X



トップページラグビー
1002コメント348KB

【稲大】早稲田ラグビー蹴球部35【荒ぶる】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0799名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/12/20(月) 16:37:20.83ID:2PrhEptW
何か外国人レフだと公正で的確だと思いこんでるフシがあるけど、
ノット10メーターなんか日本の方が厳格に取っているからな
学生のレベルの質(両チーム間の差も含めて)もあるんだし、なかなか難しいと思うぞ

ただ、レフの判断基準の統一は徹底してほしい。個々の多少の癖はあるにしても、振れ幅が大きすぎるよ。
酷い時は、1ゲームの中でもブレてる時さえある。
今期でいえば、ノットストレートと試験的新ルール。
0800名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/12/20(月) 16:44:31.91ID:Ii1+zrN4
>>783
東海には練習試合含めてAチームは12年間1度も勝ってないからな
0801名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/12/20(月) 16:56:27.45ID:VFO/06ua
>>795
長田の欠場は痛い!
正月に合わせるだと、マヌケな野郎だね。
0802名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/12/20(月) 17:00:18.96ID:3zysM5b4
26日に出られないのが2日に出られるのか?
0803名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/12/20(月) 17:18:46.82ID:3zysM5b4
>>800
慶應ジャイキリに期待か
その前にこっちが勝たないとな
0804名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/12/20(月) 17:18:58.11ID:EJPFyADx
>>800
一昨年の10月にあった非公開練習試合で勝ってる。
ジュニアの試合の後、急遽組まれた試合だった。
斎藤、下川が怪我で不出場、東海も2人ぐらいレギュラーいなかったけど早稲田が圧勝した。
0805名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/12/20(月) 17:22:08.37ID:tJdYcmW2
>>795
また三味線か ウソつくなよ
0806(・。・)
垢版 |
2021/12/20(月) 17:40:19.60ID:u8bsCqTR
>>799
なるほど そういわれればそうかも



ただ外人審判のことは実はsoccerの方のfootballが頭にあるんだ
南米 アフリカ アジアのレフリーがひどいのなんのってw
欧州の審判は少なくとも自分で試合を作ろうとはしないんだsoccerでは

とくに英国の審判はね

対して日本のおっさんの笛って自己陶酔ジコトウスイしてるようで醜ミニクイいsoccerでは
0807名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/12/20(月) 17:49:22.33ID:wmyVQv+I
アニキ分の慶應にばかり頼ってないでたまには地力で東海を倒してみろよ
その前に明治に勝たないといけないが
早明戦2連勝、東海大久しぶり、の記録がかかった大会
おととしの選手権決勝も対明治で史上初がかかってたんじゃなかったけ
0808(・。・)
垢版 |
2021/12/20(月) 17:54:48.02ID:u8bsCqTR
>>806
二年前の国立競技場こけら落としの早明の決勝の日本人プロレフリー(唯一ってNHKでは言ってた記憶があるけど)なら勿論モチロン不満はない

(・。・)あー。早稲田が荒ぶる唄えた試合だった 笑
ということもあるがw

まーとにかく桜岡などの印象がトラウマなんだよねww
0810名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/12/21(火) 03:09:38.38ID:HBwzYZSd
>>800
明治に負けるフラグ立ったな ニヤリ
0812名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/12/21(火) 07:31:48.31ID:18W9kgVa
戦前の予想と逆になるのが早明戦。
0813名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/12/21(火) 07:52:45.75ID:4eCMsNQh
長田帰って来んのか?
また吉村の負担が増えるわ!
ケガすんなよ!吉村!
ただでさえ河瀬のオモリて手一杯なのに(^_^;)
0815名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/12/21(火) 08:12:08.71ID:PhuCTxgH
>>808

クボやセキヤの「アレ」はレフリー教材として使われてるので、今週末の早明戦で「アレ」が再現されることはない。セキヤは知らんがクボなんか「アレ」を十字架として背負って良いレフリーに。

