X



トップページラグビー
1002コメント381KB

【もう一歩】明治大学ラグビー部246【前へ】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ f244-nWCt [125.12.222.158])
垢版 |
2021/01/18(月) 00:16:43.79ID:CCiCVy650

前スレ
【もう一歩】明治大学ラグビー部245【前へ】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/ovalball/1609749736/ VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
0572名無し for all, all for 名無し (アウアウウー Sa09-kh8G [106.128.18.169])
垢版 |
2021/02/09(火) 13:06:01.42ID:jMwLPyF9a
老害おつ
0573名無し for all, all for 名無し (スッップ Sd43-Fw7e [49.98.174.131])
垢版 |
2021/02/09(火) 13:45:00.68ID:ziwdzHFEd
>>546
私にはわかりません。
あなたは直接聞いているのでしょうから、ぜひ教えてください。
御返信待っています。お願いします。
0574名無し for all, all for 名無し (ササクッテロラ Spa1-5e/0 [126.167.191.209])
垢版 |
2021/02/09(火) 15:39:45.75ID:97HZISeRp
↑ 植松がいきがって書き込んでるだけだから、無理だよ。
0575名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 7544-kh8G [110.132.242.158])
垢版 |
2021/02/09(火) 21:51:49.00ID:0HI5CJr70
>>546
大喜利ふっかけてんじゃねーよw
0576名無し for all, all for 名無し (ササクッテロレ Spa1-LJK1 [126.247.152.47])
垢版 |
2021/02/10(水) 01:14:41.96ID:ybkeFzdzp
>>571
志村てプロ行かずに銀行員になったっけ  行ってたら巨人あたりで技巧派サウスポーで鳴らしただろね 明治にいた広沢ももしラグビーやってたらあの体だからナンバーエイトやったろう
0577名無し for all, all for 名無し (スフッ Sd43-cSJb [49.104.29.198])
垢版 |
2021/02/10(水) 07:39:11.05ID:/Dlb8joNd
>>576
橋下なんかより
もっと凄い選手になったろい広沢なら
0578名無し for all, all for 名無し (アウアウウー Sa09-kh8G [106.128.18.169])
垢版 |
2021/02/10(水) 08:39:55.03ID:gyOAVQgWa
広沢持ち上げてる時点で野球知らねーなと
0579名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 75fd-tEbN [180.144.248.151])
垢版 |
2021/02/10(水) 08:55:15.99ID:oIcy72l10
山田君座布団全部持って行きなさい。笑点この辺でお開きです。
0581名無し for all, all for 名無し (JP 0H2b-jkOK [61.199.190.41])
垢版 |
2021/02/10(水) 16:18:12.66ID:wo2IsCIRH
100周年の事を考えるなら、監督交代は今シーズンでは?
田中監督が続投なら、4年間は田中体制かな。
とにかく、他の大学に比べ施設が劣り、首脳陣の数が不足している。
F Wの明治と言われているのに、F Wコーチが1人なんて余りにも軽視しすぎ。
0582名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 752c-bjd/ [180.233.103.83])
垢版 |
2021/02/10(水) 17:39:39.87ID:NgeOBZ/e0
>>581
他大学に較べて何処が劣っているの?
具体的に指摘しろ、馬鹿の一つ覚えみたくほざくな、ボケ!
0584名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ bd6c-jkOK [114.177.70.12])
垢版 |
2021/02/10(水) 18:30:59.88ID:3GF6rY6y0
練習時間・トレーニング施設・グランドなど。
0585名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ bd6c-jkOK [114.177.70.12])
垢版 |
2021/02/10(水) 18:32:51.28ID:3GF6rY6y0
>>584
帝京や早稲田に比べで小さいトレーニング施設だね。
日大なんて、プロ以上の施設完備
0587名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ cbec-K5cL [153.224.68.29])
