X



トップページラグビー
1002コメント359KB

ラグビー日本代表 Part422

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し for all, all for 名無し (アウアウアー Sa76-AGrp [27.85.204.59])
垢版 |
2022/06/24(金) 19:18:23.19ID:5kuQR/cpa
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

テストマッチ結果
2021年10月23日(土) ●23-32○ オーストラリア(昭和電工ドーム大分)
2021年11月6日(土) ●5-60○ アイルランド(アイルランド・アビバスタジアム)
2021年11月14日(日) 〇38-25● ポルトガル(ポルトガル・エスタディオ・シダーデ・デ・コインブラ)
2021年11月20日(土) ●20-29○ スコットランド(スコットランド・マレーフィールド)
2022年6月18日(土) 〇34-15● ウルグアイ(東京・秩父宮ラグビー場)

テストマッチ予定
2022年6月25日(土) 15:00 対ウルグアイ(福岡・ミクニワールドスタジアム北九州)
2022年7月2日(土) 15:00 対フランス(愛知・豊田スタジアム)
2022年7月9日(土) 14:50 対フランス(東京・国立競技場)
2022年11月12日(土) 対イングランド(イングランド・トゥイッケナムスタジアム)
2022年11月20日(日) 対フランス(フランス・スタジアム・ド・トゥールーズ)

ラグビーワールドカップ2023 フランス大会
2023年9月8日~2023年10月28日
https://www.rugbyworldcup.com/2023/
ベースキャンプ地:トゥールーズ
9月10日(日) 20:00 対南北米大陸第2代表(トゥールーズ)
9月18日(月) 04:00 対イングランド(ニース)
9月29日(金) 04:00 サモア(トゥールーズ)
10月8日(日) 20:00 対アルゼンチン(ナント)
10月15日(日) 00:00 QF1 プールC1vsプールD2(マルセイユ)
10月16日(月) 00:00 QF2 プールD1vsプールC2(マルセイユ)
10月21日(土) 04:00 SF1 QF1勝者vsQF2勝者(サン・ドニ)
10月22日(日) 04:00 SF2 QF3勝者vsQF4勝者(サン・ドニ)
10月28日(土) 04:00 3位決定戦(サン・ドニ)
10月29日(日) 04:00 決勝戦(サン・ドニ)
いずれも日本時間

◇2023年ラグビーW杯 予選プール組分け
※()内は6月20日現在の世界ランキング
プールA:ニュージーランド(3)、フランス(2)、イタリア(14)、ウルグアイ(19)、アフリカ第1代表
プールB:南アフリカ(1)、アイルランド(4)、スコットランド(7)、アジア太平洋代表、ルーマニア(17)
プールC:ウェールズ(9)、オーストラリア(6)、フィジー(11)、ジョージア(12)、最終予選勝者
プールD:イングランド(5)、日本(10)、アルゼンチン(8)、サモア(13)、南北米大陸第2代表

※前スレ
ラグビー日本代表 Part421
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/ovalball/1655535312/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
0418名無し for all, all for 名無し (アウアウウー Sab9-bjAs [106.128.70.104])
垢版 |
2022/06/26(日) 14:15:34.19ID:UBexxTsVa
齊藤
山沢
フィフィタ
ラファエレ ライリー
ナイカブラ
ヒーハー