「アレ」やるとラグビーから人の気持ち離れるから。
0816名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/12/21(火) 08:41:09.41ID:WRyaDtgh
帝京の蟹ラックを許したバカ審判は十字架背負うことすら許されず審判から引退したねwww
0817名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/12/21(火) 08:59:07.51ID:idM6XZJh
>>814
なんか医学部ある事自慢してるが、
今回のコロナ禍騒動で、医学部含めた医療体制の脆弱さで、どれだけ国内が犠牲強いられてきたか
まざまざと見せつけられたから、
自慢もほどほどにな。
0818名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/12/21(火) 09:09:35.12ID:e9PxFMRh
>>809
ダサっw
0819名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/12/21(火) 09:17:50.23ID:E+PkbPkh
>>814
帝京の医者だったら却って怪我が長引いちゃうんじゃない。
因みに自分は、院長が帝京医出身の病院は絶対行かない。
0820名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/12/21(火) 09:36:14.25ID:xPY0ySd6
どこの医学部にも行けない
医者のバカ息子を
金の力で医学部卒にできる
それが低狂医学部
0821名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/12/21(火) 09:39:51.97ID:013Em+hH
変な大学の人間科学部などに絡むと

フィギュア選手も怪我で北京五輪に出場絶望

呪われてるね
0822名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/12/21(火) 09:42:22.20ID:1AfcwyeM
近くの開業医は東北大と東大だけど、どこの大学卒か看板を出してくれると助かるわ。
誤診されても、そりゃしょうがないねえじゃ困る。
ラグビーの誤審と違って、命がかかってるからね。
0823名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/12/21(火) 10:12:42.28ID:E+PkbPkh
>>822
医薬品、医療機器メーカーに務めてる奴が知り合いにいたら、
ドクターのデータ持っているから聞けばどこの医学部出身かわかるよ。
いつも引っ越すたびに調べてから通院する。
因みに自分も今は旧帝医学部出身が主治医。
命はラグビー勝ち負けより大事だからね。
0824名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/12/21(火) 11:13:56.67ID:i9ItIcs7
もっと簡単に、最近の開業医なら受付付近に
博士号認定証の様なものを掲げているのを確認すれば、出身大学位は分かる
ただ、旧帝大出身でも、どうなの?というドクターはいる。(阿保私大よりはマシなんだが)
だから、俺は滅多に通院しないんだが、問診の際に簡単な質問してその回答ぶりで判断する事にしている。
0825名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/12/21(火) 12:14:12.93ID:zsBSAZqj
帝京、金沢医科、岩手医科、埼玉医科、川崎医科
この辺はちょっとばかし勉強の苦手なw医者の息子が全国各地から集まってくるところ
0827名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/12/21(火) 12:31:39.98ID:kHsBbQ+S
>>825
底辺には、東海も入っていたと思うよ
0829名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/12/21(火) 12:41:59.21ID:jnUl6eg6
帝京医学部が優秀なのは、北朝鮮の拉致被害者のDNA鑑定で指名されたことでも証明されている。
政治的に間違いがあってはいけない鑑定で選ばれるということは、それだけ当時の帝京は突出していた。
0830名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/12/21(火) 12:45:24.72ID:jnUl6eg6
帝京医学部は、偏差値でいえば明治の総合数理ぐらい。
早稲田の医学部は?
あ、ゴメン。存在すらしてなかったね(笑)
0831名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/12/21(火) 12:52:42.77ID:l8qIACRD
日本最底辺の偏差値で、金積めば入れる、医者のバカ息子専用とか言われてるのに
ここまで誇れるなんて、懐が深いなあ(棒読み)
0832名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/12/21(火) 12:56:05.38ID:jnUl6eg6
平成天皇の執刀医として知られる天野篤さんは日大に3浪の末に合格したという人物だ。
偏差値が高ければ間違いというのなら、なぜこうした人が天皇の執刀医として指名されるのだろうか。
現実は、偏差値だけでは計れない要素がいくつもある。このような実社会を知らない偏差値信者が、経歴だけで医者を選んで不幸な目に遭う。
0834名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/12/21(火) 13:01:32.09ID:zsBSAZqj
リメンバー 薬害エイズ事件
ノーモア 集団レイプ
0835名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/12/21(火) 13:04:03.30ID:Yi7nt2Xn
病院に行く前は必ず医者の経歴を確認する。
帝京卒だったら絶対行かないけどな。
0836名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/12/21(火) 13:30:39.19ID:XB/bk+fN
ここで白熱の早帝戦が繰り広げられてるが、帝京は余裕の決勝進出だけど
早稲田は明治に東海とハードル高すぎるから形勢絶対不利
0837名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/12/21(火) 13:34:35.35ID:l8qIACRD
早明戦早慶戦はあるが、早帝戦なんて単語はない
気色悪いからくっつけんな、バカが感染る
0839名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/12/21(火) 14:38:35.84ID:ES7mXq0k
まあ、この一連の流れを見てほくそ笑んでるのは、
阿保私大の執刀医により齎す医療過誤訴訟を目論む
辣腕弁護士だな
0840名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/12/21(火) 14:43:43.70ID:jE3GUbuT
>>832
その個人が偏差値的にはぱっとしない大学出でも出世した例は、あくまでその人が偉いのであって、全体として偏差値が低い側>高い側ということにはならないのにバカじゃないの?
ロジック勉強してから出直しておいで
0841名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/12/21(火) 14:57:06.58ID:yGt790OA
早稲田のスポバカ選抜は日本最強のスポーツ推薦
今年こそワセダが日本一 よろしく!
0842名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/12/21(火) 14:57:42.93ID:lv4g0KHg
準決勝に進むと予測される大学

帝京ー医学部あり

日大ー医学部あり

東海ー医学部あり

早稲田ー医学部なーし!


早稲田だけミジメなんだよ(笑)
0843名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/12/21(火) 15:04:32.11ID:zsBSAZqj
>>842
自慢の大学病院で、お前のバカを治してもらえよw
0844名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/12/21(火) 15:05:06.64ID:K26yrBNE
>>842
わかったから巣に帰れ、底辺大w
0845名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/12/21(火) 15:28:20.60ID:E+PkbPkh
>>842
河合塾最新偏差値

帝京大学 医学部 医学科 65
早稲田大学 先進理工学部 生命医学科 67.5
※早稲田大学 人間科学部 健康福祉化学科 文系 65

理工系より偏差値低い医学部って・・・・
しかも文系の学部と同等。
よっぽど優秀層は受験しないんだね。気の毒な大学。
0846名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/12/21(火) 15:37:55.92ID:XB/bk+fN
>>842
うーん、ショック
4強で唯一医学部がないなんて
鎌田・田中執行部、スポ薦と医学部、はよやれよ
帝京でさえできるんだから
決勝で帝京に勝ったら、ほら現状で大丈夫じゃん、と言いそう
0847名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/12/21(火) 16:40:48.23ID:m0kpXpxS
河瀬ってのもつくづく不義理な男だね。

まずは附属からの東海大学
次に父親の母校である明治大学
さらに父親が監督を務める摂南大学

で縁もゆかりも無い早稲田へ

ま、いい選手だけどね
0848(・。・)
垢版 |
2021/12/21(火) 16:58:28.08ID:n9Vr8lQV
>>832
そういや いよいよ天皇「制」に執刀シットウ=メスが入るらしいよ

歴代天皇(大王オオキミ)の古墳の調査実施の旨ムネが宮内庁から発表されている
古墳時代の研究者たちってちょっと脳みそがアレだから=過激派だからコントロールできんのかねw
0849名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/12/21(火) 20:34:37.71ID:zQ/I7Dgp
明治が反則を半分に減らしたら結果は逆にぬる。ただし、FW戦で負けてないのが良いかと。スクラムは小林3で。
0850名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/12/21(火) 21:20:28.77ID:3vhrtQ55
>>846
心配スンナ、決勝に行けるなんて絶対ないから笑
0851名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/12/21(火) 21:21:53.75ID:s5V+Snz0
まずは試合ができることの感謝の気持ちを持とう。
コロナを経験して、今まであたり前だと思っていたことが当たり前じゃないことに気づいたろ。
医療従事者の方たちが支えてくれるからこうしてスポーツができる。
医療従事者を輩出して、病院を経営している医学部のある大学には特に感謝すべきだ。たとえば帝京。
俺は赤黒のジャージを着て、帝京大学の門の前まで行って土下座したい気分だ。医学部がないのに今まで調子に乗ってすいませんでしたとね。
みんなも帝京に感謝しようぜ!
0852名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/12/21(火) 21:53:50.70ID:7oCHRs+w
>>847
親父さんはラグビー選手としてはクレバーで冷静でコンピューターつきの怪物と呼ばれた日本史上最強のナンバーエイトだった
大工大高だったから明治に行くしかなかったけど、おそらく地頭は良かったはず
なので、親父さんが早稲田に憧れてて早稲田への道を勧めたんだろうね
0853名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/12/21(火) 23:13:47.21ID:Qk10YyR0
早稲田に伝統として伝わってるスクラムって8人の背中を一枚の板みたいにする連結感重視の組み方のはず
昭和40年代の黄金時代の伝説として残ってるのが「菅平で高校生チームと練習して、フロントロー3人で組むと早稲田は高校生にも負ける
ロックを入れて5人で組むと互角になる
8人同士になると早稲田がゴリゴリ押し出す」というもの

で、今年から来たヤマハのスクラムコーチは長谷川慎の弟子なんだろ?
なんで上手く出来ないんだ?
0854名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/12/22(水) 00:12:33.90ID:9cTsWmbm
トップリ仕込みのコーチが来たって1年やそこらで、そんな劇的に何かが変わるものではないよ。
特にスクラムなんかは、展開的な職人芸に身体の危険まで伴う専門職
高校まで押す本格的なスクラムもやってなかったから実質大学がはじめての修練
昔みたいな低く組むスタイルも、場合によってはかなり危険でフロントローの首をやりかねないし、コラプシングを自ら誘発させてしまいかねない。
早稲田の場合は、昔の伝統が逆に災いとなっている可能性が高い。
明治なんか早稲田の比じゃない逸材を長年に渡るDNAを引き継ぎ鍛え込んだのもの
その明治出身のコーチが出向いた先も、そんな短期では改善向上してはいない
筑波にしろ帝京にしろ…
コロナ禍のここ2年は、特にスクラム強化の差は各校でついてるしね。
逆に明治は、田中キヨがサントリー仕込みのシェイブなどの戦術を落とし込んできても、去年なんかメンバー構成によっては上手く行ってなかった。 
そんなものだよ。
0855名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/12/22(水) 03:57:29.29ID:R8gonKir
>>850
わかったから早く巣に帰れ
0856名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/12/22(水) 04:11:32.45ID:qAlsc/Ud
>>836
早帝戦って(大笑) なんじゃそりゃ^_^;
早稲田側は絶対に言わない…
というか、そんな言葉存在しないし。
勝手に並べないでよ、帝京さん。
こっちが恥ずかしいから。
0857名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/12/22(水) 04:30:24.92ID:xeqlkmoj
>>854
昔の早稲田のスクラムを一概に低いってだけじゃ言い表せないけどね
それで崩してばっかってわけじゃなかったし
むしろ現代的な8人で組む理論に近かったと思うが
長谷川理論も8人が背中を板みたいに合わせる(フロントは姿勢が不自然だから慣れないとキツい)理論だと思うし

清宮が主将の89年度とか、監督として戻ってきた01年度からの5年間は「矢じりスクラム」と言って1番と3番が一緒にフッカーに寄って一点押し理論でやってた(通常は1番だけがフッカーに寄って3番は真っ直ぐ押す)
89年度は京産と大体にだけメチャクチャ押されて大体にはスクラムトライ二本行かれたから、あまり有効な理論だったとは言いがたい
0858名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/12/22(水) 06:07:53.29ID:HafrcORz
今は斜め押し、時計の1時押しの理論が主流です。
0859名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/12/22(水) 06:56:34.85ID:n/rLtrs0
>>851
しない!と言ってるだろうが
分からん奴だなあ
おまえら、日本の医療体制が非常時に脆弱だから、皆が犠牲を強いられてるの
寧ろ協力した国民にこそ感謝するべきなんだよ
使命感も忘れて感謝しろだの、烏滸がましいにもほどがあるわ
それと、感謝しなきゃあかんのは、衣食住全ての分野だ
分かったら、巣に帰れ低脳小僧w
0860名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/12/22(水) 07:19:46.23ID:eaGHZSOt
戦前は六大学野球で帝大(東大)とやる時は
早帝戦って言ってたな
0862名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/12/22(水) 08:22:13.97ID:lIm0nOrQ
それは、蟻さんに失礼だよ
蟻は、女王蟻の為、引いては種族繁栄の為に甲斐甲斐しくせっせと働くんだから
0863名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/12/22(水) 08:22:17.28ID:/FODRYXN
帝京なんかどうでもよいわ。先ずは早明戦。
0864名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/12/22(水) 10:53:54.16ID:qqc35AjG
〉〉852 親父さん留年して5年かけて明治卒業してるぞ
息子もいいやつだけどおバカキャラ
0865名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/12/22(水) 15:27:58.56ID:2etr5V7P
小林がいまだに1番の組み方に戸惑って苦しんでるのって1番特有の斜め押しのことかな?
0867名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/12/22(水) 21:27:15.55ID:ZIw9g8mU
畠山の学生時代を見直すと亀山との差が凄すぎる
見た目は亀山も変わらないのに
スクラムダメならせめてボールキャリーしてくれれば認められるのにな
0868名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/12/22(水) 22:26:50.40ID:KphJnfMa
明日あたりスタメン発表?
0869名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/12/22(水) 22:31:39.49ID:lLLiefQC
>>868
金曜だと思うよ。
0870名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/12/22(水) 22:53:21.05ID:siqjakMc
>>869
やっぱ金曜か
長田が出場回避するか
3は小林か
0871名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/12/23(木) 00:26:19.30ID:LU1SWK5Z
スクラム押されるのはある程度諦めてるから、締めのラインアウトモールの被害を軽くするしかない
元々去年までのチームは大学トップクラスにモールのアタックDFともども上手かったのだからノウハウはあるはず

慶応戦みたいに、競るか競らないか半端にして結局押されるみたいのはやめて
競ってクリーンキャッチさせないか、競らずにモール形成を有利にして押させないようにするか毎回ハッキリ決めるべき
0872名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/12/23(木) 00:39:11.41ID:p0Zqw9da
ヤン帝スレは荒れてんなぁ
0873(・。・)
垢版 |
2021/12/23(木) 04:47:51.12ID:/wmUlDTL
明治は監督代わっただけで

トータルフットボールやめちゃったの?それとも

選手権の聡明戦まで封印してるの?まあいずれにせよ油断大敵
頑張れ早稲田
0874名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/12/23(木) 07:17:33.29ID:7MZkI24I
放送ないの?
0875名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/12/23(木) 07:27:42.61ID:rxozxxR7
>>873澄さんは歯がゆいだろうな。
先日の早明戦も相良氏との解説の時に不満そうな感じのコメントしてたしな。
0876名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/12/23(木) 08:20:13.62ID:8JSWWe+m
>>872
荒らしているのはマジキチだけどね
0877名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/12/23(木) 08:25:06.46ID:2aBY6zWc
スクラム、ラインアウト、モールDF
どうしてここまで酷くなったのか?
特に気になるのがモールDF
0878名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/12/23(木) 08:29:44.67ID:5sbh9irI
男早稲田のど根性
次はいよいよ日曜日
天下分け目の選手権
相手は宿敵かの明治
我らが早稲田が自慢する
切れ味抜群バックスで
明治のディフェンス突き破る
勝つのは早稲田、年を越し
荒ぶるラグビー我が早稲田
打倒明治が座右の銘
0879名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/12/23(木) 08:34:18.68ID:7hXob0Re
丸尾組はスクラムいまいちだったが、やたらめったらモール上手かったもんな
あれ攻守ともにかなり時間割いて練習してたんだろうな
0880名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/12/23(木) 12:00:10.65ID:TlI8Rba+
>>879
下川の存在がデカかったわ
0882名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/12/23(木) 13:48:38.52ID:/LQQaTeB
桑田は下川には及ばずとも遜色ない働き。試合毎に伸びてる。
0883名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/12/23(木) 15:36:32.63ID:ZNORSccx
>>882
どこが?背が伸びたww
0884名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/12/23(木) 15:41:15.50ID:+UAbJJCR
ところで、5小林ってのはどう?
0885名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/12/23(木) 18:57:26.46ID:J6s0XWgJ
下川は腰高のランニングフォームでボールキャリアーとしてはいまいちで当時たまにここに書いてた
それ含めてワークレートとしたら桑田の方が上だと思うよ
スクラムの重しとかモールの核としては下川が段違いに上だけど
0886名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/12/23(木) 18:58:08.11ID:aLdfGn1o
>>870
やっぱ金曜かって言うか、キックオフ48時間前発表って決まりじゃなかったっけ?
0887名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/12/23(木) 19:06:15.74ID:f58Gn//i
それより村田が全然伸びてないのが歯がゆい
課題の反則の多さは相変わらずだし、ボールキャリアーとして体幹の強さも上がらないしダウンボールいつまでも上手くならんからターンオーバーよくされるし
この一年何やってたのかと
0888名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/12/23(木) 19:21:23.19ID:rxozxxR7
>>887
村田…結構頑張ってると思うけどなぁ
昨年までのようなキャリーこそ無いけど今年はタックルも強くなってるし痛い、地味なプレーをよくしているLOって感じの好印象だけどなぁ
試合ごとに良くはなってきてるよ
0889名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/12/23(木) 19:22:28.29ID:aWWV2g4N
雪の早明戦になるかも。
0890名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/12/23(木) 19:27:40.38ID:E0TQLqiV
>>885
下川は地味働きはかなりのレベルだったぞ。
サントリーで1年目から出場機会があるのはそれゆえだ
0892名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/12/23(木) 19:42:35.11ID:1jFKw6mW
日大対帝京は日帝戦
0893名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/12/23(木) 20:05:43.60ID:5URmZLIe
>>888
期待値が高いから、辛口になるのは仕方ないw
DFおっしゃるように良く動いてるけど、惜しいことに横入りやノットロールなど反則が多いのでここを何とかして欲しい
本人も言われなくても自覚して努力してると思うけどね
0894名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/12/23(木) 20:10:55.20ID:rxozxxR7
>>893
石田に対してのチョークタックルとかラックの捲り上げとかなかなか良い仕事してたよ、村田
0895名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/12/23(木) 20:51:31.45ID:p0Zqw9da
>>891
いいから早く巣に帰れよ、傭兵野郎
0896名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/12/23(木) 21:06:36.72ID:06VbrcIL
早稲田は、レフリーに助けられたから対抗戦は勝てたということを自覚すべきだろうね。
ふむ。なるほど、レフリーを味方にするのもたしかに実力のうちかもしれない。
しかし、周囲によるレフリーへの批判が大きければ、レフリーもまた人の子。意識しないというのは無理があるだろう。
スクラムはほぼペナルティーを取られると覚悟すべきだろうね。
そしてラインアウト。モール。これが決めれば、早稲田は完全にアウトだ。
0897名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/12/23(木) 21:18:01.28ID:xRdTpF37
>>896
仮にだな、スポーツ推薦が、
ラグビー 早稲田19名  明治3名
野球   早稲田15名  明治4名
駅伝   早稲田15名  明治1名
と、逆になったらどういう事になるか、考えてもみてみ。地球が逆立ちしても永遠に勝てないよな。それでも韓国人みたく、毎日早稲田早稲田と連呼するのかい?
0898名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/12/23(木) 21:24:24.54ID:06VbrcIL
>>897
は?早稲田は来年から完全落ち目だろ。
フォワードダメ。
バックスもダメ。
スポーツ推薦もダメ。
ぜんぶダメダメダメ。
そのうち慶応にも太刀打ちできなくなるだろう。慶応には留学生がいるが、早稲田は鎖国してるからな。
0899名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/12/23(木) 21:28:39.05ID:JRgMPv47
>>897
稲大って公表してない推薦とかいっぱいあるんじゃねーの?
自己推薦とか何とか。
そりゃ公表しなきゃわからんわな。
それにスッポカとか学部全体がスポーツ推薦みたいなもんじゃねーの?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況