X



トップページラグビー
1002コメント385KB

JAPAN RUGBY LEAGUE ONE (リーグワン) Part.20

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0486名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2022/02/07(月) 12:50:31.94ID:3nNVJ3mi
>>476
鹿島アントラーズの今年の開幕戦でその理屈が正しいかわかるな
0487名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2022/02/07(月) 12:51:31.04ID:eaZjlSuv
>>477
ずっと売れ残ってましたよね
本当に直前は完売になってたの?
本当に行きたいならギリギリのギリギリになる前に購入したほうがいいよ
秩父宮2/5はとっくに完売だったけどニッパツ2/6はその後もずっと残ってた…
とにかくイーグルスファンが全然いなくてスピアーズファン2に対してイーグルスファン1も居ない感じだった
0488名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2022/02/07(月) 12:55:55.49ID:SKq+coTi
結局日本は野球の国なんよ。
まだコロナ前だが公式戦の試合でない練習だけのキャンプに巨人やソフトバンクなんて何万人て客が見に行くし、今年の冬だってサッカーやラグビーよりピックボス新庄の方がマスコミの取り扱いが大きいとかw
0489名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2022/02/07(月) 12:58:56.53ID:eaZjlSuv
>>480
昨日のニッパツ3000人台だったよね?
これが有料入場者数でタダ券の人はそれ以外にカウントされたんじゃないの?
昨年緊急事態宣言下の秩父宮もどう見ても5000人以上いたし(サントリー関係者がたくさん入って大声あげてるのを複数回見たよ)
0490名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2022/02/07(月) 13:00:28.83ID:SV9ogQPb
ラグビーはそもそもファンも競技人口も少ないんだから、そこと比較する事がおかしいって言ってるだろ
ライバルはバレー、ハンドボール、格闘技興行とかだ
0491名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2022/02/07(月) 13:02:31.22ID:eaZjlSuv
>>486
既にアルビレックス新潟が正しさを証明しているよ
二部のサッカークラブがデカいスタジアムほぼ埋めるまでに成長したんだよ
しかも悪いけどタイトル無縁で代表選手無縁のチームです
ラグビーで言うならリコーブラックラムズが8割9割客席埋めるみたいなもの
並々ならぬ営業努力があったって話を聞きましたね
タダ券配っても最初は来てもらえなかったらしいよ
それでもあの手この手で死ぬ気で営業努力し続けたんだってさ
川淵三郎がニヤニヤしながら清宮見てる画が浮かぶわ………あまりにラグビーと対局でさ
0492名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2022/02/07(月) 13:04:16.13ID:eaZjlSuv
>>490
サッカーは日本リーグ時代はラグビー同様ファン少なかったんですがねえ
川淵三郎キャプテンのJリーグ仕掛けと2002ワールドカップ効果で野球に次ぐ国民的球技に成り上がった
0493名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2022/02/07(月) 13:05:32.83ID:d4JT7mPu
チケット代安くても客来ないのはトップリーグで実証済だからな
チケット代が関係ないことはないけどチケット代金以前にやるべきことがあるだけ
0494名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2022/02/07(月) 13:10:36.14ID:eaZjlSuv
>>491
自己レスだけど新潟で非一部だったことを考えたなら豊田織機シャトルズが毎試合ほぼ満員くらいのインパクトかな
アルビレックス新潟でほぼ満員なんて不可能だと最初は多くが笑ってバカにしていたらしいよ
最初からノーを突きつけていたら可能性は0なんだよね
無視されても失敗しまくっても二年間黙々とアイデアを出しながら大赤字でも営業努力してるチームなんてラグビーにある?
やる前から諦めていてほぼ何にもやらないチームばかりじゃないんですか?
アルビレックス新潟みたいなチームに頼んでコツを教えてもらうくらいしたらいいのに
なお鹿島アントラーズも初年度に懸けていてジーコを招聘したから今がある
ラグビー界も見習うものはあるんじゃないかな
こういう本気にファンがついてきた
鹿島アントラーズなんてガチでカシマスタジアムに行くの大変だからね!
