X



トップページラグビー
165コメント49KB

☆関東ラグビーリーグ戦総合スレ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2022/10/02(日) 13:31:59.98ID:Z9EwRig/
存分に語り給え
0084名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2022/11/13(日) 15:39:12.53ID:ZKcRUgUd
>>83
すまん東洋じゃなくて立正。
スゲー勘違いした。
東洋は法政に勝ったから大学選手権出場おめでとう。
0085名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2022/11/13(日) 15:53:33.55ID:jZTti/cR
>>84
東洋はまだ分からん。
確定は東海、流通経済。
0086名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2022/11/13(日) 15:56:13.33ID:ntsqCT0u
接戦が多くておもろいなあ
立正惜しい
東洋は選手権で見てみたい頑張れ
0087名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2022/11/13(日) 16:06:33.27ID:ZKcRUgUd
>>85
あ、そうか、たびたびすみません。
0088名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2022/11/13(日) 16:08:42.64ID:ntsqCT0u
最終節、立正と東洋の直接対決で勝った方が選手権?
0091名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2022/11/13(日) 17:05:25.57ID:c74PWI9H
願わくば、東洋、立正どちらも選手権出したかった
今日は流通経済が意地見せたな
0092名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2022/11/13(日) 17:41:17.63ID:1l3HZXrA
こんなところで意地見せなくてもいいのにな、どうせ選手権にでても負けるだけなのな、それなら立正や東洋に初出場させてこれからに繋がる良い経験をさせた方がリーグ戦の活性化になるのな、流経はホント邪魔モノ
0093名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2022/11/13(日) 17:49:35.78ID:e6TRa0zv
流経に東洋も立正も負けたんだからしょうがないでしょ
くだらない因縁は興ざめだよ
0095名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2022/11/13(日) 18:18:16.70ID:g/KfH4hF
>>88
可能性は著しく低いが、日大が東海に勝つと
ややこしくなる。
東洋が立正に負けると、日大が3位に浮上し
選手権出場。
日大は菊谷HCを拒絶し、昨年迄の戦術を
使い始めてから変わった。きょうも主力を
休ませて、最終戦の東海に備えている。
0096名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2022/11/13(日) 18:28:48.97ID:g/KfH4hF
東海 21
流経 21
ーーーーー↑選手権出場
東洋 18 次節、立正
日大 15 次節、東海
立正 15 次節、東洋
法大 14 次節、流経

上記4校で1枠を争う。
0097名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2022/11/13(日) 18:33:17.66ID:LR+9pM/H
>>96
名門法政、まだまだこれからだ!!
0098名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2022/11/13(日) 18:39:25.31ID:g/KfH4hF
>>97
悲しい事に法政のスレでは対抗戦に入りたい
だの妄想の世界に逃げ込み、現実逃避が
始まっている。
0099名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2022/11/13(日) 18:59:37.59ID:jWYodduG
とりあえず東海大には選手権決勝まで進んで、
リーグ戦の枠4にしてもらいたいのだが
そう考えると、リーグ戦2位で選手権出場した方が決勝行く可能性高いかもしれない
1位だと準決勝で東海苦手の帝京と当たってしまうから
以上、東海2位で選手権送り込め、このスレの総意とさせて頂きます
0100名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2022/11/13(日) 19:12:28.09ID:g/KfH4hF
>>96
すいません
法政の可能性ありませんでした。
条件として、立正vs東洋は立正の勝ちが必要。
立正は勝ち点19。法政はボーナス付き勝利で
勝ち点19。直接対決で立正に負けているので
立正を上回れない。

法政ファンの方、心おきなく妄想の世界に
逃げ込んで下さい。
0101名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2022/11/13(日) 19:12:32.03ID:isqRP/lL
勝手に決めんな!
東海に失礼だろ!
0102名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2022/11/13(日) 19:18:56.06ID:F7PXq6N0
こいつといい→ID:ZKcRUgUd
こいつといい→ID:g/KfH4hF