松田
中野

最終的にはこんなメンバーと予想
松田はスタメンにしたいけど10.12もできるから
リザーブにいると安心なんだよな
0419名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 2344-tCSL [61.22.230.38])
垢版 |
2022/06/26(日) 14:22:50.65ID:zkOVQ/LU0
>>411
色々他にも事情があったからそこだけが竜じゃないんだろうけど
19年W杯まではワイルドナイツで山沢が10メインで松田が12やってたいたけどそこまで結果を残せなかったんだから戻さないかと
12をパークス(アソ)で固定できるようになってからはどちらが10を務めても負けなしなんだから
0421名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ b5b8-Q7fg [60.98.249.111])
垢版 |
2022/06/26(日) 14:25:51.00ID:8rhnHnME0
>>417
昨日の試合野口が50-22、1本決めて山沢が惜しいのが1本あった。3本狙うのがバカといわれるほど非現実的かな?
プレースキックは7分の6で86%
フランスと接戦演じるならこれくらい欲しいやろ
0424名無し for all, all for 名無し (ササクッテロラ Sp11-Q7fg [126.156.69.119])
垢版 |
2022/06/26(日) 14:30:21.73ID:dP5vVBOep
>>422
すまん。90%は言い過ぎだわ
0426名無し for all, all for 名無し (ササクッテロラ Sp11-Q7fg [126.156.69.119])
垢版 |
2022/06/26(日) 14:36:57.78ID:dP5vVBOep
>>425
90%以上の成功率って10本蹴って9本以上成功だから元トヨタの広瀬氏呼んでこないとむりだな
0427名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ a52c-AprI [180.220.69.92])
垢版 |
2022/06/26(日) 14:42:31.94ID:qghTB/660
昨日はトライが端っこばっかりでちとかわいそうな気はした
0429名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 6592-tQxS [14.8.38.129])
垢版 |
2022/06/26(日) 14:46:51.25ID:AAsgmKYx0
23W杯のメンバーをほぼ固定化するのは
今秋の合宿? 
0432名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 05b8-tQxS [126.125.86.127])
垢版 |
2022/06/26(日) 15:00:34.94ID:ZiTouKPW0
>>420
李を使えよ!
李は10,12いけるで!
0434名無し for all, all for 名無し (アウアウウー Sab9-JhXk [106.128.69.9])
垢版 |
2022/06/26(日) 15:24:40.93ID:yHTG3pXIa
>>409
あれが福岡と松島ならスピードで振り切ってトライなんだろうな
フィフィタ、アタアタといった重量ウィングは加速するのが遅いからああいう10m走はすぐ捕まってしまう
0436名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 5bb9-tQxS [183.77.163.11])
垢版 |
2022/06/26(日) 15:26:18.77ID:r0hyI/Ue0
まあ19の春だってムーア中村レメキが本大会で機能するとは思えなかったし、なんやかやでJJうまく育てるよな、、

23は無理?と思うけどトゥポウ弟とハウンガナにも期待してる。身近にガン太ライリーコーネルセンって言う見本いるし。
0437名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 05b8-tQxS [126.125.86.127])
垢版 |
2022/06/26(日) 15:27:27.55ID:ZiTouKPW0
>>434
山下ならいける!
0443名無し for all, all for 名無し (スププ Sd43-AprI [49.98.252.5])
垢版 |
2022/06/26(日) 17:09:03.03ID:bk+KTIkud
でも昨日はリーチばっかりレフェリーと話してなかったか?
外国人レフェリーからしたら日本人に話しかけてもイャーヤーとかしか返って来ないから話にならんと思われてるのかな
0445名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 05b8-Oh2o [126.209.242.51])
垢版 |
2022/06/26(日) 17:36:17.55ID:jvbLW6P80
関東地方からトヨタへ観戦行くひとおる?
0452名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ ad6c-bP0b [114.177.73.146 [上級国民]])
垢版 |
2022/06/26(日) 18:56:15.63ID:2EEeoHKd0
ラグマガの岩淵のコーナーを読むと、値段が高いという声は届いているようだが、
ホスピタリティを高める方向にするみたい。
値を下げる方向には行かないっぽい。
0453名無し for all, all for 名無し (スッップ Sd43-tQxS [49.98.150.65])
垢版 |
2022/06/26(日) 19:05:41.23ID:pl+zlOTXd
コーネルセンはかなり良かった。ただバックローで使いたいな。

4ムーア
5ワーナー
6コーネルセン
7ガンター
8姫野

とかならラインアウトの安定感も出るしランナーと仕事人のバランスも取れて良さそう。
0454名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ a52c-AprI [180.220.69.92])
垢版 |
2022/06/26(日) 19:16:38.64ID:qghTB/660
コーネルセンは突破した時ズボンが下がって来なければあのまま走りきってたかな
0455名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ db0b-fs2i [175.132.85.137])
垢版 |
2022/06/26(日) 19:19:44.11ID:NzkKJy7N0
>>452
金を持ってる世代から根こそぎ取りに行くのか、弁当がなかなかの売り上げなんだろうなあ。

どうすんだろ、その世代がいなくなったらw
0456名無し for all, all for 名無し (アウアウウー Sab9-Esfe [106.155.5.37])
垢版 |
2022/06/26(日) 19:31:38.28ID:vB36x3Faa
>>438
ボールの受け方がWTBのそれじゃないのよな
ナイカブラなら余裕でトライしてる
フィフィタと中野はトライ取れないタイプのBK
まだライリーをWTBで使ったほうがいいわ
0459名無し for all, all for 名無し (ドコグロ MM6b-tQxS [125.196.13.206])
垢版 |
2022/06/26(日) 19:59:46.95ID:m9uG4iYAM
東京戻ってきてビックリの暑さ。
昨日は昼間に雷鳴轟く夕立の様相で、キックオフ前後から風が吹いて涼しかった。
ミクニワールドスタジアム。良いスタジアムだね。MLBのサンフランシスコ・ジャイアンツの本拠地球場みたい。
新しく綺麗だったし、観客席からの感覚だと、清水の日本平スタジアムに似てたかな。
0460名無し for all, all for 名無し (テテンテンテン MM0b-VEkb [133.106.166.162])
垢版 |
2022/06/26(日) 20:02:57.58ID:r1ignSKWM
稲垣
坂手

