X



トップページラグビー
518コメント202KB

【セブンズ】7人制ラグビー総合スレ11【日本代表】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/07/31(土) 16:44:30.01ID:en3ooY7i
World Rugby (Sevens)
http://www.worldrugby.org/sevens-series/

日本協会サイト
男子セブンズ日本代表
https://www.rugby-japan.jp/sevens/

女子セブンズ日本代表
https://www.rugby-japan.jp/sevens-womens/

前スレ
【セブンズ】7人制ラグビー総合スレ★9【日本代表】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/ovalball/1554762791/l50
【セブンズ】7人制ラグビー総合スレ10【日本代表】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/ovalball/1585257962/
0203名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/08/26(木) 21:37:03.34ID:AGAINXZm
https://news.yahoo.co.jp/articles/0a20b042add23f54fa1280a38022acf9812c221c?page=1
総括記事の後編
読んでも内情はよくわからんが、根本的にやり方に無理があることはハッキリした。

ついでに、別の記事。アスリートの宿命とはいえ、気の毒ではある。こっちの記事と併せて、全部がチグハグなんだよな。
https://news.yahoo.co.jp/articles/47d179f902167c46bb998fed45e1202ed04dc0c8
0206名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/08/27(金) 14:04:12.38ID:KQFVXuo8
岩渕が兼務の悪影響を認めないのが残念すぎるわ。
0207名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/08/27(金) 15:05:47.28ID:hvuWY2HU
思い切って社員選手に絞ってチーム作りをした方がいいと思う。
プロは成績が年俸に直結しているから7sに集中してもらう事が難しい。
社員選手であればサンウルブズのように協会に出向という形が認められやすいと思う。
0208名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/08/27(金) 18:16:38.68ID:3S1NmRvW
国体少年男子はいつになったらセブンズにするんだろうか。
中学ラグビーでもセブンズ全国大会やればいいのに。
0210名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/08/28(土) 09:29:42.64ID:eNk1g7gQ
連日パラの車椅子ラグビーがニュースになってるから、そういえば五輪のラグビーってどうなったんだろ?
と思って探してみたら惨敗かよ
ニュースなかった理由が分かった
福岡出なくて良かったな
0211名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/08/31(火) 06:18:14.23ID:SugiNJ0V
今頃調べるぐらい興味ないのにわざわざラグビースレ来なくていいよ。
0212名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/08/31(火) 11:04:48.55ID:9pPVoH5f
藤田選手、パナ復帰ですね。フランス大会の中心選手としてチームを牽引して欲しいです。
0213名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/09/01(水) 17:41:44.14ID:cXPkoJsw
ワールドセブンズどうするんだ?
今月からだろ
コアチームに復帰したのにまともなチーム編成できないとか勘弁してくれよ
0215名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/09/01(水) 21:33:12.99ID:CrX8nZ+V
>>214
法人化を目指すリーグワンチームから選手を選出しない。
今月の試合は、加納、野口、林、トゥイアキ、津岡あたりが主力。
0217名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/09/02(木) 05:48:24.74ID:7zyv/4nI
スピードスター、華麗なステッパー藤田選手には日本を代表してチーム、代表を牽引していって欲しいです。
0220名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/09/02(木) 22:09:08.40ID:3PZR8CC+
藤田選手は2023年目指すという立場でなくて、
今後の日本代表は藤田選手が中心になるので出て当たり前ですね。周りが藤田選手のレベルまで持っていけるかどうか。
0221名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/09/02(木) 22:53:11.50ID:/UgehF/A
今後リーグワン1、2部の選手は選出しない方針。
0223名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/09/03(金) 07:56:07.38ID:gxnuidWw
藤田選手はタックルとランスキル、パス、キャッチスキルを磨けば無敵ですね。他は既に一流です。
0225名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/09/03(金) 11:23:58.13ID:qVU2Bw5x
バンクーバー、エドモントン両大会に日本は参加せず。
日本以外にもNZ、オーストラリア、アルゼンチン、フィジー、サモアも不参加らしい。
0232名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/09/09(木) 07:51:48.73ID:U5gizqvq
松井と藤田は15人制に専念かな?
7人制のレベルアップには必要な人材だが
0233名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/09/11(土) 14:32:26.36ID:pDN3jv2x
藤田は11月のヨーロッパ遠征も中心だろうけど松井はただ足が速いだけwどんだけ情弱なんだよ。
0237名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/09/15(水) 23:31:56.78ID:xWbinr51
名将が来ても選手が一線級じゃないときついな
ちなみに今シーズンはコアチーム降格昇格はないそうだ
0238名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/09/16(木) 05:13:34.83ID:55fc0ngF
>>237
そうなんだ。ありがとう。
じっくり強化だな。
0239名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/09/16(木) 06:49:21.71ID:UFw7icIi
残念ながら一線級は藤田しかいないしな。
周りが藤田に追いつけない。
0241名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/09/16(木) 08:53:02.35ID:9+LqGhx8
足の速さ、ランニングコース、パスはどれも一流だけどな。
0242名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/09/19(日) 08:36:04.78ID:1LnPtJWB
ワールドセブンズカナダ大会。
htttps://www.youtube.com/watch?v=wjzBuZsP7eg
0244名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/09/19(日) 23:35:46.27ID:hcfIBbFC
日本はなんで出てないの?
男子はコア復帰したんではなかったっけ
0247名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/09/20(月) 01:27:30.23ID:SeDLju/x
>>245
ありがとう。国内での強化に期待だね
0248名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/09/20(月) 20:56:40.61ID:2yRtb5nj
全然ニュースなってないけど女子高校生世代のアジア大会が開かれてたんだな。
参加国は少ないし、中国は出てないけど、日本はこういうのから参加していかないと女子は厳しいんでないか。
