X



トップページラグビー
1002コメント426KB

ラグビー日本代表 part475

レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0001名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ d350-9+M/ [58.188.242.222])
垢版 |
2023/12/17(日) 22:46:19.53ID:MGFplCvz0
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
テストマッチ結果
2023年09月10日(日)○42-12● チリ(フランス・トゥールーズ)
2023年09月17日(日)●12-34○ イングランド(フランス・ニース)
2023年09月28日(木)○28-22● サモア(フランス・トゥールーズ)
2023年10月08日(日)●27-39○ アルゼンチン(フランス・ナント)

テストマッチ予定
2024年06月22日(土) イングランド(日本・会場未定)
2024年06月29日(土) マオリ・オールブラックス(日本・会場未定)
2024年07月06日(土) マオリ・オールブラックス(日本・会場未定)
この間にPNC
2024年10月26日(土) ニュージーランド(日本・会場未定)
いずれも日本時間

ラグビーワールドカップ2027 オーストラリア大会
2027年10月1日~11月13日(予定)
2026年1月 組み合わせ抽選会(予定)

予選免除国 ()内は12月4日現在の世界ランキング
フランス(4)、ニュージーランド(3)、イタリア(11)
アイルランド(2)、南アフリカ(1)、スコットランド(6)
ウェールズ(8)、フィジー(10)、オーストラリア(9)、
イングランド(5)、アルゼンチン(9)、日本(12)

※前スレ
ラグビー日本代表 part473
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/ovalball/1699565343/
ラグビー日本代表 part474
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/ovalball/1701643563/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
0813早明同に外人を入れる会 (ワッチョイ 5b13-zTFJ [2001:268:902c:5940:*])
垢版 |
2024/01/12(金) 21:50:45.55ID:OScH0xOD0
中間層の没落はラグビーも同じ、という言葉が腑に落ちた。
ピンずれだが、大田尾が帝京にぼろ負けした後にアタックかディフェンスに大きく振れなければと総括していたが、そうではなく帝京のようにセミプロ化していくか同好会化していくかの決断が早慶明は迫られている。
その延長線上には外人枠使いきりが当然にある。
0815名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ fd44-JApz [240f:65:abe6:1:*])
垢版 |
2024/01/12(金) 22:27:50.32ID:jUmNJJ4I0
日本人には無理というか「多くの日本人に向いていない」という言葉が正しいかな?
BKでいえば福岡堅樹や斎藤直人のようにサイズは小さくても世界で通用する純日本人は一定数要る。
FWに関してもフロントローはギリ通用するし、バックローも大谷翔平のような人間なら恐らく世界で通用する。
ロックは日本人には無理と言っても過言ではないけど、とにかく競技人口増やして野球やバスケの有望人材を取り込めればかなり戦えそうではある。
0816名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 8b74-y0da [2001:268:9a67:926e:*])
垢版 |
2024/01/12(金) 22:34:34.67ID:7pixEDyk0
タタフがインタビューでフランスと日本はフィジカルレベルが全然違うと言っていたから、平均的な日本人はラグビーに向かんだろう。これは民族的なものでどうしようもない。アジア系の骨格はどうしてもアイランダーや白人、黒人に劣る。
0817名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 956f-DZqG [2001:268:944c:95c7:*])
垢版 |
2024/01/12(金) 22:35:34.04ID:FUnqlP5D0
日本人でデカくて運動神経良いヤツは、まず野球か相撲か柔道に行っちゃうからなあ
ラグビーに来るデカいヤツは日本人の中でも運動神経が良くない母集団
なので必然的に国内でもでかいだけで動けない木偶の坊になりやすい

