X



トップページラグビー
1002コメント318KB

【もう一歩】明治大学ラグビー部272【前へ】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0438名無し for all, all for 名無し (アウアウウー Sa6b-S/Mb)
垢版 |
2022/12/14(水) 16:22:53.30ID:frPqai6ca
>>436
中野は大学レベルでは敵無し状態だったからなぁ
早稲田に伊藤が戻るのはでかいけど、個人的には明治に紀伊と大賀が戻るのはそれよりもでかいと思ってる
0439名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 5f2c-I5DI)
垢版 |
2022/12/14(水) 17:31:11.76ID:Souh76QU0
>>432
笛は怖い、まっ、それでも勝つよ。
0440名無し for all, all for 名無し (ブーイモ MM8f-llni)
垢版 |
2022/12/14(水) 18:35:00.06ID:cvXyNOgKM
明治の人は早稲田笛が酷いとか言いながら 
明治笛が酷いことすらわかってないの?
 
大丈夫?
 
負けたらお約束の「笛ガー」が始まるわけね
 
負けるわけない大学との対戦でインターセプト除くと
1トライ差しかなかったことはどう思ってるのかね
 
普通に考えれば負けるわけが十分にあるんだけど
 
さすがに脳天気レスや他校貶すレスばかりの
こんなアホスレが明治スレとか、信じたくないわ
 
確かに他校がわざとやってる感はあるけど
スロフォとか笛とか連呼してるのは他校っぽいし
0441名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ c730-3TNT)
垢版 |
2022/12/14(水) 18:47:52.35ID:OeAwHvOu0
>>438
伊藤は10点くらい獲りそうだけど5点くらい失点する選手、小泉は5点くらい獲りそうな選手
で失点なし、な感じで得点の取り合いしない限り伊藤効果は低いと見る、紀伊はフィールド
プレイは信用できるが、セットプレイには不安がある。大賀は昨年レベルまで戻っていれば
計算出来る選手、ゴール前トライゲッターとしては秀逸。
昨年は飯沼のトライセービングタックルが見れたが今年は石田で見たい、そしてそろそろ
フルバック安田の”剛脚”も見たい
0442名無し for all, all for 名無し (テテンテンテン MM8f-+fUx)
垢版 |
2022/12/14(水) 18:56:55.88ID:SfdiSq1UM
真面目な話早稲田に確実に勝てると思ってる人は何が根拠なのかしら?
武井の時の決勝トラウマを払拭できない。
選手には相当の覚悟で早稲田戦に臨んで欲しい。
次の試合のことは考えないで。
0443名無し for all, all for 名無し (アウアウウー Sa6b-S/Mb)
垢版 |
2022/12/14(水) 19:01:49.65ID:/Hb9xAOVa
>>442
根拠なんか誰も持ってないよ
武井の時のトラウマ、早明連勝は少ない、これら全て過去の話。
この前の早明戦見てる限りは負ける要素は見当たらない、ただ相手は大駒が復帰、はたまた明治もフロントローの大駒復帰。
つまりどうなるかは誰も分からんのだ。それに対してネガる人、ポジティブに構える人、それぞれのスタンスで語ってるだけや。それも試合の日までの楽しみ方の一つだろう。
0444名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 876c-lHMU)
垢版 |
2022/12/14(水) 19:40:00.39ID:9MUyW9Hq0
相良・伊藤と好選手の復活に目がいきますが栗田(千種高校)に4年間苦労させられそうな気がします。
0446名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 876c-lHMU)
垢版 |
2022/12/14(水) 19:45:26.08ID:9MUyW9Hq0
>>444
書き忘れました。舘ひろしの後輩ね。一年生の時の相良よりも上かも。
0448名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ e7ea-N5Ua)
垢版 |
2022/12/14(水) 19:50:58.55ID:5Tfu+g5J0
早稲田の監督が「何がなんでも勝ちたい」って言ってるのが早稲田のネット新聞に出てたけど、
早稲田にしてもここで負けたら負け癖がつくからね。必死で勝ちにくるだろう。
ここは明治としても正念場。ここで豪快に勝って「春も負け、対抗戦も負け、そしてまた負けた。去年も同じ時期負けた、
もう俺たちは明治には勝てないんだ。」って思わせることが重要。
こうなれば来年からはもう試合やる前から勝ったも同然となる。
そう言った意味では今後の力関係を明治優位に進めるためにも重要な試合だ。当然明治が勝つであろう。
0449名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 870e-YBiX)
垢版 |
2022/12/14(水) 20:07:10.16ID:N6b7s5ef0
何だかんだで5年連続越年中だからな