ムーア or ワクァ
ワーナー
リーチ
ラピース
姫野
流 or 齋藤
松田 or 山沢
ジョネ
中村
ライリー
松島
ヒーファー or 野口

堀江
ミラー
ヴァル
コーネルセン or ヴィンピー
タタフ
小山
中尾 or 田村
フィフィタ or アタアタ

このメンバーで一度見てみたい
0461名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 8b6c-evRo [153.243.5.145])
垢版 |
2022/06/26(日) 20:05:26.84ID:UjIXS8kQ0
>>453
コーネルセンは3列目だと選択肢の一つに過ぎないけど
現状ロックなら確実でしょ

昨日はパナソニック7人先発最大8人出てたが
パナソニックで絶対に代替できないのは
5番と11番くらいのもの(松田12番として)
それ以外はまずパナソニックの選択肢に勝たないといけない状況にはなってるな
0462名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 3d0b-BYhf [106.168.84.118])
垢版 |
2022/06/26(日) 20:13:01.93ID:9wzFVaKA0
>>447

関西でこの4戦またも開催しないけど、これみるとこの値段設定だと結局関西でやっても
駄目なんじゃないかと思うな。
0465名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 05b8-Oh2o [126.209.242.51])
垢版 |
2022/06/26(日) 20:46:40.69ID:jvbLW6P80
サッカースタジアムとかだとグランドに近いのがいいな。
2階席とかでも遠さを感じなかったり。
RWCで横浜で見たときは1階でもトラックがある分少し距離を感じた。
0466名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ a52c-AprI [180.220.69.92])
垢版 |
2022/06/26(日) 20:49:56.36ID:qghTB/660
ジョージクルーズ1人に拍手が送られるようにあえて試合終了直前に交代させたっていう解説を聞いてはぇ~と思った
0469名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 231d-BYhf [123.216.96.194])
垢版 |
2022/06/26(日) 20:51:19.51ID:xwW/l1Ql0
>>452
代表強化に金かかると言ってもらったほうがまだすっきりする。ホスピタリティとか言われた途端に胡散臭く感じてしまう。
0470名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ b5b8-BYhf [60.77.71.100])
垢版 |
2022/06/26(日) 20:52:36.84ID:Rous3TVY0
コーネルセンとライリーは少しは休ませてあげたい
0473名無し for all, all for 名無し (アウアウウー Sab9-tQxS [106.131.118.145])
垢版 |
2022/06/26(日) 21:04:54.32ID:p2NlhvACa
ディアンズは顔がデカいからか細いとは感じなかった。まだ若いし鍛えればどんどん強くなるよ。
だだ、反応が遅く腰高な感じがしたんだがこれを仕込んでいく方が大変そう。
0474名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ b5b8-Q7fg [60.98.249.111])
垢版 |
2022/06/26(日) 21:06:28.40ID:8rhnHnME0
センター付近でウルグアイにモールズルズル押されてるのに後ろに帰ってモールの核になる意識がないほど疲れていたのか、横に張りつくだけなすがまま。歯痒いシーンだったな。ロックとして>ワーナー
0479名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2022/06/26(日) 21:29:38.00ID:NgGyK/i5
さすがに一回NZ代表完全に捨てて日本代表選んでるんだから、よっぽどのことない限りなれるかどうかもわからんNZ代表目指すことはないだろ
元ネタはNZヘラルドのインタビューでNZ代表の未来を否定しなかったことだと思うが、NZのメディアにNZキャップ持ちと並んでインタビュー受けて興味ありませんなんて言えねえだろ
0482名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2022/06/26(日) 21:40:40.08ID:NgGyK/i5
>>481
1年半前から見たらまあ明らかにデカくなってるからこれからだわな
高2の時なんかデカいバックスみたいな雰囲気だった
0484名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 05b8-Oh2o [126.209.242.51])
垢版 |
2022/06/26(日) 21:50:09.76ID:jvbLW6P80
世間一般的にラグビーの代表選があることをどれくらいの人が知ってるのだろうか。
宣伝とかもう少し精力的にしても良さそうだが。
0487名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ db08-tQxS [111.98.106.1])
垢版 |
2022/06/26(日) 22:17:38.33ID:aC3XGdQG0
>>479
確かに
0488名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ f50b-SHTT [92.202.130.228])
垢版 |
2022/06/26(日) 22:35:40.97ID:NUiI3dIQ0
ラグビーファン、関係者は、前回のワールドカップの盛り上がりを受けて勘違いしているラグビーはただのマイナースポーツのはずなんだが
サッカーやバスケに負けないだけのポテンシャルがあるスポーツであると
だからあんなアホみたいな値段のチケット設定ができるしプロスポーツ化を進めようとしている
ラグビーはもう過去の遺産で食ってくしかない今の金持っていて権力持ってる層がいなくなったらオワコンですわ
0489名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 3d0b-BYhf [106.168.84.118])
垢版 |
2022/06/26(日) 22:52:11.94ID:9wzFVaKA0
>>488

