X



トップページラグビー
1002コメント337KB

大学ラグビー選手の進路スレ10

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0054名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/03/27(土) 21:55:13.11ID:9El5ygQe
>>53
たぶん進路はほぼ固いだろうね。
0056名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/03/28(日) 02:12:41.84ID:nQzYRghy
>>55
ホンマかいな?
0057名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/03/28(日) 06:33:08.63ID:yul1QriW
>>53
東芝、来年あるのかい?
0058名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/03/28(日) 09:16:35.49ID:RRw6vL1Y
>>55
本当にお願いします。
0059名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/03/28(日) 11:46:25.73ID:s7ve7S+q
>>55
サントリーと噂では聞いたけど。
0060名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/03/28(日) 13:42:27.67ID:EwmsJgeR
次節から今年入った新人が出られるようになる。
誰が出てくるか楽しみだね。
0061名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/03/28(日) 13:45:50.65ID:EwmsJgeR
>55
釣りだと分かってるけど、少しの可能性でも信じたい。サントリーもいいチームだけど、神戸もいいよ。
0062名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/03/28(日) 15:04:50.45ID:AM4QBUxk
>>57
あるんじゃない。あったらまずいの?
0063名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/03/28(日) 17:02:41.82ID:txekHZBe
>>55
神戸製鋼所って書く人つりだよね 河瀬サントリーでしょ
0065名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/03/28(日) 19:50:14.45ID:GpgvkFAz
>>63
代表入りしたいの?河瀬は
0066名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/03/29(月) 07:02:26.98ID:dRpGX1r2
>>65
そう明言してるよ。
外国出身者が増えた今、強いチームでレギュラーになれないようだとまず無理でしょ。
本気で代表目指してるなら、強いチームで頑張った方が結局は早道なんだと思う。そのまま埋もれていくリスクも高いけど。
ハイリスク・ハイリターンなのかな。
本当に実力が有れば、どのチームでも試合には出てこれるよ。そして、レギュラーを勝ち取れるはず。
サントリーでも中野なんかはいい例じゃない?センターではいきなりレギュラーは無理だけど、どうしても使いたいから、ウイングで出てるし、そこそこの働きはしてる。複数ポジション出来るのは、バックアップとしてもかなり有利だしね。
0067名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/03/29(月) 19:53:48.53ID:YkeaNsDt
サントリーは
バックスリーの層厚いのに
河瀬、雲山まで入ったら
力あっても出られない選手が増えてもったいない。
松島も2年後戻ってきたら
FBをやりそうだし
0068名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/03/29(月) 21:54:07.02ID:dRpGX1r2
>>67
センターは余ってるけど、バックスリーはテビタリー、尾崎晟也以外大したの居なくない?本職でない中野がレギュラーだし。
松島はサントリーに帰ってくるのかな?
0069名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/03/31(水) 13:54:59.50ID:FaA8aADe
豊田自動織機シャトルズ
<2021年度新加入選手>
小寺晴大(関西学院大学)
金隆生(帝京大学)
齊藤大朗(明治大学)
鈴木匠(大東文化大学)
0070名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/03/31(水) 19:41:23.58ID:FaA8aADe
釜石シーウェイブスRFC
<2021年度新加入選手>
長田将大(関東学院大学)
千葉健(青森山田)
0071名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/03/31(水) 23:58:06.06ID:lsGrdvhG
福井、丸尾に田嶋以外はみんなサントリーが採る?

