X



トップページラグビー
1002コメント349KB

ラグビー日本代表 Part433

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し for all, all for 名無し (ブーイモ MMff-qQVu [49.239.65.232])
垢版 |
2022/10/29(土) 18:54:06.23ID:wATnmrIzM
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512


テストマッチ結果
2021年10月23日(土) ●23-32○ オーストラリア(昭和電工ドーム大分)
2021年11月06日(土) ●5-60○ アイルランド(アイルランド・アビバスタジアム)
2021年11月14日(日) 〇38-25● ポルトガル(ポルトガル・エスタディオ・シダーデ・デ・コインブラ)
2021年11月20日(土) ●20-29○ スコットランド(スコットランド・マレーフィールド)
2022年06月18日(土) 〇34-15● ウルグアイ(東京・秩父宮ラグビー場)
2022年06月25日(土) 〇43-7 ●ウルグアイ(福岡・ミクニワールドスタジアム北九州)
2022年07月02日(土) ●23-42○フランス(愛知・豊田スタジアム)
2022年07月09日(土) ●15-20○フランス(東京・国立競技場)
2022年10月01日(土)●22-34○オーストラリア A(東京・秩父宮ラグビー場)
2022年10月08日(土)●21-22○オーストラリア A(福岡・ベスト電器スタジアム)
2022年10月14日(金)○52-48●(大阪・ヨドコウ桜スタジアム)
2022年10月29日(土) ⚫31-38○二ュージーランド(東京・国立競技場)

テストマッチ予定
2022年11月12日(土) 対イングランド(イングランド・トゥイッケナムスタジアム)
2022年11月20日(日) 対フランス(フランス・スタジアム・ド・トゥールーズ)

ラグビーワールドカップ2023 フランス大会
2023年9月8日~2023年10月28日
https://www.rugbyworldcup.com/2023/
ベースキャンプ地:トゥールーズ
9月10日(日) 20:00 対チリ(トゥールーズ)
9月18日(月) 04:00 対イングランド(ニース)
9月29日(金) 04:00 サモア(トゥールーズ)
10月8日(日) 20:00 対アルゼンチン(ナント)
10月15日(日) 00:00 QF1 プールC1vsプールD2(マルセイユ)
10月16日(月) 00:00 QF2 プールD1vsプールC2(マルセイユ)
10月21日(土) 04:00 SF1 QF1勝者vsQF2勝者(サン・ドニ)
10月22日(日) 04:00 SF2 QF3勝者vsQF4勝者(サン・ドニ)
10月28日(土) 04:00 3位決定戦(サン・ドニ)
10月29日(日) 04:00 決勝戦(サン・ドニ)
いずれも日本時間

◇2023年ラグビーW杯 予選プール組分け
※()内は10月17日現在の世界ランキング
プールA:ニュージーランド(4)、フランス(2)、イタリア(14)、ウルグアイ(18)、ナミビア(24)
プールB:南アフリカ(3)、アイルランド(1)、スコットランド(6)、トンガ(16)、ルーマニア(17)
プールC:ウェールズ(7)、オーストラリア(9)、フィジー(12)、ジョージア(13)、最終予選勝者
プールD:イングランド(5)、日本(10)、アルゼンチン(8)、サモア(11)、チリ(21)

