X



トップページラグビー
1002コメント473KB

★ジャパンラグビートップリーグ95★

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 923f-kf3V [115.162.235.228])
垢版 |
2021/07/03(土) 19:50:43.68ID:qlDvMEdr0
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
↑本文の一行目に書く

公式サイト
http://www.top-league.jp/

【お願い】
散々迷惑発言を繰り返している荒らし常習犯のガラプーは、永久NG対象とします
専ブラご利用の方は、 [05001011250565_ae]をNGnameに登録して一切レスしないでください
その他の方も、ガラプー [05001011250565_ae]の発言に対しては一切レスしないようお願いします

また、スタキチと呼ばれている人物のIP [114.160.232.222] もNG対象とします。
IPアドレスが変わることもあるので、気付いた方が注意喚起する形で進めましょう。

この2名は完全スルーでスレ進行しましょう。


前スレ
★ジャパンラグビートップリーグ94★
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/ovalball/1621750866/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
0027名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 92f0-XVAm [61.211.142.110])
垢版 |
2021/07/05(月) 12:10:39.23ID:62qMPfbs0
Nコムの迷走っぷりが止まらんなw
チームでやってる社会貢献とか人材育成みたいな活動とフォラウは
合致するのか?
ペニー復帰とか情けなくて涙でてくるよ
0028名無し for all, all for 名無し (アウアウウー Sa4d-zMiO [106.130.58.216])
垢版 |
2021/07/05(月) 12:16:13.40ID:O86V0UCSa
なるほどね
邪推かも知れんが

東芝、サントリーが1部で近鉄が2部で
サニックスと豊田織機が3部と

谷口の基準では
東芝、サントリーが3部で近鉄と豊田織物が1部、サニックスが2部だったはずだが

サントリーの3部と東芝の3部を1部にする為に
代わりにサニックスを3部にして2部の席を近鉄に廻して近鉄の1部の席を空けるたと
もう1席は豊田織機を1部から3部へと

ふ〜ん
0030名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 5ee3-Enxb [153.220.161.18])
垢版 |
2021/07/05(月) 12:26:35.11ID:OEaec7NP0
サニックスは選手を整理してたり動きが怪しいし、織機はスタジアム確保できずトヨタとの兼ね合いで地域密着も難しかった
とか考えれば当初の計画から落ちて3部に回ったとしても納得できなくもない
てかいくら基準に合わなくても東芝はともかくサントリーが3部とかラグビーファンの感情的にまったく納得できないだろ
0032名無し for all, all for 名無し (アウアウウー Sa4d-e+fT [106.128.191.76])
垢版 |
2021/07/05(月) 12:52:41.64ID:2xwBHErca
むしろロブ・ペニーがNコムを許したんやろ笑
成績伸び悩んで変えられて、やっぱりダメだから戻しただけの話。スタッフ、選手もロブ・ペニーの教え子が多いから全く問題なく進むだろうね。
てなるとマフィが移籍した意味が全くないような気がする
0033名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 6eee-e+fT [113.38.71.50])
垢版 |
2021/07/05(月) 13:00:03.63ID:2Jlz0ck90
>>28
そうなんだ。
わいが書いてる話とだいぶ違うんだけど、詳しく教えてー。
0034名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 31a1-e9HH [180.198.162.32])
垢版 |
2021/07/05(月) 13:00:25.76ID:V8zTFCqF0
織機は釜石の代わりに落とされたんだろう…。
0035名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 6eee-e+fT [113.38.71.50])
垢版 |
2021/07/05(月) 13:00:41.00ID:2Jlz0ck90
>>33
すまん。変換ミス。
書いてる→聞いてる
0036名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ f69b-U9W/ [119.63.191.128 [上級国民]])
垢版 |
2021/07/05(月) 13:02:36.99ID:wyqzdA/J0
宗像サニックスブルースより、新入団選手について追加の発表がありましたので、ご紹介します。



2021年度追加新入団選手9名が新たに決まりましたので、以下のとおり、お知らせいたします。

名前 ポジ
ション 身長/体重 生年月日 出身校 前所属チーム
猿渡 康雄
さるわたり・やすお PR 181cm114kg 1990/9/28 帝京大学 コカ・コーラレッドスパークス