U20日本代表
1.紙森陽太(近畿大)  2.原田衛(慶應義塾大)  3.前田翔(東海大)
4.山本秀(近畿大)  5.小池隆成(東海大) 
6.ハラトア・ヴァイレア(日本体育大)7.福井翔大(主将/パナソニック)8.丸尾崇真(早稲田大) 
9.田村魁世(同志社大)  10.福山竜斗(近畿大)
12.和田悠一郎(同志社大)13.長田智希(早稲田大)
11.山口楓斗(同志社大)  15.河瀬諒介(早稲田大)14.福士萌起(関東学院大)
〔リザーブ〕
16.西山大樹(流通経済大)17.田嶋グン(釜石シーウェイブス)18.辻村翔平(近畿大)
19.梁本旺義(同志社大) 20.松本光貴(明大中野八王子高) 21.奥井章仁(大阪桐蔭高) 
22.福西隼杜(京都産業大)23.友池瞭汰(専修大)      24.青木拓己(大東文化大)
0072名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/04/01(木) 04:16:55.99ID:DKpDZd2P
>>71
そうだね。もう皆んなサントリーで良いんじゃ無い?
0073名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/04/01(木) 09:32:31.42ID:oh2s6bob
>>72
そんなにひがむなって。選ぶのは選手自身。
それだけ魅力あるんじゃないの?
0074名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/04/01(木) 10:20:54.37ID:5fk1nnc/
しょせん佐治氏のおもちゃだからね。好きにすれば良いさ。
0075名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/04/01(木) 10:43:46.52ID:7hev84Wk
みんな中村先輩や流れ先輩みたいな
社会人としての一般常識を身に着けたいんじゃないの?
0076名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/04/01(木) 12:19:19.77ID:reOZa716
>>75
帝京卒の猿にはなかなか覚えられない社会の常識
サントリーレベルのキャプテンは帝京卒には無理がある
0077名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/04/01(木) 13:23:30.97ID:MqToOrIA
ヤマハ発動機ジュビロより、2021年度の新入団選手について発表がありましたので、ご紹介します。

郭 ?慶 PR 摂南大学 1998/4/1 180cm/120kg 台湾代表

山下 憲太 HO 法政大学 1999/2/4 176cm/105kg

庄司 拓馬 FL 立命館大学 1998/5/22 182cm/100kg

岡ア 航大 SO 筑波大学 1998/7/27 171cm/82kg

奥村 翔 FB 帝京大学 1998/6/10 180cm/87kg
0078名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/04/01(木) 13:24:46.48ID:MqToOrIA
Honda HEATより、2021年度の新加入選手について発表がありましたので、ご紹介します。

李 承?
(り すんひょ) HO 179cm / 105kg 帝京大学 ?
大山 祥平
(おおやま しょうへい) PR 186cm / 115kg 慶応大学 U20日本代表
Jr Japan
山本 悠翔
(やまもと ゆうぞう) WTB / FB 183cm / 92kg 筑波大学 ?
0081名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/04/08(木) 15:16:12.14ID:pb9A+PTt
ホンダPRの大山。トップリーグ3人目の新卒出場選手になるか?
0082名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/04/08(木) 22:55:09.59ID:K2gHoMl1
>>80
ガセでしょ?
サントリーでない?!
0083名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/04/09(金) 00:11:08.59ID:2MP8/Cr1
>>82
神戸製鋼所って書く人はつりだから本気にするなw
河瀬も雲山もインスタ見ればどこ行くか分かるでしょ?
0084名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/04/09(金) 00:34:32.43ID:m10wPPiq
>>83
だな。
0085名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/04/09(金) 01:56:48.15ID:Z5loWPJ1
バックスの大型新人ってほぼサンパナのどっちかしかいかないからなー
神戸ファンが願望込みで書いてしまう気持ちはわかるけどね
0086名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/04/09(金) 08:48:08.54ID:YYNWhm92
>>85
だから神戸ファンが書いてるのでは無く釣りでしょ?
もしかしてあなたの自演? 全く。
0088名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/04/09(金) 11:39:45.93ID:nkQI7Znm
雲山がどこに行くか?
興味は無いけれど、本人の為にあえて言うと
神戸はダメダメダメ、ゼッタイ
極端な外人至上主義の体制が在る以上試合に出場出来る機会は無い、半殺しで腐るだけだから活躍のできるチームで頑張ったほうが良いよ。
0089名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/04/09(金) 11:54:43.93ID:hr0S2S+C
>>88
センターとかはそういう傾向あると思うけど バックスリーのうち 2つはこの2年ぐらい日本人が先発で出続けてるけど?
0090名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/04/09(金) 11:55:42.64ID:hr0S2S+C
>>89
2018-2019シーズンからだから3年だった
0091名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/04/09(金) 12:14:29.34ID:hr0S2S+C
宗像サニックスブルースより、2021年度の新入団選手について発表がありましたので、ご紹介します。