※前スレ
ラグビー日本代表 Part431
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/ovalball/1665226788/l50
ラグビー日本代表 Part432
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/ovalball/1666002206/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
0046名無し for all, all for 名無し (スププ Sd9f-LH67 [49.98.245.199])
垢版 |
2022/11/09(水) 17:51:08.45ID:GaQ2sm9Ed
大黒摩季の歌でそんなのあったな
0048名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 5f0e-8gy9 [222.151.5.11])
垢版 |
2022/11/09(水) 18:08:06.35ID:P8e9FxaM0
その裏を突いて山中を出場させないJJ
0049名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 5f2c-LH67 [180.220.69.92])
垢版 |
2022/11/09(水) 18:46:40.59ID:BlfutZVO0
こっちも「マーカススミスのランがこわい」って言っとけばいいのか
0051名無し for all, all for 名無し (テテンテンテン MM4f-hz65 [133.106.202.79])
垢版 |
2022/11/09(水) 20:33:21.41ID:MgubOcm+M
フィフィタ、下半身の影響全くなし! やはり国際試合では彼のようなメンタルの強さは絶対に必要だな。
0052名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 5f2c-LH67 [180.220.69.92])
垢版 |
2022/11/09(水) 20:57:34.25ID:BlfutZVO0
坂手・フィフィタ・山中への信頼感がすごいな
0054名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 5f2c-LH67 [180.220.69.92])
垢版 |
2022/11/09(水) 21:01:41.18ID:BlfutZVO0
19年の時に誰かテレビ解説の人が「前回話題になった五郎丸選手のフルバックというポジションは運動量が多くフィジカルの強さが重要で若手とのポジション争いも激しいので2回連続でワールドカップに出るというのは難しいんです」みたいなこと言ってた気がするんだが
そうすると現状最年長がフルバックの山中というのはすごいな
0061名無し for all, all for 名無し (エムゾネ FF9f-LH67 [49.106.174.160])
垢版 |
2022/11/10(木) 08:19:07.63ID:dMmWnWN7F
楽しみだねぇ
マーカスにはやっぱテビタとかを当てていくのかな
0062名無し for all, all for 名無し (オイコラミネオ MM23-r5lm [128.27.27.115])
垢版 |
2022/11/10(木) 09:13:30.66ID:Z4xnoJDnM
25人はツイにあがったけどそこから2人カット?
0065名無し for all, all for 名無し (オッペケ Sr33-zN2Q [126.166.165.109])
垢版 |
2022/11/10(木) 09:45:40.06ID:pkTQJuidr
England squad (vs Japan, Saturday)
Forwards (14):
Alex Coles (Northampton Saints, 1 cap)
Luke Cowan-Dickie (Exeter Chiefs, 38 caps)
Tom Curry (Sale Sharks, 42 caps)
Ellis Genge (Bristol Bears, 40 caps)
Jamie George (Saracens, 69 caps)
Joe Heyes (Leicester Tigers, 6 caps)
Jonny Hill (Sale Sharks, 16 caps)
Maro Itoje (Saracens, 59 caps)
David Ribbans (Northampton Saints, uncapped)
Sam Simmonds (Exeter Chiefs, 15 caps)
Kyle Sinckler (Bristol Bears, 53 caps)
Billy Vunipola (Saracens, 65 caps)
Mako Vunipola (Saracens, 71 caps)
Jack Willis (unattached, 5 caps)

