X



トップページラグビー
1002コメント325KB

第101回全国高等学校ラグビーフットボール大会★1

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 8392-c4tl [106.73.11.193])
垢版 |
2021/11/19(金) 14:49:28.52ID:fngkd1M30

2021年12月27日〜2022年1月8日
シード校発表:未定
組合せ抽選会:12月4日(土)


花園出場校以外の話題、地方大会の振り返りはこちら↓
https://itest.5ch.net/test/read.cgi/ovalball/1630084072/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
0199名無し for all, all for 名無し (オッペケ Sr1d-HNnh [126.208.184.104])
垢版 |
2021/11/26(金) 19:43:21.57ID:jljPeIPnr
>>198
4日かな
0200名無し for all, all for 名無し (スップ Sd33-HhuU [49.97.101.125])
垢版 |
2021/11/26(金) 19:46:11.16ID:erKUSFQZd
>>199
そうであ。確かオンデマンドと、mbsで配信されるかと思います。
0202名無し for all, all for 名無し (スップ Sd73-r9i4 [1.75.9.37])
垢版 |
2021/11/26(金) 23:04:08.78ID:fsWwECdSd
東名はシードされなかったのか。
0204名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ d939-uE1u [152.165.234.204])
垢版 |
2021/11/27(土) 01:30:24.33ID:c0ULJGty0
>>203
それなら各県代表はやめた方が良い。今の制度での大差のゲームではよく頑張ったというよりも危険を感じるだけ。
弱い県の代表削るのではなく、隣県と合わせて代表決め強くなれば代表出せるような仕組みにすれば、大差は減り危険度も減る。
0205名無し for all, all for 名無し (アウアウウー Sa15-OZPX [106.154.9.15])
垢版 |
2021/11/27(土) 02:19:33.56ID:vqP0oxVUa
>>204
それは選抜でやってるでしょ
0207名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ c1b8-LUiE [126.74.81.237])
垢版 |
2021/11/27(土) 11:11:34.51ID:kby2Im0C0
半数以上の代表校が、十何年連続出場なんて、高校ラグビーくらいなものかな?
高校サッカーやバスケは、何校かだけたまにあるけど。

高校野球で、十何年連続なんて、過去を遡ったらあるのかもしれないけど、俺は高校野球では聞いたことがない。
0208名無し for all, all for 名無し (ササクッテロラ Sp1d-hVAU [126.152.21.8])
垢版 |
2021/11/27(土) 11:31:20.69ID:e8j1fcipp
>>207
高校野球は福島の聖光学院が県大会13連覇が最長かな?
サッカーは青森山田が25年連続選手権出場中
0209名無し for all, all for 名無し (アウアウウー Sa15-OZPX [106.154.9.15])
垢版 |
2021/11/27(土) 11:43:24.64ID:vqP0oxVUa
少子化の影響も大いにあるよな
高校サッカーですら上位は固まりつつある
青森山田、帝京長岡、矢板中央の3校は3年連組ベスト8以上だし、千葉代表(流経柏か市船)も5年ぐらいずっとベスト8にいる
ラグビーほどではないがサッカーでもこうなってる
0211名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ ebe3-uE1u [153.221.219.123])
垢版 |
2021/11/27(土) 21:59:20.14ID:1egkgw9P0
東 100
仰星 95
桐蔭学園90
石見智翠館 84
大阪桐蔭 82
長崎北陽台 79
国学院栃木 79
京都成章 78
御所実 74
中部大春日丘70
佐賀工 70
流経大柏 68
国学院久我山 66
報徳学園 66

これだからw
0213名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 4992-VKte [106.72.145.64])
垢版 |
2021/11/27(土) 23:25:02.34ID:8Be+MkqR0
>>211
佐賀工70 報徳66
つい先日の佐賀工対報徳って、報徳が70点以上取って佐賀工をボコってましたよね?
0214名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 490b-mgIj [106.167.108.88])
垢版 |
2021/11/27(土) 23:36:00.22ID:mtNidUua0
>>211