垢版 |
2021/02/10(水) 21:40:11.95ID:JUXiijAQ0
>>586
でも、あんなとこに移転しなくてよかったよな。
明治大学ラグビー部は、やっぱり八幡山だろ。
今後は分からないけど。
0588名無し for all, all for 名無し (ササクッテロレ Spa1-LJK1 [126.247.152.47])
垢版 |
2021/02/10(水) 22:15:31.20ID:ybkeFzdzp
八幡山にも照明ついたし環境は徐々に良くなりつつある 指導体制に問題があるかはわからないけどコーチ増やすなど
なんらかのテコ入れは必要
0589名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ adfe-OU2n [122.197.174.184])
垢版 |
2021/02/10(水) 23:14:50.96ID:KjYR09vK0
来年は弱そうやな
関東対抗戦は早稲田優勝やな
帝京明治は何となくもうダメなような気がする
0590名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ cb6c-bIIo [153.240.155.16])
垢版 |
2021/02/11(木) 00:19:24.79ID:jXQY0g3p0
確かにバックローのコーチは欲しいよね。田中監督、伊藤HC、滝澤コーチは留任。
主将は飯沼、副将は福田。FWリーダーは田森、BKリーダーは児玉か雲山か。
0591名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/02/11(木) 00:58:33.60ID:yK1bNnpi
田中、そろそろ辞めどきだろ
丹羽のときもそうだったけど、勝手に留任だと思い込むやつ多すぎ
0592名無し for all, all for 名無し (ササクッテロレ Spa1-LJK1 [126.247.152.47])
垢版 |
2021/02/11(木) 04:55:30.92ID:swG0mIqWp
辞める辞めると言いながら具体的な名前が出てこないから信憑性には欠ける
他大学も新体制が発表されてきたから明治もそろそろ、、吉田のときも就任発表が2月中頃で噂になり始めがもう一月始めころだったから、代わるんであればネタくらいにはなってる段階 
おもいっきり極秘裏で進められてるか、まったく留任で発表しようがないのかどっち?
0593名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 7544-kh8G [110.132.242.158])
垢版 |
2021/02/11(木) 09:42:01.10ID:Hs3Qv85/0
コーチ増やして強くなるなら100人増やせ
0594名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 752c-bjd/ [180.233.103.83])
垢版 |
2021/02/11(木) 11:05:48.69ID:cPzUe6dS0
>>589
そうやな、特に早稲田は弱そうだな。
巣に消えな、馬鹿ペン?稲の糞爺よ!
0595名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ fd2b-LJK1 [210.251.218.168])
垢版 |
2021/02/11(木) 12:21:38.52ID:95REzu9P0
よく考えたら辞意表明してから後任探しが筋 藪から棒に辞任、新監督決定なんてあり得ない 曲がりなりにも日本一監督の
田中に失礼だし、そんなシナリオを田中
が選ぶとは思えない
この時期に話が出てない以上留任の
可能性が高い あるとすれば有力な新任の入閣か?
0596名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ abee-FVPc [113.42.59.67])
垢版 |
2021/02/11(木) 12:29:03.46ID:phRdpmFd0
今年の大学選手権決勝準決見て思ったんだが、早明の再戦があったら明治が勝ったと思うよ。
どんな組み合わせでも、最終的に優勝は天理だったろうが。
0597名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 7544-kh8G [110.132.242.158])
垢版 |
2021/02/11(木) 13:06:18.46ID:Hs3Qv85/0
>>595
森喜朗がヒマになった模様
0599名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 752c-5AUA [180.233.103.83])
垢版 |
2021/02/11(木) 13:58:43.38ID:cPzUe6dS0
>>598
田中さんに辞めて欲しいんだろ?留任は既定路線だよ、残念でした、オマエ、本当に明治ファンか?
0601名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ cbec-K5cL [153.224.68.29])
垢版 |
2021/02/11(木) 14:09:53.25ID:guc+AgWS0
森会長が辞任の意向伝える 後任は川淵三郎氏で調整


