>>949
建設的な意見ありがとう。
戦力は昨年より低いのであくまで可能性の話で、
ラインアウトは工夫によってある程度善戦出来る。スクラムは前5人にスクラムの
強い選手を配置出来るかどうか(ex LOモアラ&パトリック)+姿勢の改善。
BKDFはどこまで改善できるかは分からないが12CTBにDFの良い間森を起用するとか。
突破力は鄭、セタ、亀沖、アントニオ、パトリック、佐藤康、谷口、北條、奥田、
内村、本田、江本などが候補。ハンドリングエラーによっても落ちている部分もあり
これは良くなって来ている。(同志社戦ではハンドリングエラー6。これはかなりの
向上。)プレースキックは福本加入によって向上(Jr戦も含め4試合連続100%)して
いるので、粘りのDFとジャッカルによってPK等の得点で加算して得点力不足をカバー
する。後は明治対策がどこまでできるのか、それによって明治を明治らしくない動きに
させることができるのかどうか。