ケ★イド長崎は30くらいだろw

10年以上何の実績もない、今年も実績ない、つまりノーシードレベルw

報徳以前に春日丘、大痛まいちょるより弱いだろwwwwww
0215名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 1b0b-e5zw [175.108.204.222])
垢版 |
2021/11/28(日) 05:33:55.47ID:wHqFM9aj0
Bシード組み合わせ
長崎、大阪桐蔭
佐賀、成章
久我山、石見
流経、常翔
国栃、御所

大阪桐蔭、成章、久我山、常翔、国栃が8
8組み合わせ
東福岡×仰星
桐蔭×久我山
国栃×成章
大阪桐蔭×常翔
ベスト4
仰星×大阪桐蔭
桐蔭×国栃
決勝
大阪桐蔭×国栃
0216名無し for all, all for 名無し (スププ Sd33-Ok07 [49.96.7.142])
垢版 |
2021/11/28(日) 08:23:21.94ID:4yJr+9OWd
>>173
間違い
0218名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 490b-mgIj [106.167.108.88])
垢版 |
2021/11/28(日) 10:01:56.87ID:lVsnbhqk0
貧困長崎は出場枠自体がいらないw

佐賀・貧困長崎から1校で十分wwwwww
0219名無し for all, all for 名無し (スフッ Sd33-bQEm [49.106.211.100])
垢版 |
2021/11/28(日) 10:36:20.51ID:kjn0ElR1d
今年からMBSハイライト番組テーマソングスキマスイッチからケツメイシに変わるね。PVよかった。とはいえCOSMIC RUGBYどこかで復活して欲しい。
0220名無し for all, all for 名無し (オッペケ Sr1d-HNnh [126.208.184.104])
垢版 |
2021/11/28(日) 13:13:06.33ID:/ZfQ4EyCr
高校ラグビーは昔の曲がカッコよかったな。
トゥルールールー
トゥルールールー
トゥルールールールー
トゥルルルールールー
トゥルルールーー
チャララッチャチャーチャラララッ
ってやつ。
あれなんて曲なんやろ
0221名無し for all, all for 名無し (スップ Sd33-HhuU [49.97.101.125])
垢版 |
2021/11/28(日) 13:32:03.68ID:Lqe9Lcbid
>>220
コズミックラグビー
YouTubeで見て
0222名無し for all, all for 名無し (スップ Sd33-HhuU [49.97.101.125])
垢版 |
2021/11/28(日) 13:58:37.28ID:Lqe9Lcbid
栃木と久我山何時からですか?
0223名無し for all, all for 名無し (オッペケ Sr1d-HNnh [126.208.184.104])
垢版 |
2021/11/28(日) 14:02:28.03ID:/ZfQ4EyCr
>>221
おお、コズミックラグビーって名前だったのか!ありがとうございます!
0224名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 9b19-mgIj [119.26.98.149])
垢版 |
2021/11/28(日) 14:28:22.97ID:KPD0Ke3j0
長崎佐賀で1校になったら予選熱いな
0225名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 1b0b-e5zw [175.108.204.222])
垢版 |
2021/11/29(月) 01:13:50.37ID:HpFdVUr+0
東日本
国栃>久我山>桐蔭>流経=春日>茗渓>目黒=秋田
0227名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 13e1-ZQOw [61.11.194.193])
垢版 |
2021/11/29(月) 02:06:52.54ID:YsawH9P10
>>226 勝ってから言いましょう
しかも2月の試合は秋田はもろ雪だしハンデあっても雪の積もらない仙台に
秋田が勝ってる
0228名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ c1b8-LUiE [126.74.81.237])
垢版 |
2021/11/29(月) 09:24:01.36ID:wU+3pn1N0
京都成章は、前評判高い時に限って、ベスト8止まり。Aシード世代含めて。