???
そもそもマイナースポーツだからこそドル箱、金をとれる時にとるというスタイルになる。
WRもW杯以外の大会で黒字が難しいからW杯で見ヶ〆料 をしっかりととってその黒字分で
普及の金として使うのだし。大体、世界でも確実に黒字の大会なんてW杯以外は6Nだけだろう。
日本ラグビー協会もここで金をとらないとこれからも海外からチームを呼べないし
普及・強化のための費用が捻出できないとわかっているからチケット代高いんだよ、

黒字になりそうなのは大学ラグビーの準決勝以降とテストマッチだけ。
0490名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 3d0b-BYhf [106.168.84.118])
垢版 |
2022/06/26(日) 22:55:04.29ID:9wzFVaKA0
>>489

まあ放映権でも高ければその分客を入れて盛り上がりを見せるために
チケット代を安くしているかもしれんけど。

ただフランスはともかくウルグアイは適正価格ではないことを確かだな。
0491名無し for all, all for 名無し (テテンテンテン MM0b-9r4b [133.106.196.69])
垢版 |
2022/06/26(日) 23:01:25.14ID:zJgE4ZE9M
ラグビーワールドカップ2019で、16試合観戦して、チケット代計50万円使った私としては、今回安いと思うけどな。しかし2013年ウェールズ戦やアメリカ戦は5000円くらいで見た記憶が・・・
0493名無し for all, all for 名無し (テテンテンテン MM0b-9r4b [133.106.196.69])
垢版 |
2022/06/26(日) 23:06:59.64ID:zJgE4ZE9M
ラグビーは紳士がする野蛮なスポーツ。サッカーは野蛮人がする紳士のスポーツという格言もあるし、ラグビーのチケットがサッカーよりも高いのは必然だろう。
0494名無し for all, all for 名無し (テテンテンテン MM0b-9r4b [133.106.196.69])
垢版 |
2022/06/26(日) 23:11:15.06ID:zJgE4ZE9M
大阪から小倉ミクスタ観戦して、夜は博多でソフトバンク対日ハム観戦したけどペイペイドームチケットも11000円もしたし、大概高いぞ。
0496名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ bd44-tQxS [42.145.223.11])
垢版 |
2022/06/26(日) 23:20:31.82ID:/FH1CJ/h0
>>493
格言でもなんでもなくて、ただの迷信。こう言う優生思想が自らを狂わせた。
0498名無し for all, all for 名無し (テテンテンテン MM0b-9r4b [133.106.196.69])
垢版 |
2022/06/26(日) 23:23:59.21ID:zJgE4ZE9M
なんで。ラグビーは外見が野蛮に見えるが中身や本質が紳士的で、サッカーは外見が紳士のように見えて中身や本質は野蛮という意味だせ。サッカーは痛いフリして倒れ込んだりとか、心魂が野蛮人じゃん。
0499名無し for all, all for 名無し (テテンテンテン MM0b-9r4b [133.106.196.69])
垢版 |
2022/06/26(日) 23:27:31.84ID:zJgE4ZE9M
ラグビーは試合で肋骨折れても痛くないフリをする。試合は危険で野蛮だが、ラグビー選手の心魂は紳士的ではないか。
0501名無し for all, all for 名無し (テテンテンテン MM0b-9r4b [133.106.196.69])
垢版 |
2022/06/26(日) 23:34:20.56ID:zJgE4ZE9M
ユーミンや松田聖子、安全地帯のコンサートチケットも2万円くらいするぞ。
0502名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 550e-VEkb [118.21.115.138])
垢版 |
2022/06/26(日) 23:38:41.53ID:QZ88O7/V0
>>501
ジジババ対象のロートル歌手と比べてどうすんの
それらの歌手はジジババとともに老いて、そのうちいなくなるけど、ラグビーはこれからも続くんだから
0503名無し for all, all for 名無し (テテンテンテン MM0b-9r4b [133.106.196.69])
垢版 |
2022/06/26(日) 23:40:24.04ID:zJgE4ZE9M
>>502 悪かったね。昭和のジジイだよ。
0504名無し for all, all for 名無し (テテンテンテン MM0b-9r4b [133.106.196.69])
垢版 |
2022/06/26(日) 23:42:31.70ID:zJgE4ZE9M
ラグビーワールドカップは第1回から観ている。
0505名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ db0b-fs2i [175.132.85.137])
垢版 |
2022/06/26(日) 23:46:49.34ID:NzkKJy7N0
なるほど、昭和思考か
0506名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ adec-u0tS [114.165.136.44])
垢版 |
2022/06/26(日) 23:47:09.41ID:xc8+Qhyu0
若者は未来を語り、老人は過去を語る
0507名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ dbda-en3t [111.217.33.194])
垢版 |
2022/06/27(月) 00:10:07.89ID:5dVEQbzR0
採算も大事だけど
一番大事なのは「これだけ日本でラグビーが盛り上がっています」っていうアピールだろ
チケット無駄に高くしてスタジオガラガラじゃ偶然ニュースを目に入れた視聴者も何とも思わない
「こんだけ人が入ってるなんてラグビー人気なんだな」ってところから興味を持つのが大半だろうに
運営が駄目過ぎるわ
0508名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ a5c0-dQao [110.233.193.64 [上級国民]])
垢版 |
2022/06/27(月) 00:23:20.43ID:v1BAEinQ0
言っちゃ悪いけどこういう人がお偉方にたくさんいるんだろうな
アマチュアリズムとか好きそう
プロリーグより大学ラグビーを大事にしてそう
ラグビーはわかる人だけがわかればいいと思ってそう
0510名無し for all, all for 名無し (スッップ Sd43-aRSr [49.98.38.25])
垢版 |
2022/06/27(月) 00:31:26.89ID:B2+Hj6ced
>>484
ワールドカップで視聴率を稼いだ日本テレビとNHKはもっと報道してくれてもいいのにと思う。
が、リーグワンの中継や2020以降の日本代表の試合の視聴率が悪くて中継枠を確保するだけでも大変なんだろうとも予測できるからなあ。
0512名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 23ee-tQxS [219.120.151.81])
垢版 |
2022/06/27(月) 01:00:30.69ID:piiVXA/x0
>>502
 