長谷川 寛太
はせがわ・かんた PR 179cm110kg 1996/4/23 帝京大学 コカ・コーラレッドスパークス

高島 卓久馬
たかしま・たくま HO/PR 174cm106kg 1988/6/24 日本体育大学 近鉄ライナーズ

野田 響
のだ・ひびき LO 187cm110kg 1998/6/7 帝京大学 コカ・コーラレッドスパークス

殿元 政仁
とのもと・まさひと FL 180cm94kg 1996/9/2 専修大学 JR九州サンダース

三股 久典
みまた・ひさのり SH 166cm
72kg 1995/9/7 明治大学 コカ・コーラレッドスパークス

岩下 丈一郎
いわした・じょういちろう CTB 174cm89kg 1996/11/17 関東学院大学 コカ・コーラレッドスパークス

石垣 航平
いしがき・こうへい CTB/WTB 184cm104kg 1993/6/25 帝京大学 コカ・コーラレッドスパークス

八文字 雅和
やつもんじ・まさかず WTB/FB 180cm88kg 1993/7/14 流通経済大学 コカ・コーラレッドスパークス
0037名無し for all, all for 名無し (アウアウキー Sa31-e0fz [182.251.58.105])
垢版 |
2021/07/05(月) 13:04:03.35ID:+OTbvZLMa
>>32
マフィとフォラウが居るって
なんか色々な意味で怖いw
上手く合えば良いけど、
合わない可能性が高いようなw
0041名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ e592-Vls7 [106.72.35.225])
垢版 |
2021/07/05(月) 14:04:29.34ID:Pa8WGe2p0
マツダが2部って、そんなにラグビーに力入れていた?
JRTLにも理事入閣してるし。
0042名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ d244-XVAm [203.165.59.237])
垢版 |
2021/07/05(月) 15:10:00.88ID:3pC52LHd0
マフィまたコムに移籍たってマジ?

フォラウは本当に驚いたなぁ
でもめっちゃ嬉しい コムありがとーーー!
当時でさえ大炎上した中で今またゲイ差別したら相当ヤバそうだけど、抑えてね
敬虔なクリスチャンなのは良いが
0044名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ d244-XVAm [203.165.59.237])
垢版 |
2021/07/05(月) 15:57:22.06ID:3pC52LHd0
TCLも好きで見てたけど、マツダはいつも下位だったね
入れ替え候補チームには負けないけど上位には絶対勝てない感じ
前季も力入れてるように全く見えなかったが・・・補強も外国人はいたけど最低限だったし
理事会にマツダから1人いたのでまさかとは思っていたが 頑張ってくれ
しかし1位抜けした織機がマツダより下とは・・・強さ以外も考慮に入ったとはいえ可哀相だ
0046名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 126c-e+fT [123.225.125.9])
垢版 |
2021/07/05(月) 16:10:08.82ID:pKuYa5DD0
>>44
同感。あまりにも闇が強すぎる
0050名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ f69b-U9W/ [119.63.191.128 [上級国民]])
垢版 |
2021/07/05(月) 18:18:33.17ID:wyqzdA/J0
>>49
NTTの二つも微妙
0051名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 2d96-shWd [114.179.109.254])
垢版 |
2021/07/05(月) 18:41:26.34ID:hrlNhodH0
>>48
日野と自動織機は、トヨタのサポートチームとしてアマチュアのまま。
NTTコムは、本拠地が決定してないのに1部入りは、1万5千人確保と地元密着で
大問題。クボタですら市原をホームスタジアムにして1万5千人を確保した。
これで森重隆会長はお飾りが白日の下にさらされた。
千葉市の天台陸上競技場を本拠地にしないとホームスタジアムの基準で揉める。
0052名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 2d96-shWd [114.179.109.254])
垢版 |
2021/07/05(月) 18:45:32.75ID:hrlNhodH0
>>39
サントリーは、味の素を一様にホームスタジアムしたのと(使用できるの1月だけ)
約束手形で匂わせたお台場ラグビー場構想で1部入り。
0054名無し for all, all for 名無し (アウウィフ FF4d-e+fT [106.171.5.72])
垢版 |
2021/07/05(月) 19:31:54.63ID:SosfFLMRF
マツダがゴリ押しで入ったわけじゃなく、部の強化を止める会社がいくつかあるんじゃない?
コロナで正直回らない会社いっぱいあるし
0055名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ a544-x1uT [42.147.232.234])
垢版 |
2021/07/05(月) 19:34:52.78ID:1tOvKdco0
懸念してた下部リーグのチームが1部に入って、トップリーグチームが2部へ
というのはなかったか。それやったら揉めるだろうなぁと思ってたんだけどね。
下部に落とされる予定だったチームの直談判が効果的だったか。
0056名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 8db9-RtIe [210.153.156.26 [上級国民]])
垢版 |
2021/07/05(月) 20:03:37.83ID:STEMMnVX0
>>54さんが正解な気がする。
織機については、そもそもやる気があるのか分からんな。
将来的にやる気がないところは3部ってのは筋が通っている。
0059名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 8db9-RtIe [210.153.156.26 [上級国民]])
垢版 |
2021/07/05(月) 21:23:59.05ID:STEMMnVX0
それじゃ意味ない。
H&Aはたとえ不完全でも必要。