Backs (11):
Joe Cokanasiga (Bath Rugby, 13 caps)
Owen Farrell (Saracens, 98 caps)
Jonny May (Gloucester Rugby, 69 caps)
Jack Nowell (Exeter Chiefs, 43 caps)
Guy Porter (Leicester Tigers, 2 caps)
Henry Slade (Exeter Chiefs, 49 caps)
Marcus Smith (Harlequins, 14 caps)
Freddie Steward (Leicester Tigers, 14 caps)
Manu Tuilagi (Sale Sharks, 47 caps)
Jack van Poortvliet (Leicester Tigers, 4 caps)
Ben Youngs (Leicester Tigers, 118 caps)
0070名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ ff6c-6KDX [153.243.5.145])
垢版 |
2022/11/10(木) 11:21:25.68ID:7T7+zNHr0
バックスはライリー以外まだ決まりじゃないと思うけどな
松島も決してすごい言い訳じゃないし
あえて言えば山中は有利だと思うが
なんにしろ11、12番は「でもしか」だから全然安泰じゃない
0071名無し for all, all for 名無し (スッップ Sd9f-QHnF [49.98.219.83])
垢版 |
2022/11/10(木) 11:49:13.50ID:aKbLMPBdd
中村をでもしかいうやつってほんま
0075名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ dfa7-JgOO [218.46.189.5])
垢版 |
2022/11/10(木) 12:30:20.81ID:hWB5ubJk0
稲垣14歳
木津 高1
竹内 小6
三浦 小1(金足西RS)
坂手 中1
日野 4歳(浮羽ヤングラガーズ)
堀越 9歳(高崎RS)
秋山 高1
大戸 小学生(熊谷RS)
小瀧 高校
下川 4歳(草ヶ江ヤングラガーズ)
古川 4歳(鞘ヶ谷RS)
姫野 中学生?
茂野 小学生(岬ラグビースポーツ少年団)
齋藤 3歳(横浜RS)
流 9歳(りんどうRS)
中尾 7歳(長崎中央RS)
山沢 中学
李 4歳(兵庫県RS)
梶村 幼稚園(伊丹RS)
中野幼稚園(鞘ヶ谷RS)
中村 高校
根塚 5歳(尼崎RS)
松島 中学
野口 中学
メイン 5歳(宮崎RS)
山中 中2
0076名無し for all, all for 名無し (スププ Sd9f-LH67 [49.98.245.199])
垢版 |
2022/11/10(木) 12:35:28.42ID:4k46Mq2Vd
マーカスは蹴っても蹴ってもそれ以上の距離を蹴り返してくる山中に恐怖するのかな?
0077名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ dfa7-JgOO [218.46.189.5])
垢版 |
2022/11/10(木) 12:38:17.82ID:hWB5ubJk0
具 小6
ヴィンピー 7歳
コーネルセン 11歳
ワーナー 4歳
ラブスカフニ 7歳
リーチ 5歳
タタフ 6歳
ファウルアマキシ 7歳
ゲイツ 5歳
ライリー11歳
ファンデンヒーファー 6歳
フィフィタ12歳

以上代表選手のラグビーを始めた年齢でした。
外国出身選手の方が始める年齢早いのは驚きだった
0078名無し for all, all for 名無し (スププ Sd9f-LH67 [49.98.245.199])
垢版 |
2022/11/10(木) 12:47:02.88ID:4k46Mq2Vd
始めた年齢が今の背番号になってる選手もいたりして感慨深いな
0079名無し for all, all for 名無し (テテンテンテン MM4f-hz65 [133.106.206.215])
垢版 |
2022/11/10(木) 12:49:27.21ID:JOYrKgXFM
ホラニ龍コリニアシは、高校時代は吹奏楽部で、日本の埼玉工大でラグビーを初めて日本代表に登りつめてバーバリアンズにも選抜されたんじゃなかったっけ?
0080名無し for all, all for 名無し (テテンテンテン MM4f-hz65 [133.106.206.215])
垢版 |
2022/11/10(木) 12:55:24.91ID:JOYrKgXFM
>>76 何回か繰り返すうちに山中はノックオンしそうだけどな
0081名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ df50-j9Pu [58.188.48.137])
垢版 |
2022/11/10(木) 13:48:09.87ID:0RLSy92W0
>>76
そりゃほうよ。
山中は小学校の頃から水泳とサッカーやってて、中2でラグビーに転向したんやで。本人がいうには「学校のグラウンドでは、サッカーとラグビーが隣り合わせで練習してたから、はじめは気まずかった」らしい。
サッカーで鍛えたキック力だから、半端ないのは当たり前。

