>>467
そりゃそうでしょ。旧帝含む国立医学部目指してるのに私立附属に行くやつはいない。当たり前。

ポイントは受験学力だけを基準として「ダメ」とか「ゴミ」と判断する、その基準がどうかって話。

慶応医学部は医学界でもそれなりの地位(少なくとも私立ではトップだし、多くの国立医より上位と見る人もいる)にあると思う。内部進学者が4割もいが、しかしそのせいで慶応医の卒業生のレベルが低いとか学部としてレベルが低いとか聞いたことがない。つまり医者になったり、研究者になったり、医学界で活躍するために、受験勉強で高得点取る能力はそこまで要求されてないんでないの?

内部進学者をゴミとか言ってる人は、受験産業に洗脳されてると思うし、「受験生」から「大学生」「社会人」に脱皮出来てないと感じる。