間違いだらけだな、批判する前にもっと良くみてから書けアホ
0103名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2022/11/13(日) 19:21:50.64ID:jWYodduG
>>101
あん?俺にレスしとんのか?
失礼とは何だ?東海に忖度する必要なんてあんのか?
こっちとしちゃ、東海の優勝より枠増やす方が重要なんだよ
東海のてーたらくのおかげでいっつも枠3に留まってんだろうが
たまには決勝まで進んで枠持ち帰ってきやがれ
0104名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2022/11/13(日) 19:24:47.08ID:isqRP/lL
>>103
それはテメーの意見だろ!
勝手に総意にしてんじゃねーよ馬鹿野郎!
0106名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2022/11/13(日) 19:43:26.37ID:g/KfH4hF
>>102
おうテメェ。
俺がいつ批判したんだ?あ!
ブチ喰らわすぞ。ハゲタコ!
0107名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2022/11/13(日) 19:53:58.10ID:EQG6hPd1
このスレは好戦的な人が多いなw
0108名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2022/11/13(日) 19:59:09.14ID:ZKcRUgUd
>>102
おれは間違いはしてるが批判なんか書いてないぞ。
どこが批判か言ってみろ。
0109名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2022/11/13(日) 20:06:37.57ID:YOWVpZ9g
立正、東洋の昇格組がいきなり結果を出したのは
どういう要因がありますか?
今までの通例だと、2部の弱小校相手にしていた大学と、
曲がりなりにも1部で揉まれたところでは雲泥の差があると
思ってたんですが。
0110名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2022/11/13(日) 20:46:23.21ID:lJl/Dm1h
まあ一番はありきたりですが、
外国人留学生を目一杯使っていることだと思います。
とはいえ、全ての要因を留学生にしたくない。
留学生入れて失敗しているところもあるから(慶應とか)
単純にラグビーの質も高いと思います。
東洋、立正ともども、トライ取るまでの道程を持っている。
これはyoutubeのハイライト見れば分かります。
0111名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2022/11/13(日) 21:34:28.19ID:zmlao6Da
リーグ戦の方が魂を揺さぶる試合が多いな
0112名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2022/11/13(日) 22:09:12.32ID:o3VFMk9E
対抗戦は 帝>早明>慶筑 が基本の構図でちょこまか上下変動してる十数年だもんな
リーグ戦は各チームの衰退勃興が激しいのが面白い
陽気な地雷ぽいチームと陰気な伝統校の意地のせめぎあいも面白い
東海は大先輩神様リーチ様が現役のうちに大学日本一になれ
それがリーグ戦王者の使命だ
リーチ様を母校優勝で男泣きさせようぜ
0113名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2022/11/13(日) 22:16:01.77ID:0ONKpNcc
リーグ戦の学校が地雷の如く選手権ベスト4、決勝で対抗戦に歯向かうのが好きだったよ。
関東、法政、大東が勢いある年とか特に
0114名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2022/11/14(月) 18:38:49.81ID:Ov1JxDxB
関東、法政、大東が優勝した頃の選手権懐かしい、おもしろかったよなあ
好選手を輩出してた
近年は天理京産と早明の奮起が盛り上げ役って感じ
0115名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2022/11/15(火) 18:52:19.20ID:ASnPLlQ2
東海は今でも関西校に無双出来るのだろうか。いつも圧倒的だったけど。
0116名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2022/11/15(火) 19:01:30.66ID:t4oSX3B6
>>115
やってみないとわからないが、17連勝中だからな。何故だか関西には強いんだよな。
0119名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2022/11/15(火) 20:03:17.60ID:4Bcpv6Zh
なんというか超極端ですね
ただこれも東海大の魅力でしょうか
大学選手権優勝を天理に先越されましたけど、
今天理とやっても負けないと思います
それより最近の東海は明治にも相性悪いですね
順調に行けば選手権準決勝で帝京と当たりますが、
やはりこれも不利だと思います
リーグ戦ファンとして応援しているのですが