逆に去年みたいに、前評判あまり高くなかったのに、決勝まで行ったり、ノーシードでベスト4行ったことも、2回あります。

今年のメンバーは、去年からのメンバーが多数いる、にしては、予選の内容からしたら、細かいミス反則が多いから、あまり前評判高くないけどね。
0229名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 1b3a-mgIj [175.100.233.162])
垢版 |
2021/11/29(月) 10:01:14.76ID:3nECoGR+0
明治はラインアウトでスチールできるかだな。
優勝した年も、スクラム、ブレークダウンでは天理に劣勢だった。
0230名無し for all, all for 名無し (オッペケ Sr1d-LUiE [126.167.91.65])
垢版 |
2021/11/29(月) 10:43:51.96ID:p2QdPt+4r
トーナメントて、くじ運あるからね。

成章Aシードだった年は、何故かくじ運が悪かったし。
0231名無し for all, all for 名無し (アウアウウー Sa15-G5SS [106.132.68.83])
垢版 |
2021/11/29(月) 11:23:39.03ID:VJFNF8gia
お前らの予想はいつもハズレるからなあwww
選抜の結果で予想するとハズレる
0233名無し for all, all for 名無し (スップ Sd33-4Yxh [49.97.20.227])
垢版 |
2021/11/29(月) 15:57:53.10ID:4uox0lk2d
>>222
ラグビーリパブリックに結果あるよ
0234名無し for all, all for 名無し (スププ Sd33-Ok07 [49.98.78.85])
垢版 |
2021/11/29(月) 19:37:08.99ID:1P4Me4j3d
>>232
以前、長崎やら栃木やら言ってた奴いたなあ。
釣りだったんだろうけど。
0235名無し for all, all for 名無し (オッペケ Sr1d-HNnh [126.208.184.104])
垢版 |
2021/11/29(月) 19:47:58.59ID:79OQ0EPXr
栃木はなくはない。ベスト8以降の潰し合い次第ではワンチャンある位置にいる。ただし潰し合い次第ではベスト16で消える可能性もそれなりにある。
0236名無し for all, all for 名無し (スップ Sd33-HhuU [49.97.110.240])
垢版 |
2021/11/29(月) 21:10:40.70ID:PHBaL5QPd
>>233
ありがとうございます
0237名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ c1b8-LUiE [126.74.84.77])
垢版 |
2021/11/30(火) 10:20:23.56ID:Ypjwz8SX0
組み合わせにもよりますが

優勝候補最有力
東福岡

対抗馬
東海大大阪仰星
桐蔭学園
常翔学園

ダークホース
大阪桐蔭

以外からは、優勝はでないかと
0238名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ c1b8-LUiE [126.74.84.77])
垢版 |
2021/11/30(火) 10:24:33.14ID:Ypjwz8SX0
>>237
以外の高校で、準優勝なら可能性あるかも
石見智翠館
御所実業

組み合わせ次第でベスト4なら可能性あるかも
流通経大柏
京都成章
国学院栃木
報徳学園(ノーシード)

以外の高校からベスト4行くことはないかと。
0239名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ c1b8-LUiE [126.74.84.77])
垢版 |
2021/11/30(火) 10:26:32.70ID:Ypjwz8SX0
>>238
まぁこの6校の中から、1校ベスト4出たら、良い方かな? 奇跡が起こって2校まで。
0240名無し for all, all for 名無し (アウアウウー Sa15-G5SS [106.132.68.168])
垢版 |
2021/11/30(火) 10:33:36.55ID:BUixEq13a
組み合わせにもよりますが

