>>969
帝京は、筑波戦でもそうだったんだけど、スクラムラインアウトブレイクダウン、バックスのパスワーク高本のエリアマネジメント個々の突破とか一つ一つのパーツはめちゃくちゃいいんだよ
でもおっしゃる通りでハンドリングエラーが多発して寸前でトライ取り逃がしたり、ゴール前のラインアウトモールでミスで自滅してやはり取り逃がしたりで、圧倒的にボールと地域を支配してる割にはそれがスコアに反映されない

私は見解が逆で、こういうチームが終盤まとまってきたらとてつもなく強くなると思ってるから、今季のラスボスは早稲田と帝京の二択だと思う
周知の通り選手の素材は圧倒的に帝京(明治)>>>早稲田だし

昨年までのように帝京が結局まとまりきれなかったら、代わりに明治が台頭してくるんだろうけど