0120名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2022/11/15(火) 21:23:02.57ID:Br3qUdPh
そのて帝京だけど9連覇以降選手権で帝京に勝ったリーグ戦校は流通経済のみ
0121名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2022/11/16(水) 00:08:55.87ID:0gztZoFJ
その話題にならない流経だけど、
2位で選手権出場として対抗戦4位には勝ってほしいなあ
0122名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2022/11/16(水) 00:33:57.71ID:yJDOhqbq
流経も大学選手権で谷間の帝京にせよ勝った実績はデカい。
ただ、流経も正月を迎えられるくらいにならないとな。
0123名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2022/11/16(水) 00:46:49.56ID:w59iCnA+
>>121
ま、問題無いでしょうね、
0125名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2022/11/16(水) 18:12:41.93ID:DmqIWlB2
リーグ後の選手権トーナメントへの影響はさておいて
単体のリーグで見るとこれほど面白いリーグはないな
0126名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2022/11/21(月) 20:24:47.89ID:xaz88xAK
今度の立正ー東洋が熱いな、開幕前はこの2校が選手権争いをするとは思わなかった
0127名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2022/11/21(月) 23:03:52.76ID:X1BdvUy6
東海が最初の2戦でモタモタしてどうなのって感じだったけど今なら理由が分かるな
調子が上がる前にやったらダメな相手だった
0128名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2022/11/22(火) 17:29:13.67ID:zGeokxxw
今さらだけど立正と東洋どっちが勝っても選手権は初めて?
江戸川に観戦行こかなな気分になってる
0129名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2022/11/23(水) 16:19:47.91ID:1JBM/FHB
対抗戦は出場校が決まったが、いよいよリーグ戦天下分け目の東洋ー立正戦が日曜にある。
勝った方は大学選手権にリーグ戦3位での栄光が与えられる。
負ければシーズン終了。
共に入れ替え戦に勝ち今シーズン1部で旋風を巻き起こした両校だけに僅差の接戦になると思われる。
0130名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2022/11/23(水) 16:48:58.28ID:F7vcwboL
確かに良い試合になりそう。スクラムとハイパンがはまれば立正が選手権行けそうだね。
ワーナーより10cmも高いウーストハイゼンがハーフにどれだけプレッシャーかけられるかだな。
0131名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2022/11/23(水) 18:09:31.19ID:xO6FVNIg
今日の早稲田なら東洋、立正
チャンスあるかも。
0132名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2022/11/25(金) 14:30:35.09ID:C7sZY1F3
東洋立正はJスポのライブ放送あるんだな
シーズン開幕前には誰一人想像してなかった大一番楽しみ
解説が後藤翔太なのはクソだけどw
0133名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2022/11/25(金) 17:27:32.58ID:yeXALUeO
>>132
でも放送あるし今シーズンの両校にとっての大1番の試合だし、選手たちはモチベーション上がるだろ。
0134名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2022/11/25(金) 18:20:07.25ID:0Zd67xtz
そりゃあどっちもむちゃくちゃ士気高いよな。
昇格していきなり選手権のチャンスなんかそうあることじゃない。
一生に一度の大舞台かもしれないw
選手権で当たりそうなチームのファンも注目まちがいなし。
熱戦で驚かしてやれ。
0136名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2022/11/26(土) 19:10:20.11ID:wBae5BJa
明日で順位確定。
リーグ戦終了、早いな〜。
東海ー日大は去年とは様相が違うが日大には頑張って欲しい。
0138名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2022/11/27(日) 12:18:55.39ID:PjWsvLNp
圧倒的じゃないか東洋大学
0139名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2022/11/27(日) 13:14:23.10ID:PjWsvLNp
東洋大学
選手権出場おめでとうございます。