1)横井 隼(よこい・はやと)1997年7月29日。183cm。101kg。FL。
  石見智翠館高校→東海大学
2)土永 雷(どえい・あずま)1998年7月24日。170cm。72kg。SH。光泉高校→帝京大学
  *U-17日本代表 高校日本代表
3)ファイアラガ 望 サムエル(ふぁいあらが・のぞむ・さむえる)
  1998年7月3日。175cm。125kg。PR。常翔学園高校→同志社大学 *高校日本代表
0092名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/04/09(金) 12:16:09.00ID:YYNWhm92
>>87
ありがとう。お得意の頭おかしい攻撃ですね。
人生楽しい?
0094名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/04/09(金) 12:35:26.85ID:hr0S2S+C
>>93
それは確かに 井関 他へ行ったけど清水 
0095名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/04/09(金) 12:47:40.33ID:OUtPf8eK
外人依存してないチームがどこにある?
真面目に教えてくれ
無いだろトップリーグには
0096名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/04/09(金) 13:04:28.18ID:vaCNzSDx
サントリー、箸本ではなく、下川リザーブきた!
0097名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/04/11(日) 20:18:35.47ID:uoUm/8qy
今日のトヨタの高橋汰地かっちょ良すぎ、
彼の活躍を見ているとつくづく親父さんのいる神戸製鋼に行かなくて良かったと思う。
0098名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/04/13(火) 21:44:05.07ID:tGpIitCO
代表候補
サントリー12人(日本人11人)
パナソニック11人(6人)
神戸5人(1人)
トヨタ3人(3人)
クボタ3人(1人)
サニックス3人(0人)
キヤノン3人(2人)
東芝2人(0人)
Nコム2人(1人)
リコー1人(1人)
ドコモ ヤマハ 日野 近鉄 HONDA 1人(0人)
やっぱり代表への道は強いチームに行くってことだね 試合出れないっていうけど サントリーパナが人気なのは分かるわ
0099名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/04/13(火) 22:45:14.39ID:gr2jtPYJ
>>98
代表候補になる様な有力新人がサントリー、パナソニックに集まるから両チームが強いのでは?
ニワトリと卵的な話ではありますが。
0100名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/04/13(火) 23:29:45.14ID:t5Y5kqo6
東海大の丸山はどこに行く?
0101名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/04/14(水) 00:54:56.30ID:waw9kjPM
>>98