0249名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/09/21(火) 10:29:43.39ID:N6+Fg5it
衝撃ですが、藤田選手代表から漏れましたね。
おそらくオリンピックの疲労回復を考慮されたんでしょうね。
0251名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/09/22(水) 06:59:50.77ID:pYL1OFtQ
100%はないかなと。藤田選手はタックル、パス、キャッチ、ランニングスキルを磨けば即日本代表ですよ。
0256名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/09/26(日) 10:15:27.24ID:Y+27SklI
来年はワールドカップセブンズとアジア競技大会。
2年後には五輪予選で3年後にはパリ五輪。
ワールドカップセブンズの予選はいつやるんだ?
0259名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/09/27(月) 13:16:05.60ID:fnXF8L6D
外国人選手は代表資格とりにきてるだけだろこれ
0260名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/09/27(月) 18:36:00.08ID:BWAQ2WQe
ドイツ代表がイギリスとアメリカに勝ったらしい
一気に強くなりそうだな
0262名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/09/27(月) 20:34:53.18ID:BWAQ2WQe
グレートブリテンはまぐれではなかなか勝てない相手だと思う
イギリスのラグビーリーグではフランスのチームが優勝しそうだし、不思議な事が起こってるね
0264名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/10/28(木) 08:41:04.43ID:QLydvOhA
リーグワンの外国籍試合出場ルール発表があり、
日本代表歴の選手は日本人扱いになる。今度の
ドバイ予選の外国籍代表選手にも適用される。
https://league-one.jp/news/info/info-494/
0266名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/11/01(月) 07:33:04.38ID:h5kQ0fJI
>>265
主力がごっそりいないので当然だけど完全に2軍だな(山沢いないし、竹山リザだし)
個人的に島根は楽しみ
0268名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/11/01(月) 20:39:09.97ID:B3GqbDsC
協会も7人制はどこまで真面目にやる気あるのかな?
少なくとも男子は日本代表資格取得ツールになりそう。
0269名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/11/09(火) 11:49:06.59ID:RHWz5wQY
ワールドカップドバイ予選メンバー発表。
https://www.rugby-japan.jp/news/2021/11/09/51030
ワクァとウルイヴァイティを不選出。
15人制に直行か。
0270名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/11/09(火) 13:21:24.72ID:I/4nNHRm
そもそもワクァもエビネリもセブンズ全くだめでしょ。
合宿に選ばれてるのがおかしい。
デカすぎで動けないし、体重も全く落としてなさそう。
0271名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/11/09(火) 14:21:16.59ID:0+13B3i7
うん。15人制のためだろうね
0273名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/11/09(火) 22:26:24.79ID:SVX02wY/
ファアウリがセブンズとかNZ人は呆れてるだろ。しかもキャプテンとかw。そりゃアジアじゃ勝てるだろうがこんなんでいいのか?
0278名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/11/19(金) 23:15:48.12ID:K+BcYbMd
プール予選2連勝で準決勝決定。このままだと韓国対戦濃厚。
0279名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/11/20(土) 05:59:55.70ID:ABuF4+VX
男女ともに準決勝進出か。
男女とも、7sRWCのアジア枠は2。
その1試合に勝てばケープタウン、負ければ予選敗退ね。
0280名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/11/20(土) 06:30:05.59ID:P9KBcOMq
アジア枠減ったね〜
ワールドラグビーもアジアへの投資は諦めたか?
以前はアジアのレベルに対して過剰に枠が振り分けられてたけど。
0281名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/11/20(土) 13:55:57.19ID:EoAMUejh
ファアウリってどうなの?
東芝だと味方鼓舞するのよく見たからキャプテンなのも頷ける
来日当時は若かったしチーフスだしで直ぐにいなくなると思ってたけど
まさか日本代表になるとは思わなんだw
0284名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/11/20(土) 22:56:46.40ID:MKvkSNdJ
韓国に負けてワールドカップ出場ならず!岩淵の責任重大!
0285名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/11/20(土) 22:59:06.89ID:EoAMUejh
こりゃいくらなんでも酷過ぎる
どうすんの・・・
0287名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/11/20(土) 23:50:15.82ID:NaOAnI/l
15人制代表にはかすりもしない15人制のチームでやってる選手を集めて勝てるわけないだろ
アホくさ
0288名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/11/21(日) 06:52:23.11ID:yGiJ6W6m
15人制がスコットランドに負けたのよりも、アイルランドに完敗したよりも、
7人制のこの結果の方がはるかに深刻。
オリンピック競技になって、アジア各国が力を入れ始めたら、アジアでも勝てなくなってくる。
7人制はラグビーの基礎力試験みたいな側面がある。
7人制に限らず、業界全体の層の薄さが露呈し始めたんじゃないか。
0289名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/11/21(日) 08:01:43.23ID:UhorRxfK
少なくとも男子は7人制から撤退考えた方がいいのでは。コーチも決まらない、選手も集められない、結果出せない、興行としても人気無いで、やる意味を感じない。
0290名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/11/21(日) 08:48:35.28ID:Y22bij0c
>>289
大賛成。
そもそも日本に男子7人制ラグビーに特化したチームはひとつもなく実体のないスポーツ。
専修大がリーグ2部の時メンバー外蚊帳の外誰もが??の選手を代表合宿に送り込んでいた時から7人制強化には??だった。
0291名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/11/21(日) 08:49:43.98ID:04a1kcSn
>>286
理由なく解任される実績みてたら、うかうかと日本のHCなんて出来ない罠
(いつも通りまともな総括もなかったから、今後も協会の派閥争いで繰り返されるのは必至)
0292名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/11/21(日) 08:53:04.41ID:Yi9bp1zX
アルゼンチンみたいに有望な若手の育成の場にして15人制のステップというのを明確にするのもありだろう
ただその若手もチーム事情で拒否するような国だからな
0293名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/11/21(日) 09:23:23.13ID:DtNwqoms
■男子セブンズ日本代表 ヘッドコーチ代行、キャプテンのコメント 
梅田紘一 ヘッドコーチ代行
目標としていたワールドカップ出場権獲得は叶いませんでした。結果が伴わなかったのは私の実力不足ですが、
初戦から全力で最後まで前向きにプレーしてくれた選手、支えてくれたスタッフに本当に感謝しています。
来週からはワールドシリーズが始まります。セブンズファミリーが勝ち取ってくれたこの機会をチーム全員で感謝し、戦いたいと思います。