何が間違いって、div分けの過程は公表しないってことだ。
なぜこうなったのか、説明してもらわないと。
0060名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ d244-XVAm [203.165.59.237])
垢版 |
2021/07/05(月) 21:38:49.74ID:3pC52LHd0
https://pbs.twimg.com/media/E5d4Z8YVIAYDswY?format=jpg&;name=4096x4096
これか

NECはチェイカ呼んだんだっけ HCではなかったけど
まぁやる気あるみたいだしええんでない 勝利数だけが1部条件じゃなかったし
0勝で1部ってのもホンダ日野三菱は嫌だろうけど
0061名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 2d96-shWd [114.179.109.254])
垢版 |
2021/07/05(月) 21:40:14.90ID:hrlNhodH0
>>58
そもそも来年に秩父宮が存続しているか疑問。
アリーナ化は支点絡みでで2分割では不可能。
だから未だにJSCは、イメージ図を公開していない。
鹿島の事例を見れば基本原則は大切。
https://www.ninomiyasports.com/archives/64851
0062名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 5e42-e+fT [153.246.248.245])
垢版 |
2021/07/05(月) 21:41:10.47ID:nuIM0dJU0
理由公表しろ言うけど「会社が厳しいからプロ化にはついていけません」なんて大手は株価にも影響するから言えないよ。企業が納得してるなら何も問題はない。

谷口氏はその辺りを透明化したかったんだろうけど、今は企業スポーツでプロじゃないから説明する義理もない。

これからプロ化してからクリアにしてく部分だよ
0063名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ d244-XVAm [203.165.59.237])
垢版 |
2021/07/05(月) 21:41:58.28ID:3pC52LHd0
16の次は12にせざるを得ないからなぁ
そう考えると12が無難でしょ 8じゃ少な過ぎる 16じゃちょっと多い

むしろ2部3部が少な過ぎるのがな
3部は織機ともう1つ上げて2部を8チームに、
3部も下部リーグから2回目のプロ募集声かけして、
東京ガスかヤクルトか中部か横河あたりを引っ張ってきて欲しいな
0065名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 126c-e+fT [123.225.125.9])
垢版 |
2021/07/05(月) 21:43:35.82ID:pKuYa5DD0
マツダがやる気とも思えない。
釜石のやる気は分かる。
0066名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ d244-XVAm [203.165.59.237])
垢版 |
2021/07/05(月) 21:46:25.21ID:3pC52LHd0
マツダは良いチームよ まとまってる感じする
弱いが・・・まだ半年あるし補強頑張ってや
0069名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 8db9-RtIe [210.153.156.26 [上級国民]])
垢版 |
2021/07/05(月) 21:50:52.53ID:STEMMnVX0
>>67
2部、3部の入れ替えはあるよ。
ただし、2部と3部の間に条件の壁は作るらしい。
0070名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ d244-XVAm [203.165.59.237])
垢版 |
2021/07/05(月) 21:55:47.43ID:3pC52LHd0
昭島に自前のグラウンド作って地域密着頑張ってる栗田や
クラブハウス新調した清水とかが可哀相よね 清水は外国人問題でイメージかなり悪いけど
良かった
0071名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 9e93-XVAm [121.200.136.208])
垢版 |
2021/07/05(月) 21:57:42.96ID:qdO3sTGp0
>>62
特別枠がさらに増えるという話があってパナの3人や今日のコムの4人補強の動きを見ると本当の可能性が高い。
となると、「もう付き合ってられんわ」と脱落するチームが出るのは仕方ない。
0072名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 5e42-e+fT [153.246.248.245])
垢版 |
2021/07/05(月) 22:00:04.50ID:nuIM0dJU0
>>71
だよねー。海外代表3人まで
特別枠5人までとかになるんかね。