正月に応援できないと寂しすぎるわ
0450名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ df0b-6GWF)
垢版 |
2022/12/14(水) 21:03:58.54ID:Vl9YLN940
>>449
それが、でかい。

正月に、ゆっくりラグビーみたい。。。
頼むぜ。

っていうか、組合せどうにかして欲しい。
0451名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ e7ea-N5Ua)
垢版 |
2022/12/14(水) 22:13:58.33ID:5Tfu+g5J0
>>450
それは違う。弱気なコメントだ。
本来なら帝京に明治が勝って一位通過するべきなんだ。
2位3位が潰し合うのを高みの見物をする。
それが来季の明治であらねばならない。
0452名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ ffee-wudJ)
垢版 |
2022/12/14(水) 23:53:27.04ID:7iLC2vnD0
育成できないからだよ。今のジャパンに明治出身者が3、4人入ってたら、江良なんかも明治に来てたかも。
結局、いい選手を輩出しなければ、強豪の伝統は繋がらないよ。
0454名無し for all, all for 名無し (オイコラミネオ MM7b-6GWF)
垢版 |
2022/12/15(木) 05:06:00.59ID:jDMDoXTNM
>>451
強気で心強い!

ま、勝つとおもうなで、行きます。
やっぱり、正月見れないのは、、
0455名無し for all, all for 名無し (スップ Sdff-6wbo)
垢版 |
2022/12/15(木) 06:59:44.54ID:t06ZPCQWd
素材は日本一だが、ジャパンゼロの育成下手は、10回投稿したが、日本の常識でラグビーファンは誰でもしってる。グダグダいうな、承知の上での明治ファンだろ
0456名無し for all, all for 名無し (スップ Sdff-6wbo)
垢版 |
2022/12/15(木) 07:25:10.10ID:t06ZPCQWd
今後帝京には、絶対にかてないし、今度の迷走戦負ける可能性大、早稲田反省を踏まえて考え主力戻ってくるのに対し、明治何も考えず同じ調子でのぞむから
0460名無し for all, all for 名無し (スップ Sdff-N+Kn)
垢版 |
2022/12/15(木) 10:07:25.58ID:cSD3BzZqd
明治のOB見渡しても良い指導者は限られているな。やはり田中復帰か永友だろう。でも田中はサントリーの監督になってしまったので無理、最近の永友は試合会場でみても覇気がない。神鳥の同期の松本なんてあいいんじゃないの!
0461名無し for all, all for 名無し (アウアウウー Sa6b-3MEa)
垢版 |
2022/12/15(木) 10:15:31.13ID:YnWWMwQza
>>458
これはありかもな
ここの爺さんたちもそうだけど早稲田にさえ勝てればいいとかいう甘えた考え持ってるからダメなんだろ
もっと勝利に対して貪欲にならないと大学ラグビーのレベルも上がらんし明治から代表も出ない
0462名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ e7b8-dysR)
垢版 |
2022/12/15(木) 11:05:57.29ID:UazjPe8W0
帝京戦はマイボールスクラムでボールキープ出来なかった部分が
大きいかな。帝京戦見返して見ても早稲田、慶応ほどブレイクダウンはやられてない。
勝てるとは思わないけど決勝まで行けたら古川の代ぐらいやってほしい。
早稲田は論外。今年は客観的に見ても普通に弱い。
トラウマはわかるが25日は明治が勝つ可能性が高い。
武井の代は早稲田の代表級の大駒中野選手が復帰したこと、相良の悪質なハンドの見落とし、
初新国立で地に足がついていなかったのでエンジンのかかりが遅すぎた。
0463名無し for all, all for 名無し (ブーイモ MM8f-llni)
垢版 |
2022/12/15(木) 11:25:21.86ID:5t/WoNZQM
早稲田は地に足がついてたけど明治はついてなかった
エンジンのかかりが遅かった  
 