東洋34ー21立正

次は選手権1勝
0140名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2022/11/27(日) 13:25:34.12ID:eBOjaqde
東洋は今季一番の出来じゃないか。おめでとう。心配していた後半のスタミナも問題なかった。選手権頑張れ。
立正はエリア取りが苦しかったね。FB大忙し、お疲れ。工夫したプレーも多かったけど今日は東洋が隙をみせなかった。
ミスも少なく引き締まったナイスゲーム、楽しかった。
0141名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2022/11/27(日) 13:51:17.42ID:DBG9glTB
東洋、最終節に爆発しましたな
良い流れで選手権へ行けそうです
立正もお疲れ
実りあるシーズンでしたね
0142名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2022/11/27(日) 13:55:04.12ID:s8i4w2mo
天狗になってる対抗戦勢を蹴散らしてほしいところだ
0143名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2022/11/27(日) 13:57:37.78ID:EO8HMr4G
>>142
誰が天狗なの?
0144名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2022/11/27(日) 14:27:39.48ID:PjWsvLNp
日大頑張ってる。
シーズン序盤でこれができていれば。
0146名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2022/11/27(日) 15:19:39.02ID:PjWsvLNp
東海
やっぱり強い。
全国制覇!
0149名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2022/11/27(日) 15:52:08.36ID:eBOjaqde
東海まだ簡単なミスも目立つけど調子上がってきたな、強い。武藤はバスケもむちゃくちゃ上手そう。帝京高本と双璧のSOだわ。
日大、今年はどうしてこうなった。来年は大丈夫か?
0150名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2022/11/27(日) 16:16:52.41ID:zhtdviSc
◎関東大学リーグ戦 ベスト15
1、井上 優士(東海・4年)
2、陣内 源斗(立正・4年)
3、石橋 慎悟(東海・4年)
4、齋藤 良明慈縁(東洋・4年)
5、ワイサケ・ララトゥプア(東海・4年)
6、タニエラ・ヴェア(東洋・3年)
7、レキマ・ナサミラ(東海・4年)
8、ユアン・ウィルソン(立正・2年)
9、神田 悠作(東洋・4年)
10、武藤 ゆらぎ(東海・3年)
11、水間 夢翔(日本・4年)
12、伊藤 峻祐(東海・4年)
13、リクアタ・テアウパ(流経・4年)
14、ナサニエル・トゥポウ(日本・4年)
15、照屋 林治郎(東海・4年)
0151名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2022/11/27(日) 16:42:40.13ID:bjOkr7/b
>>144
日大は結局、前半の前半だけだったな。
しかし、去年からここまで低迷するかね。
0152名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2022/12/11(日) 14:26:56.45ID:Yd8aymgz
流経の対抗戦アレルギーはどうしようもないなぁ。
0153名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2022/12/12(月) 02:15:47.42ID:MQgPlQTx
に比べて、東洋は頑張った。
0154名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2022/12/12(月) 07:26:54.68ID:uOR3G0D2
連覇が途切れて谷間の帝京に
勝った時の流経は良くやった。
けど、それ以外は本当に内弁慶だね。
0155名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2022/12/12(月) 09:41:26.45ID:Yxp4cY0z
>>154
これなら法政が出てくれれば良かった。
0157名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2022/12/14(水) 14:36:44.74ID:w85R6xve
J1、再来年に20クラブへ J2とJ3も、競争促す
https://news.yahoo.co.jp/articles/c6ce5c4357c7082dc47e0b6a7adf2eda84e0faa7
サッカーのJリーグが2024年シーズンからJ1のクラブ数を現行の18から20に増やす方針を固めたことが14日、関係者の話で分かった。同じくJ2、J3も各20クラブで編成する。
Jリーグは各クラブへの配分金比率を上位に手厚くすることで競争を促し、トップクラブの資金力や魅力の充実を図ってリーグの価値向上を目指す。その競争に加わるJ1のクラブを増やし、試合と競技力のレベルアップを狙う。
23年シーズンの成績に基づいてJ1から1クラブがJ2に自動降格し、現行22クラブのJ2から3クラブが昇格することで調整する。来季J3は、JFLの奈良クラブとFC大阪が参入する。

