>>532
もちろん、受験の場合「なんであいつが合格?」ってケースはどこの学校でも一定割合はいるよね。一般的な言葉で言えばE判定でも合格(逆にA判定でも不合格)。

英語に関しては受験英語とTOEFLは別物。

福岡不正入学決めつけは一般受験至上主義者、受験オタクが群れるね。良い大学であればあるほど大学において一般受験組がAOや推薦より成績優秀ってこともないし、社会で一般受験組が優れてるとか出世するとは全く限らないのにね。自分が真剣に取り組んだことが大事だと思いたい気持ちは分かるけど、世の中には色んな考え方があるし、成功するのに色んなルートがあるってことをもっと理解した方が良い。

受験学力だけが大事なら、東大の方がハーバードより優秀だって元ハーバード教授で開成高校の元校長が言ってたよ。確か。でも東大がハーバードよりずっと上って言っても認める人は少ない。

受験が終わるまでは受験学力至上主義で頑張ればいいし、その意志の強さは立派だと思うが、少なくとも大学に入学して以降はその考えを捨てた方が良いと思うよ。社会はそういうふうには出来ていない。