一方で身長170前後の運動神経良い人材は柔道の軽量級か体操と取り合うくらいで、野球では体力不足で苦しいからとラグビーやサッカーと分けあう形になる
必然的に日本人のラグビー選手は170前後のバックスに好素材が揃うことになる
0818名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 8b74-y0da [2001:268:9a67:926e:*])
垢版 |
2024/01/12(金) 22:39:16.17ID:7pixEDyk0
長距離マラソンや野球とか技術系のスポーツは日本人が力を発揮するから卑下することはないだろう。サッカーも永田洋光が良く言う伝統工芸の技術で世界を驚かしてるし。
0819名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 8b74-y0da [2001:268:9a67:926e:*])
垢版 |
2024/01/12(金) 22:42:11.28ID:7pixEDyk0
フランスに、大谷みたいに1000億円稼げるプロ選手いるかよ、ということだよ。別に日本がフランスに劣っている訳ではない。
0822名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 8b74-y0da [2001:268:9a67:926e:*])
垢版 |
2024/01/12(金) 23:01:28.96ID:7pixEDyk0
稼げるかで考えるとラグビーは稼げないスポーツだな(笑) ダン・カーターで年収1億円だろ(笑) 大谷に比べたら雀の涙(笑)
0828名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ fd82-NF1f [240a:61:1022:19a7:*])
垢版 |
2024/01/13(土) 01:14:43.32ID:ojE3COn70
松島って黒人の血が入ってる割にはあまり身長伸びなかったね
あれであと10cmあったら世界的な名バックスリーになってたかも知れないのに
0829名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ fdb5-JApz [240f:65:abe6:1:*])
垢版 |
2024/01/13(土) 09:46:48.68ID:CTg0owJG0
アフリカ系といっても意外と日本人並みの体格しかない男性は結構いる。
160センチ台の鈍足だって珍しくない。
ただ向こうでは180センチで世界トップのバネを持つ超人や205センチのモンスターもそれなりにいるから上澄みで勝負したら日本人ではなかなか勝てない。
0831名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 15b8-uk3A [60.87.126.104])
垢版 |
2024/01/13(土) 10:45:28.11ID:Dtjd5iZu0
>>818
長距離マラソンは世界から一番遠い種目。ケニア、エチオピアは2時間ほぼほぼ切ってる。高校から〜大学から〜実業団から〜助っ人頼みなのはラグビーと同じ。ただ人数制限有るのでまだまし。

マラソンはメダルから一番遠い種目。
ただ、駆け引きも有るのでまだ見られるが、5.000とか10.000とかのトラックは2周回遅れがもうずっとデフォ。
0832名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 65b8-YX0g [126.76.67.127])
垢版 |
2024/01/13(土) 10:51:18.91ID:oe6y/tdO0
明日の東芝リーチとHONDAカイポウリのマッチアップを楽しみにしています!
0834名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ b59c-dvWY [118.87.212.139])
垢版 |
2024/01/13(土) 11:06:41.97ID:keHZlt6W0
上位選手を効率的に強化するってのも大事だと思う、アイルランドとかが強くなったのがそれ
あとNZでもオールブラックスばかり我々は見てるからNZ人はラグビーに向いてると思ってるかもしれないけど
日本人よりフィジカル弱くてラグビーへたくそなNZ人は大勢いるよ
0835名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ cdf4-2rJH [210.132.174.150])
垢版 |
2024/01/13(土) 11:58:18.89ID:QLeR+Dp/0
関東ゴキブリは人間ではない関東蛆虫のことは関東ヒトモドキと呼ぶべき23938
0837名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ fd8b-NF1f [240a:61:1022:19a7:*])
垢版 |
2024/01/13(土) 13:05:10.52ID:ojE3COn70
>>836
チートの血って一瞬あいうえお作文的なやつかと思った
0839名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ fdbc-JApz [240f:65:abe6:1:*])
垢版 |
2024/01/13(土) 14:59:53.52ID:CTg0owJG0
高本はやっぱり左足キッカーでそこそこ精度良いぐらいしか強み無いな。
リーグワンレベルですらラン・ゲームメイク・ディフェンスは並み以下に見える
0841名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 15b8-uk3A [60.87.126.104])
垢版 |
2024/01/13(土) 15:12:19.38ID:Dtjd5iZu0
スペは一番嫌われる

