X



トップページラグビー
1002コメント300KB

【王者】九連覇帝京大學ラグビー部【奪還】

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/11/01(日) 15:56:02.45ID:8fN4Qlz4
再スタート。
0851名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/11/25(水) 05:19:58.42ID:z17m1+Ep
帝京の9連覇は偉業ではあるがやりすぎた。敵も多くなる。
しかも観客動員に全く寄与していない。帝京が連覇を重ねる度に関東協会の収入が減る状態。
何故帝京の学生、関係者はたった1500円、2000円のチケットを買わない?
この前の秩父宮、帝京応援は2割もいなかったな。
0853名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/11/25(水) 06:04:45.24ID:V0qTi3WN
そう、ただ強いだけだった感じ。だから弱くなったら何にも残ってない。
0854名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/11/25(水) 08:12:00.57ID:w2BshWy+
>>851
要するに母校愛がない。それより帝京出身を恥じだと思ってる人が多い。
fランクじゃ人に言えないからな〜。
0856名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/11/25(水) 08:29:29.55ID:z17m1+Ep
医学部は別格だが一般学部の偏差値は50を越えたいよなぁ。ここ数年は多少上がっているのか?
ラグビーや駅伝の強化をなぜやってるかと言えば大学の宣伝だよね。
帝京大学を日本で知らない人はまずいない。
「有名大学」ではあるがなぜ低偏差値?
大学のランクって言い方嫌いだけど時代によって結構変わってるんだよね。
学校運営に問題あるのかね?
0857名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/11/25(水) 08:43:56.77ID:Lel4pc6N
帝京卒が恥ってwストレート過ぎるが
真実だなww
勝ち続けたのに何も残ってないってw
可哀想だがw真実だな
帝京が勝っても誰も喜ばないってw
それは言い過ぎだろw
0858名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/11/25(水) 09:00:12.84ID:decPJyHr
FW、BFはバ〇でもいいんだよ!
だがHBダメだろ!

逆光で逆風なのにハイパン連発するトンマは初めて見たわw
しかも蹴った位置より下がってやんのwどうすんだw
受けるヤツ、確か人見だったか「何やってんだあのバカ」って顔してたぞw
0859名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/11/25(水) 10:37:53.72ID:rW3wABuX
>>851
興行的には帝京が勝つとマズすぎるからね
いい悪役にしてベビーフェースの早稲田明治に退治してもらう
この台本で儲かることが発明されちまったからなー
今後は当分そういうポジションに収まるだろうね
そのうち必ず負ける弱い嫌われ者としか誰も記憶しなくなっちまうかもな
0861名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/11/25(水) 12:39:55.39ID:3e9SkUNB
相変わらず尾崎はタックルしないでインターセプトばかり狙ってるな
前半3本目の明治のトライは完全に尾崎の責任だろ
アタックでも相変わらずDFに絡まれると適当なパスをする
尾崎はチームの大きな武器であると同時に大きな穴でもある
0862名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/11/25(水) 15:11:37.26ID:Q8UNxA0k
帝京の時代が終わって嬉しい
0864名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/11/25(水) 17:30:59.17ID:aSkx6mWi
全盛期の帝京ってむしろ書き込み少なかったから早稲田と明治のやつらが煽って書いてるんだろうな
0866名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/11/25(水) 17:50:24.50ID:T4zFC9vb
恥ずかしくて夜逃げした。
二度と顔出すな。。
0867名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/11/25(水) 19:45:22.02ID:4CA3A+OA
>>864
帝京は全盛期のときは早明スレに書き込み少なくて弱くなって早明スレ荒らしてるよね。
0869名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/11/25(水) 20:33:51.62ID:V0qTi3WN
>>868
さすがヤン帝wイミフな突っ込み
0870名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/11/25(水) 20:37:34.70ID:V0qTi3WN
帝京は弱くなったら悔しくて早明スレ荒らしてんだからこのスレ早明に荒らされても文句言うな。
0872名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/11/25(水) 21:12:14.24ID:wQItNx9C
その書き込み、家族や友達に見られても恥ずかしくないか❓
投稿前に確認を。
0875名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/11/25(水) 22:55:22.11ID:xoycWbxF
このスレ煽ってる早稲田、明治も1人だけだろ。
0876名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/11/26(木) 08:16:21.60ID:bVTSpFx7
>>860
巨人ほど酷くはない。まだ試合にはなってる。
巨人は相手にされてない。
0878名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/11/26(木) 09:35:31.05ID:WdG+GaV9
>>856
>医学部は別格だが一般学部の偏差値は50を越えたいよなぁ。ここ数年は多少上がっているのか?