ちなみに、SOになったのも「お前、サッカーやってたからキックうまいやろ。ならSOな」といわれたから。
0082名無し for all, all for 名無し (アウアウウー Sa23-O44I [106.155.5.102])
垢版 |
2022/11/10(木) 13:50:14.43ID:Ii4zwI/Xa
今のジャパンは強豪国相手に善戦はするけど勝てないというのが世界の共通認識
オッズにも反映されてる
今度のイングランド戦はぜひとも予想を覆してほしい
0085名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 5fcd-llA9 [220.146.10.204])
垢版 |
2022/11/10(木) 15:48:08.99ID:VtCp1sAf0
>>69 まあ珍しいよね、、スクール時ダメダメなのにほんの少しのきっかけで本人それこそ一歩一歩階段登って全黒と試合できるなんてw
0086名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 5fcd-llA9 [220.146.10.204])
垢版 |
2022/11/10(木) 15:52:11.97ID:VtCp1sAf0
>>82 個人的にはティア1の上位のチーム、AB Boks 蕨 イングランドやフランスあたりはまだジャパン戦は2の足残してる気がする
19のスコット戦位じゃない本気になって倒そうとしてきたの、、
0087名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 5fec-zlm6 [180.31.197.158])
垢版 |
2022/11/10(木) 16:18:44.54ID:mCP+x7VG0
>>85

〉竹内には『筋肉痛の方が動ける』という謎の理論があって、試合前日でも追い込むことがあったんです(笑)。

まさしく一本気、こんなん笑うわな
本人の努力が一番だろうが才能を見出して伸ばした周辺の人たちもすごい
まだまだ埋もれた素材はいるはず
0089名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ ff01-+mne [119.25.131.71])
垢版 |
2022/11/10(木) 16:38:59.53ID:gj7NP8Pj0
>>86
その辺りも「次負けるのはおれらか?」みたいな雰囲気あるけどな
特にフランスはホームで同点されてるからそんな感じ
メンバー落ちとはいえ7月の試合のあとフランス選手が「まるで俺たちのチームと対戦してるようだった」ってコメントしてるしね
0091名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 7f19-y5VN [219.114.255.121])
垢版 |
2022/11/10(木) 17:32:27.42ID:pJJHDP5o0
>>83

全然違うアルゼンチンは1970年代のウーゴ
ポルタの時代から世界的強豪だった、
0092名無し for all, all for 名無し (テテンテンテン MM4f-hz65 [133.106.243.154])
垢版 |
2022/11/10(木) 17:54:18.73ID:oTUL19I8M
アルゼンチンは昭和の頃からフランスや豪州を何度も撃破してるし、英4カ国からは2流国の扱いだったがアイルランドXVやウェールズXV、スコットランドXVを何度も撃破した準1流国だよ。日本と同列に語るのは違和感あるな
0093名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 7f19-y5VN [219.114.255.121])
垢版 |
2022/11/10(木) 17:54:21.59ID:pJJHDP5o0
ウーゴポルタ知らんやつ多いな、
ラグビーのマラドーナと呼ばれた世界屈指のSOだったぜ^^

https://www.youtube.com/watch?v=tEPQ8BfgOVc
0094名無し for all, all for 名無し (テテンテンテン MM4f-hz65 [133.106.243.154])
垢版 |
2022/11/10(木) 17:59:28.64ID:oTUL19I8M
日本は昭和43年にジュニアオールブラックス撃破、昭和46年にイングランドXVに3対6の善戦あるけど、やっと平成2年に準代表のスコットランドXVから28対24で大金星を挙げた。
0095名無し for all, all for 名無し (テテンテンテン MM4f-hz65 [133.106.243.154])
垢版 |
2022/11/10(木) 18:14:23.09ID:oTUL19I8M
昭和の頃は、英4カ国から2流国の扱いだったという点では日本、アルゼンチン、アメリカ、カナダ、南太平洋3国は同じだったかもしれないが。まだルーマニアの方が格上の扱いだったんじゃないかな。
0096名無し for all, all for 名無し (テテンテンテン MM4f-hz65 [133.106.243.154])
垢版 |
2022/11/10(木) 18:19:10.57ID:oTUL19I8M
ヤマ・サワもウーゴ・ポルタのようになって欲しいね。
0097名無し for all, all for 名無し (テテンテンテン MM4f-hz65 [133.106.243.154])
垢版 |
2022/11/10(木) 18:31:20.33ID:oTUL19I8M
思い出したが昭和62年の第1回W杯では予選プールのイングランド対日本、イングランド対アメリカは、イングランド協会が最初はXVでの対戦を主張してキャップ認定を拒否してたな。最終的にはW杯は全試合キャップ認定試合になったが。
0098名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 5f44-ATPF [124.141.191.194])
垢版 |
2022/11/10(木) 18:34:46.56ID:ew95tEpe0
>>95
ワールドカップが始まったころは伝統国(英4ヵ国、仏、NZ、豪州、南ア)に次ぐ9番目のチームという扱いだったよ。
第1回ワールドカップの組分けはそれが反映されていた。フィジーに負けて予選プールで敗退したけど(勝ち点で3チームが並んでトライ数でフィジーが突破)
0102名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 7f19-y5VN [219.114.255.121])
垢版 |
2022/11/10(木) 19:28:46.88ID:pJJHDP5o0
 アルゼンチンはポルタが80年代初めに引退したあとの確かに長い低迷期があったのも事実。
復活したのが1999年W杯ウエールズ大会、得点王のケサダ等を擁して8強進出を賭けたアイルランド
との死闘は語り草。