優勝候補最有力
国栃

対抗馬
東福岡
東海大大阪仰星
桐蔭学園


ダークホース
長崎北陽台

以外からは、優勝はでないかと
0241名無し for all, all for 名無し (JP 0Hab-ksYO [219.127.169.62])
垢版 |
2021/11/30(火) 16:04:27.48ID:9FSKUWUNH
自分は桐蔭ファンで3連覇を期待してるが、今年は東優勝でほぼ確定でしょ。
選抜決勝では力の違いを見せつけられたし、あの差は10ヶ月で縮まるとは到底思えない。
元々今年のチームは過去2年に比べたらかなり落ちるし、関東も優勝できなかったからね。
前回の様な花園での飛躍的成長がないと相当厳しいかと。
0242名無し for all, all for 名無し (アウアウキー Sa6d-9VRV [182.251.198.6])
垢版 |
2021/11/30(火) 17:46:02.09ID:9qlZ52iXa
>>133
かつて軽量商と揶揄されるぐらい小柄な選手を大きく見せる為だけど
さらに小柄に見えて仕方ないわな
0243名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ ebe3-uE1u [153.221.219.123])
垢版 |
2021/11/30(火) 17:56:02.06ID:2aukqWnO0
>>241
同感です。
2年前のアンダーアーマーで大阪桐蔭にすらボコられた現三年世代。寧ろ選抜での準優勝は望外の喜び。ただ、FLの3人が二年生で固まりバックローの中学時代の優秀選手がリザーブにまわるなど春から底上げはできた模様。

ヒガシ及び仰星とは2本差くらいの現状ですが、頑張ってほしいものです。
0244名無し for all, all for 名無し (スッップ Sd33-e5zw [49.98.171.82])
垢版 |
2021/11/30(火) 17:58:48.90ID:4AZFIucWd
東、仰星、桐蔭以外ならどこでも良い。まーこの三つの優勝はないけどな。
0245名無し for all, all for 名無し (オッペケ Sr1d-HNnh [126.208.184.104])
垢版 |
2021/11/30(火) 18:16:42.29ID:OFCNq46Jr
今年はコロナで菅平もほとんど試合なくてやってみなきゃわからんカードが多そうだからおもしろいよね。
充実の栃木、ディフェンディングチャンピオン桐蔭、やたらと本番に強い流経、強いんだろうけどどのくらい強いのかよくわからない久我山、大物食いの茗渓、新たな怪物留学生が見れるか目黒、初の県連覇で埼玉復活のきっかけを作りたい昌平、クジ運に懸ける日川、関東の代表校では近年稀に見る弱さの桐生一。
去年の桐蔭のような突出した存在はないが、全体的には久々に関東勢充実してると思う。
0247名無し for all, all for 名無し (アウアウウー Sa15-G5SS [106.132.68.168])
垢版 |
2021/11/30(火) 20:42:58.63ID:BUixEq13a
>>246
ねーよ
0248名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 1b0b-e5zw [175.108.204.222])
垢版 |
2021/11/30(火) 20:44:53.30ID:r4yQqnQD0
東と桐蔭しか知らないんだろにわかわw
0249名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 91b8-CJpH [60.151.16.2])
垢版 |
2021/11/30(火) 21:02:45.78ID:tshdlCq50
ヒガシは近々、大阪遠征ですね。
0250名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 71e3-BhQk [182.164.220.179])
垢版 |
2021/11/30(火) 21:20:48.30ID:8Re6RITq0
福岡の2番手はいつもサニックスで
大阪の4番手以下に
ボコられてるのにね〜w
0251名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ c1b8-mrHZ [126.209.196.99])
垢版 |
2021/11/30(火) 21:39:55.89ID:WeCRTfbk0
>>245
目黒は日本人選手のレベルも高い
0252名無し for all, all for 名無し (スッップ Sd33-HhuU [49.98.132.13])
垢版 |
2021/11/30(火) 21:47:01.51ID:ePv3HMqpd
國栃>桐蔭=久我山>茗渓=流経>目黒=日川
0253名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 91b8-HNnh [60.119.218.247])
垢版 |
2021/11/30(火) 21:52:55.46ID:rt4pKQw20
>>251
それなりなのはわかるけど日本人オンリーなら昌平とどっこいでしょ
0254名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 4992-VKte [106.72.145.64])
垢版 |
2021/12/01(水) 00:57:00.11ID:CieDvncC0
>>252
その久我山が報徳と同レベル。
今年も関西>関東だね。
0258名無し for all, all for 名無し (オッペケ Sr1d-mrHZ [126.194.217.235])
垢版 |
2021/12/01(水) 08:37:26.15ID:vjwxDgEur
>>253
昌平と同レベルでは早実、東京を完封できない。
目黒の方が上
0259名無し for all, all for 名無し (アウアウウー Sa15-Y0DH [106.146.87.36])
垢版 |
2021/12/01(水) 09:23:23.06ID:BUUZRcHRa
>>256
指導者の問題じゃね?
0260名無し for all, all for 名無し (アウアウウー Sa15-jnlQ [106.128.151.31])
垢版 |
2021/12/01(水) 09:52:52.72ID:eZmw1wDia
最後の優勝
愛知…西陵商業(平成8年)
東京…国学院久我山(平成9年)
兵庫…なし



