180名無しさん@恐縮です2021/02/25(木) 03:01:14.69ID:DJ3F2LEQ0
>177
文春の記事概要

同じ予備校の受験生が明かす。

福岡が通っていたのは三つある私大医学部コースの真ん中。
このクラスから順天に一般入試で合格するのは異例中の異例

当初科目を絞ると言い、3科目受験が可能な帝京や東海を志望。

授業中に眠ったり、先生から勉強時間が少ないと注意されることも。

合格発表から合格体験記(550字)掲載の不自然さを指摘
本人は14時〜15時40分までラグビー公式戦にフル出場
前後のアップやダウンも必要なはず。
事前に合格をしっていたのでしょうか。

入塾時の塾長「彼は医学部ドラフト1位。どの大学だって欲しがる」と断言。

順天堂医学部の在学生の間でも昨秋頃から「福岡選手が入学してくる」という噂

入塾時は所属事務所の人が入塾時に同伴するほど特別扱いで入試前から予備校のパンフに予備校の社長との対談が掲載

医学部を目指す受験生は一発勝負に賭けず、他大も併願するのが普通

所属事務所に事実確認を申し込むと正規一般入試になりますので回答を申し上げることができませんと推薦入試は否定。
合格を知った日や他大受験の有無については一切回答なし

順天堂の広報 個別の受験生についての質問にはお答えいたしかねます。

所属予備校は「合格発表後に福岡選手から報告を受けて、その後体験記を依頼。試合前か後かは個人情報に当たり答えられない」

フェアプレーの証明が求められる