https://www.youtube.com/watch?v=vcghbVjgjFk
0103名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ ff6c-zlm6 [153.242.67.12])
垢版 |
2022/11/10(木) 19:43:15.74ID:C+sFCk4f0
新自由主義グローバリズムの成り立ち

欧米各国で中世以前からキリスト教徒から迫害されてきた少数民族のユダヤ人にとっては、
ぞの時代から国家は敵であり、そもそも生まれ育った国は祖国ではなかったわけだが、キリスト教徒が忌み嫌って否定してきた
金貸し、金融業をユダヤ人が担ったことでユダヤ人が力を持ち始める。

産業の発達と共に企業も強大化していったなか、ユダヤ人の金融業が必然的に力を拡大し金融と産業が一体化していった。
その中で株式市場も拡大していき、経営者は株主に評価されることで自身の保身を図らざるをえなくなったいった。
特に冷戦終結後のアメリカを中心に、企業にとって株主にその利益を少しでも多く還元することが経営の目的であるという株主至上主義が定着し始める。

その結果企業は、必然的に短期間での成果が不可欠になり、目先の利益を追い求め移民拡大による低賃金化、
低賃金労働者を求めて国外に工場を建設するなどしての低コスト化に突き進む。
株主である資本家も株式取得による利益拡大のためには、邪魔な存在である国境と国家の障壁をあらゆる手段を用いて取り払っていく。

その中で、世界有数の資本家の本拠地であるアメリカ政府を実質支配する資本家は、超大国アメリカの政府と軍隊は彼らの手駒として使い、
世界の新自由主義グローバリズム化を推し進める上でアメリカの政府と軍隊は不可欠な存在であった。
0106名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 5f2c-LH67 [180.220.69.92])
垢版 |
2022/11/10(木) 20:08:09.80ID:nXDUMpwH0
しかも2校の連合チームだっけ?
0109名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ df44-Xjij [42.145.223.11])
垢版 |
2022/11/10(木) 20:20:00.21ID:9vZ8NP0U0
今日もゴキブリとネズミが元気で何より
0110名無し for all, all for 名無し (テテンテンテン MM4f-hz65 [133.106.206.229])
垢版 |
2022/11/10(木) 20:27:22.35ID:Pw52NzhvM
>>99 医学部は実習や勉強が忙しくてコンパする時間は余りないので学年やクラブサークルが違ったら、別学年と会うことないよ。
0111名無し for all, all for 名無し (テテンテンテン MM4f-hz65 [133.106.206.229])
垢版 |
2022/11/10(木) 20:33:21.80ID:Pw52NzhvM
医学部は1学年100人だから同学年は凄く仲良くなる。1年に10人ずつ留年させられて、6年で医師になれるのは半分だから、それなりに厳しい。ケンキも年明けには解剖実習始まるからラグビー解説の勉強する余裕ないやろ。
0113名無し for all, all for 名無し (オッペケ Sr33-oyWw [126.166.165.109])
垢版 |
2022/11/10(木) 20:41:01.53ID:pkTQJuidr
週末まで天気は良いみたいなので安心した。
今回とアルゼンチン戦の背番号です。