これは種目関係ない。
0842名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 23c7-FLox [2400:2412:1820:9b00:*])
垢版 |
2024/01/13(土) 15:34:44.47ID:3C6WCCEW0
脳震盪はスペじゃないだろ
0843名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ fd6e-FLox [2400:2200:78c:f4dd:*])
垢版 |
2024/01/13(土) 15:37:07.06ID:mI4zsqZq0
山沢の二試合欠場は脳震盪だからな
今日は大差ついて無理させなかっただけだろ
キレキレで山沢劇場楽しかった。
0847名無し for all, all for 名無し (JP 0H8b-9ydD [133.106.162.68])
垢版 |
2024/01/13(土) 16:57:33.21ID:KDUwUYbMH
脳震盪はあかんよ
0848名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 15b8-uk3A [60.87.126.104])
垢版 |
2024/01/13(土) 17:34:39.05ID:Dtjd5iZu0
壮絶な試合になったな、雪の帝明戦❓
雷⚡明帝戦、語り継がれるゎ

レフェリーのあからさまな明治笛が邪魔だが

明治も゙ようやっとる。
去年の早稲田とは偉い違いやで
0849名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ e3d1-oyLO [2001:268:99aa:5f9:*])
垢版 |
2024/01/13(土) 18:23:27.51ID:TYxz4Gfi0
また笛とかアホしかいないのか?
0850名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ eb10-6vDL [2001:268:9965:34e7:*])
垢版 |
2024/01/13(土) 18:24:13.06ID:jztziGU70
高画質ロングハイライト 第60回全国ラグビー選手権 帝京 対 明治
https://youtu.be/7AoEmmiRPBk?si=Ms5cqWn1Rs-wRsM7
0852名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ b59c-dvWY [118.87.212.139])
垢版 |
2024/01/13(土) 18:37:46.27ID:keHZlt6W0
7月のイタリア代表との試合は札幌ドームか、
もう毎年夏の札幌ドームのテストマッチは定番になりそう
札幌のラグビーファンも年に一度のお祭りみたいに定着すれば良いな
0853名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ db9e-UC0k [2409:251:d40:a900:*])
垢版 |
2024/01/13(土) 18:40:52.04ID:Lrne+7X+0
ラインアウト周りのアクシとか、オブストラクションは帝京に厳しかったな。
中断再開後の、帝京トライ取り消しの TMOで、明治のオーバーザトップ取ったけど、あれ明治手を使ってたからカード出てもおかしくなかったでしょ。江良が抗議してたけど
0854名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ b59c-dvWY [118.87.212.139])
垢版 |
2024/01/13(土) 18:44:33.33ID:keHZlt6W0
6月のマオリ戦の開催地はワールドカップのレガシーからすると
花園、神戸、博多、熊本、大分のどれかかな
次週に豊田スタジアムでやるから同じ東海地区のエコパはないとして
0857名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ fdcc-yKQd [2001:268:99ea:1e57:*])
垢版 |
2024/01/13(土) 19:00:17.27ID:6hITX/lv0
>>852
残念ながら札幌にはあまりラグビーファンは居ませんでして。むしろ札幌民としては短い夏で日差しを浴びながらスポーツ観戦したいとドームも色々問題あるしラグビー観てても遥か彼方でやってるみたいで臨場感皆無が勿体無い。かと言ってデカいラグビー場がある訳で無しね月寒の体育館ドーム横に造るなら一緒に月寒ラグビー場も移設してデカくして欲しいわ長文スマソ
0858名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ b59c-dvWY [118.87.212.139])
垢版 |
2024/01/13(土) 19:06:19.01ID:keHZlt6W0
>>856
去年も九州でのテストマッチの集客がイマイチだったから、
マオリ相手なら博多の森球技場(20,000人)ぐらいで良いのでは
大分はさすがにデカすぎる
0859名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ b59c-dvWY [118.87.212.139])
垢版 |
2024/01/13(土) 19:09:05.34ID:keHZlt6W0
>>857
日本のラグビーファンの8割は首都圏在住のような気もする、残り2割がそれ以外の地方在住かも
0862名無し for all, all for 名無し (ドコグロ MMeb-FLox [125.196.228.34])
垢版 |
2024/01/13(土) 19:21:32.44ID:g7CjkNgpM
>>860
だから今年仙台でやるんだよ、昨年に続き札幌でも。(札幌の場合はファイターズ撤退云々の影響が大だが。)
いつかしらユアテックでやるとは思ってたけど、とうとうその時が今年来た。
0863名無し for all, all for 名無し (ドコグロ MMeb-FLox [125.196.228.34])
垢版 |
2024/01/13(土) 19:23:49.73ID:g7CjkNgpM
反対活動してる人・グループがいるけど、新・秩父宮ラグビー場がドーム球場になる事に皆さん賛成だよね。
特に今日現地観戦した人や、両校のハンドリングエラーを嘆く人などは。
こんなクソ寒い中、観客入れて屋外でやること自体が間違ってんだよ。