Jリーグ 24年シーズンからJ1〜J3のクラブ数を「20チーム制」に
https://news.yahoo.co.jp/articles/4422332a6504e8ff494261904e127ff2324029cd
Jリーグが24年シーズンからJ1〜J3のクラブ数を「20チーム制」にする方針を固めたことが13日までに分かった。それに伴い来季はJ1参入プレーオフが廃止され、J1から1チームが自動降格、J2から3チームが昇格する。来週に予定される理事会で正式に承認される見通しだ。
チーム数の増加と合わせ、Jリーグは来季から各クラブへの分配金比率も変更する方針。J1上位クラブを中心に傾斜配分して有力クラブの資金力を高め、質の高い試合を増やすことで、リーグ自体の価値を高める狙いがあるという。
また、ルヴァン杯も来季から大幅に大会方式が変更となる見通し。J1のみだった出場権はJ2、J3の全チームにまで広げられ、グループリーグだった予選はトーナメント方式に変更されるという。
0158名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2022/12/14(水) 16:19:01.45ID:w85R6xve
東海大・山田学長「瀬古さんの予想ぐらい当たらないものない」ユーモアたっぷり激励

第99回東京箱根間往復大学駅伝(来年1月2、3日)に出場する東海大の壮行会が14日、神奈川県平塚市の湘南キャンパスで行われ、山田清志学長(67)がユーモアたっぷりのスピーチで激励した。
テレビ解説でもおなじみの瀬古利彦さんとは、早稲田大の同窓という山田学長。瀬古さんに先日会った際、箱根駅伝における東海大の評価を尋ねたところ「なかなか厳しいね」との言葉が返ってきたという。
そのエピソードを披露した山田学長は駅伝部員に、「瀬古さんの予想ぐらい当たらないものはない。どうか瀬古さんの鼻を明かしてほしい」と笑いを誘った。
全国大学選手権に出場するラグビー部の壮行会も合同で実施された。山田学長は「今年は私を国立競技場に“2回”連れて行ってください」と選手に向けてスピーチ。昨年は準決勝に進出したが、今年は決勝の舞台でも戦うことを期待した。
0159名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2022/12/14(水) 21:20:41.23ID:SxFSIkFW
>>156
力を出せないままにシーズン終了。
得失点差とかで慶應組みやすしと思って相手を下に見てたかもしれないね。
0160名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 19:34:22.74ID:eJLMGFbr
まだ気が早いの承知だけど今季のリーグ戦展望どなたかよろしく
0161名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2023/04/10(月) 09:41:05.86ID:miYZrzFP
>>158,159
0162名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2023/04/11(火) 17:43:28.62ID:1i1KkSkZ
東海、東洋、流刑、大東などなどリーグ戦はFラン大学による助っ人外人の戦いの場だから見方によっては面白い
帝京はなんでリーグ戦じゃないんだろうね
0164名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2023/06/15(木) 06:58:07.02ID:CMNSMmmh
最近の名門法政はどうなってるのか?試合に出しているのはAチーム?Bチーム?怪我人多いのか?
0165名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2023/11/26(日) 21:01:10.30ID:3Im+lE9T
関東大学リーグ戦1部 BEST15

PR 高橋凛(東海大4)
HO 作田駿介(流通経済大4)
PR 吉村一将(流通経済大4)
LO 竹部力(法政大4)
LO ジュアン・ウーストハイゼン(東洋大2)
FL オフィナ・アフ(東海大4)
FL 原田季弥(流通経済大4)
No8 ティシレリ・ロケティ(流通経済大2)
SH 稲葉聖馬(大東文化大4)
SO 武藤ゆらぎ(東海大4)
WTB 谷口宜顕(東海大4)
CTB ハニテリ・ヴァイレア(大東文化大3)
CTB 近藤翔耶(東海大3)
WTB 石岡玲英(法政大4)
FB コンラッド・セブンスター(東海大1)
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況