秩父宮が遠いとか言う声聞いたらそりゃラグビーはダメだわと感じざるを得ない
サッカーはみんな旧国立に行くの何とも思ってなかったからね関東民
0495名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2022/02/07(月) 13:15:35.71ID:SV9ogQPb
>>492
当時からサッカーは競技人口めちゃくちゃ多いし、授業でやるから殆どの国民が基本的ルールを知ってた
立ち位置がラグビーと全然違う
ポジション的にラグビーに近いのはプロ格闘技だろうな
競技人口少ない、一般人はルールよく分からない、でもケンカみたいな分かりやすさはある
ワールドカップや大晦日興行で国民的祭りになった事がある、等
0496名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2022/02/07(月) 13:15:41.79ID:eaZjlSuv
>>493
だから外国人枠の撤廃です
あるいは準撤廃です
ワールドカップ2019は何故成功したか
海外客の存在はもちろんだけどハイレベルなプレー見たさに日本人客も来まくったからに他ならない
それをリーグワンで再現するならサラリーキャップ無しの外国人枠無しのリーグが一番
どうしても日本代表候補を使わせたいならせめてカテゴリーAしばりを7人か8人にすべき
半分はティア1代表選手が出られるようにすれば試合が確実に面白くなる
D1は6チームでいい
やる前からワイルドナイツとサンゴリアスに勝てるわけないとか言われるチームが沢山入っている時点でD1は崩壊してる
D2に多数の拮抗するチームを入れたほうがいい
0497名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2022/02/07(月) 13:20:20.73ID:eaZjlSuv
>>495
Jリーグ1年目や2年目は後ろからタックル行く選手だらけでレッドカード出まくり
オフサイドすら試合観に行って始めて知るような初心者たくさん居ましたよ?
レフリーのレベルも酷いものでした
日本リーグ観戦はニッチな趣味だったと複数の先輩から聞きましたが…
学校の体育授業のサッカーなんてルール適当だったし
0498名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2022/02/07(月) 13:31:14.22ID:eaZjlSuv
大体さ
なぜリーグワン・トップリーグは感染者名を伏せて隠すの
海外なんかバンバン誰が感染したか公表してるでしょ
キアラン・リードやアントワヌ・デュポンが公表されるんだよ
正々堂々さが違うよね
こういう堂々とした国の選手と後ろ向きにコソコソした国の選手とで既に勝負にならない差を感じるわ!
「客が来ない」現実を正面から受け止めて「失敗」と認めないからずっと前進が無い
トップリーグラストのほうが盛り上がっていたし客が来ていた
違いは「ペレナラらスターを失ったこと」「チケット代が高くなったこと」「21年に流行したcovidとオミクロン株の違い」
でしょう
これだけオミクロンが流行っているのに無理やり続けてもこうなるって事
感染の悪影響受けてるチームいくつもあるよね?