全てがサントリーありきで進めてる
日程、レフリー、代表選出
もう日本は世界とは戦えなくなるわ
0102名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/04/14(水) 08:22:44.45ID:caijEgJt
外国出身選手の選出が特に多いので、一概にはリクルーティングと紐付け出来ないね。
0104名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/04/19(月) 02:12:41.89ID:PPNtZV8m
>>97
でも、候補に名前なし。なにが足りないのか。
0105名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/04/22(木) 08:17:15.37ID:qaYOsyx+
パナの松田、山沢兄弟、サントリーの雲山、河瀬と、何故同年代の同ポジションで同じチームに行くかね?
俺ならライバルに負けないという自信?チームも何故2人誘うんだろ?
0106名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/04/22(木) 08:26:40.90ID:cmdJt3hA
>>105
怪我のリスクもあるし、
リザーブとしての器用も可能なんだからチームとしは誘うことは変なことじゃないと思う
0107名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/04/22(木) 09:26:16.53ID:S6IHOU7J
パナやサントリーは、敵チームに行かれたらやり難くなるのでは!?
0108名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/04/22(木) 09:46:53.24ID:Gc8TZVUA
パナが優勝していた時、常に外国人の数と質が一番だった印象。
勝てなくなった妬みに聞こえる。
逆に、サントリーは外国人に依存し過ぎず、常に日本人を成長させながらトップを維持し続けている印象。
0109名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/04/22(木) 10:36:06.64ID:awTEhjF7
>>108
ごく最近のサントリーはそうだけど 一頃ほぼジョージスミスで勝ってなかったか?
0110名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/04/22(木) 10:57:01.72ID:8mEr2nOX
そりゃいい選手がいっぱいいるに越したことはないけど。勿体ない気がするよね。ケガも多いスポーツだから仕方ないけど。
パナソニックとサントリーが日本ラグビー界のビッグクラブになったのが鮮明になってきたね。
サッカーでいうとバルサとレアルみたいな。それはそれでいいのかもね。
0111名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/04/22(木) 11:10:46.52ID:IaQY2nkm
>>110
良く無いだろ! 良いのは両チームのファンだけ。
0112名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/04/22(木) 11:46:04.04ID:ky6iHpKY
>>108
サントリーで成長した日本人って誰?
大学で活躍したけど今はスタメンどころかベンチも危うい選手の方が多いイメージ
0113名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/04/22(木) 15:05:36.64ID:VshhJmMJ
>>111
日本のリーグとしてはダメだけど、日本代表の強化という意味で。連携など含めて。
0114名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/04/22(木) 19:58:35.85ID:MbJuV6SQ
惨チョリーもパナソもコペルコも
勝つ時はスター外人と帰化人のおかげ。
東芝こそ真の王者
0115名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/04/24(土) 11:31:43.29ID:7KRZoE8Z
>>2
今更だが、当時ドコモ確定とされてた繁松(明治)は入団してないな。
飛んじゃったか卒業できなかったか。
0116名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/04/27(火) 23:29:05.35ID:viK1G7wC
東芝の試合はあまり面白くないんだよな。
FWでゴリゴリ押して勝つパターン。
強かった時代あったけど絶対的な強さを感じた事がないな。
0117名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/04/27(火) 23:38:38.22ID:Igj7iJCx
>>116
好みだな。自分は寧ろそういうスタイルが好き。
絶対的強さではなかったかもしれないけど、FWが強いことで安定して強かった。各チーム外国人増えてその優位性はなくなっちゃったけどね。
0118名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/04/27(火) 23:59:41.90ID:dmzF559x
東芝が強い時は帰化人いれて他チームより外人多くて強かった。
パナが強い時も帰化人集めて4、5、6、7、8外人固めた時は強かった。

今のクボタも10人くらい実質外人。
0119名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/04/28(水) 00:04:37.28ID:cUKFzqQ0
確かにオト、バツベイがそうだったね。
外国人が相対的に少なくて強いのはやっぱりサントリーだな。
0120名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/04/28(水) 00:20:29.48ID:E6Km3eXZ
少なくねぇよ
所詮サントリーって
外国人と帝京卒でなりっ立ってるチームじゃん
0122名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/04/28(水) 01:17:11.82ID:VsWoboAu
>>120
えっ計算できない人?NEC戦4人Nコム戦5人だよ サントリーの外国人 神戸リコー9人クボタ10人
0123名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/04/28(水) 01:39:00.61ID:SARTQjKM
外国人を押しのけて起用された日本人なんて居ない
金満トヨタの外国人依存は相当だな
しかし所詮銭では日本一にはなれない
金と外国人の無駄遣いがトヨタの真骨頂
0124名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/04/28(水) 09:00:47.97ID:R7FGL8zM
サントリーは元代表ではなく国に帰れば代表に戻る選手が多いよな
あとタタフとか日本人枠で使える外国人
それは神戸も同じだけど
0125名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/04/28(水) 12:40:53.12ID:ic7qMeCF
>>91
ファイアガラは同志社でもPRでほとんど出てないけどなあ。
数回スクラム組んだだけでバテてたけど。
けど、同志社から唯一のトップリーガーやから頑張って欲しいが。
文(近鉄)もか?二人とも頑張って欲しいなあ
0126名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/04/28(水) 14:12:38.85ID:NZ1nw+Rn
>>125
サムエルは花園で活躍して同志社でも期待されたけど
伸びなかったなあ。けがもあったけど。