言い訳にもなってない
子供じゃねえんだから
 
そもそも推薦ろくにとってない早稲田相手なのに
前回も差がないわけで
情けないにもほどがある
0464名無し for all, all for 名無し (ブーイモ MM8f-llni)
垢版 |
2022/12/15(木) 11:46:34.00ID:5t/WoNZQM
インターセプト除けば前回の早稲田戦7点差
で、早稲田は主力が戻ってくる 
 
勝たないとは言わないけど、どう考えても
早稲田が弱すぎて負けるわけがない 
という結論にはならないと思うけどね
 
ここはいつも明治強い、勝つばかりだけど
たまにはまともな話してもいいと思うんだけどね
 
明治強い、他校弱い、他校反則、他校贔屓の笛
じゃなくてさ
0465名無し for all, all for 名無し (スプッッ Sd7f-lHMU)
垢版 |
2022/12/15(木) 11:57:08.55ID:qsCt+xNYd
>>464明治贔屓の笛もかなりありますよ。
0466名無し for all, all for 名無し (アウアウウー Sa6b-S/Mb)
垢版 |
2022/12/15(木) 12:03:10.17ID:2DO3D08Aa
早稲田戦で取られたトライはBDが優位だった故にスライドすべきところをアップしたDFの判断ミスだったから次は待って面で構えるように修正するだろう
内容云々よりシンプルにフィールドのBDで大きな差がありかつセットも優位だったから次も勝てると踏んでる
中野みたいに一人で局面を打開できる選手も早稲田にはいないし
0467名無し for all, all for 名無し (アウアウウー Sa6b-F6vs)
垢版 |
2022/12/15(木) 12:08:49.61ID:DBE7cwnna
>>464
俺は点差だけ実力差を考えるほうがナンセンスだと思う。切り取り方次第では点差は開かなかったと見えるかもしれないが、実力は明らかに明治の方が上。試合を見てればわかるだろ?レベルで違う。
ラグビーは15人がやるもので、早稲田の怪我人が1人や2人が戻ってきたところで大きく変わるものではない。
明治が勝てる可能性があるとか控えめに表現する人もいるが、俺は絶対に明治が勝つと断言できる。
明治が勝つ。勝つ勝つ勝つ明治が勝つ!
ということでよろしくお願いします。
0468名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 47bc-YBiX)
垢版 |
2022/12/15(木) 14:06:29.33ID:mp0yYVwP0
武井の時は衝撃だったけど、後半の怒涛の反撃も忘れちゃいかんだろ、みんな。
箸本や山沢も鬼神のようだった。
一緒に行った早稲田の友人も背中にイヤな汗かいたと驚いてたよ。
0469名無し for all, all for 名無し (スフッ Sdff-xb0O)
垢版 |
2022/12/15(木) 14:07:38.45ID:fKfz/67Vd
野球部村松主将(中日ドラフト2位)
「ケガで入院中に帝京大学ラグビー部前監督である岩出さんの著書を毎日朝から晩まで読み漁った。4周はしました。帝京の圧倒力が自分の理想です。」
0470名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 876c-lHMU)
垢版 |
2022/12/15(木) 15:44:15.20ID:Gd6a7LMZ0
フォワードパスの定義がよく判らない。早明戦でもそうだったがCTBが22メートルでパスをし、石田が22メートルのラインより1メートル以上ゴールライン側でキャッチし、トライが認められたが、藤島大が以前、慣性の法則で前に行くパスはフォワードパスにならないとテレビで言ったことがあり、村上晃一に言わせると手首の角度によると言っていた。解る人いますか?私の現役時代はボールが前に行ったらフォワードパスでした。明治ファンです。良いトライと思っています。
0471名無し for all, all for 名無し (ブーイモ MMeb-llni)
垢版 |
2022/12/15(木) 16:43:26.36ID:WDZxpKKAM
ここでは明治の場合はスロフォじゃない
早稲田のときは後ろへのパスもスロフォ
 