「観客席の大半に屋根の無い秩父宮ラグビー場での開催で無くて良かった」というトンチンカンな意見もあるが、どんだけドM体質なんだよって。

そもそもザハ案(ザハ案でなくとも、ドーム型)が通っていればもっと快適に生観戦できて、プレーの質も担保できたはず。

マスゴミや周りに流されて薄っぺらい正義感や、妬み嫉みで動いたら結局自分たちが『損』をするという教訓だわな。
0865名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ b59c-dvWY [118.87.212.139])
垢版 |
2024/01/13(土) 19:54:51.72ID:keHZlt6W0
>>862
興行的に超目玉のイングランド戦とオールブラックス戦は首都圏でやり
マオリ、ジョージア、イタリアとのテストマッチは地方の大都市でやるというのは良いと思う
0866名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 15b8-uk3A [60.87.126.104])
垢版 |
2024/01/13(土) 20:07:55.53ID:Dtjd5iZu0
磐田は
0869名無し for all, all for 名無し (ドコグロ MMeb-FLox [125.196.228.34])
垢版 |
2024/01/13(土) 21:40:38.33ID:g7CjkNgpM
>>865
オールブラックスは今まで国立や味スタだったが、席数が5万だからね。(2013年は秩父宮。まあ、完売。)
とうとう国内最大席数の横国に手を出した。一昨年国立で完売した事に協会は味をしめたようだ。今年の対オールブラックス戦はラグビーワールドカップ2019決勝のように、聖域の7万人オーバーいくかもね、という妄想しながら…。
0870名無し for all, all for 名無し (ドコグロ MMeb-FLox [125.196.228.34])
垢版 |
2024/01/13(土) 21:41:21.92ID:g7CjkNgpM
>>866
静岡県は見づらいエコパがあるから
0871名無し for all, all for 名無し (ドコグロ MMeb-FLox [125.196.228.34])
垢版 |
2024/01/13(土) 21:47:20.61ID:g7CjkNgpM
>>867
なるほど。大阪、関西が無かったから気にはなってた。花園は去年夏のテストマッチの時に、サッカーでズタボロになったみすぼらしい姿だったからね。李信承のヘボプレーと相まってよく覚えている。
何か協会も最近はヨドコウをよく使うから、花園が使いづらくなったのかな?
三崎公園でも実施してもらいたいよ、リーグワンではコベルコがちょいちょい使ってるみたいだけど。グリーンスタジアム神戸の脇のは、陸上トラックあるから見づらいのでは?
今回とりあえず今のところ、国立と横国以外は球技場だからこの点は評価したい
0874名無し for all, all for 名無し (ドコグロ MMeb-FLox [125.196.228.34])
垢版 |
2024/01/13(土) 21:54:27.88ID:g7CjkNgpM
あと、2022年の対オールブラックス戦は、ヤクルトvsオリックスの日本シリーズが神宮球場でやった日だったからスタジアム通りがとんでもないことになってた。概算10万人が道一本隔てて集まった。
今回10月26日(土)はプロ野球日本シリーズ第1戦の日だよ。しかもセ・リーグ本拠地。
これでもしベイスターズが日本シリーズに出場したら、当日横浜界隈はとんでもない賑わいになるよ。