コーチングが問題なのか? 本人の問題なんかわからんけど。

行先サニックスだから、新リーグではDiv2の可能性高いから、
プレイを見る機会がなかなか ないなあ。
0127名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/05/02(日) 07:04:17.41ID:pNAeg/uV
インスタ見てる感じだと
明治 飯沼 Nコム 
雲山 サントリー 
児玉 東芝 
福田 クボタ
早稲田 河瀬 サントリー
帝京 細木 サントリー ヤマハ Nコム
関東学院 川崎 パナソニック
近大 紙森 神戸 サントリー ヤマハ キヤノン クボタ 東芝
0128名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/05/02(日) 12:49:38.75ID:XuBPmVsm
早稲田の長田はどこのチームへ行くの?
0129名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/05/02(日) 13:13:05.07ID:pNAeg/uV
>>128
長田は以前、岸岡のインスタライブでトップリーグで好きなチームはパナソニックって答えてるけどどこに行くかはまだ分からない
0130名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/05/03(月) 07:55:11.40ID:ZrFilf89
慶応の原口はどこのチームへ行くの
0131名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/05/03(月) 08:07:54.20ID:VtNF5TpA
慶應の原口って誰?
0133名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/05/03(月) 09:06:14.53ID:ZrFilf89
そうです原田の間違いです。彼はどこのチームへ行くの
0134名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/05/03(月) 10:28:14.90ID:PsnnMoJT
>>130
東芝
0135名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/05/03(月) 13:31:08.55ID:ZrFilf89
今の東芝に入部する選手の心理って?
0136名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/05/03(月) 21:41:45.11ID:Df+UNP0x
事実上一度は破綻しとる会社やからね
0137名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/05/03(月) 21:55:52.35ID:27kxcc2S
>>128
パナソニック
0138名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/05/03(月) 22:03:45.40ID:27kxcc2S
今のところ判明しているのは、
サントリー: 雲山、河瀬、山本凱、細木
東芝: 原田、児玉
パナソニック: 長田、川崎
飯沼: Nコム
かな。
0139名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/05/03(月) 22:04:36.75ID:27kxcc2S
>>128
パナソニック
0141名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/05/04(火) 17:11:51.89ID:leZT9Xps
東芝 またフッカーとるの?
足りないのはプロップじゃないの?
0142名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/05/06(木) 20:17:06.20ID:UmSjKqoT
SNSでサンゴリアスをフォローしてる選手はもっといるけどね
世代別の代表経験ある有力選手で
0143名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/05/06(木) 21:41:39.80ID:ze2+rrlo
>>142
だれですか?
0144名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/05/07(金) 19:18:58.99ID:V5PArNc7
回答がないということは根拠がないということ
0145名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/05/13(木) 14:36:32.36ID:cO56hvGV
トヨタスレには東海の丸山 小池かトヨタに来るって書いてあるな 紙森はまだ決まらないのか
0146名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/05/22(土) 00:14:24.57ID:ZPXby/dp
今年は情報少ない。

どなたか最新情報分かりますか?
0147名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/05/22(土) 11:45:00.75ID:smbmRpZg
チーム編成的には来期新リーグを見据えて外国人・国内移籍組を
優先して固めて、学生はそのあとになるんじゃないかな。

現大学4年生が戦力になるのは再来期(23年)になるからね。
0148名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/05/22(土) 11:50:41.31ID:stM0Ew3I
今後、ずっと1-5月シーズンになるなら、大学新卒の選手が、実質卒業年はほとんど出られないことになる。日本ラグビー界には明らかな損失だから、ルールで何とかならんのか?というか何とかしないとあかんやろ。
0150名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/05/22(土) 22:49:21.99ID:c/yu3Z3s
>>149
作るべきだと思うが、特にラグビーは大学OBの爺さんがうるさいから、有望選手をシーズン中にトップリーグのチームに差し出すのは無理だろうな。
せめて、シーズンが終わる1月からトップリーグにも出て良いことに出来ないかな。
神戸の李のように中退になっちゃうのも引退後のことを考えると安易には出来ないしね。
0151名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/05/22(土) 22:50:39.35ID:6DhJDJkz
>>148
逆の可能性もあるよ
開幕が遅れる分、新人が試合に出られるとこまで上げていくための時間がもらえるという考え方も
0152名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/05/25(火) 21:30:13.91ID:RlxhnIBR
関東のチームは関西弁ばかりで臭いよなあ
0153名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/05/30(日) 15:35:54.66ID:Sy+QA7AZ
新しい情報ありませんか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況