ラグビーは強い方が勝つし、札束の殴り合いになるな笑
0074名無し for all, all for 名無し (アウアウウー Sa4d-zMiO [106.130.42.18])
垢版 |
2021/07/06(火) 08:01:02.64ID:ZL8ZoFi7a
IBMビックブルーはアメフトだぞ
ラグビーはIBMの名前のまま支援ありのクラブ化してドンドン金減らされて
遂には練習場もIBMが売っぱらって実質練習もなしの状態へ

でIBMの名前も外して完全に別企業立ち上げて独立クラブ
選手は全員無給のアマチュア
金だす親企業はいない
0076名無し for all, all for 名無し (ラクッペペ MM96-Tes+ [133.106.83.201])
垢版 |
2021/07/06(火) 08:18:44.02ID:EaXrN1TqM
>>58
新国立は借り賃がクッソ高いらしいぞ。そのうちスタキチが調べてくれる
0077名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 2d96-shWd [114.179.109.254])
垢版 |
2021/07/06(火) 10:42:25.03ID:d7ppKayh0
>>76
国立は、一般人が観客席を使用しない運動会で使用する場合50万で、
リコーが本拠地にする駒沢で陸上トラック使用だけで9万で千葉の天台陸上競技場が1万8千。
国立で興行する場合は、1000万〜1500万で駒沢が27万3千で、天台が駒沢に準じる。
NTTコムは、天台を使用しないと割に合わない。
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO86351260R00C15A5000000/
https://www.sankei.com/article/20131018-7PC3LBQ3BJOUXLGYTZ2KNM6UKY/
https://www.tef.or.jp/images/userguid.pdf
https://www.cue-net.or.jp/kouen/sportscenter/annai/stadium.html
0078名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 31a1-e9HH [180.198.162.32])
垢版 |
2021/07/06(火) 11:26:06.00ID:JTXabYFP0
>>77
プラス運営には、警備員配置、スタッフ人件費、機材等で1試合1000万位かかる。
0082名無し for all, all for 名無し (ラクッペペ MM96-Tes+ [133.106.83.201])
垢版 |
2021/07/06(火) 13:43:13.56ID:EaXrN1TqM
スタキチへ
>>79
の書き込みがあってるかどうか、最近建てられたスタジアムの総工費調べて。最近だと京セラとガンバと野球だと広島かな。
0083名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 2d96-shWd [114.179.109.254])
垢版 |
2021/07/06(火) 14:40:51.42ID:d7ppKayh0
>>79
亀岡の建設費が約160億で、サントリーが約束手形で匂わせている
お台場ラグビー場が吹田クラスで建設しても300億で建設可能。
ラグビーだけでなく、アメフト兼用などでサッカー場より稼働率が良い。
https://www.kyoto-np.co.jp/articles/-/122514
もちろん、35年ワールドカップ会場になるから国が建設費負担することになる。
一昨年の大成功で、ワールドラグビーから総入場者数200万人以上を求められるから、
3万人クラス建設することになる。
https://www.afpbb.com/articles/-/3323371
0084名無し for all, all for 名無し (ラクッペペ MM96-Tes+ [133.106.83.201])
垢版 |
2021/07/06(火) 15:56:26.08ID:EaXrN1TqM
スタキチありがとう、今んところ借りた方が安いな。誰かが言ってたが災害対策として使うならありか。
0085名無し for all, all for 名無し (アウアウウー Sa4d-zMiO [106.130.43.62])
垢版 |
2021/07/06(火) 17:03:21.01ID:M/EEb71da
スタキチの書いてる嘘を信じてどうするw