2017年のワラビーズ初来日テストマッチ@横国の時もベイスターズvsソフトバンクだったが、パ・リーグ本拠地試合(福岡)だったから、そこまでだった。
ハマスタはPVで無料解放してたけど
0877名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 6b6c-efvC [153.187.2.0])
垢版 |
2024/01/14(日) 01:10:40.30ID:umJa0Vg60
>>809
無理
アイランダーはラグビーが雑だから人材どうこうの問題ではない
0878名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 6b6c-efvC [153.187.2.0])
垢版 |
2024/01/14(日) 01:12:40.55ID:umJa0Vg60
>>874
今シーズン戦力ダウンするベイスターズが日本シリーズ進出とかあり得ないから想像するだけ無駄
正直CS進出すら怪しい
0881名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 6b9a-qmTB [217.178.138.195])
垢版 |
2024/01/14(日) 04:29:59.82ID:aAmv1w060
30年前、函館にフランス代表が来てたんだよ
その頃は各高校にラグビー部があって、10チームくらいにはなってたかな
今はラサールと、公立の合同チームだけ、寂しいもんだよ
フランス代表と日本選抜が試合をしたグラウンドも寂れっぱなしだよ
どうにかしてくれ
0882名無し for all, all for 名無し (ドコグロ MM8b-l2AN [125.196.228.34])
垢版 |
2024/01/14(日) 06:31:00.23ID:Z9zUzd8mM
>>753
マクロンとかまた剥がれそうだねw
0883名無し for all, all for 名無し (ドコグロ MM8b-l2AN [125.196.228.34])
垢版 |
2024/01/14(日) 06:33:46.33ID:Z9zUzd8mM
>>880
確かに😅
まあ、野毛(桜木町駅)とか、横浜駅西口とかにラグビー好きガイジン、野球好きアメリカ人、日本人プロ野球ファン、日本人ラグビーファンが集結するんじゃないの?知らんけど。
あと足を伸ばして東急線で渋谷に繰り出すとか
0884名無し for all, all for 名無し (ドコグロ MM8b-l2AN [125.196.228.34])
垢版 |
2024/01/14(日) 06:48:16.75ID:Z9zUzd8mM
>>875
まあ、なんやかんやで当初の予算超過は万国共通だからね😅
にしても、どーせカネ掛けるなら屋根付き冷暖房空調付きが良かったよ。
トイレも日本お得意のウォーム便座、温水ウォッシュレットにしたら「Amazing JAPAN! Wonderful OMOTENASHI!」とガイジン連中に評判になってたろう。
まあ、反対派の主義主張、思想の自由はあるケド、新・秩父宮は完全密閉、冷暖房空調でお願いしたいわな。真冬のナイター、真夏のデーゲームも可能だ。こんな素晴らしい事はないよ。国立の失敗をよく活かしてもらいたいわね。
0885名無し for all, all for 名無し (ドコグロ MM8b-l2AN [125.196.228.34])
垢版 |
2024/01/14(日) 07:07:39.64ID:Z9zUzd8mM
>>881
文化の無いところにハコモノ建てても廃れるだけ、の好例だね。
アテネやモンゴルに建設した野球場の末路と同じ。