になるから聞いても無駄かと
あれはただの誤審でしょ
 
あれでスロフォ取られてたらどうなってたかね
0472名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 7f51-N5Ua)
垢版 |
2022/12/15(木) 16:44:51.31ID:zFqY+J6J0
>>467
それよそれ。
明治が勝つ、明治が勝つ、勝つ勝つ勝つ。
絶対に勝つ。当然じゃん!
0473名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ e7b8-wudJ)
垢版 |
2022/12/15(木) 17:12:36.79ID:UazjPe8W0
今年に関してはブレイクダウンだけでかなり差がある。
三浦氏も言っていたが早明戦だからあんな点差だったのだろう。
対抗戦の点差の分析はあまり好まないが、
今年の早稲田は青学と接戦、
慶応(雨天)、筑波は6点差、帝京にはブレイクダウンでチンチンに
されている。
なぜかここ数年で一番ブレイクダウンが弱い。
ばちばちの筑波の方がイキが良くて怖い。
これでシーズン終盤どう勝つのか早稲田の首脳陣の方が頭が痛いだろう。
0475名無し for all, all for 名無し (オッペケ Sr1b-qYfs)
垢版 |
2022/12/15(木) 18:04:27.12ID:GHK6tCFLr
>>458
丹羽・田中が結果を出したのって今の若者に合わせて寄り添ったケアしたからだと思うけどそれが外国人監督にできるとは思わないなあ

大学ラグビーの監督ってラグビーだけ教えてればいいわけじゃないからな
今の若者は色んな面でしっかりサポートする必要がある(反面言われたことは真面目に取り組む志向だから昔に比べてよくないってことじゃないけど)

高校だと外国人指導者って仙台育英とか航空石川とかいるけどどっちも日本居住長い人だからやれてるんだと思う
0476名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ df0b-ZKN0)
垢版 |
2022/12/15(木) 18:16:26.33ID:xQCibZZg0
実力では明治が上
普通にやれば明治が勝つ!