最後までやりゃそれでいい、みたいな適当な姿勢を多くのファンが感じ取って静かにノーを突きつけているんだよ
0499名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2022/02/07(月) 15:44:43.73ID:R6wNbf+w
サントリーまたしょっぱい試合だったな
メンバー落ちとはいえ試合を重ねるごとにしょっぱくなる
NECは滝澤が孤軍奮闘
一人だけかわいそうだしもったいない
0500名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2022/02/07(月) 16:13:21.40ID:SV9ogQPb
>>497
当時からサッカーの競技人口は野球に匹敵してて、今のラグビーの競技人口はハンドボール以下
もう全然条件が違う
0501名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2022/02/07(月) 16:29:37.40ID:SKq+coTi
2019年ラグビーW杯では日本国内は大いに盛り上がったし、そこからガンガンいってほしかったが翌年にまさかのコロナで水をさされたな。
ブームが文化になりそこねたか
0502名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2022/02/07(月) 16:44:37.90ID:a+xVWViM
新潟はタダ券で集めた人が客にならなかった
だから水戸の社長のような考え方が出てきた
鹿島は親会社が変わったからその辺がリセットされたのか、鹿島から出ていく口実が欲しいのか
0503名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2022/02/07(月) 17:43:39.18ID:YVJzEehR
>>501
>翌年にまさかのコロナで水をさされたな。
翌年毎年恒例のコカイン汚染で協会が逃げた

正確に
0505名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2022/02/07(月) 18:19:35.23ID:+plTnVsl
>>501
コカインやコロナが無くてもトップリーグにはほぼ反映されないよ
多少入ったのも直後の1、2節くらいでその後すぐ収まった
0506名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2022/02/07(月) 18:30:35.98ID:TI4ovNkC
サポーターとかいらないよな
自然発生的な拍手とかでいい
0507名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2022/02/07(月) 18:46:50.04ID:YUXRgHif
今はコロナで企業応援団の騒音マシになったけど、入場規制あるからチケット取りづらい
ジレンマ
0508名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2022/02/07(月) 18:57:29.45ID:TI4ovNkC
いつまで企業に頼ってるんだって話だよね
JリーグBリーグから笑われてるだろこれ
0509名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2022/02/07(月) 19:00:19.62ID:gjDk56X8
スポンサーとか親企業とか入場料とかに頼るのがダサいし終わってる

選手やスタッフが自分で起業や投資して稼ぐのがこれからの時代
たま遊びでお金取るのは詐欺だし犯罪だよ
0510名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2022/02/07(月) 19:06:03.78ID:8XvGdQpr
>>506
996名無し for all, all for 名無し2022/01/15(土) 14:35:23.16ID:mSxNGI5H
現地で見て確信
コム大動員
2000人くらいは社員だた
ラグビー興味ないから拍手すらしない
0511名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2022/02/07(月) 19:12:57.52ID:8XvGdQpr
>>506
チクビー選手動きがトロイから
野球サッカーで見れる、ハッとする動きを拝めない。
他競技落ちこぼれだからしかたがない。
0512名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2022/02/07(月) 19:19:24.12ID:8XvGdQpr
>>500
チクビー連中数字に弱いから
馬鹿だからわかんないのよ
0514名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2022/02/07(月) 19:33:35.90ID:8XvGdQpr
>>513
何事も例外はある
下請けがチクビー好きの発注担当に媚びうって
自腹で10枚購入しまいたおべっかすることもあるだろうし
0515名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2022/02/07(月) 19:58:47.99ID:s/EySJTt
>>512
トップリーグの動員話をリーグワンに持ち越してるお前の方が無能だろw
0516名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2022/02/07(月) 20:01:23.47ID:8XvGdQpr
>>515
脳ミソが糞 登場
何を言いたいのか理解できない
0517名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2022/02/07(月) 20:05:06.74ID:s/EySJTt
>>516
想像だけでラグビーを叩けるお前に感動してる
0518名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2022/02/07(月) 20:16:39.60ID:8XvGdQpr
>>517
糞以下 
0521名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2022/02/07(月) 22:22:47.93ID:D1nK3z4V
>>485
安いもんやろ
0522名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2022/02/07(月) 22:25:57.69ID:D1nK3z4V
いずれにせよ寒すぎる!
これじゃあコロナ関係なく酒も売れないだろう!
やはりプロ野球とシーズンが被ってもいいから3月から7月前までに纏めるべきだ!
なんなら、秋口から初冬まででもいい!
1月2月は寒過ぎる!理屈じゃない!