高校ラグビーに関しても少子化の波でやむを得ない部分は同情するが、いつまでもいつまでも『センパイ・コーハイ』だの『(理不尽な)シゴキ・シボリ』を捨てきれなかった結果。人間の心の弱さ、イジメの順送りの弊害。
日本代表はフツーにやったらガイジン連中に負けるから『根性』だの『気合い』だのをやめて、国内野球サッカーに先駆けて科学的なトレーニング、研究(GPSなど)、栄養摂取に着手したが、高校年代、学童わんぱくラグビーにそういうのを落とし切れなかったね。
協会の失態と言っていいだろう
0886名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 3d9c-2STM [118.87.212.139])
垢版 |
2024/01/14(日) 07:43:02.69ID:FbegaRh60
>>867
パシフィックは8月〜9月に日本国内でカナダ、アメリカ、アイランダー3か国
と試合だった気がする。
0887名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 3d9c-2STM [118.87.212.139])
垢版 |
2024/01/14(日) 07:46:18.18ID:FbegaRh60
>>869
リーグワンでバレット、サヴェア、サムケインといった現役オールブラックスが試合してるから、さらに
オールブラックスが日本のファンになじみのあるチームになった気がする
横国の7万人完売も夢じゃなさそう
0890名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ a5a9-0zjl [240f:65:abe6:1:*])
垢版 |
2024/01/14(日) 09:44:20.77ID:B2X5fri+0
>>885
ビックリするぐらい的外れな意見だなぁ…
悪い意味での体育会的要素なんて今の時代ほとんど見られないし栄養やトレーニングなんて特に野球界に比べれば高校レベルでもかなり発達している。
そもそもラグビー人口の少ない要因は少子化に加えて数少ない子供にラグビーという(競技特性上)危ないスポーツをやらせたくない親が多いことが原因だろ。
ID有りのスレにキモイ日本語で連投してるあたりガチの認知症手前老人なんだろうから支離滅裂なのはしかたないけど笑
0891名無し for all, all for 名無し (ドコグロ MM8b-l2AN [125.196.228.34])
垢版 |
2024/01/14(日) 11:06:28.26ID:Z9zUzd8mM
>>890
すごい攻撃的だね(笑)
お前自身の高校ラグビーを礼賛する信仰の自由は認めてやるけど、大会中に失格になるチームもある。これは協会の怠慢だろう。
それに本当に理不尽なシゴキや縛りが無いの?
イジメの順送りって中々無くならいぞ、お前みたいな心の弱い奴が日本人多いから。
そもそもお前も熱心に書き込むのは結構だが、人我が子にラグビーにさせたくないか?
お前みたいな親に辟易してるんじゃないのか。子供が居ないような年齢なら人生経験足らないね。ラグビー愛と見せかける偏狭な自己愛は周りの迷惑だから自覚しろ。それができないなら人間辞めた方がいい。
0892名無し for all, all for 名無し (ドコグロ MM8b-l2AN [125.196.228.34])
垢版 |
2024/01/14(日) 11:16:21.00ID:Z9zUzd8mM
>>858
そうだね、九州でもやるべき。とは言え、大分ドームはアクセスが悪いのよ…。それに微妙に陸上トラックがあるから客席からピッチまで距離出るし…。温泉宿泊自体は楽しみにはなるんだが…。

