X



トップページラグビー
1002コメント331KB

第100回全国高等学校ラグビーフットボール大会★9

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 3f92-Jh9r [106.73.11.193])
垢版 |
2021/01/03(日) 15:46:39.30ID:fipOjE1e0

前スレ

第100回全国高等学校ラグビーフットボール大会★8
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/ovalball/1609640737/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
0290名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ ebd2-1q/w [14.132.113.236])
垢版 |
2021/01/03(日) 16:54:05.98ID:eAU73Viz0
>>284
ありがとう、全部a級は無理があるが、せめて対戦する高校の地域の協会の人は使わないで欲しいわ
0291名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 9b0e-1q/w [114.189.81.225])
垢版 |
2021/01/03(日) 16:54:52.55ID:qq+iMWS/0
まあでも本当に熱い熱い試合だった。

今大会で間違いなく一番の感動。こういう試合見たくて高校ラグビー見てるから。少しだけ優勢に思えた東福岡が進めたから良かったと。
0292名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ cb0b-1q/w [124.213.84.230])
垢版 |
2021/01/03(日) 16:54:57.93ID:lGVxQ5Ig0
まぁとりあえず今年も桐蔭の優勝は間違いないな。ここに来て、怪我してたセンターも戻ってメンバー組み直し、バックスも言うほど悪くないし。
0294名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ cb0b-1q/w [124.213.84.230])
垢版 |
2021/01/03(日) 16:56:45.84ID:lGVxQ5Ig0
>>289
高校ラグビーは時間短いし、ジャッジ一つで結果変わるからな。高校生ラガーマンを想うからこそだろ。実際に反省して、レフェリングの質高めてもらいたい
0295名無し for all, all for 名無し (アウアウウー Sa0f-LTqd [106.133.43.71])
垢版 |
2021/01/03(日) 16:57:21.61ID:MKbcDHHFa
まあ仰星は結果抽選負けだけど、どう見てもたいして強くなかった
普通に東福岡に内容で完敗
下らないミス多すぎ
0296名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ cbb8-UAPS [60.113.90.106])
垢版 |
2021/01/03(日) 16:57:36.92ID:aC/gh/dk0
お互いに抽選は避けたい状況になるとレフリーもさじ加減難しいとは思う
明らかなノッコンで終わってくれって心の中で思ってたと思うわ
0297名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ cbb8-r+GE [60.139.75.246])
垢版 |
2021/01/03(日) 16:58:19.28ID:dGcRTNpV0
>>264
多分、強すぎるから
0298名無し for all, all for 名無し (アウアウウー Sa0f-JzMm [106.129.211.67])
垢版 |
2021/01/03(日) 17:01:19.23ID:Ij9Z3qN2a
>>264
昔は軽量フォワードながらどこよりも面白い魅せる展開ラグビーをやってた。
それがあと一歩で勝ちきれなくて今のような重量フォワードごり押しスタイルに変えて優勝した。
もっともフォワードの機動力自体高校トップクラスだし、隙あらばバックス展開もできる。
だから強い。
0299名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ cbb8-r+GE [60.139.75.246])
垢版 |
2021/01/03(日) 17:03:31.63ID:dGcRTNpV0
とりあえず東福岡が上に行けて良かった
それにしても東福岡の選手たちは笑顔で素晴らしいね
あんな理不尽な笛でも笑顔でプレー出来るって凄いよ
0300名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 6bb7-vxej [116.82.8.70])
垢版 |
2021/01/03(日) 17:03:46.60ID:XDr4xdKq0
去年の桐蔭はモールが弱点言われてたけど、今年は?
0301名無し for all, all for 名無し (ササクッテロラ Sp4f-ptnw [126.199.90.5])
垢版 |
2021/01/03(日) 17:03:48.08ID:GpYf9vSKp
>>291
0302名無し for all, all for 名無し (アウアウウー Sa0f-LTqd [106.133.43.71])
垢版 |
2021/01/03(日) 17:03:58.25ID:MKbcDHHFa
ガチで大阪人居なくなって草w
さすがに朝鮮では勝てないと悟ってんだろうなw
0303名無し for all, all for 名無し (ササクッテロラ Sp4f-ptnw [126.199.90.5])
垢版 |
2021/01/03(日) 17:04:15.24ID:GpYf9vSKp
>>291
ですよね
0304名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ fb92-/KRa [106.72.205.160])
垢版 |
2021/01/03(日) 17:04:28.12ID:l80mNizL0
ちなみにレフリーはほぼ無給のボランティアでお願いしているので、必然的に開催地近郊の方々が多くなる。コロナ禍で大変な中、正月からレフリーの皆様には感謝。これが出場チームの気持ちです。
アマチュアの高校ラグビーで、国際レフリーを雇えるぐらい日本ラグビーが発展することを願っててはいますが、現実も知ってください。
レフェリング含めて質の高い試合をもっと見たいファンの方々はコロナが落ち着いたら少しでもグランドに足を運んで協会の収益に貢献しましょう。
0305名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ cbb8-bwKN [60.110.232.21])
垢版 |
2021/01/03(日) 17:08:27.92ID:BT0AS7Of0
そういえば桐蔭学園のFWに怪我人いたと思うけど
程度わかる人いる?
0306名無し for all, all for 名無し (ササクッテロラ Sp4f-BkeM [126.182.105.40])
垢版 |
2021/01/03(日) 17:08:59.65ID:wLtljZvXp
>>300
御所のモールを粉砕した
0307名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ cbb8-r+GE [60.139.75.246])
垢版 |
2021/01/03(日) 17:09:04.76ID:dGcRTNpV0
>>268
FWはまだ互角にやれそうだけどBKは全然ダメだね
むしろ今日が一番良かったんじゃないかな
あとDFが酷い
桐蔭にいいようにやられそう
0309名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 3b50-PUir [112.71.73.113])
垢版 |
2021/01/03(日) 17:12:21.15ID:fjnM746Q0
柏の外人エイト、高校生でヒゲ生やし放題やんけ。
0310名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 9f44-k7eC [59.170.70.35])
垢版 |
2021/01/03(日) 17:13:00.63ID:wXo+sMKS0
>>304
いや、どこのレフェリーでもいいんですよ。偏っていると疑われるようなレフェリングをしなければ
0311名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ cbb8-UAPS [60.113.90.106])
垢版 |
2021/01/03(日) 17:15:54.04ID:aC/gh/dk0
選手も両監督も素晴らしいコメントじゃないか

https://news.yahoo.co.jp/articles/0657972406867d30cc37200f9eb28b2052c983e5

 ▼東福岡・藤田雄一郎監督「FWとFWが気持ちいいぐらいにやりあって、100回大会で東海大大阪仰星さんと、こういう試合ができてよかったと思います。高校ラグビーって、いいなあと思いました。東海大大阪仰星の湯浅監督もそうでしょうけど、監督をやっている限り、語り継いでいけるゲームになりました」

 ▼東福岡・永住健琉主将「東海大大阪仰星の選手から『ありがとう』『いいゲームだった』と言われた。勝った負けた以上に自分も楽しかったですし、熱い試合ができてうれしいです」

 ▼東海大大阪仰星・湯浅大監督(目に涙を浮かべながら)「すごいです、あいつら。(負けずに終わったので)最高ですね。大学のロスタイムでも、あそこ(後半48分)までやったことない。すごいです。(東福岡が終盤のペナルティーでPGではなく、スクラムを選択)感謝しています」

 ▼東海大大阪仰星・SO近藤翔耶主将「敵と味方ではなく、30人で試合をしているようだった。トライを取るとか、勝ち負けではなく、一体感があった」
0312名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 0fe3-1q/w [153.215.178.23])
垢版 |
2021/01/03(日) 17:17:25.63ID:L2lMWjsb0
>>308
そうそう、アシスタントレフェリーが引きつった顔でしどろもどろで説明してたからね。
0313名無し for all, all for 名無し (スプッッ Sdbf-ECIu [1.79.88.123])
垢版 |
2021/01/03(日) 17:19:28.53ID:LoMW7ZgWd
スクラム?
0314名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ fb92-/KRa [106.72.205.160])
垢版 |
2021/01/03(日) 17:19:30.04ID:l80mNizL0
>>311
高校ラグビー最高ですね
0315名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ cbb8-vFcY [60.125.110.211])
垢版 |
2021/01/03(日) 17:19:46.54ID:oBwqiNcB0
>>311
やっぱ東と仰星は永遠のライバルで黄金カード
0316名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ cbb8-Jh9r [60.83.118.42])
垢版 |
2021/01/03(日) 17:19:54.34ID:BeIPGjRL0
>>311
仰星の監督が言うように普通はPG選択するわな
0317名無し for all, all for 名無し (スプッッ Sdbf-ECIu [1.79.88.123])
垢版 |
2021/01/03(日) 17:20:20.46ID:LoMW7ZgWd
緊急事態宣言あるかも
0318名無し for all, all for 名無し (スプッッ Sdbf-ECIu [1.79.88.123])
垢版 |
2021/01/03(日) 17:21:08.44ID:LoMW7ZgWd
ラグビー自粛か?
0319名無し for all, all for 名無し (スプッッ Sdbf-ECIu [1.79.88.123])
垢版 |
2021/01/03(日) 17:21:59.80ID:LoMW7ZgWd
ラグビーやってる場合やないで
駅伝終わったから自主へ
0320名無し for all, all for 名無し (アウアウクー MM4f-WQVz [36.11.229.76])
垢版 |
2021/01/03(日) 17:22:47.21ID:fJUITX7AM
>>265
朝鮮笛は聞いた事ないね
0321名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ cbb8-vFcY [60.125.110.211])
垢版 |
2021/01/03(日) 17:23:38.97ID:oBwqiNcB0
石見が強かったのか
東が今日強かったのか
仰星が弱かったのか
結局どれよ
0324名無し for all, all for 名無し (スプッッ Sdbf-ECIu [1.79.88.123])
垢版 |
2021/01/03(日) 17:25:38.91ID:LoMW7ZgWd
大学は中止になるみたいやで
0325名無し for all, all for 名無し (スプッッ Sdbf-ECIu [1.79.88.123])
垢版 |
2021/01/03(日) 17:26:16.46ID:LoMW7ZgWd
コロナやばいで
0326名無し for all, all for 名無し (ササクッテロラ Sp4f-BkeM [126.182.105.40])
垢版 |
2021/01/03(日) 17:30:40.95ID:wLtljZvXp
いや、いい試合だったことと誤審があったことは話は全く別の話でしょ
東と仰星はお互いを讃えあっていることは素晴らしい。
だが、それと今回の問題を混同してはいけない

レフェリーの決定が全てであることに異論はない。だからこそ公平に正しく吹かれるでは?
「終わりよければすべてよし。両者のコメントが素晴らしかったから有耶無耶にしよう」では競技レベルの向上にはつながらない。
0327名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 9f44-k7eC [59.170.70.35])
垢版 |
2021/01/03(日) 17:31:17.15ID:wXo+sMKS0
>>321
ヒガシと仰星が強かった。智翠館はうまく接戦に持ち込んだ。ってことでいいんじゃね?
0328名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 9f53-FpFz [125.4.248.189])
垢版 |
2021/01/03(日) 17:31:57.66ID:HcgTCXuF0
関西協会といっても範囲は凄く広い。
0330名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 6b94-r+GE [116.94.10.148])
垢版 |
2021/01/03(日) 17:34:03.24ID:sxW7QA5J0
ラグビーに限らず審判レフェリーは、早くAIに任せる
のが良いかもね。判定のクセとか傾向とかはいち早く
掴んで対応する力が求められるけど、程度によるよ。
コロナ禍でリモートが多く導入された様に、せめて映像判定からでも導入するなど改革あって良いと思う。もはやそういう時代。主役は選手なんだし、不可解な判定で人生左右されるのは気の毒。AIなら公平性のムラが無くなるでしょう。
0331名無し for all, all for 名無し (スプッッ Sdbf-ECIu [1.79.88.123])
垢版 |
2021/01/03(日) 17:36:02.63ID:LoMW7ZgWd
準決勝は中止でええやろ
0332名無し for all, all for 名無し (スッップ Sdbf-LsAn [49.98.128.245])
垢版 |
2021/01/03(日) 17:37:00.73ID:FKbAmPuUd
成章って京都決勝からまだ1トライしか取られてないんだな
0333名無し for all, all for 名無し (スプッッ Sdbf-ECIu [1.79.88.123])
垢版 |
2021/01/03(日) 17:37:33.84ID:LoMW7ZgWd
判定で、ゴタゴタするならば
準決勝は中止でええやん
マスクしてないのも多いみたいだから
0335名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 6b94-r+GE [116.94.10.148])
垢版 |
2021/01/03(日) 17:39:42.43ID:sxW7QA5J0
中止かどうかはコロナの影響だから。
判定と中止は関係ないよね。色々混ざるから話がややこしくなる。
0336名無し for all, all for 名無し (アウアウオー Sa3f-bnZq [119.104.154.171])
垢版 |
2021/01/03(日) 17:41:27.91ID:y2vBz/bta
大阪笛は別にして、審判のレベルが低かったことは事実
0337名無し for all, all for 名無し (スフッ Sdbf-Za7r [49.106.214.209])
垢版 |
2021/01/03(日) 17:42:07.85ID:nQXM0YmTd
いろいろと議論を重ねてきて引き分けの場合、抽選というルールになったと思うが最後の試合はくじ運によって明暗が分かれるとか負けた方の特に3年生らはやりきれないだろうな。
もっと何か他に試合を決着させる方法はないだろうか
0338名無し for all, all for 名無し (スッップ Sdbf-LsAn [49.98.128.245])
垢版 |
2021/01/03(日) 17:42:24.86ID:FKbAmPuUd
中止になったら4校優勝?
0340名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 9f44-k7eC [59.170.70.35])
垢版 |
2021/01/03(日) 17:42:51.54ID:wXo+sMKS0
スプッッ Sdbf-ECIu [1.79.88.123]

このしつこさは桐蔭爺・あたちょう・GTに匹敵するな
0341名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ cbb8-Jh9r [60.83.118.42])
垢版 |
2021/01/03(日) 17:42:53.71ID:BeIPGjRL0
中止厨まだおるんかwwww
0342名無し for all, all for 名無し (スププ Sdbf-/KRa [49.96.39.186])
垢版 |
2021/01/03(日) 17:43:43.33ID:4X139cOHd
>>321
石見が強かったと思う。
11月のヒガシとの練習試合も、後半に入って僅差でやっとヒガシが勝った。
フィジカルとタックルが凄かった。
試合観戦者より。
0343名無し for all, all for 名無し (スッップ Sdbf-LsAn [49.98.133.247])
垢版 |
2021/01/03(日) 17:43:46.64ID:gHzl/MMfd
今年は審判も試合経験不足してたからしゃーないよね…
0344名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ dfcd-4dZc [133.175.79.215])
垢版 |
2021/01/03(日) 17:44:33.55ID:SBCCh4Ir0
いつ見ても高校ラグビーは面白い。涙を飲んだ皆も、次戦を控える皆も共に本日はお疲れさまでした。今日もありがとうございました。
0345名無し for all, all for 名無し (スププ Sdbf-/KRa [49.96.39.186])
垢版 |
2021/01/03(日) 17:44:57.92ID:4X139cOHd
>>321
石見が強かったと思う。
11月のヒガシとの練習試合も、後半に入って僅差でやっとヒガシが勝った。
フィジカルとタックルが凄かった。
試合観戦者より。
0346名無し for all, all for 名無し (スップ Sdbf-LsAn [1.66.105.69])
垢版 |
2021/01/03(日) 17:45:17.68ID:Wu4jT4A4d
>>321
石見戦の東が弱かったんだと思う
そもそも石見のトライは全部東のミスだし
石見が自力で取ったトライはなかったじゃん
0347名無し for all, all for 名無し (スップ Sdbf-digi [49.97.97.167])
垢版 |
2021/01/03(日) 17:45:35.20ID:n78TQuppd
 
おい、予想を外しまくっているお前らに敢えて聞くが、
桐蔭は、高校「もどき」に勝てるよな?
問題ないよな?

なぜ、「高校ではない何か」が高校ラグビーに出ているのか不思議だが、きっちり桐蔭は勝ってくれるよな?
 
0348名無し for all, all for 名無し (アウアウウー Sa0f-LTqd [106.133.43.71])
垢版 |
2021/01/03(日) 17:46:55.60ID:MKbcDHHFa
でも最後のグダグダ場面で東福岡も全然押せてないのにボール出さずにしつこくFWで押してた作戦もあんま見てて気分いいもんではないな
0349名無し for all, all for 名無し (アウアウウー Sa0f-LTqd [106.133.43.71])
垢版 |
2021/01/03(日) 17:47:41.80ID:MKbcDHHFa
>>340
多分大阪人だろそれw
0350名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ df1d-zZUP [101.128.199.252])
垢版 |
2021/01/03(日) 17:50:43.12ID:IfGhy3Xm0
なんとなんと主審の佐々木さんも関西協会だったよ\(◎o◎)/!
0353名無し for all, all for 名無し (アウアウウー Sa0f-FemE [106.128.10.71])
垢版 |
2021/01/03(日) 17:55:00.77ID:zBPC+ReVa
コンバージョン決められるヤツが負傷退場しちゃったからしかたなくスクラム選択しただけやん
しかし22mラインから延々とカニラックでトライ狙うなんていう無理ゲーに感動するとかほんまモンのアホなのか?
あの土壇場で一瞬の判断でスペース見つけてすべてを賭けた結果
キックパス成功で試合終了のが100万倍感動的だろうが

あのクソ審判のせいですべてが台無しになったよ
ハッキリ言って高校生たちがあまりに不憫でしかたない
0354名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ abb8-JXPl [126.54.32.67])
垢版 |
2021/01/03(日) 17:56:58.01ID:07G+FX+L0
>>229
他の方も書いてるし自分も前スレで書いたが、国際試合ならまず確実にトライ
0356名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 9fdb-xkWr [219.119.6.76])
垢版 |
2021/01/03(日) 18:01:08.04ID:N1qYSRla0
>>311
いつまでも文句言ってるのはここの奴らだけだよ
選手たちのSNSを見たらなんと爽やかなこと
0357名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 9f44-wX28 [59.168.69.106])
垢版 |
2021/01/03(日) 18:01:45.22ID:238WHiDB0
大阪笛は存在しますよ
0359名無し for all, all for 名無し (スププ Sdbf-qWb/ [49.98.84.205])
垢版 |
2021/01/03(日) 18:04:12.47ID:DzxdOPBSd
桐蔭の連覇は九分九厘決まったな。
準決勝流しても勝てるだろし。
決勝東と成章の勝者も桐蔭に勝てるイメージが全くない。
0360名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ efe3-twZU [119.231.254.220])
垢版 |
2021/01/03(日) 18:05:11.98ID:VO3Gf3930
名勝負でもあり、黒歴史にもなった
準々決勝はそういうもんだね
0362名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 9fdb-xkWr [219.119.6.76])
垢版 |
2021/01/03(日) 18:06:55.44ID:N1qYSRla0
東福岡もケガ人出しまくったな
坂本の離脱は痛い
0364名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ abb8-4bUU [126.147.179.13])
垢版 |
2021/01/03(日) 18:07:41.90ID:dtBeRb+d0
東福岡、仰星、北陽台、石見
この辺の力関係はほぼ変わらない
北陽台が仰星に勝つ展開も十分有り得た
勝運が無かったな
0365名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ abb8-JXPl [126.54.32.67])
垢版 |
2021/01/03(日) 18:08:41.41ID:07G+FX+L0
>>311
まさに好敵手って感じのコメントやね
清々しい
0366名無し for all, all for 名無し (アウアウクー MM4f-WQVz [36.11.229.76])
垢版 |
2021/01/03(日) 18:09:54.92ID:fJUITX7AM
>>353
あれが逆だったら決まってんだろうなぁ
0367名無し for all, all for 名無し (スプッッ Sd4f-ECIu [110.163.12.16])
垢版 |
2021/01/03(日) 18:12:13.21ID:6/5S0GSAd
中止へ
0368名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 6b94-b8bx [110.54.81.208])
垢版 |
2021/01/03(日) 18:13:00.63ID:6JTgFQnL0
>>326
レフェリーは下手くそだったのか偏ってたのか知らんけどもう東福岡関連の笛はふいてほしくないな
0370名無し for all, all for 名無し (アウアウウー Sa0f-LTqd [106.133.43.71])
垢版 |
2021/01/03(日) 18:16:57.41ID:MKbcDHHFa
準決勝予想

京都成章19-17東福岡
桐蔭学園57-5大阪朝鮮
0371名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 1f0b-qBFf [131.147.79.249])
垢版 |
2021/01/03(日) 18:17:22.29ID:tDnxO2r40
>>366 逆なら普通にトライ
0374名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ fb92-/KRa [106.72.205.160])
垢版 |
2021/01/03(日) 18:24:25.69ID:l80mNizL0
確かに逆ならスルーしていたかもしれませんが、あれは完全に反則です。
ノーボールの相手を手で押しているので。
しかもあの勢いでセービングに行っている相手を押しているので、見方によってはシンビンもあり得る危険なプレー。
ジャッジとしてはナイスジャッジですよ。
あの展開でサヨナラトライになって欲しかったという気持ちはわかりますが、誤審と言って審判を貶めるのは違うと思います。
0375名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/01/03(日) 18:25:03.68ID:FXN75Qes0
サニックスワールドユース
・1/1
天理____35-0大産大附属
関東学院六浦15-10名古屋__
・1/2
天理____13-0國學院久我山
大阪桐蔭__52-7名古屋__
・1/4
大産大附属_ - 國學院久我山
関東学院六浦 - 大阪桐蔭__
・1/5
______ - 名古屋___
______ - ______
天理____ - ______
0376名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 5f0b-qBFf [117.109.70.207])
垢版 |
2021/01/03(日) 18:25:16.56ID:Kfx0ZDJA0
あの幻のトライは、レフェリーはトライで問題ないか?って線審に聞いてたから
レフェリーはトライって感触はあったけど念のため確認したらノーボール・タックル?
って言われて・・・って感じがした。別にトライで問題ありませんって線審が
いえばそれでトライで納まったって気がする。
でも故意じゃなくても接触があったからって気もするけど・・・
最終的に東福岡が次戦進むから問題なかったか・・・
0378名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ bb84-zCDb [218.185.137.123])
垢版 |
2021/01/03(日) 18:26:27.00ID:AZsiE8pV0
あのレフリーには二度と試合の笛を吹かせない


以上
0379名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ abb8-UAPS [126.108.234.67])
垢版 |
2021/01/03(日) 18:28:21.02ID:GwuWd+1f0
>>374
あれがノーボールタックスなら、2年前のNZ対日本のテストマッチでの日本の最初のトライ(サムエラがバレットのキックをチャージしてトライしたやつ)
はどうなるんだ?サムエラは走路の邪魔になったジョルディー・バレットを突き飛ばしてトライを決めたぞ。
0380名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 6b94-r+GE [116.94.10.148])
垢版 |
2021/01/03(日) 18:31:14.96ID:sxW7QA5J0
第93回大会で優勝した仰星キャプテンの野中君が、ラグビーウィークリーのワイルドな奴でのコーナーで、東福岡には特別な感情がある、試合してて楽しい趣旨の発言してたの思い出した。両校にとって特別な相手なのだろう。今日の試合がまさにそういう試合だった。ナイスゲームだった。
0383名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ bb84-zCDb [218.185.137.123])
垢版 |
2021/01/03(日) 18:33:20.44ID:AZsiE8pV0
>>379

世界基準でも
普通のトライ


あのレフリーと線し
は二度と試合の笛を吹かせない
0384名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ bb84-zCDb [218.185.137.123])
垢版 |
2021/01/03(日) 18:35:20.46ID:AZsiE8pV0
>>380

両チーム
ナイスゲームでしたね


あの糞レフリーは二度と試合の笛は吹かせない
0385名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 9f44-Fk3P [125.12.110.178])
垢版 |
2021/01/03(日) 18:35:52.08ID:KCtdbs/f0
↑自分もレフリーやってみたら?
0387名無し for all, all for 名無し (アウアウウー Sa0f-LsAn [106.154.6.100])
垢版 |
2021/01/03(日) 18:36:36.33ID:AWuV/Ckva
>>381
そもそも進路妨害なんて反則ないぞ
オブストラクションの事を言いたいのかもしれないが、オブストラクションってのはオフェンス側の反則だからな
あの状況で仰星に何の反則があって認定トライになるの?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況