早稲田はリク枠少ないけど、1列は1枠割いてでも毎年とったほうがいいと思う。
部としてSHに拘るのはわかるし、BK傾倒文化あるけど内部や一般を1列は現代ラグビーじゃ無理だと思う。
相良や丸尾みたいな3列が入ってくれるラッキーな年に優勝できるチームの基盤は整えておく必要あると思う。
帝京や明治みたいなリクできない以上は毎年キチンと整備を継続することが重要。
本田か亀山に来て欲しかった3が埋まったし、相良さんリク継続だからチームとしては悪い方向には行かないと思う。
太田尾はかなり心配だったけど相良さんを一定の役職で残したのは意外と度量あると思ったな。
ヤマハスタイルのごり押しと独裁はなさそう。