あと、ミクスタは小倉駅から徒歩圏内、また博多の森でも久々に代表戦やってほしいね。(2022年のオーストラリアA戦が最後?)
0893名無し for all, all for 名無し (ドコグロ MM8b-l2AN [125.196.228.34])
垢版 |
2024/01/14(日) 11:27:17.35ID:Z9zUzd8mM
>>857
ラグビー好きじゃなくても良いんだよ、ルールが分からなくててもいい。もちろん札幌ドームに来てくれれば最高だけど、そうじゃなければテレビで少し見るだけでもいい。

ただ「札幌でラグビー代表戦やってるんだ、そう言えば赤白ユニフォーム着た人が楽しそうに街中にいたな。賑わってたな」って思ってくれて、あなたや市民、引いては道民の方々の気分が少しでもラグビーで昂揚してくれるなら札幌ドーム開催は十分意義がある事なんだと思う。

ラグビー日本代表ファンも一昔前は、ラグビーワールドカップは遠いヨーロッパで行われる、日本人をハブにした白人の大会という認識だったけど、第1次エディジャパンの躍進と、2019日本開催で完全に潮目が変わった。日本人でも盛り上がれる大会に変わったのよ。
0894名無し for all, all for 名無し (ドコグロ MM8b-l2AN [125.196.228.34])
垢版 |
2024/01/14(日) 11:39:28.87ID:Z9zUzd8mM
>>859
奇しくも、日本ラグビー界から追放?状態にあるレジェンド松尾雄治が提唱する「ラグビー全日本チームの日本全国ドサ回り」が現実のものとなった。
これは大変素晴らしい事です。東京圏のラグビーファンが西へ北へと全国旅行。国内旅行業界、地元飲食店にもお金が落ちる。
私は協会が狙う次のターゲットは中・四国、北陸ではないかと予想してる。ノンキャップ戦かアジア選手権くらいにはなるんだろうが、広島に良い球技場ができた。(辺鄙なところに陸上トラック付きスタジアムもあるが…)
マツダもリーグワンのチームだし、話はできるだろう。四国は今治あたりで牧歌的にどうだろう。韓国、香港戦くらいで。
金沢にも良い球技場ができた。今今は無理だが、来年、再来年あたり復興支援と称して開催できれば良いのでは無いか。東京からジャージ着たファンが新幹線で押し寄せるよ。
0898名無し for all, all for 名無し (ドコグロ MM8b-l2AN [125.196.228.34])
垢版 |
2024/01/14(日) 12:02:56.31ID:Z9zUzd8mM
>>896
そうなんですねw
髭森bウんが「アイツbニ組んで何かをbキる事は無い!=vと講演でキッャpリ仰っていたbフで、まだ不和bネのかと…(笑=j
0900名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 6b6c-efvC [153.187.2.0])
垢版 |
2024/01/14(日) 14:43:36.06ID:umJa0Vg60
>>899
3列は外国人補強があるからそう簡単ではない
0902俺的新代表候補 (ワッチョイ 9d94-kf7W [124.159.5.63])
垢版 |
2024/01/14(日) 15:01:11.79ID:ZB9b/kKX0
左PR 稲垣(パナソニック)紙森(クボタ)木村(東芝)三浦(トヨタ)ハラシリ(キャノン)
HO 坂手(パナソニック)原田(東芝)堀越(サントリー)武井(リコー)中村(キャノン)
右PR 具(神戸)ヘル(クボタ)藤井(パナソニック)木津(トヨタ)平野(パナソニック)
LO ワーナー(東芝)コーネルセン(パナソニック)秋山(トヨタ)ファカタヴァ(リコー)ワクァ(近鉄)
FL リーチ(東芝)ガンター(パナソニック)福井(パナソニック)サウマキ(神戸)マキシ(クボタ)下川(サントリー)
No8 姫野(トヨタ)タタフ(ボルドー)コストリー(神戸)
SH 斎藤(サントリー)小山(パナソニック)福田(トヨタ)藤原(クボタ)飯沼(浦安)
SO 松田(パナソニック)山沢拓也(パナソニック)李(神戸)家村(静岡)
WTB 木田(クボタ)ナイカブラ(東芝)尾崎晟也(サントリー)長田(パナソニック)ブルア(キャノン)高橋(トヨタ)