って、早稲田から早稲田のスローフォワード作戦だな。
嫌らしい大学だ。
0602名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 7530-uqPE [180.26.209.198])
垢版 |
2021/02/11(木) 14:14:01.83ID:75c2ifeU0
田中を辞めさせて弱体化させたい奴らが露骨でワロタ
0603名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/02/11(木) 15:09:20.67ID:yK1bNnpi
え?
帝京弱体化で3年連続で本命だったのに一回しか日本一になれなかったやつが
優秀とか思ってるの?
0605名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/02/11(木) 15:24:58.19ID:yK1bNnpi
明治にだけ負けてるならその理屈は通るけど
帝京の成績、明治にだけ落ちてるわけじゃないよね
 
あと暗黒期から引き継いだんならまだしも
丹羽が作り上げたもの引き継いだんだし
0606名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ cb6c-bIIo [153.240.155.16])
垢版 |
2021/02/11(木) 15:39:31.43ID:jXQY0g3p0
ちなみに丹羽さん就任時は1月下旬に、吉田さん退任→丹羽さんが濃厚の記事は出ていた。
田中監督就任時は寝耳に水だったけどね。それも内部昇格だからね。この時期に記事が出てないと仮に田中監督退任でも、伊藤HCの内部昇格だろう。
0607名無し for all, all for 名無し (アウアウウー Sa09-2xX2 [106.130.129.125])
垢版 |
2021/02/11(木) 17:01:41.79ID:UEXT/HjMa
早慶帝のコーチスタッフの多さで、あの程度の成績なら、明治の学生コーチ含めた現体制は、充分優秀、少なくとも間に合ってるのではないだろうか?
勿論、素材の良さもあるが。
当に学生が主体的に取り組むラグビー。
そうであるなら、現体制をより熟成させて、プロリーグ→代表のコーチングスタッフとして躍動できるようにしたらいいと思う。
ブラジルサッカーの強さは、スキルフルなタレントの存在だけでなく、プロプレーヤーを経ずに、大学でサッカーコーチ専門の育成システムがあるかだとも聞く。
昔のように、怪我をした選手が学生コーチにではなく、鼻からコーチ業を目指す学生がいてもいい。
長期低迷を脱したこれからが本当の真価を見せる時。
対抗戦制覇に留まらず、選手権優勝とその先を見据えたラグビーチーム。
何の実績もなく野心的な新興チームなら、もっとドラスティックな仕掛けもあるだろうが、伝統校ゆえに明治でそれをやるのは難しいし、その必要もない。
有力OB&学生コーチ体制をより強化、これが学生主体の明治のラグビーの進むべき道ではないだろうか。
0608名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 752c-bjd/ [180.233.103.83])
垢版 |
2021/02/11(木) 17:58:35.88ID:cPzUe6dS0
>>605
意味不明、一度読み返してから投稿しような、爺さん 笑
0610名無し for all, all for 名無し (アウアウウー Sa09-OU2n [106.154.121.142])
垢版 |
2021/02/11(木) 19:36:31.99ID:uHdNlcVHa
一番のカギは田中監督が自分の人生設計をどう考えているかだろう。

サントリーに戻りたいとか、プロコーチになりたいとか、いろいろと選択肢は
あるんだろうし、その中で長く明治の監督を続けたいという選択肢があるのかどうか。

野球部は田中監督はアマ出身だけど、コーチに福王が就任したり、広澤が指導したり
してるよ。そういった体制でも良いのでは?
監督は重要だけど監督ばかりにこだわってもね。
0612名無し for all, all for 名無し (ササクッテロレ Spa1-LJK1 [126.247.152.47])
垢版 |
2021/02/11(木) 22:19:33.32ID:swG0mIqWp
>>606
伊藤と滝沢に監督ができると思えない 伊藤も所詮相模原のヘッド止まり 
0613名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 4f44-5+RR [110.132.242.158])
垢版 |
2021/02/12(金) 00:00:34.22ID:V8TUvtED0
>>612
北島ができたぐらいだから誰でもできる
0614名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 37b8-0KC/ [60.155.232.122])
垢版 |
2021/02/12(金) 01:51:55.16ID:LOcCNImw0
>>613
時代が違うかと。
牧歌的な昔は才能ある高校生を入学させ、あとは指導もなく自主的に練習させれば大学では勝てた。今はそれで勝てるわけないから
0616名無し for all, all for 名無し (アウアウウー Sa1b-5+RR [106.128.13.64])
垢版 |
2021/02/12(金) 08:18:58.55ID:yNYuirwha
まぁ世の中的に世代交代がブームになってるからな
0617名無し for all, all for 名無し (アウアウウー Sa1b-VmDF [106.154.120.81])
垢版 |
2021/02/12(金) 08:41:32.99ID:RoQmzZKLa
>>616
老か若の問題じゃないんだけどね。

