>>857
親御さんの経済的理由もあるのでは?慶應・同志社・早稲田あたりから声掛けは有ったと思うよ
でも、親に余計な負担を掛けない孝行息子だよ