ジョニー・ファアウリ キャプテン
「この大会は、選手にとっても、私自身にとっても、驚きの連続でした。セブンズラグビーのプレー経験も少なく、
チームのほとんどは、アジアシリーズのような大きな大会でプレーすることは初めてのことでした。
準決勝で韓国のような質の高いチームに負けたことは残念でしたが、中国を破って大会を終えられたことを誇りに思います。
0294名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/11/21(日) 09:53:02.58ID:DtNwqoms
奇跡の韓国ラグビー、宿敵日本を破って17年ぶりにラグビーワールドカップ進出快挙
https://sports.news.naver.com/news?oid=018&;aid=0005090407
https://imgnews.pstatic.net/image/018/2021/11/21/0005090407_002_20211121094901085.jpg?type=w647
https://imgnews.pstatic.net/image/018/2021/11/21/0005090407_003_20211121094901119.jpg?type=w647
韓国ラグビー代表チームは20日(現地時間)、アラブ首長国連邦ドバイで開かれたアジア7人制ラグビー選手権準決勝で日本を21−14で破った。
現地で代表チームを直接応援したチェ・ユン会長は「韓国ラグビーは2022南アフリカラグビーセブンスワールドカップで世界ラグビーの変方ではなく、
中心に急浮上しているアジアラグビーの辛さをしっかり見せる予定だ」とし「協会長として100年湾で初出場した東京夏季オリンピックに続き、
生涯初のドバイセブンスシリーズにも一緒にできるというだけでもとても幸せだったが、南アフリカワールドカップまで一緒にする機会を加えることになり、
その喜びが主体できない」と所感を伝えた。
0295名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/11/21(日) 13:49:24.94ID:0ZZzqlyM
3年後のパリオリンピック出場を目指す場合は、
リーグワン所属の選手でなく、セコム、ヤクルト
などの選手を7人制専属として強化するしかない。
イングランドは、プレミア1部以外の選手と専属
契約している。もちろんオリンピックだから、日本国籍
の選手となる。
0297名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/11/21(日) 17:06:13.48ID:Y22bij0c
>>295
100歩譲って自国開催のオリンピックに参加するのは分かる。
競技人口0人、ボロボロの結果で終わった自国オリンピック。
これを踏まえて何処に強化する意味があるの?
セコム?2部時代のDとかEとか殆んど試合にも出てない専修のメンバー外?
まずは競技人口0人の競技を強化する意味を教えて!
0298名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/11/21(日) 18:53:01.32ID:e7i2U9SG
日本男子が競技人口0の国と言うなら世界中全部0じゃないの?
代表活動以外で恒常的にセブンスをプレーしてる選手がいるような国、リーグ戦があるような国ってどこだ?
俺は日本女子くらいしか知らないからマジで教えてほしい
0299名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/11/21(日) 19:00:34.66ID:ZSGt/Dqm
>>298
感覚でしかないから根拠はないけど
フィジー、ケニア、中国あたりはあるんじゃない?
0300名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/11/21(日) 20:26:35.19ID:Y22bij0c
>>298
競技人口0人を認めるなら
強化も糞もないんじゃん。
それを聞いてるの?
あなたには分からないかな?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況