と、何十年言って来たが…
いや、勝つだろう
0479名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ e7ea-N5Ua)
垢版 |
2022/12/15(木) 19:51:40.93ID:cT9PG3RT0
西原だろ。
0480名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ e7ea-N5Ua)
垢版 |
2022/12/15(木) 19:55:34.72ID:cT9PG3RT0
あの頃はホント酷かったな。
いつだったかの慶應戦で、自陣ゴール前相手ボールスクラムを
真ん中から粉砕されてトライ取られたことあったもんな。
あれにはたまげたわ。いくらなんでも弱すぎ。
0481名無し for all, all for 名無し (アウアウウー Sa6b-BvSp)
垢版 |
2022/12/15(木) 20:30:49.35ID:5qvtK6Pna
あと1週間
ネタ切れにならんことを願う
0483名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ e7ea-N5Ua)
垢版 |
2022/12/15(木) 21:19:32.00ID:cT9PG3RT0
あの頃の帝京戦で思い出すのは、明治が上げたハイパント、
キャッチした帝京の選手を猿楽がタックルに行ったはいいが
完全に弾き飛ばされて、肩を負傷して暫く立てなかったのには笑った。
0484名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 5f79-T4Ny)
垢版 |
2022/12/15(木) 22:12:31.38ID:pTSTO6710
>>470
トップスピードで走りながら後ろから追走する選手にパスを出す。
後ろに放ったつもりでもスタンドで観戦してる俺らから見ると若干ボールが前に流れる。
それが藤島の言う慣性云々。レフもそこまで目くじら立てない。
立ち止まってる選手が前方にパスしたら当然スロフォ。
0486名無し for all, all for 名無し (アウアウウー Sa6b-UXa/)
垢版 |
2022/12/16(金) 00:02:02.68ID:7DKhV281a
今年見てる限りは、明治が上回ってるのは誰が見ても明白だけど。くまちゃんもミスがなければ、もっと差がっていってたし。でも、わからないのが早明戦なのかな。普通にいけば勝つ試合なんだろうなあ。帝京にも勝って欲しいとは思うが。
0488名無し for all, all for 名無し (アウアウウー Sa6b-6wbo)
垢版 |
2022/12/16(金) 00:29:58.52ID:mc6QvoWMa
最近伊藤ヘッド見ないがどったの?里コーチが繰り上げ?
0490名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ a7ee-3npV)
垢版 |
2022/12/16(金) 09:16:20.78ID:yhytLCPA0
毎日千歳中学校前からバスに乗ってああここ出身の伊藤と海老沢が来るんだなと
何時も思う。祝ラグビー部全国大会出場の横断幕が張ってある。
校門前から右を見ると明大八幡山グラウンドに離接するゴミ焼却場の
高い煙突が見える。歩いて10分だ。
以前の様に自由にグラウンドのスタンドに座わって練習を見れたらなあと思う。
0491名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 6794-gJSu)
垢版 |
2022/12/16(金) 12:46:24.94ID:9GnggOrt0
夏合宿の頃を振り返れば、よくここまで立て直したと思うよ。
スクラム、ラインアウト、BDは早稲田に勝っている。
あとはハンドリングとハイパント処理の修正を!
0492名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 5f2c-I5DI)
垢版 |
2022/12/16(金) 13:52:42.95ID:emvyzxNO0
>>491
こういう感慨を持つのが明治関係者、OB、ファンの大半だとは思いますが。神鳥監督以下首脳陣、何より石田主将、部員達の努力に敬意を表したいですね。雑音も多い筈です、25日は現地で応援します。
0493名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 872b-6wbo)
垢版 |
2022/12/16(金) 15:46:54.34ID:nSysEUsu0
>>460
神鳥の次は田村、と言いたいけどまだ現役だからな 父親もトヨタグループの指導者になったしその血筋はあると思う 天才肌だから教えるほうはどうだろう
0494名無し for all, all for 名無し (アウアウウー Sa6b-VZV0)
垢版 |
2022/12/16(金) 16:58:17.30ID:uLSaK/XNa
>>470
電車や車に乗ってて、真横に投げてもボールは投げた場所より前に進んで落ちる
これが慣性の法則で、投げた地点より落下地点が前でもスローフォワードは取られない
前の「方向」に投げたかどうかが重要
手の角度とは、手は体と一緒に前に進むので、手のフォロースルーが前に押し進めてる角度だと
前の「方向」に投げたと判断される
ノックオンと違うのは、ノックオンはファンブルして前にボールが進んでも
自分以外の選手や地面に触れる前に自分が獲ればOKだが
スローフォワードは、チョンパンみたいにわざとフワッと前に投げて
相手を越えさせて自分で獲ることもできてしまうので
前の方向に投げた時点で反則
0496名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 876c-QxCQ)
垢版 |
2022/12/16(金) 19:05:42.94ID:/em+DHV70
>>490
いつになったら、そうなるのでしょうか?北島祭も何年やっていないのか。
0497名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 876c-QxCQ)
垢版 |
2022/12/16(金) 19:18:52.79ID:/em+DHV70
>>494
ありがとうございました。理解できました。
0499名無し for all, all for 名無し (アウアウウー Sa6b-S/Mb)
垢版 |
2022/12/16(金) 20:46:41.07ID:St5ObNfGa
>>498
早明戦で大声で校歌を歌う馬鹿な観客がいたからまた部の方から釘をさされた
本当にこのメッセージは恥ずかしいものと受け止めないといけない
0502名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 2650-sgk8)
垢版 |
2022/12/17(土) 07:18:04.41ID:ifMR4ENz0
スローフォワードの定義は、パサーとキャッチャーのスローイング時点でのポジとキャッチ時点での判定ではない。
かなり細かいけど、参照のこと。
https://www.rrrc.jp/blog/5dd842a4737