0523名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2022/02/07(月) 22:33:09.13ID:eaZjlSuv
>>504
あなたこそ最低限の読解して
秩父宮が早々完売
その後もニッパツは売れ残ってたでしょ
なんでギリギリまで買わないの
と言ってる
当日朝まで売れ残ってただなんていくらでも買える機会あるじゃん
そんなギリギリのギリギリで売り止めにされて文句言うような人がラグビーファンとは思えない
なぜ一月のうちに買わないのか理解に苦しむ
0524名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2022/02/07(月) 22:36:24.19ID:eaZjlSuv
>>522
燗酒(飛び切り燗)、焼酎湯わり、ウイスキー湯わり、ホットワインがあれば売れまくるよ
寒い時はそういうもので体を温めるんだからさ
0525名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2022/02/07(月) 23:03:06.07ID:mJZQH/Ws
それこそスポーツはアジア人が得意な卓球かショートトラックしかやっちゃいけないって論調になる
0526名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2022/02/08(火) 05:29:14.76ID:C1R1Ad2s
>>524
冬の旧国立競技場で一番売れ筋だったスタジアムグルメはカップヌードルだったな
0527名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2022/02/08(火) 05:38:35.13ID:f24EXta3
>>522
見栄張らず陸上競技場をホームにすれば可能
秩父宮は大学に譲れば大丈夫
0531名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2022/02/08(火) 10:13:06.38ID:nTLAsj+X
>>522
>>524
おまえらが絶対知らさそうだから書いておくけど
アルコールは、依存度の非常に高いれっきとした「薬物」だからな

おまえらはラグビー観戦しながら、シャブ(アンフェタミン)やモルヒネをやってるのと同じだぞ
0533名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2022/02/08(火) 11:12:01.09ID:p9MdciKS
>>528
仮に協会が有能でも一時的なブームだよ
史上初の日本開催だから食いついただけ
オリンピックのマイナースポーツも同じ
サッカーワールドカップすら日本代表が活躍してもJリーグは特に変わらないまま
むしろネットでタダや安いサブスクで楽しむコンテンツが年々増えて衰退する
0535名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2022/02/08(火) 11:21:24.55ID:rvNE09ne
サッカーワールドカップは出るまで数年間のドラマがあるからね
2次予選、最終予選がトータル2年以上あり、ヤバくなったりなんとか勝利したり一時的なスターが出たりね
ラグビーはそういうのが何もない
2019年の本大会直前の南アフリカ戦すら視聴率はゴールデンで5%程度の無関心で本当に本番だけの一発屋
0536名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2022/02/08(火) 11:44:15.02ID:RXUkU3UY
サッカーはワールドカップで活躍する選手いても国内にいないし国内にいたとしたらその活躍で引き抜かれるだけ
海外組数百人いるといわれてる日本サッカーの仕組みでJリーグは本当によくやってると思うがな
0537名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2022/02/08(火) 11:47:47.47ID:TPLX3wJs
スター頼みでないのは健全でしょう
テレビで見たことある誰かじゃなくて競技を見に来てるんだから
0538名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2022/02/08(火) 11:56:25.92ID:LDO2PM5Q
日本代表も3、4割は国内組
2018年ロシア大会は23人中8人がJリーガーなので35%
海外で数百人がプレーしていると言っても殆どはアジアとかJリーグより格下のリーグ
0541名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2022/02/08(火) 12:04:33.11ID:kf1F4bn+
>>525
100mはアジア人と白人は互角じゃない?
パワー系と身長が勝負を決める競技以外はそこそこいけると思う
0542名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2022/02/08(火) 12:15:26.08ID:LDO2PM5Q
9秒台は黒人の血が入ってない日本人で3人
全世界の白人でも5人前後
0544名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2022/02/08(火) 16:05:00.78ID:cUNZFtos
サッカーだってスター軍団を本当は観たいんだよ
かつてのトヨタカップや2002ワールドカップとか
その後にグレーターTOKYOフェスティバルで来日したレアルマドリーを日本人は本当に熱狂的に観戦してた
Jリーグより代表戦が人気だったしね(トルシエ時代、ジーコ時代、ザッケローニ時代)
0545名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2022/02/08(火) 16:26:20.81ID:TPLX3wJs
スター軍団が見たいんだよってそんな当たり前のこと言われてもな
そりゃ見れるなら見るでしょ
0547名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2022/02/08(火) 16:40:18.43ID:bajV2uTM
>>545
            ∩_ 
           〈〈〈 ヽ
          〈⊃  }
   ∩___∩  |   |
   | ノ      ヽ !   !