CTB ライリー(パナソニック)中野(サントリー)梶村(キャノン)中村(サントリー)フィフィタ(トヨタ)マクカラン(東芝)
FB 松島(サントリー)野口(パナソニック)ヴァイレア(クボタ)
0903俺的代表予備軍&育成組 (ワッチョイ 9d94-kf7W [124.159.5.63])
垢版 |
2024/01/14(日) 15:57:15.98ID:ZB9b/kKX0
左PR 小林(サントリー)谷口(リコー)岡部(キャノン)河田(静岡)木原(パナソニック)山本剣士(クボタ)
HO 加藤(トヨタ)松岡(神戸)橋本(東芝)江良(帝京)佐藤健次(早稲田)奥井(帝京)トンガタマ(静岡)ヴェア(東洋大)
右PR 細木(サントリー)浅岡(トヨタ)小鍛冶(東芝)津嘉山(キャノン)タモエフォラウ(京産大)為房(明治大)
LO 辻(サントリー)ピアス(東芝)山極(NEC)ハアンガナ(パナソニック)マスプア(トヨタ)山本嶺二郎(明治大)フナキ(京産大)ワイサケ(神戸)ムーア(浦安)ウーストハイゼン(東洋大)
FL 山本凱(サントリー)ラベマイ(サントリー)長谷川(パナソニック)ナサミラ(キャノン)伊藤鐘平(東芝)
No8 箸本(サントリー)モアラ(クボタ)ヴァカタ(天理大)ポルテレ(京産大)ラリー(関東学院)大西(パナソニック)
SH 高橋(リコー)中嶋(神戸)杉山(東芝)北条(天理大)宮尾(早稲田大)山田響(慶應大)李(帝京大)
SO グリーン(静岡)田村熙(浦安)小倉(キャノン)高本(サントリー)中楠(リコー)伊藤耕(明治大)伊藤大(早稲田大)武藤(東海大)
WTB 根塚(クボタ)竹山(パナソニック)モエアキオラ(神戸)尾崎泰雅(サントリー)ツイドラキ弟(トヨタ)谷山(筑波)金(クボタ)
CTB ゲイツ(浦安)トゥポウ弟(リコー)アソ(パナソニック)リトル(神戸)鹿尾(静岡)真野(東芝)広瀬(明治大)
FB ルーカス(リコー)メイン平(リコー)松永拓朗(東芝)雲山(サントリー)矢崎(早稲田大)小林健太(帝京大)
0904早明同に外人を入れる会 (ワッチョイ cbc7-ZeF0 [2001:268:902d:55fa:*])
垢版 |
2024/01/14(日) 15:58:20.97ID:GpdjLoN30
全員外人にする位でないとベスト8から上は狙えない。
逆にそれ位の意気込みであれば世界一も狙える。
だからエディは、四年後にクビになりたくなければ、花園組の高校と選手権組の大学に外人枠を使いきれと要請する事だ。
0906名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ c565-2STM [42.124.146.169])
垢版 |
2024/01/14(日) 17:41:42.35ID:U+vhPXDI0
細井、短い時間だったけど、結構アピールしてた。
0907早明同に外人を入れる会 (ワッチョイ cbc7-ZeF0 [2001:268:902d:55fa:*])
垢版 |
2024/01/14(日) 17:44:42.16ID:GpdjLoN30
彼らが高校や大学でやっている間に帰化したいと思わせるのが監督達の腕のみせどころ。
0909名無し for all, all for 名無し (ドコグロ MM8b-l2AN [125.196.229.219])
垢版 |
2024/01/14(日) 18:25:39.79ID:k8HL4BbcM
>>905
留学生という名の傭兵候補生は要らんよ。てか、普通に多すぎだし。
0910名無し for all, all for 名無し (ドコグロ MM8b-l2AN [125.196.229.219])
垢版 |
2024/01/14(日) 18:28:43.00ID:k8HL4BbcM
>>908
帰化云々は知らんが、日本協会は協会主義と謳いつつ、その時NZ協会、仏協会チーム所属の姫野と松島を日本代表に招集したよな。
ラグビーの母国英国も舌を巻く二枚舌👅でビビる😅
その内タタフもシレッと呼ぶんだろうな。その辺だよ、ファンが呆れてるのは
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。

ニューススポーツなんでも実況