うーん、この
0261名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 4992-VKte [106.72.145.64])
垢版 |
2021/12/01(水) 09:59:26.44ID:CieDvncC0
>>252
その久我山が報徳と同レベル。
今年も関西>関東だね。
0262名無し for all, all for 名無し (スッップ Sd33-HhuU [49.98.132.189])
垢版 |
2021/12/01(水) 10:09:55.80ID:+tdMmsiGd
>>261
どうだろねー。花園で分かるよ。
0263名無し for all, all for 名無し (オッペケ Sr1d-HNnh [126.208.184.104])
垢版 |
2021/12/01(水) 11:28:34.57ID:tEDPDsRxr
>>258
日本人オンリーならと書いてあるだろ。
0264名無し for all, all for 名無し (オッペケ Sr1d-HNnh [126.208.184.104])
垢版 |
2021/12/01(水) 11:52:09.55ID:tEDPDsRxr
>>261
関西>関東はまあ現状そうだろうな

仰星(選抜ベスト4)-桐蔭(選抜準優勝)
常翔(近畿王者)-国栃(関東王者)
大阪桐蔭(近畿2位)-流経(関東2位)
報徳(ノーシード爆弾)-久我山(実績なしBシード)
成章(本番に強い)-茗渓(本番に強い)
光泉(ノーシード上位)-昌平(ノーシード中位)
近大和歌山(近畿最弱)-日川、桐生一(近年稀に見る弱さ)

こんな感じの構図か?
最近の花園では1番拮抗してる気はする
0265名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 4992-VKte [106.72.145.64])
垢版 |
2021/12/01(水) 12:38:14.99ID:CieDvncC0
>>264
上手い分け方っすね。
これ見ると関西有利か?
0266名無し for all, all for 名無し (スッップ Sd33-e5zw [49.98.171.82])
垢版 |
2021/12/01(水) 12:53:40.31ID:qbxGA5wvd
どこがw
0268名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 1bcc-hVAU [175.177.44.222])
垢版 |
2021/12/01(水) 13:23:16.50ID:sDUkzJp+0
>>264
目黒学院「」
0269名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 1369-ZQOw [59.86.117.136])
垢版 |
2021/12/01(水) 13:27:24.95ID:sjQWgvjW0
>>264
御所は?
近大和歌山は天理Bにも歯が立たないから外して
0272名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ c1b8-LUiE [126.74.113.121])
垢版 |
2021/12/01(水) 13:48:53.53ID:dMBZ4Hqj0
成章は、前評判高いときは、本来の力が発揮できず。

逆にノーマークのときは、予想よりも上位に行く。

昨年度の準優勝、過去二年連続ノーシードでベスト4
0273名無し for all, all for 名無し (オッペケ Sr1d-HNnh [126.208.184.104])
垢版 |
2021/12/01(水) 14:25:53.65ID:tEDPDsRxr
>>268
>>269

目黒と御所忘れてたすまん。

仰星(選抜ベスト4)-桐蔭(選抜準優勝)
常翔、大阪桐蔭(近畿王者と選抜ベスト4)-国栃(関東王者)
御所(選抜ベスト8の天理に完勝)-流経(関東2位)
報徳(ノーシード爆弾)-久我山(実績なしBシード)
成章(本番に強い)-茗渓(本番に強い)
光泉(ノーシード上位)-目黒、昌平(ノーシード上位〜中位)
近大和歌山(近畿最弱)-日川、桐生一(近年稀に見る弱さ)