England squad (vs Japan, Saturday)
Forwards (14):
01←01 Ellis Genge (Bristol Bears, 40 caps)
02←02 Luke Cowan-Dickie (Exeter Chiefs, 38 caps)
03←03 Kyle Sinckler (Bristol Bears, 53 caps)
04←19 David Ribbans (Northampton Saints, uncapped)
05←05 Jonny Hill (Sale Sharks, 16 caps)
06←06 Maro Itoje (Saracens, 59 caps)
07←07 Tom Curry (Sale Sharks, 42 caps)
08←20 Sam Simmonds (Exeter Chiefs, 15 caps)
16←** Jamie George (Saracens, 69 caps)
17←17 Mako Vunipola (Saracens, 71 caps)
18←18 Joe Heyes (Leicester Tigers, 6 caps)
19←04 Alex Coles (Northampton Saints, 1 cap)
20←08 Billy Vunipola (Saracens, 65 caps)
**←21 Jack Willis (unattached, 5 caps)
**←16 Jack Singleton (Gloucester Rugby, 4 caps)


Backs (9):
09←22 Jack van Poortvliet (Leicester Tigers, 4 caps)
10←10 Marcus Smith (Harlequins, 14 caps)
11←** Jonny May (Gloucester Rugby, 69 caps)
12←12 Owen Farrell (Saracens, 98 caps)
13←** Guy Porter (Leicester Tigers, 2 caps)
14←14 Jack Nowell (Exeter Chiefs, 43 caps)
15←15 Freddie Steward (Leicester Tigers, 14 caps)
21←09 Ben Youngs (Leicester Tigers, 118 caps)
22←23 Henry Slade (Exeter Chiefs, 49 caps)
23←13 Manu Tuilagi (Sale Sharks, 47 caps)