五輪であれば五輪の理念を全く理解してない(しようともしてない)から
こういういうことになる。

森喜朗氏はオリンピックの理念と正反対の思想を公言した。
ならオリンピックに参加するなよ、てなるのは当然の事。

大学も大学の理念がある。私学なら尚更。
それを理解した上で監督を受けれるかどうか。
大学が「個を強くする」て言ってんのに、監督が正反対の思想を公言して部を運営したら
アホでしょ。
0618名無し for all, all for 名無し (スッップ Sd42-1btU [49.98.130.13])
垢版 |
2021/02/12(金) 10:05:59.17ID:DkyuqM0Fd
明治も早稲田や慶應みたいにリクルート枠を19名から4〜5名くらいに減らして、日本一を目指すのはどうだろか?
0619名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 232b-0KC/ [210.251.218.168])
垢版 |
2021/02/12(金) 10:28:25.43ID:aPqbVz0n0
数年前片倉や小島らを育てて花園に出た明中のヘッドコーチ花井良達氏が個人的に雰囲気があってよかった印象がある
カテゴリーが違うと言われてしまえば
それまでだがクボタ時代はリコーの信野と
SO同士でやり合ってた記憶がある
FW出身では元サントリーの山岡かな?
キヨと同僚で大学、トップリーグで気心知れた仲。東北出身でHOで無骨を地を行く男だけどそれだけ信頼感ある。おすすめ
0620名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 22ee-5Bv8 [219.113.154.220])
垢版 |
2021/02/12(金) 10:34:41.78ID:kydhkRGW0
>>618
4〜5人とは言わないけど帝京明治で試合出れずに消えていく選手が多いのは気になるな
0621名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ cf2c-M8ib [180.233.103.83])
垢版 |
2021/02/12(金) 11:43:47.79ID:zkJ4woNy0
>>619
静かにしてな、爺さん 笑笑
0622名無し for all, all for 名無し (アウアウウー Sa1b-VmDF [106.154.120.169])
垢版 |
2021/02/12(金) 12:17:19.67ID:evkO3Qa0a
>>618
別に良いのでは?
入試制度と関わってくるので大学と部で要検討になるだろうけど。

でも実際は、AO入試、自己推薦入試、自由選抜入試と名称が変わるだけでしょ。
高校時代の部活動が評価されて大学でも体育会に入るんだから、スポ薦の名称のほうが
はっきりしていて良いと思うけどね。

名称だけいじくり回しても意味ないよ。
他大もスポ薦以外は全員一般入試てわけじゃ無いんだし、そんなことだけ他大に倣っても
仕方ないよ。
0623名無し for all, all for 名無し (アウアウウー Sa1b-5+RR [106.132.171.96])
垢版 |
2021/02/12(金) 12:19:41.34ID:m9g2sc8va
>>618
却下
0624名無し for all, all for 名無し (アウアウウー Sa1b-VmDF [106.154.120.169])
垢版 |
2021/02/12(金) 12:20:45.08ID:evkO3Qa0a
>>618
あと付属を強化して内部進学って方法もあったね。
0625名無し for all, all for 名無し (アウアウウー Sa1b-5+RR [106.128.13.64])
垢版 |
2021/02/12(金) 12:34:34.99ID:yNYuirwha
今頃差し入れのカレー食ってんのかな
0627名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ afd2-5+RR [14.132.155.239])
垢版 |
2021/02/12(金) 14:33:37.66ID:0sKSDnDs0
最近坂や片倉と附属上がりからいい選手が出てきてるから、松本とかも頑張って欲しい
0628名無し for all, all for 名無し (アウアウウー Sa1b-VmDF [106.154.120.143])
垢版 |
2021/02/12(金) 17:25:47.50ID:gM86EUdGa
>>626
明治の場合は、寮に収容できる人数といった現実的な数字から逆算しているだけでは?

でも、一昔前の某大学のように門戸を広げているように見せながら
「しぼり」で脱落者を続出させて人数を調整したり、
別の某大学のように目が届く無くなり変なの栽培したり、
就職目的の幽霊部員が続出したり、といったことになるくらいだったら・・・。

最初から、スポ薦と付属生と部のレベルに達している一般生だけが入部できる、と
公言している方が、部の在り方としてよっぽど誠実だと思うけどね。
0629名無し for all, all for 名無し (スフッ Sd42-X6L9 [49.104.29.249])
垢版 |
2021/02/12(金) 17:44:05.38ID:P7J+0AHQd
>>627
スターがおらんなあ
0630名無し for all, all for 名無し (スップ Sd42-JLil [49.97.100.216])
垢版 |
2021/02/12(金) 19:35:34.29ID:MXYQMyHLd
田中がもし続投しないとして、時期監督も寮に住み込んでというからには相当な明治愛や献身さが必要。

身内で固める方針は崩れないだろう。
もし若返るとして暗黒世代で適任なんておる?
0631名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 5bee-FDiY [122.212.15.161])
垢版 |
2021/02/12(金) 19:52:20.38ID:oXdOfh8n0
<<629
FWならLOか8だろうがまだそこまでは見えて無いな。
花形はウイングだがもう一つ化ければ石田吉平ちゃんとか奈良かな。
候補1番手は児玉だったのだが・・・。
0632名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ cf2c-M8ib [180.233.103.83])
垢版 |
2021/02/12(金) 20:39:30.55ID:zkJ4woNy0
>>630 
住み込み?田中監督はしてないぞ、ボケ!
何言いたいの、日本語大丈夫?頼むから消えろや、糞爺
0633名無し for all, all for 名無し (アウアウウー Sa1b-VmDF [106.154.120.55])
垢版 |
2021/02/12(金) 20:40:29.58ID:yeAWTw3Ea
>>630
何年か前にトップイーストを見に行った時に、何人かキャプテンをやってた。
トップリーグ、トップチャレンジよりも下のカテゴリーだけど
社業とラグビーを両立させた社会経験のあるOBが監督が学生の指導には適任なのでは?

もちろん「戦術ガァ〜」という人もいると思うけど、そこはコーチ陣で固めれば。
学生生活とラグビーの戦術は両輪で考えた方が良いかも。
監督に全てを背負わせるのは酷(田中さんだから上手くいっている可能性もある)。
0634名無し for all, all for 名無し (アウアウウー Sa1b-VmDF [106.154.120.55])
垢版 |
2021/02/12(金) 20:46:15.77ID:yeAWTw3Ea
>>630
住み込んでたのは丹羽さんね。
田中監督は早朝から深夜近くまで八幡山にいるけど住み込んでは無いね。
0635名無し for all, all for 名無し (ササクッテロレ Sp3f-0KC/ [126.247.152.47])
垢版 |
2021/02/12(金) 22:21:29.08ID:Kcg5R24tp
メディアによく登場するのは吉田や斉藤だけど明治の指導となると実務派の堅実な方にお願いしたい 明治のイメージだと明るくて自分の売り込みに長けた
俺が俺がタイプが多いけど
0636名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 23fe-5+RR [210.224.101.97])
垢版 |
2021/02/12(金) 22:27:56.84ID:bp1/xGug0
山口大輔がいいなぁ
0637名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 4f44-5+RR [110.132.242.158])
垢版 |
2021/02/12(金) 22:55:54.05ID:V8TUvtED0
一度初心に戻って、暗黒の使者サカイでいい
0638名無し for all, all for 名無し (アウアウウー Sa1b-VmDF [106.154.120.93])
垢版 |
2021/02/13(土) 00:26:29.68ID:P4U92WAJa
>>635
丹羽さんは長年スカウトとして明治を支えてくれてた。
田中監督も暗黒時代からスポットコーチとして長く明治を見てくれてた。

ウチらが気付いてないだけで、明治を陰で支えてくれているたくさんのラグビー部OBがいるはず。
そう考えると監督候補は意外と多いのでは??
自分も監督は堅実派で良いと思う。まず学生がきちんとした学生生活を送るのが大切。
0639名無し for all, all for 名無し (アウアウウー Sa1b-5+RR [106.128.13.64])
垢版 |
2021/02/13(土) 06:51:28.71ID:yOF3N06Ya
監督は人格者じゃないとね。
田中はまさしくそれ。
吉田なんかは論外中の論外。
0640名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ c66c-fDt5 [153.240.155.16])
垢版 |
2021/02/13(土) 07:46:32.32ID:C1VmcwNb0
確かに田中監督は人格者。しかもラグビーにも精通しているし、理論的だし。田中監督の続投が1番良いよ。
0641名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 22cc-1eFS [219.110.144.211])
垢版 |
2021/02/13(土) 07:54:55.05ID:o1LGmIx50
>>619
>>639

人格者、その通りだと思う。
そういう意味で明中HC花井は、あり得ない。
0642名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ f6ee-XgLd [113.42.59.67])
垢版 |
2021/02/13(土) 09:06:25.73ID:p4n1mukj0
セレクションの入部枠はいいんだが、一般入試で明治のラグビー部目指す人材も受け入れた方がいい。
ダイバーシティが組織の強みになることがある。早慶にあって、明治にないものがそこにあるかもしれない。
勿論、5、6年に1人くらいしかレギュラーは出ないかもしれないが、道は残した方がいい。
0643名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 5bee-FDiY [122.212.15.161])
垢版 |
2021/02/13(土) 09:11:13.86ID:mijjoHIB0
自分が目立とうとかテレビ映りとか理論のかけらも見えない
監督は論外。
理論人格者トップリ指導経験者を望む。一番は田中監督以下留任。
後継的フレッシュな若手を一人。
0644名無し for all, all for 名無し (アウアウウー Sa1b-VmDF [106.154.120.116])
垢版 |
2021/02/13(土) 09:13:24.20ID:LMsaEQuaa
監督はラグビー教えてれば良いってもんじゃないから難しい。

小村は良い人という評価だったけど
学生相手にムキになってケンカしちゃったりして結局ダメだったんだよね。

監督は教育者の側面も大きいし(←というかそれが大部分?)プロの監督はいらないかな?
プロのコーチはいて欲しいけどね。
0645名無し for all, all for 名無し (アウアウウー Sa1b-VmDF [106.154.120.116])
垢版 |
2021/02/13(土) 09:20:01.81ID:LMsaEQuaa
>>642
暗黒時代に、県立高校から一般入試で入学→1年生の時はラグビーサークル
→2年からラグビー部に入りAチーム、という選手がいたような…。(記憶違いかもしれないが)

もう今は完全に一般枠を閉じちゃってるのかな?
0646名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 5bee-FDiY [122.212.15.161])
垢版 |
2021/02/13(土) 09:33:30.24ID:mijjoHIB0
>>642
手前みそだが。一般入試扱いだったかどうかは失念したが
高校後輩のNO8篠田はレギュラーにはなれなかったが
Jr戦があればもっと活躍の場があったろう。立派な努力だ。
まだ22歳これからの長い社会人としての人生において
得難い財産を得たのでは。ラグビー部としても個を強くと言う
教育理念にかなってると思う。
0647名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 5bee-FDiY [122.212.15.161])
垢版 |
2021/02/13(土) 09:35:34.79ID:mijjoHIB0
>>644
そう教育者と言う側面を忘れちゃ駄目だろうね。
0648名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 5bee-FDiY [122.212.15.161])
垢版 |
2021/02/13(土) 09:41:34.11ID:mijjoHIB0
>>645
合宿所のキャパがあるんじゃね。
推薦の外に内部含めて5,6人。
0649名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 5bee-FDiY [122.212.15.161])
垢版 |
2021/02/13(土) 09:51:13.95ID:mijjoHIB0
一般入試組は変な色やおごりが無く
ストイックに練習するだろうから
推薦組だけの集団に爽やかな風を入れるだろうね。
0650名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ f6ee-XgLd [113.42.59.67])
垢版 |
2021/02/13(土) 09:55:58.67ID:p4n1mukj0
早稲田みたいに、セレクション外は原則、通い。
主力に近いと認められたら、合宿所に入寮でいいんじゃない。
0651名無し for all, all for 名無し (アウアウウー Sa1b-5+RR [106.128.13.64])
垢版 |
2021/02/13(土) 11:04:38.38ID:yOF3N06Ya
>>645
いかにも暗黒なエピソードw
0652名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ cf2c-M8ib [180.233.103.83])
垢版 |
2021/02/13(土) 11:27:22.30ID:zuh33juU0
>>643
吉田義人のことですね?
0653名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 232b-0KC/ [210.251.218.168])
垢版 |
2021/02/13(土) 11:56:52.26ID:mmn43WZb0
人格者であれば誰でもいいという訳はない
ラグビー理論も勝てるノウハウも人望も持ち合わせてなければ
丹羽氏も北見でおやっさんに見いだしてもらわなけれは明治の自分は無かったその恩に報いる為みずから寮監となって
選手のそば近くで指導弁達を行った
人間形成と明治愛がなければ
つとまらない
そういう指導者なんてなかなか
どこ探しても何人もいないと思う
0654名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 4f44-5+RR [110.132.242.158])
垢版 |
2021/02/13(土) 12:07:45.00ID:oVNjvZI10
>>653
オマエは欲張り笑
0655名無し for all, all for 名無し (アウアウウー Sa1b-VmDF [106.154.121.212])
垢版 |
2021/02/13(土) 12:11:25.91ID:A7FrMsTja
>>651
何が面白いのかさっぱりわからん…。
0656名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/02/13(土) 14:47:59.33ID:7Tur3pyE
一般枠からも出てくるのはいいことだろ
明治は素材の墓場って言われてるんだし
清宮時代の早稲田でも一般入試なんて普通にいたし、育成に差があるんだから
 
田中、もう一年やるかやらないかで6年はないと思うけど
今年ダメなら少数意見かもしれんけどOBじゃなくてもいいと思うんだけどね
いらんプライドは捨てようや
 
0657名無し for all, all for 名無し (アウアウカー Sa27-5+RR [182.251.120.76])
垢版 |
2021/02/13(土) 14:54:41.91ID:iMExQPhda
OBで卒業してからにわかファンになったんですけどオススメの本とかないでしょうか?
最近復活してるようで詳細を知りたいと思ったからです。
ちなみに自分が学生の時は、初めて観戦した試合で早稲田に70点くらい取られて「今は弱いのかな?」なんて思ってました。
0658名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/02/13(土) 15:08:11.73ID:7Tur3pyE
普通にルール学ぶ本でいいと思うけど
ルールわかってないと話にならんし
明治ファンになる前にラグビーファンであるべきだし
そうじゃないとここでよく見るわかってないのに語りだす老害になっちゃう
 
大学ラグビーについても早稲田時代→帝京時代ときて今混戦
一昨年20年ぶりに日本一になったけど基本ずっとくすぶってたから
明治視点だとおもしろくないよ
0659名無し for all, all for 名無し (アウアウウー Sa1b-1btU [106.130.128.209])
垢版 |
2021/02/13(土) 16:07:44.91ID:9jf2hH4wa
>>657

一番は、観戦機会を増やして自分の感じた事・引出しを増やす事じゃないかな。
居住地により難が出るかもだけど、出来れば、生観戦。
生観戦の興奮とか臨場感は、媒体通して伝わるのとは雲泥の差がある。応援の基本スタイルだし。
楽しみ方は、明治ファンでも其々あると思うけど、
明治ラグビー好き・面白いと思えばそれでいいんじゃない?
その度合いに応じて、歴史や戦術本、カテゴリー違いのラグビー等々に触手を伸ばしていけばいいよ。
やっちゃいけないのは、書籍やネットに溢れる情報に振り回されてバイアスが掛かってしまう事
もっともらしく胡散臭く語る輩多いしねw
0660名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 4f44-5+RR [110.132.242.158])
垢版 |
2021/02/13(土) 18:43:31.32ID:oVNjvZI10
真面目かよ
0662名無し (オッペケ Sr3f-F6kf [126.204.230.108])
垢版 |
2021/02/13(土) 19:33:54.07ID:MXwQtMSVr
田中監督以下なら留任で異存なし、サントリー時代に友人がファンレター書いたら、丁寧な長文のお礼の手紙がきたよ。その手紙の印象がつよい。今の選手に「キヨさん」と気軽に言われてるのもよいと思う。今の首脳陣は選手との信頼関係しっかりあるよ。
0663名無し (オッペケ Sr3f-F6kf [126.204.230.108])
垢版 |
2021/02/13(土) 19:38:00.09ID:MXwQtMSVr
ただ、FWを滝澤一人で見るのは厳しいだろうから滝澤をスクラムに専任させ、もう一人FWコーチ採用してあげてほしい。
0664名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 5bee-FDiY [122.212.15.161])
垢版 |
2021/02/13(土) 20:56:15.84ID:mijjoHIB0
>>663
賛成。出来れば後継者になり得る若手から。
何のかんの言って明治でスクラムと言ったら
前輪駆動車のエンジンんと車輪みたいなもんだものな。
これが期待通りの馬力が出なければポンコツみたいに負ける。
0665名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ cf2c-M8ib [180.233.103.83])
垢版 |
2021/02/13(土) 21:04:06.50ID:zuh33juU0
>>663
田中体制は継続のようです。強いてあげれば、ご指摘の通り
ですか、今年こそ覇権奪回です。応援あるのみ。
0666名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ cf2c-M8ib [180.233.103.83])
垢版 |
2021/02/13(土) 21:04:42.26ID:zuh33juU0
>>663
田中体制は継続のようです。強いてあげれば、ご指摘の通り
ですか、今年こそ覇権奪回です。応援あるのみ。
0667名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/02/13(土) 21:12:05.71ID:7Tur3pyE
丹羽のときもソースない継続のようですってのいたけど
誰も信じないのに何がしたいんだか
0668名無し for all, all for 名無し (スププ Sd42-ZSXh [49.96.10.160])
垢版 |
2021/02/13(土) 21:13:35.59ID:jyJU8s/sd
>>628
関東学院大の大麻事件には某主力選手が関わってたけどね。完全にレギュラー選手。
0669名無し for all, all for 名無し (スププ Sd42-ZSXh [49.96.10.160])
垢版 |
2021/02/13(土) 21:29:01.77ID:jyJU8s/sd
藤島の書く記事は胡散臭いな。吉田が北島御大のお気に入りで主将に指名されたのは事実だが
、通常の学年なら部員の投票結果と北島御大の意見は大体揃っていた。前年の竹ノ内しかり。
あの年だけが異常だった訳で、バイスの西原をはじめ4年生達の献身的努力を無視するなよ。
0670名無し for all, all for 名無し (アウアウウー Sa1b-FDiY [106.154.121.92])
垢版 |
2021/02/13(土) 21:58:25.97ID:7eWY2y74a
>>669
意味が分からん。。

西原さんと丹羽さんのインタビューで構成されているのに、4年生を無視とかどういう意味???
吉田も西原と冨岡には細部を相談していたとも書いてあるし、丹羽さんの後輩へのアドバイスも
きちんと書かれている。
彼らの献身的努力もきちんと書かれているように思えるが。

そもそも胡散臭いというのがどこを指しての事なのか意味分からん。
0671名無し for all, all for 名無し (アウアウウー Sa1b-FDiY [106.154.121.92])
垢版 |
2021/02/13(土) 22:04:02.03ID:7eWY2y74a
>>669
P36に「仲間の献身に助けられた」と書いてあるじゃねーかw

オマエ受け狙うためにワザと変なこと書くなよwww
笑いが止まらねーじゃねーかww 笑わすんじゃねーよww
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況