正直ラグビーへの人気なんてどうでもいい
TLのチケット争奪がほんとに鬱陶しいだけだわ
それよりもサンウルブズが消滅したことが、何より痛いことが問題。
(コロナでSR解体後の豪カンファレンスに残る余地が数ミリあったけど、それもパーになりサンウル解散は去年のこと)

たしかにサンウルとはSR挑戦で、なぜか負けても負けても愛されていたチームではあった。

しかしサンウルの本当の大目的は、
2016〜2019の間までに多くのジャパン候補選手を試し、
W杯を戦える選手かor使えない選手か,「ふるいにかけること」に大いに機能したことだったとわかる。

残酷だが、サンウルのふるい機能がなければプール戦4連勝とかティア2のジャパンが、
いくらジャパンにホームアドバンがあったとしても無理な話だったと思ってる

2019では使えないとサンウルの4シーズンで判定された主な選手(思い出せる範囲で)

PR1 三上 山本 石原
HO 木津 日野 庭井(怪我)
PR3 山下 山路 浅原
LO 真壁 梶川 小瀧 大野(怪我)
FL 布巻 三村 西川 金 松橋(怪我)
SH 内田 矢富
SO 小倉 山沢
CTB 立川 テアウパ
WTB 山田 中鶴 江見
FB 野口 藤田 笹倉さん
2019メンバー 31名

PR1 稲垣 中島
HO 堀江 坂手 北出
PR3 具 ヴァル 木津
LO トンプソン ムーア ウヴェ ビンピ
FL/8 リーチ 姫野 ラピース ツイ マフィ 徳永
SH 田中 流 茂野
SO 田村 松田
CTB 中村 ラファエレ トゥポウ
WTB 福岡 レメキ アタアタ
FB 松島 山中

夜中に選手名を思い出して書いてて感じたんだが
これがまるごと逆であった場合、ロシアにすら勝てるかわからんというメンバー比較に見えてしまうな