頭数合わないからイマイチになったかな。
近大和歌山は天理のBにも勝てないという意見があったが、日川と桐生一もたぶん勝てないのでOK
0275名無し for all, all for 名無し (オッペケ Sr1d-HNnh [126.208.184.104])
垢版 |
2021/12/01(水) 18:41:01.62ID:tEDPDsRxr
>>274
予想はしてないぞ。「今年も関西>関東だな」という書き込みがあったから関西-関東を対比する構図を作っただけだ。それぞれどっちが強いかの予想は好きに考えてくれれば良い
0276名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 1b0b-e5zw [175.108.204.222])
垢版 |
2021/12/01(水) 20:40:51.62ID:l/J3inB60
Bシード
大阪桐蔭>石見=国栃>久我山>常翔>成章=流経>御所>佐賀=長崎
Aシード
東=仰星>桐蔭
全て
大阪桐蔭=東>石見=国栃=仰星>久我山>桐蔭=常翔>成章=流経>御所>佐賀=長崎
こんなとこやな今年は
0277名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ c1b8-mrHZ [126.209.196.99])
垢版 |
2021/12/01(水) 21:17:58.65ID:ci4W2tja0
>>263
だから!留学生ってのはディフェンス面では殆ど使えないんだよ!アタックのみ!お前ラグビー知ってんの?
0278名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 91b8-pkyT [60.151.16.2])
垢版 |
2021/12/01(水) 21:33:32.57ID:+Mxvk+yJ0
>>276
ツッコミどころ満載!笑

ヒガシは別格かな。
完成度の高さが半端ない。
リザーブもしかり。
0279名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 91b8-HNnh [60.119.218.247])
垢版 |
2021/12/01(水) 21:54:02.51ID:cdOONdWT0
>>277
このスレで1番のお馬鹿さん発見
0280名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 91b8-HNnh [60.119.218.247])
垢版 |
2021/12/01(水) 22:06:36.22ID:cdOONdWT0
>>277
留学生がいなかったらアタックの時間が格段に減るんだから点も取られるだろ。そもそも目黒は13人でDFして完封したと思ってるんか?
0281名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 91b8-eAZS [60.139.75.246])
垢版 |
2021/12/01(水) 22:32:26.63ID:WBKoIC2f0
ヒガシは優勝候補筆頭だろうが絶対的では無いな
古川組には遠く及ばない
東福岡>仰星>>大阪桐蔭>桐蔭>御所=常翔=報徳=石見>久我山=栃木
あとは知らん
0282名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 1b0b-e5zw [175.108.204.222])
垢版 |
2021/12/01(水) 22:49:40.63ID:l/J3inB60
にわかが騒いでらw東東wwW
0283名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 71e3-BhQk [182.164.220.179])
垢版 |
2021/12/01(水) 23:14:26.38ID:j8mSLiz40
>>246
筑紫 0-50 大産大附
東海大福岡 0-54 関大北陽

これが過去のサニックスでの結果だよw
0284名無し for all, all for 名無し (スッップ Sd33-r9i4 [49.98.158.64])
垢版 |
2021/12/02(木) 01:46:50.73ID:QK1agNbjd
今年の九州新人大会では福岡2位のチームは高鍋に1回戦で負けたよな。
0286名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ c1b8-LUiE [126.74.113.121])
垢版 |
2021/12/02(木) 08:59:51.70ID:Oq/3ldb50
京都成章の謎
Aシードの年と春の近畿地区優勝した年は、何故か花園ベスト8敗退。
過去ノーシードで、ベスト4まで2回行ったことがある。 前評判低い時の方が強い。
対御所との、勝率、近畿大会では圧倒的に勝っているのに、冬の花園では何故か御所に勝てない。
一年の冬からベンチ(リザーブ)入り選手なのに、何故か3年生になってもリザーブ選手のままの選手が、毎年いる。
勝った試合でも、負けた試合でも、横綱相手だったら、何故か普段持ってない力を発揮する。 例)88回大会二回戦東海大仰星戦。95回大会準々決勝東海大仰星戦(この年近畿記念枠の出場)。96回大会準々決勝東福岡戦。100回大会準決勝東福岡戦。
0287名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ c1b8-mrHZ [126.209.196.99])
垢版 |
2021/12/02(木) 15:22:15.54ID:IXu7nfMi0
>>280
連投ご苦労さん(1人2役) 笑笑