使用金額は全部間違ってる嘘情報だぞw
スタジアムの使用料ってのは
有料/金を徴収するチケット代などがある使用と完全無料で客を入れる場合で使用料が全く違うんだがw

アホキチの書いてる金額は一切入場料を取らない、観客を入れない場合の使用料金w

新国立は使用料金を公開してないが約4000万〜8000万
これは以前新国立の運営を民間に任せる、契約しようとして維持運営の経費を見積もって提示した時にこのぐらいの金額取らないと維持費がだせないって話
0086名無し for all, all for 名無し (アウアウウー Sa4d-zMiO [106.130.43.62])
垢版 |
2021/07/06(火) 17:11:44.10ID:M/EEb71da
駒沢とかあの辺の使用料金は大体
200万〜600万

施設の規模や内容(充実)で金額が違う
味スタとか全面解放だ800万とか
横浜国際だと1500万以上とか

三ツ沢球技場でキャノンが使う場合
250万〜4000万ぐらい
※ 基本料金+使用部屋やスタンドや照明とか個別使用料金+チケット収入のx%
更に借りるのが横浜の企業や横浜の市民の場合と神奈川県の企業、市民と県外の企業で変わる
キャノンは東京扱いで金額は高くなるしチケット台やチケット収入変わる
0087名無し for all, all for 名無し (オッペケ Srf9-C/x0 [126.133.198.139])
垢版 |
2021/07/06(火) 17:23:37.05ID:MfrruYmir
>>85
女子サッカーとかが無料試合多いのも有料にするとスタの使用料が跳ね上がって払えないからだからね
0088名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 2d96-Ijop [114.160.232.222])
垢版 |
2021/07/06(火) 17:58:48.74ID:MQ8EvzZo0
>>85
東京都の公文書も読めないの?
入場料ありで27万3千とあること無視?
https://www.tef.or.jp/images/userguid.pdf
全部合算して多く見積もっても60万と東京都公文書にあるけどどうなの?
0092名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 8db9-RtIe [210.153.156.26 [上級国民]])
垢版 |
2021/07/06(火) 21:09:36.99ID:3POEbBDK0
>>91
えーーーーーーーーーーーー!
場合によっちゃメガトン級の大ニュースなんだが。
NEC速攻噛め。
それでそのグラウンドにスタンド作って本拠地にしちゃえ。
東大柏キャンパスと柏の葉って目と鼻の先だぞ。
0095名無し for all, all for 名無し (ラクッペペ MM96-Tes+ [133.106.83.201])
垢版 |
2021/07/06(火) 22:16:52.57ID:EaXrN1TqM
>>91
すごいけど千葉にはチームがありすぎる。
0096名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ d584-Tes+ [218.185.137.123])
垢版 |
2021/07/07(水) 03:25:57.22ID:soNPR9VT0
6チーム
6チーム
2リーグに分けたら
ほんとの順位を決定できない
そして順位決定戦もやらない
馬鹿じゃないか?
片方のリーグに偏ったらどうすんの?
12チーム総当たりホームアウェイ2試合が試合数で厳しいなら
10チームにしろよ
また2リーグに分けるとか、頭が悪すぎて、
0097名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 126c-e+fT [123.225.125.9])
垢版 |
2021/07/07(水) 10:19:33.57ID:3VSxUJ4N0
何にしても、何も発表してないのにスッパ抜かれて、それでもまだ、沈黙してるってだけで協会はアウトだわ。
0098名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ f69b-U9W/ [119.63.191.128 [上級国民]])
垢版 |
2021/07/07(水) 13:07:12.16ID:epvyRcLo0
三菱重工相模原ダイナボアーズより、新加入選手・スタッフについて追加の発表がありましたので、ご紹介します。



2021-2022シーズン追加新加入選手・スタッフを下記の通りお知らせ致します。

<2021年度 追加新加入選手>

氏 名 生年月日 ポジション 身長/体重 出身校 経 歴
石井 智亮
(イシイ トモアキ) 1995年8月23日 PR 182cm/120kg 成蹊大 近鉄ライナーズ

相原 汰郎
(アイハラ タロウ) 1995年9月24日 PR 182cm/110kg 東海大 清水建設ブルーシャークス セコムラガッツ

Sam Chongkit
(サム チョンキット) 1995年3月2日 LO 197cm/106kg ハミルトンボーイズ高 北海道バーバリアンズ 宗像サニックスブルース