**←11 Joe Cokanasiga (Bath Rugby, 13 caps)
0116名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ df0e-8gy9 [114.180.159.184])
垢版 |
2022/11/10(木) 20:47:57.18ID:mCyuTfo10
コカナシンガはケガしたのかな
代わりにジョニー・メイってずるいよw
0118名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ ff6c-6KDX [153.243.5.145])
垢版 |
2022/11/10(木) 21:03:44.69ID:7T7+zNHr0
フィフィタ控えか
0119名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 5f2c-LH67 [180.220.69.92])
垢版 |
2022/11/10(木) 21:05:50.22ID:nXDUMpwH0
>>114
バックスは15→9の順、フォワードは1→8ってなぜ?
テレビの映像でも確かそんな配置で紹介してたよね
0120名無し for all, all for 名無し (アウアウエー Sa7f-pSqO [111.239.182.205])
垢版 |
2022/11/10(木) 21:06:09.95ID:7/BqGjjfa
1稲垣
2坂手
3具
4ディアンズ
5コーネルセン
6リーチ
7姫野
8タタフ
9流
10山沢
11ファンデンヒーハー
12中村
13ライリー
14松島
15山中
16堀越
17ミラー
18木津
19ヴィンピー
20ラブスカフニ
21斎藤
22李
23フィフィタ
0122名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 5f2c-LH67 [180.220.69.92])
垢版 |
2022/11/10(木) 21:08:28.50ID:nXDUMpwH0
>>117
けっこう間違ってるぞ
フォーリーの話なのに「先日の試合ではニックホワイトがこのようなシーンありましたねぇ」とか
試合直前で交代になった選手の顔と名前が一致してない場合は試合中背番号だけ見て延々と当初登録されてた選手の名前を呼んだり
0124名無し for all, all for 名無し (テテンテンテン MM4f-T4wn [133.106.136.45 [上級国民]])
垢版 |
2022/11/10(木) 21:09:27.63ID:b9BB7O37M
>>120
かわったのは11と18と20か
0125名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ df0e-8gy9 [114.180.159.184])
垢版 |
2022/11/10(木) 21:09:27.77ID:mCyuTfo10
ついにフィフィタ外したな
0126名無し for all, all for 名無し (テテンテンテン MM4f-T4wn [133.106.136.45 [上級国民]])
垢版 |
2022/11/10(木) 21:09:55.16ID:b9BB7O37M
>>124
19もだった
0127名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ df0e-8gy9 [114.180.159.184])
垢版 |
2022/11/10(木) 21:11:10.37ID:mCyuTfo10
ラピースが復帰したらマキシが外れたのでこれでガンターが戻ってきたらバックローのメンバー争いが激しくなるな
0129名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ ff6c-6KDX [153.243.5.145])
垢版 |
2022/11/10(木) 21:15:20.40ID:7T7+zNHr0
>>127
どうせ一人くらい出れないのが出てくる
見るからに強いのがいっぱいいていいこと
0133名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ df0e-8gy9 [114.180.159.184])
垢版 |
2022/11/10(木) 21:25:27.34ID:mCyuTfo10
>>131
実際それでワイルドナイツも強いので問題ないと思う
0134名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 5fb8-d15Y [126.69.102.17])
垢版 |
2022/11/10(木) 21:26:40.36ID:GXISh2fi0
>>122
ぶっちゃけそのぐらいのミスはJスポ陣もしょっちゅうだからなぁ
悲しいかな赤平さんが特別酷いとは言えないのが現状
レイトスクラッチでいつまでも選手の名前間違えてるなんて日常茶飯事
メンバー紹介画面は直ってるんだからディレクターなりも注視して教えてやりゃいいのに

確か谷口さんだったと思うけどチーターズの試合でウィリー・ルルーとレイモンド・ルールを最後の最後まで取り違えたままフルタイムを迎えたことがあったよ
0138名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ ff6c-6KDX [153.243.5.145])
垢版 |
2022/11/10(木) 21:40:59.85ID:7T7+zNHr0
>>136
それをディーンズがやってくれるかどうかよね
山沢と松田の起用順や、松田12番のパターンも見たい
あとコーネルセンをロックで使ってくれるのかとかも
ただカテCが本物の化け物ばっかなのと
何よりパナソニックのレギュラーは他の人もまだワールドカップを諦めてないだろうからな
これはサントリーにも言えることだけど
0139名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ df0e-8gy9 [114.180.159.184])
垢版 |
2022/11/10(木) 21:43:04.29ID:mCyuTfo10
>>136
昨シーズンの途中のように野口がケガしない限り山沢のFBはないな
コーネルセンのLOはあるかもしれんが
0141名無し for all, all for 名無し (アークセー Sx33-//LV [126.165.65.59])
垢版 |
2022/11/10(木) 21:56:57.20ID:vWwPXUBfx
ジョニーメイって久々な気がする
0142名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2022/11/10(木) 21:58:51.46ID:9pINY0j7
ファンデンヒーファーは苦手分野少ないからフィフィタとはキャラクター違って使いやすいな
0144名無し for all, all for 名無し (オッペケ Sr33-OLTU [126.253.230.216 [上級国民]])
垢版 |
2022/11/10(木) 21:59:27.45ID:4C0lwL44r
>>120
ビンピーとラブスカフニ間に合ったか。
これが今の完成形かな?
0145名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ df0e-8gy9 [114.180.159.184])
垢版 |
2022/11/10(木) 22:06:09.84ID:mCyuTfo10
海外の日本のラグビーまで観てるような人は「リーチ、姫野、タタフはワールドクラス」って評価をしてくれてるんだよな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況