予選4試合の総得点267の内の留学生が取ったトライは3つだけ。つまり決勝だけ。あとは全て日本人選手。

決勝も見ればわかるがディフェンスはほぼ日本人だけ

キャプテンのインタビュー聞いたか?

お前は本当に何もわかっとらん。ニワカ以外
0289名無し for all, all for 名無し (スッップ Sd33-HhuU [49.98.132.189])
垢版 |
2021/12/02(木) 18:24:08.59ID:6PQlUZiKd
>>288
國栃に24-0だから、そこそこ行けると思います。くじ運次第でベスト16かベスト8かと。今年の國栃のディフェンスはかなりいいですよね。佐野日大、流経、茗渓、直近の久我山を無失点ですから。
0290奈良の帝塚山 (ワッチョイ c1b8-LUiE [126.74.110.134])
垢版 |
2021/12/02(木) 18:32:58.27ID:mO3eyLui0
御所実業の謎
近畿大会の決勝進出回数よりも、花園決勝進出回数の方が多い。 いずれも準優勝だけど
春先全然強くないのに、冬になると急に強くなる年がある 例)2014年春の近畿大会初戦敗退、冬の花園準優勝。 今年も冬将軍かな?
 冬の花園では、成章を得意にしているのに、名前が御所実業になってから、春の近畿大会で成章に勝ったことがない。 2014年もそれを表している。

公立高校とは思えない素晴らしいグランド
よく、成章が練習試合に来る。

Cリーグ所属の帝塚山大学には何人か来てくる(おそらく三軍4軍かと)のに、同じ奈良の天理大学には、誰1人として行かない。
0291名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 1b0b-e5zw [175.108.204.222])
垢版 |
2021/12/02(木) 18:59:24.20ID:j7XgJ9dx0
近畿スレでやれ
0293名無し for all, all for 名無し (アウアウウー Sa15-D/70 [106.154.5.244])
垢版 |
2021/12/02(木) 20:08:04.50ID:vPFFNYWza
成章を得意としてると言えるほど御所って成章に何回も勝ってるか?
0294名無し for all, all for 名無し (スッップ Sd33-D/70 [49.98.216.97])
垢版 |
2021/12/02(木) 20:15:30.74ID:Ok1EtCBNd
88回 御所3-0成章
89回 御所5-17成章
91回 御所7-7成章
94回 御所40-14成章
0295名無し for all, all for 名無し (オッペケ Sr1d-HNnh [126.208.184.104])
垢版 |
2021/12/02(木) 20:20:33.55ID:feSHMfFVr
>>287
追加で書いただけで二役してるわけじゃないんだけどな。読解力がね、、
全試合の総得点ねえ。
雑魚狩りで何点取ったか知らないけど、準決勝決勝の2試合で9本中4本取ってりゃ充分依存してるよ。
昌平と同レベルだよどう見てもw留学生入れても大して変わらない。
0296名無し for all, all for 名無し (スッップ Sd33-D/70 [49.98.216.97])
垢版 |
2021/12/02(木) 20:21:24.28ID:Ok1EtCBNd
春と秋で結果が変わるなんて普通のことでしょ
全く同じ結果になる方がおかしいわ
選抜優勝チームが花園でも優勝するとは限らないし、近畿優勝チームが花園で近畿勢最高位になるとも限らない
そんなの謎でも何でもないわな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況