佐藤 弘樹
(サトウ コウキ) 1995年7月22日 FL 177cm/95kg 札幌大 清水建設ブルーシャークス

岩村 昂太
(イワムラ コウタ) 1993年12月7日 SH 181cm/86kg 同志社大 トヨタ自動車ヴェルブリッツ

Honeti Taumohapai
(タウモハパイ ホネティ) 1992年10月2日 WTB 180cm/94kg 花園大 清水建設ブルーシャークス クボタスピアーズ
0099名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ e90b-XVAm [124.214.39.163])
垢版 |
2021/07/07(水) 15:18:26.55ID:PDVNo7tH0
京大医学部「ラグビーをすると東大理三に受かるらしい」【福岡堅樹】
https://www.youtube.com/watch?v=YT0U5Zjj44Y&;t=1s

こうやってラグビーまで馬鹿にされて本当に悔しいわ
0100名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 2d96-shWd [114.179.109.254])
垢版 |
2021/07/07(水) 15:30:58.47ID:JJWbZJ5b0
>>86
横浜市の公文書も読まずに書き込みをしているの?
https://www.hama-midorinokyokai.or.jp/park/61550a3e51e8b148f4b549cc3553fbc6b54dd1bb.pdf
https://www.hama-midorinokyokai.or.jp/park/6fdf5059426f6105487a63041a31a47578a00533.pdf
ニッパの場合は、プロが1日借りる場合は15万で照明器具が3時間で約16万
放送設備10回使用で4万5千、シャワー室2室1回使用で3千5百、
映像施設150分使用で1万6千文字入れ8千広告表示10分で24万
競技用器具一式5千3百で入場料などで15万で、テレビ中継などを入れても200万行かないけどどうなの?
0105名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ d584-Tes+ [218.185.137.123])
垢版 |
2021/07/08(木) 11:45:57.49ID:GtAK9mur0
1軍6チーム
1.5軍6チーム

1軍と1軍の対決は、ホーム、アゥエーの2試合ずつ
1.5軍と1軍の対決は、1軍ホームのみ
1.5軍と1.5軍の対決は、ホーム、アゥエーの2試合ずつ

1軍 5×2=10 +6 合計16試合
1.5軍 5×2=10 +6 合計16試合

1軍と1.5軍の入れ替えは1軍1.5軍の交流戦6試合で毎年決定
1軍と1.5軍の名称はいい名前を考える


ラグビーは差が出やすいので上記でも順位づけしやすいように
8チーム総当たり14試合がベストだが、12チームから減らせないんだろう
1軍どうしのレベル高い試合を1試合でも多く見たいでしょ

パナ、サントリー、トヨタ、神戸、NTT、あと1チームはキャノン?東芝?などの争い
1軍に上がるための1.5軍どうしの争いも楽しめる
0106名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ d584-Tes+ [218.185.137.123])
垢版 |
2021/07/08(木) 11:50:23.77ID:GtAK9mur0
1軍と1.5軍の交流戦の結果(6試合)で
翌年の1軍1.5軍の振り分けが決まるとなると
1軍も下位に手を抜けない
(2軍3軍は入れ替えなし)

12チームを回していくには
この方法は一考の余地ありと思う

16試合で順位づけできて、下位の交流戦も入れ替え回避で盛り上がる
0107名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ e942-tHpP [124.101.127.119])
垢版 |
2021/07/08(木) 12:34:02.00ID:ZSug6o2o0
そもそも試合数16ってのが少な過ぎ。
TOP14 プレミアシップなんてもっと試合数があるし、ヨーロッパカップ、シックスネーション、テストマッチもある。