明早戦って明治さんは言うの?
の2本目のラストパスは、かなりボールが前でキャッチされてますが、あの厳格すぎた主審はなぜかスローフォワードではないと判定。VARで判定したら、まあスローフォワードでしょうね。
3本目のオブストラクションも同様。
つまり前半2本はノートライだった可能性が高い。
0503名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 2650-sgk8)
垢版 |
2022/12/17(土) 07:25:32.77ID:ifMR4ENz0
FWが明早戦?では上回っていたのでチーム力はあの試合に関しては明治が明かに上だと見えますが、仮に3:7くらいのFW差を4:6に早稲田が頑張ったら、明早戦もスコアは僅差になる可能性が高い。ま、明治が圧勝と予想ですが。
一つお願いしたいのは昨年選手権後半の後半明治リードでのグダグダなスクラムアゲインの繰り返し。あれだけは本当に止めてください。リードしていて強い側がスクラムをきちんとコントロールしてくれたらあんなにアゲインでタイムロスしない。姑息に見える。
高校生や子どもたちが見ているので、強い明治は真っ直ぐ組んで見本になってください。
0504名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 2650-sgk8)
垢版 |
2022/12/17(土) 07:30:51.55ID:ifMR4ENz0
昔決勝戦ラスト30分くらいから蟹ラックを繰り返したチームがいましたが、明治や早稲田、慶応は、勝てば何でもあり、じゃ良くないと思いますが。正々堂々と闘って、負けたら、相手を称賛したくなる戦いをお願いいたします。
その昔試合前にグラウンドに雪崩れ込む明治のファンより。最近明治ファン上品になって、つまんねーよ。もっと明治らしく、前に❗
0505名無し for all, all for 名無し (スップ Sd8a-HPoJ)
垢版 |
2022/12/17(土) 09:06:13.85ID:6z90SzVBd
迷走戦、投稿だと明治有利が多いが
部員は同じ楽勝ムードと思ったらやられる。BDやスクラム差がなくこんなはずではないとあほな明治が混乱し、クレバーな早稲田が
着々加点する。油断するとよくあるパターンにハマる。明治アホなのは周知の事実だが、油断しないように、言っておくぞ
0506名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 372b-HPoJ)
垢版 |
2022/12/17(土) 09:34:30.64ID:0sJwzYvF0
勝とうが負けようが勝負は時の運 そのときの女神の機嫌次第 そのくらいのスタンスでいいと無責任なこと言う
そりゃフアンだから勝ってくれると信じてるけど、相手あってのもの その相手があの早稲田だからね 一回勝ってるとか考えずに真っ新に気持ちクリアにして戦えばいいんじゃ
0507名無し for all, all for 名無し (アウアウウー Sa9f-b0Sm)
垢版 |
2022/12/17(土) 09:45:10.19ID:PPWL5egba
>>503
アホか明治からしたらちゃんと組んで押してペナとった方がいいに決まってる
何度も何度もアゲイン繰り返すのはレフリーの問題
0508名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ a3b8-8K06)
垢版 |
2022/12/17(土) 09:56:31.20ID:xl6WODXu0
>>498
本当に自分に甘くて人様の子供あまい明治じじいが出現するからこまる。
学生スポーツはあくまでも選手主体。体育会だ。
これだけディスられる部も珍しい。
足が地に着いていないだけで顔を真っ赤にして怒られるなんて
選手にとってなんのこっちゃだわ。
推薦入学って、学校と生徒の関係だ。関係ないやつが口を挟むべきでない。
何億円ももらって仕事しないプロ選手ならディスられても仕方ないが。
0510名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 4f50-eq55)
垢版 |
2022/12/17(土) 11:00:54.54ID:ku8lgTjK0
>>507
そう。それに、真っ直ぐ押さないのは早稲田の伝統芸。今季もやってる。
付け加えると、昨年のその試合では、押し勝ってる明治3番の一瞬のスリップを、無理矢理にコラプシングとるとかいう、あり得ない判定するレフが試合を決めた。
0511名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 6a0b-WbiZ)
垢版 |
2022/12/17(土) 11:54:17.05ID:NFvfog3Q0
神鳥のツィートがフラグになりそうで怖い
0512名無し for all, all for 名無し (オイコラミネオ MM1b-So4d)
垢版 |
2022/12/17(土) 12:34:27.95ID:Crh7cgd4M
明治有利って、過去なんど、覆されてきたか。。
あんまり、明治有利って言うなよ
言えば言うほど、負ける気がする。
そして、つまらん正月に。。なってまう。