  /  ●   ● |  /
  |    ( _●_)  ミ/ こいつ最高にアホ
 彡、   |∪|  /
/ __  ヽノ /
(___)   /
0548名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2022/02/08(火) 16:42:53.06ID:YU1lAg+g
ラグビーの世界ではスター扱いの選手が各チームに参戦してるにも関わらずワイルドナイツとサンゴリアスの試合を除けばチケット残りまくりなんだからスターは関係ないと結論出てる
0549名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2022/02/08(火) 16:46:08.07ID:bajV2uTM
>>548
            ∩_ 
           〈〈〈 ヽ
          〈⊃  }
   ∩___∩  |   |
   | ノ      ヽ !   !
  /  ●   ● |  /
  |    ( _●_)  ミ/ こいつもアホ
 彡、   |∪|  /
/ __  ヽノ /
(___)   /
0551名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2022/02/08(火) 17:46:18.11ID:Y284nz9f
やっぱり川淵さんをトップにしたほうがよかった
屈辱かもしれないけどサッカーの下部組織になるくらいの改革が必要だった
0552名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2022/02/08(火) 18:03:36.96ID:gq6ws/z5
チクビー人気NZやアイルランドでは5番手、豪では10番にも入れない
そのな各国で低レベルのチクビースターが終結してもな、金は払わない、弁当出ても行かないよ。
0556名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2022/02/08(火) 18:43:29.01ID:idNBI+76
http://www.youtube.com/watch?v=3osw9ErGvl4&;;t=1107s 
今年の医学部受験は面接で福岡さんの事を聞いて様子を伺うのがトレンドらしい
ストレスの掛かる質問をしてどういう反応をするかを見る質問だとよ
ケンキさん良い感じに扱って貰っていてお前ら良かったなw
SNSでも見たが、個人的な感情を押し殺して答える様にと予備校が指導してるらしいw面白すぎるやろこれはwww
0565名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2022/02/08(火) 19:20:39.99ID:I6rL2esZ
>>558
糞以下チクビーファン
犯罪行為を美化、死ねば
0567名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2022/02/08(火) 19:25:14.14ID:YU1lAg+g
冗談の宝庫だからね
仕方ないね
0568名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2022/02/08(火) 19:29:18.24ID:I6rL2esZ
>>566
福岡は医学関係者のおもちゃだな
2021年流行語大賞
1日1福岡
太田市は東京都

ノーベル物理学賞仕込み
炭素足6本
0570名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2022/02/08(火) 20:16:07.15ID:I6rL2esZ
>>569
糞以下 裏口の不正事実で今日も動揺
0577名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2022/02/08(火) 20:37:57.64ID:idNBI+76
>>574
お前が見なければ良いじゃん
スルースキル磨けば?
俺の自由
0579名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2022/02/08(火) 20:50:40.69ID:idNBI+76
>>578
だからスルーしろって
0580名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2022/02/08(火) 20:53:06.47ID:idNBI+76
ここに書き込みしないでくださいって言われたところで
そうやって嫌がってるのが面白くて書き込んでるんだから
逆効果って分からんのかな。。。。。もうちょっと頭使えば良いのに
スルーしろって嫌なら
0583名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2022/02/08(火) 20:55:18.05ID:bajV2uTM
>>580
他人が嫌がることをするのが面白くてやってるって自分で言うなんてよっぽど頭おかしいんだなお前
0585名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2022/02/08(火) 21:05:51.31ID:p6Ig6ePL
未だに福岡ネタやってるアホは福岡に負けた負け犬にしか見えない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況