福岡、4トップのオール詰めじゃなくゴール前マークマークだから、伸びの相手に詰めてズラされたのはDFミス
カットインで内に抜かれたのは、抜かれたというんじゃなく内に入れた
少し時間稼いでディープドリフトのCTBが間に合うようにしたけど、そのCTBが弾かれただけ
高橋のウチソトのステップが良くて裏に出た後、縦に行くんじゃなく
外に行って内からの相手の圧力を逃がす当たり方が良かった
福岡はヨーイドンのチェンジオブペースで外勝負するタイプで
高橋はガンッっていうステップで一気に外すからタイプは違うが
福岡の方が、目の前の相手を抜く前に、既に抜いた後のコースを見定めてるから走り切れる
代表やSRでは触らせることもさせないように気を使ってたが、今はギリギリのコースでも振り切れる相手だから
相手の近くを走ったり、ちょっと相手が掴めそうになるコースにしてる
力を抜いてる訳じゃないが、キャッチからの真ん中へのトライもSRなら最後の相手を完全に振り切るまで全力で外に走ってた