ちなみに超若者のビリーアイリッシュが日本に来るけどチケ代SS席25000円、S席19000円

それより大物のレディーガガが西武ドームでやるけどプレミア席10万円、ゴールド席5万円、その他大勢のS席は18000円。つまり外野席が18000円
0513名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 23ee-tQxS [219.120.151.81])
垢版 |
2022/06/27(月) 01:11:31.78ID:piiVXA/x0
ついでに言うと
ガンズ&ローゼズが11月に来るけどアリーナのチケ代35000円でスタンド最後方のクズ席が15000円

少し前に来たU2はアリーナ前方60000円、スタンド後方クズ席が20000円だった。

もう海外から有名人呼ぶイベントのチケ代は青天井で値上がりしてる

10月のオールブラックスがフランス代表より安いわけないだろうな
0515名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 23ee-tQxS [219.120.151.81])
垢版 |
2022/06/27(月) 02:00:30.62ID:piiVXA/x0
>>514

https://www.rugby-japan.jp/news/2018/06/01/49178

いやいや
2018年のオールブラックス戦はとっくにカテ1は25000円だったよ
今回よりマシだったのはバックスタンドをカテ2扱いにしたこと。しれでも17000円だった。
これで味スタに43000人入ったんだから、今度がフランス戦と同じ価格というのはないわ。ただでさえ超円安なのに
0516名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ ad6c-bP0b [114.177.73.146 [上級国民]])
垢版 |
2022/06/27(月) 02:06:25.35ID:LvysgOzX0
NZなら、今回の仏戦みたいな設定でもわからんでもない。
やっぱりオールブラックスは特別な存在。
これにしてもやっぱり高いよ。
馴染がない人に来てもらってパイ広げるためにも、安い席をもっと増やしたほうがいい。
昔からのファンで幾らでも出す人は幾らでも出すが、そこは商売相手にしない方がいい。
あーゆう人達は、なんならもっと高くても買うよ。でも限られた存在だ。
トヨタで2万枚しか売れていないのを重視するべき。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています