X



トップページラグビー
1002コメント348KB

【稲大】早稲田ラグビー蹴球部35【荒ぶる】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0101名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/12/06(月) 07:46:13.64ID:wnRSdIhJ
俺はトラックあるとこでやるのは勘弁してほしいわ
往時の集客力ないんだから空席目立つ国立より見やすい秩父宮の方がいい
0102名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/12/06(月) 07:46:57.15ID:rqDWGTV2
>>95
青学相手のプレッシャーでパスもキックも出来なかった伊藤の姿を見てるから、お前の見解に全く説得力がない

同じ相手の青学戦の前半と後半を見比べるだけで吉村と伊藤の差が分かりそうなもんだが
吉村が伊藤に負けてるとか好き嫌いに基づく暴論に過ぎない
0103名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/12/06(月) 08:08:01.00ID:1Dtw3SLx
>>96、その他のレフリー批判
帝京スレに帰りなさい。
自分の大学がレフリーを買収したくせに、明治・早稲田スレを荒らすな!
0104名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/12/06(月) 08:21:10.81ID:WRXibzx9
>>102
バカだね。
学生ってのは短時間でぐんぐん
成長していくんだよ。
0105名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/12/06(月) 08:29:02.23ID:tFKdOM9T
伊藤はランでのゲインやダイナミックさが評価されているが、昨日の伊藤はスタンドでは最も大事な仕事であるキック良かったと思う。
タッチキックや22m内側から大きく戻したい時は高く上げて距離出したり、ペナルティや敵陣攻め込む時は低くコントロールしたりで、使い分けていた。
何よりダイレクト含むミスキックが無いのが良かった。昨日のようにディフェンスで粘りたい試合だと、キックでいかに戻せるかが大事になる。
吉村はうまいしパスも速いのは認める。だが吉村は1試合で必ず2、3本のダイレクト含むミスキックがある。昨年度の天理戦は肝心な所でいくつかあった。
結論、対戦相手である明治東海帝京との相性を考えると、ディフェンスで粘る試合ばかりになりそうな選手権は伊藤の方が良いと思う。
0106名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/12/06(月) 08:29:42.53ID:eZMzyzCM
吉村の方がパス、キックに関しては上だけどな
伊藤はランが良すぎるよ

12伊藤もありだけど岡崎が良すぎるから
メンバー構成的に吉村をリザーブに置く意味がないよなー
0107名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/12/06(月) 08:58:15.74ID:3TlTr2LF
>>102
青学戦なんて活躍しようがしまいがどうでもいいわ
伊藤と吉村じゃDF力が段違い
そもそも吉村は大田尾に完全に見限られてるだろ
リザーブにすら入れてもらえない
0108名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/12/06(月) 08:59:52.14ID:vXO/BxLU
チーム分裂仕掛けてたのか
まあこの時期メンバー以外はモチベーション保つのが難しくはなるわな
0109名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/12/06(月) 09:11:54.01ID:wmmpG5f6
吉村はもう答えが出てる
問題は宮尾だ
0110名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/12/06(月) 09:38:59.76ID:vXO/BxLU
NHKとJスポって映像共通?
今回Jスポスタッツが表示されないな
0111名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/12/06(月) 09:51:38.80ID:9Rfokydr
>>99
今からでも小林3で
木村か小沼1にできないですかね。
0112名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/12/06(月) 09:53:14.85ID:PdE0hbD5
>>107
典型的な論点ずらし
元の話は相手DFのプレッシャーに対してどうか?って話なんだから、同じ相手の前後半で出た青学戦が一番のサンプルになって当たり前
吉村叩いてるのこんな早稲田らしくもない思考力なしのバカしかいないんだね
0114名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/12/06(月) 09:57:47.35ID:e36Bg1Mr
>>105
去年までの吉村にキックチョンボが多かったのは同意だし、俺自身がスレで批判してた
でも今年は一度もダイレクトやってないはず
河瀬は今年でも何度かやってるw

何より、さんざん吉村叩いてた連中は「キックの飛距離」で文句言ってたわけ
昨日の伊藤の飛距離なんか吉村より酷かったのに、今度はコントロールガーというのは節操がない
まあ貴方は吉村粘着とは違うだろうけど、一部の吉村下げ伊藤上げはちょっと工作じみた気持ち悪い印象操作を感じるわ
0115名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/12/06(月) 09:58:11.54ID:vXO/BxLU
事故解決
NHKとJスポって映像別だね
今日はJスポの録画を鑑賞するとしよう
0116名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/12/06(月) 09:58:32.81ID:vXO/BxLU
>>115
自己解決
0117名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/12/06(月) 09:59:53.91ID:WOTqzvIK
IDコロチェン君はいつも青学戦を引き合いに出すよね
いっそ吉村を青学専用機にしたらどうか
今季はもう青学と当たることはないからお役御免
0118名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/12/06(月) 10:01:37.06ID:e36Bg1Mr
そもそもよそのリーグの試合ちゃんと見てたら吉村がキック飛ばないなんてとても言えないはずなんだがなw
筑波の一年生とか東海の丸山と同じくらいで吉村のキック飛距離は普通に大学トップクラス
高本や武藤より飛ぶし

60m飛ばせた岸岡を4年間見てたから感覚マヒしてない?
0119名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/12/06(月) 10:08:27.54ID:I7oMxTcX
>>102
当方10番経験者だけど、青学とか立教とか日体とか…ある程度FWが優位にて闘える相手であれば、SO含むHB団は自身のスキルをフルに発揮できるので機能しまくって当り前。宮尾もかりたいようにやってたし。まぁ青学戦の伊藤は、自身のポテンシャルに対して出来が悪過ぎて、やらかしまくってたけど…

FWが劣勢の時にどう捌いて、どう組み立てて、どういうパフォーマンスをするか…がHB団の真の力量。筑波戦・帝京戦の吉村と昨日の伊藤を比べたら…今年は伊藤一択で良いかと。

ただ…リザに久富では、伊藤のバックアップカードにならないので、故障が癒えたらリザには吉村が必要だと思う。
0120名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/12/06(月) 10:13:20.12ID:3caF+TFM
>>119
当たり前のことをダラダラ語られても…
経験者とか関係無いしw
0121名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/12/06(月) 10:20:02.02ID:di81Nqxm
>>119
「FWが劣勢」と「スクラムだけ劣勢」は全然違うでしょw
昨日なんかスクラム以外のFW戦はむしろ優勢でDFフェーズでも早稲田が明治にプレッシャーかけて後退させてたんだからそりゃ伊藤はやりゆすかったはずだよ

慶応戦の伊藤も東方の採点は6だったが、ゲームコントロールの点では宮尾同様全く物足りなかったね
0122名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/12/06(月) 10:21:05.57ID:Q9nJ47kq
>>111
ムリ。木村は3番専。小沼はもっと押される。
0123名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/12/06(月) 10:24:33.99ID:sLoiRjzy
吉村はタッチキックのミスが多いことを除けばいいSOだと思う。でも、ランを含めた総合力や将来性を考えれば伊藤の方が上だろう。そもそも伊藤は高3でSOに転向し大学入学後は、けがが多く試合経験そのものが少ない。ましてAチームのSOはほとんど経験してなかったはずだ。青学戦だけを見て二人を比較するのはフェアじゃない。
0124名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/12/06(月) 10:25:06.00ID:ICewT3jH
昨日吉村さん、スタンドで儚い顔して試合見てたなぁ。
ちょっとかわいそうだった。
泰聖は見なかったわ
0125名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/12/06(月) 10:26:04.96ID:WOTqzvIK
俺も小林は3に戻したほうがいいと思うわ
1を横山か小沼にすればチーム力は上がる
フィールドが亀山よりいいから
亀山も高校の時はフィールドが売りの選手だったが
今はスクラムでいっぱいいっぱいみたいやね
フィールドは空気そのもの
ただ1を横山or小沼、3を小林にしてもスクラムは変わらんと思う
小林のスクラムはちょっとな
今季はスクラムは放棄の方向で
0127名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/12/06(月) 10:28:51.49ID:di81Nqxm
そもそも筑波戦の苦戦も帝京戦の苦戦も、どっちも吉村には全く責任がないこと
帝京戦の前半でキックが多かったのは疑問だが、のちに大田尾の指示でそうしてたと判明したから無問題

お互いの持ち味からして、スタメン吉村、スーパーサブ伊藤が理にかなってる
(来年からは伊藤フルバックで問題なく共存する)
0128名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/12/06(月) 10:34:39.01ID:YDkazgDg
>>31
タックラーとボールキャリアの間に人が入ってたらペナですよね、やっぱり。アメフトではないので。
0129名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/12/06(月) 10:36:29.89ID:Q9nJ47kq
>>125
次戦からは後がないので今の1列でダイレクトフッキングの練習を積んだほう
が無難と思う。
0130名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/12/06(月) 10:48:10.55ID:rkhzsx80
>>128
Rug Tube参照。正に明治のケースが出てる。
0133名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/12/06(月) 11:15:13.71ID:IjIkZefb
ラグビー未経験者が経験者に経験者かどうか関係ない(ドヤァって草生えるわw
0134名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/12/06(月) 11:17:10.60ID:Lgd0IS4U
>>129
同意だわ
せめてマイボールはキープできなきゃ話にならん
相手ボールも毎回コラプシング取られて30mゲインされて相手ボールじゃたまったもんじゃないわ
0135名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/12/06(月) 11:22:11.46ID:6VI0fnE5
>>123
総合力には「ゲームコントロール」も含まれる
宮尾に全くゲームコントロール能力がない(一人で引っ掻き回してチャンスとピンチを量産してる)ので、相棒はコントロール出来る吉村の方がいい
伊藤のランは相手がバテてきた後半に投入する方が理にかなってる

そもそも将来性なんて不確かなものをあてにする時期ではない(プロ野球のチーム編成論と一緒、マネーボール的思考)
そんなことは来年の春シーズンからやってくれ

青学戦の双方だけ見て判断するのは不公平というが、スポーツにおけるポジション争いの掟からは、一度試された時に酷い出来だった伊藤に何度もチャンスやってるのはむしろ異例の優しさだわ
「普通なら次がない」レベルで酷い出来だったのだから

伊藤がその後に頑張って挽回してきたのは認めるし大田尾も優しいとは思うし、しょせん部内で決めることだが、当方はスタメン吉村、スーパーサブ伊藤を推すね
現時点では伊藤が吉村に勝ってるポイントの方が少ない
0136名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/12/06(月) 11:22:21.31ID:I7oMxTcX
>>131
昨年度の吉村は中学生レベルの飛距離だったと思う。けど、今年度は飛んでるよ。私、対抗戦しか見ないので武藤はよく分からないけど、高本ならと遜色ないと思うよ。大田尾効果かな?と勝手に思ってるんだけど。
今年度に限って言えば、キックの飛距離だけなら伊藤より全然吉村の方が上。昨日の出来見れば、今後も10番は伊藤だろうが、小泉が引き続き使われるなら、キッカーはタッチもゴールも小泉の方が良いように思うな。
0137名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/12/06(月) 11:25:09.34ID:WOTqzvIK
高本や武藤より上とか恥ずかしいからこのスレだけにしといてね
あの2人は大学トップクラスのSO
総合的にもキック力だけでも
0140名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/12/06(月) 11:33:51.27ID:dxz67Vp1
>>137
高本はチビの割に体幹が強くてクラッシュが上手く、またギャップ突いてのランや後ろのスペース見る能力も高いいいスタンドだとは思うよ

でもあれだけFWで圧倒して楽出来てるのに、筑波や早稲田や明治と苦しい試合にしちゃってる時点で、チームにスコア取らせる能力が疑問だと言われても仕方ないだろ
プレースキックもど下手くそだしw

ごめん帝京坊やにはキツいこと言っちゃったけど
0142名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/12/06(月) 11:41:43.77ID:bjpaUlF0
吉村推し必死だなw
ここまで来たらもうスタメンは伊藤だよ
吉村は伊藤河瀬が負傷するか勝敗確定したラスト数分以外出番はない
長田岡崎負傷の場合は小泉入れて松下を13に入れるだろうしな
0143名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/12/06(月) 11:45:30.07ID:bjpaUlF0
言うほど吉村が伊藤に勝ってる点なんてないだろ
ゲームコントロールにパスねえ
大差ないか差があっても他の伊藤が勝ってる点をひっくり返す程でもない
ランは圧倒的に伊藤だしディフェンスも大差で伊藤
0144名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/12/06(月) 11:50:48.04ID:dxz67Vp1
逆にアンチ吉村って親でも殺されたの?レベルで不自然な叩きが多いよねw
まあ一人は高本バカの帝京と分かってるが
0145名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/12/06(月) 11:54:15.96ID:WOTqzvIK
もはや吉村を推してるのはコロチェン君とその分身だけ
0146名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/12/06(月) 11:54:21.91ID:I7oMxTcX
>>143
私は特に吉村推しでも伊藤推しでもなく、早稲田大学ラグビー蹴球部推しだが、昨日の早明戦を見る限りにおいては、少なくともディフェンス力については圧倒的に伊藤が良いな。昨日の伊藤はよくタックルに行ってたし、よく止めてた。

まぁ昨日は伊藤に限らずFWもHBもBKもよくタックルに行ってたし、止めてたなぁ。特に!5桑田と12岡崎と13松下はもう献身的過ぎて凄かったな。
0147名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/12/06(月) 11:57:03.96ID:f8CiQaqu
吉村はプレッシャーに弱いから伊藤でいいよ
0148名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/12/06(月) 11:57:48.26ID:sLoiRjzy
自身SOだった太田尾が、この時期になって伊藤に代えたということは、それだけ高く評価してるってことだろう。吉村の出来が悪くて代えたというより、伊藤のけがの回復やフィットネスが上がるのを待ってたんだろうね。
0149名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/12/06(月) 11:59:01.34ID:UoSb7+Uq
昨日のセンターコンビの刺さるDF良かったから
長田も頑張らないとな!
まあアタックだけでいてくれたほうがいいけど
0150名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/12/06(月) 12:02:53.27ID:bjpaUlF0
10のディフェンス大事だからねえ
ここが弱いと大型3列が10目掛けて突っ込んでくるから
0153名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/12/06(月) 12:28:15.40ID:bjpaUlF0
>>151
その通り
いくら吉村アゲても無駄w
0154名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/12/06(月) 12:41:18.91ID:UiR6g1RT
個人情報保護の観点から推薦入学者非公開はやむを得ないと思うけどつまらんな
合格した選手に注目しながら花園観るのが年末年始の楽しみだったのに
0155名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/12/06(月) 12:44:17.03ID:GYA7OQlj
昨日の秩父宮明治ファン静かだったな
コロナでもお構いなしで喋りまくりで叫んでいたのに
自分の周りは早稲田も明治もいたけど解説しまくったり叫び暴れたりするタチの悪いのはいなかったな
しかし小泉のトライやノーサイドで明治ファンが逃げるように席を立つのを微笑みながら見送るのは気分がよかったw
0156名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/12/06(月) 12:56:10.56ID:GYA7OQlj
来季は小林原桑田河瀬の穴が埋まるかどうか
推薦で即戦力がいればいいが
長田の穴は岡崎松下で埋まるだろうけどWTBが小泉では心許ない
FBは即戦力ルーキーがいなければ伊藤にして10吉村にするしかなくなるかもな
HOは川崎に期待するしかないか
サトケンはエイトやってもらうしかないだろうなあ
1川崎亀山
村田5
相良7佐藤
宮尾伊藤
11岡崎松下槙
15
0157名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/12/06(月) 13:02:45.13ID:+wgfn58H
吉村も伊藤もよい選手じゃないかな。
伊藤はSO以外でも使えるから悩ましいところだね。

昨日の明治はフォワード縦のアタックやモールの機会があまりなかったね。26日に向けてはそのあたりも準備しておくのだろうね。
0158名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/12/06(月) 13:07:22.46ID:GYA7OQlj
10吉村15伊藤11小泉にするなら後は1と5だな
0159名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/12/06(月) 13:15:10.98ID:qz9Mpap7
どうしても吉村が嫌いで使いたくないなら松下15で別に丸く収まるだろ
12久富13岡崎
11は小泉でも細谷でもいい

まあ大田尾は普通に10吉村12久富15伊藤にするだろ
0160名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/12/06(月) 13:17:26.60ID:qz9Mpap7
そもそも小泉別に悪くなかったろ
青学戦や早慶戦の伊藤の10より
普通に昨日の小泉の11の方が良かったぞ
つなぎもフィニッシュもDFも全部及第点だった
0161名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/12/06(月) 13:19:27.77ID:WOTqzvIK
またしてもコロチェン
0162名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/12/06(月) 13:21:26.12ID:nFf95TPF
吉村推し青学戦くん出てきて草
0163名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/12/06(月) 13:23:48.02ID:wwUf5wiZ
吉村ってどうも首脳陣に不人気なイメージがあるな。伊藤とどちらが良い選手なのかはともかく
それか他のSOがかなり好かれてるのか
0164名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/12/06(月) 13:23:52.54ID:+wgfn58H
青学戦の伊藤がよくなかったのは確かだけど、ケガ明けでまだチームにフィット出来てなかっただろうし、試合勘が戻ってなかったのだろうからもう無視していいのでは?
0165名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/12/06(月) 13:28:05.47ID:6lLerhZZ
未だに青学戦ガーってひと月以上前の話だろ
情報は最新にアップデートが必要だぞw
次の試合のメンバーなんて基本昨日の出来不出来が最優先だろ
0166名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/12/06(月) 13:31:43.44ID:o2qAi8MY
小林は出血してたけど、明治さんお得意のハードパンチくらったの?
0167名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/12/06(月) 13:35:09.82ID:sLoiRjzy
>>156
5は池本か鏡でなんとかなるだろうけど、1は誰がやるのか検討もつかない。
0168名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/12/06(月) 13:39:40.76ID:AJauGLRZ
>>163
いま出てないのは怪我だよ
首脳陣じゃなくてここの住人に嫌われてるだけだろw
岸岡叩きも凄かったけど

伊藤も2年後はここでボロクソ言われるだろうな
見てろ
0169名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/12/06(月) 14:41:46.39ID:nkyeuCKf
決勝・準決勝のチケット概要出たな
入手は試みようと思うが26日負けたら紙屑になるだけだなw
正直明治に2度勝つイメージ湧かないわ
スクラムがあれじゃあな
0170名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/12/06(月) 14:51:38.66ID:ookCtCS9
駅伝の田村みたいに、各大学のアスリート合格を正確に予想できるのいないの?
0171名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/12/06(月) 16:54:01.47ID:ry8f5g8e
大学選手権準々決勝チケット、チケラグ抽選外れたら迷わず転売サイトで買えよ。一般販売なんて無理だからな。
0172名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/12/06(月) 17:00:33.22ID:A9+aHnnS
>>171
転売屋はしねよバーカ
0173名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/12/06(月) 17:06:18.91ID:I7oMxTcX
>>167
今んとこ、川アか千葉弟か平山じゃない?
全員コンバートが必要だけど。

川アがルースに戻るなら、2はサトケンになるのかなぁ。チームの事だけ考えるとサトケンは8のままでいて欲しいけど…
川アはスローが不安定なのでルースに戻して、
2は器用そうな千葉弟なんてどうだろう?
0174名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/12/06(月) 17:08:13.00ID:I7oMxTcX
>>167
今んとこ、川崎か千葉弟か平山じゃない?
全員コンバートが必要だけど。