ざ、弱気明治ファンです。
0513名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 0ff5-BrhG)
垢版 |
2022/12/17(土) 12:47:48.01ID:8Fa4b6+w0
>>512
さすがに慶応には負けないだろう。
0514名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 0ff5-BrhG)
垢版 |
2022/12/17(土) 12:48:47.74ID:8Fa4b6+w0
さすがに慶応には負けないだろう。
0515名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 2af0-HPoJ)
垢版 |
2022/12/17(土) 12:57:23.40ID:eKDz0GRe0
>>505
明治は学生もOBも体育会も
浅くて単純バカの集まり。
ただ明治は必要不可欠な存在。
0516名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 976c-AKgF)
垢版 |
2022/12/17(土) 13:47:09.56ID:5MT0dnFg0
>>509
私が聞いたのでご説明頂いた方からの私の理解はスクリューパスを腕の伸ばしてする(無理があるが)手首が返らないのでフォワードパスだと理解します。
0517名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 976c-AKgF)
垢版 |
2022/12/17(土) 13:58:32.93ID:5MT0dnFg0
>>502
フォワードパスではないと思いますが、オブストラクションであったのは間違いないと思います。
0519名無し for all, all for 名無し (アウアウウー Sa9f-b0Sm)
垢版 |
2022/12/17(土) 14:17:44.23ID:PPWL5egba
>>518
ルビコンの四年生の引退試合だな
0521名無し for all, all for 名無し (アウアウウー Sa9f-Cq1l)
垢版 |
2022/12/17(土) 14:39:25.27ID:f9utW9O4a
>>248
東洋が後半60分まで、リードしていた
0522名無し for all, all for 名無し (アウアウウー Sa9f-Cq1l)
垢版 |
2022/12/17(土) 14:40:39.37ID:f9utW9O4a
>>476
普通にやれば、明治でしょう、早稲田何か、同志社より、弱い
0523名無し for all, all for 名無し (アウアウウー Sa9f-Cq1l)
垢版 |
2022/12/17(土) 14:45:29.57ID:f9utW9O4a
>>505
早稲田は、スクラムで勝てない〜、インターセプトパス、キックチャージ徹底的に研究してくる、
注意ですよ、

以前、早稲田。龍谷大学に苦戦して、法政大学「リーグ優勝」」の時、法政大学圧倒的有利の時、インターセプトとキックチャージ、スクラムハーフのソッコーでジャイアントキリングやっている
0524名無し for all、 all for 名無し (スプッッ Sd2a-udKo)
垢版 |
2022/12/17(土) 16:53:31.08ID:8Y/o9v5sd
選手権の事ばかりでいっぱいだったけど、明日 早稲田とB戦あったんだね。
Spoliveで配信、


メンバーどこかで見れませんか?
0525名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 6a0b-WbiZ)
垢版 |
2022/12/17(土) 17:36:42.46ID:NFvfog3Q0
>>524
ツィーター
0526名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 1f92-f1Bs)
垢版 |
2022/12/17(土) 18:15:48.91ID:VMJK1dqZ0
>>524
ラグビー部のホームページ
日程のところに掲載ありますよ
0528名無し for all、 all for 名無し (スプッッ Sd2a-udKo)
垢版 |
2022/12/17(土) 18:52:44.58ID:8Y/o9v5sd
>>525
>>526

ありがとうございます。
0529名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 372b-HPoJ)
垢版 |
2022/12/17(土) 19:41:21.65ID:0sJwzYvF0
>>511
何て言ったの?
0530名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 2eee-8K06)
垢版 |
2022/12/17(土) 22:56:23.33ID:VWf+aUh40
勝ったら、校歌の替わりに無声で三三七拍子やろう。慶応の陸の王者や早稲田の紺碧の空のずっと前に、一世風靡した明治の伝統応援芸だ。
0532名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 6a44-bRwr)
垢版 |
2022/12/18(日) 00:24:43.31ID:JaHsnhrn0
B戦といいながらメンバー見るとほぼC
とりあえず景気づけに勝ちましょう
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況