所属選手約50人いるならうまくローテーションすればいい。

毎回代表戦前に1ヶ月以上合宿してリーグを止めるなんておかしい。
代表選手以外のが多い訳やし
0108名無し for all, all for 名無し (アウアウウー Sa4d-e+fT [106.128.190.86])
垢版 |
2021/07/08(木) 12:49:28.60ID:xaqCrL8wa
1部10チーム(サントリ、パナ、神戸、トヨタ、クボタ、東芝、Nコム、ドコモ、キャノン、ヤマハ)
2部10チームにしてホームとアウェーで試合でよくない ?んで日本選手権みたいな感じで学生チャンピオンも入れて1部と2部の上位チームでトーナメントで
0109名無し for all, all for 名無し (オイコラミネオ MMc6-PBCZ [61.205.95.133])
垢版 |
2021/07/08(木) 13:25:22.66ID:HiXbWbHcM
>>107
ホント試合数が少なすぎるんだよな。過保護すぎて伸びるもんも伸びないよ。こんな短いリーグで選手保有しすぎだし。
0111名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 360b-Tes+ [175.132.85.137])
垢版 |
2021/07/08(木) 13:45:17.59ID:RcRTNHFH0
>>107
所属選手50人なのはマジ?16試合じゃ維持できんわ。
0114名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 360b-Tes+ [175.132.85.137])
垢版 |
2021/07/08(木) 14:58:09.73ID:RcRTNHFH0
スタジアム確保できない方が得ってのは斬新だな
0115名無し for all, all for 名無し (アウアウウー Sa4d-zMiO [106.130.47.222])
垢版 |
2021/07/08(木) 17:46:49.35ID:FhuTYAOma
>>111
マジ

>>109
過保護なんてもんじゃねえぐらい
モン親ぐらいの過保護

そして問題はラグビーファン、爺がラグビーは激しいからそれぐらいの人数必要
試合数も増やせないとか抜かす

トップ14のクラブは35〜50人
リーグ戦が26試合、上位6クラブはPOで2or3試合
上位6クラブはハイネケンカップにも出場で6〜9試合

これだけで26〜38試合
0120名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 350e-/kLd [58.95.165.46])
垢版 |
2021/07/08(木) 19:59:30.62ID:QHkpJIz40
ホーム主催のチームが運営努力をするようになったしな
トヨタのスタッフなんかはグランパスの運営に教えを乞うてるみたいだし横のつながりがあるところはまだやりやすいかも
あとはブルーレヴズみたいに実績のあるプロの経営者を呼んでやっていく
0121名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 01b8-C/x0 [126.161.214.182])
垢版 |
2021/07/08(木) 21:17:24.67ID:p18Fcs/30
>>100
>>101
はいはいスタキチスタキチ
0124名無し for all, all for 名無し (アウアウウー Sac1-wOgN [106.130.44.248])
垢版 |
2021/07/09(金) 08:34:09.96ID:OWQwwEBta
>>119
お花畑キチ乙

そんな者でチケットの売上は上がらないしスポンサーもつかねえよ
五郎丸の営業で普通の営業員より会ってくれる率は良いかも知れないが金だしてくれるかは全く違う話
五郎丸が来たでチケット買ってくれるような人はそもそも五郎丸が来なくてもチケット買ってる人達

ほとんどのラグビー選手は頭が悪い
一部地頭が良い人もいるけど五郎丸は違う

早速アホ提案して山谷に苦笑されてるわけで
「取りあえず次(の提案は)採算考えて見ようか?(苦笑)と言いました」 ってよっぽど何も考えてない。提案書にすらなってない物だよ

これ、経費とか見積り無し価格見積りとかしてない提案書?(と言えんもの)をだしてる
0126名無し for all, all for 名無し (ラクッペペ MMfe-s0yB [133.106.69.69])
垢版 |
2021/07/09(金) 09:43:13.47ID:7YPGq52WM
社会人経験のない若者からマウントとるのが私の仕事ですw
0127名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 3196-7CQi [114.179.109.254])
垢版 |
2021/07/09(金) 11:32:10.70ID:G5e2+gu00
神鋼が、「神戸スティーラーズ」のロゴ商標登録で錨マークを入れているの
女子チームの「神戸ファストジャイロ」と連携していると認めていて、
神鋼は水面下で清宮と繋がっていることを事実上白状している。
毎週水曜にファストジャイロに東灘のグランドを貸している。
新リーグで女子チームと連携しているのパナソニック、静岡、神戸、近鉄、リコー。
https://chizai-watch.com/t/2021066253
https://chizai-watch.com/t/2021066252
https://kobefastgyro.com
https://www.kobe-np.co.jp/news/sports/202007/0013528568.shtml
https://number.bunshun.jp/articles/-/844044?page=3
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況