川崎がルースに戻るなら、2はサトケンになるのかなぁ。チームの事だけ考えるとサトケンは8のままでいて欲しいけど…
川崎はスローが不安定なのでルースに戻して、
2は器用そうな千葉弟なんてどうだろう?
0175名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/12/06(月) 17:21:26.66ID:FopX4kkt
バックスは才能選手が余り気味なんだからサトケンをフッカーにして、松下をエイトに転向させる大技もありと思うよ
0176名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/12/06(月) 17:22:01.11ID:sLoiRjzy
>>173
村田をGで使うとして@川崎AサトケンB亀山C池本D鏡だとスクラムがめちゃ弱くなりそうで不安だ。
0177名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/12/06(月) 17:32:15.23ID:qjicB92h
お前らこれから大学選手権なのに既に来季の話って、余裕だな
0178名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/12/06(月) 17:35:25.49ID:WOTqzvIK
早稲田の場合は新人がレギュラーになる確率が高いんだから
新人が判明していないときに来季のメンバー予想しても無意味
0179名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/12/06(月) 17:39:43.92ID:7qFLurl1
>>175
松下はBKにいるから輝くんだぞ
そもそも余ってねーし
0180名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/12/06(月) 18:06:16.22ID:7qFLurl1
準々決勝当選きたわ
0181名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/12/06(月) 18:07:32.56ID:2Eu+j08S
>>179
それ言うならサトケンはエイトでこそ輝くんだぞ、とフッカー転向をやめればいい
それで終わる話だ
0182名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/12/06(月) 18:09:14.84ID:k+dsrBmN
サトケンはエイトでもフッカーでも輝くだろ
エイトからフッカーは成功例が多いし
頭の悪い返しはやめとけトーシロくん
0183名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/12/06(月) 18:12:25.92ID:WOTqzvIK
わしもサトケンはHOでも十分輝くと思う
センスが違う
0184名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/12/06(月) 18:16:55.08ID:nLmia/Px
>>138
早稲田だけどそれは認める
0185名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/12/06(月) 18:44:37.34ID:rLpq9wxT
ワセのスクラムは、他校に失礼など軟弱

組み合うのを楽しみにしている他校の第1列は拍子抜け

マイボは素速く出せるが、ヤンボはほとんど
コラプシング   あ〜あ情けないのう!!
0188名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/12/06(月) 18:53:55.12ID:fVSnV3Pk
>>124
jスポで早稲田の二つのトライの時、スタンドを映したけど吉村の拍手が他の部員に比べて少ないな。
0190名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/12/06(月) 19:27:43.97ID:lKsIPGVp
>>188
パーミヤンで部員ヲチチクる稲爺並にキモイ
0191名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/12/06(月) 19:31:41.30ID:/tq/LXum
高本を褒めたくて仕方ない電波帝京野郎が吉村を目の敵にするのは分かるが

早稲田ファンで憎しみこめて吉村を叩いてる連中ってなんなんだろうね?
0192名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/12/06(月) 19:37:14.40ID:waVZXZzu
>>180
2年続けて天理に粉砕されるのをわざわざ見に行くの?
0193名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/12/06(月) 19:45:01.20ID:zIk3wO4p
準決勝は国立だから楽々当選しそうだな
今の段階でチケット買いに入れるのは帝京東海で早稲田明治はビミョーw
捨てる気じゃないと買えん
天理にいたってはとても買えないだろう
0195名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/12/06(月) 20:09:33.07ID:C/JJCtoI
天理留学生4人もスタメンで同志社に辛勝って留学生いなかったらどうなるんだこれ
0196名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/12/06(月) 20:22:41.36ID:nLmia/Px
>>190
事実だろ。観たの?
0198名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/12/06(月) 20:55:53.97ID:zU4dguhJ
FWでもBKでも明治が負ける要素はない。
今年の関西はそのレベル。
当然、準々決勝は早明再戦。
0199名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/12/06(月) 20:57:02.02ID:WOTqzvIK
花園の関西笛と傭兵パワーで天理に勝ち上がってもらいたい
そうなれば楽勝で年越し
0200名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/12/06(月) 21:24:29.01ID:C/JJCtoI
>>198
過去にそういう試合落としてきてるのが明治なんだなよなあ
まして花園
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況