今では信じられないだろうが、
バブルのころはまだ大学の数も少なく、入学定員の数も少なかったので
帝京の一般学部も偏差値50前後有った。
そもそも偏差値45以下の大学・学部というものがほとんどなかったからね。

大学・入学定員の数も増えていくのに合わせて
全体的に低偏差値の大学・学部が増えていった。
その中で偏差値の維持に成功した大学と偏差値が低下していった大学とに分かれて、
帝京は大きく偏差値が低下していくグループに入った。

今、50歳前後のOBはそのバブルの頃に入学した奴なので
現在の帝京の現状が理解できていない。
現在の帝京の学生は、漢字がまともに書けない、基本的な英単語も読めない、
そしてまともに他人とコミュニケーションできない、
そういうレベルであることを。
0879名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/11/26(木) 10:07:07.42ID:MY7NDZmL
昔は大学なのにヤンキーが多かったよ
今風に言うとスクールカースト高い奴
高校時代、番張ってましたとか挨拶されたことがあった
俺は柔道やってたから被害は無かったが、少林寺拳法部の奴が自動車部(通称 シャブ)の奴をパシリに使ってたな
0880名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/11/26(木) 11:22:49.53ID:Wc8W2RGq
>>753
どこにも書いてないんだけど。
0881名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/11/26(木) 12:30:09.21ID:5UZKE4AQ
対抗戦2位と、3位の潰しあいはおかしい。
0882名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/11/26(木) 13:23:51.04ID:C1ndkXBE
>>881
な、これ一つとっても、早明を左右の端にして決勝云々とかの演出意向とか無いの分かるだろ?
0884名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/11/26(木) 14:29:24.98ID:2vB2Okdk
>>868
お前の頭が悪いから。
0885名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/11/26(木) 15:49:38.51ID:qlrpEzZM
中村亮土 堀越康介 尾崎晟也 第2弾
https://youtu.be/dKh2LEo96s8
0886名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/11/26(木) 16:30:47.87ID:GMgV5RFG
今年も正月越えは無理そうな気がするけどみなさんどう思いますか?
岩出さんなら修正してくると信じた結果が去年のあの惨敗。けが人がいたとはいえ酷かった。
もう早明のようにトップリーグを経験したOBを呼んで後進の育成に励んでもらいたいと思ってます。
0887名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/11/26(木) 16:50:26.91ID:qlrpEzZM
堀江に来てもらおうか
0889名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/11/26(木) 17:47:49.71ID:mLt7QtER
てか岩出クビにしないと誰がきたって岩出のイエスマンになるから意味ない。
0890名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/11/26(木) 18:03:00.64ID:zr5IHV0i
>>887
ww
0893名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/11/26(木) 19:16:49.46ID:NFN7FGz3
慶應戦の結果がどうなろうと初戦は関西の大学か。同志社、天理、もしくは関学か京産。どこなら勝てるか。。
0894名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/11/26(木) 19:26:56.98ID:U/Kkx3G7
確実に勝てそうなのは京産かな
まあ京産は関学に負けるだろうけど
0895名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/11/26(木) 20:10:56.30ID:2vB2Okdk
王者奪還をあきらめてはいかん!
0896名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/11/27(金) 00:41:12.58ID:avKpifYZ
毎年野球シーズン終わってからのお楽しみが帝京ラグビーだったのにどうしてくれるんだ
もうほんとに終わりなのか
0897名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/11/27(金) 02:42:57.55ID:vC9fWNxt
対抗戦の枠が4になると大学選手権出場も来年からは危ない。
0900名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/11/27(金) 07:32:14.19ID:PIT1NfdT
>>896
終わりだと思います。
0901名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/11/27(金) 07:35:46.71ID:SdAfNI9K
第一試合に明治、第二試合に早稲田の試合があるとき、明治のファンが早稲田を、早稲田のファンが明治を談笑しながら応援しているのをよく見るけど、帝京のファンって孤立してるよね。
0902名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/11/27(金) 08:22:11.39ID:UKMK7xUF
反則で自滅するな慶應戦。
1試合に2回反則するやつは試合に出すな。
0903名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/11/27(金) 08:50:47.63ID:VtPU3U/S
帝京情報が早稲田、明治から慶應に流れている可能性がある。
慶応コーチの一人は早稲田出身。
包囲網か?
0905名無し for all,all for 名無し
垢版 |
2020/11/27(金) 13:15:05.20ID:1UGsslyv
>>893
慶應戦なんかどうせまた後半に息切れ起こして反則のオンパレードで10点差以上付けられて負けるんだろ
0909名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/11/27(金) 21:56:14.62ID:6NlMP0y7
それが帝京の駅伝は高校時代の無名選手ばかりで2年連続で箱根5位以内になってるからスゴい
0910名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/11/27(金) 23:18:16.46ID:bcHvKt73
久保、野田、安田、ツイナカウヴァドラ、西川虎哲、二村あたりってどうしたの?
0912名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/11/28(土) 03:37:05.71ID:AtsrIm4L
>>909
この何年かは中野監督見てるほうが覇気があって楽しいわ
何がやりたくてどこを目指してるか意図が明確でわかりやすい
選手がポテンシャル以上の力出せるのも納得
他校みたいにスカウトで超トップレベル乱獲出来たら確実に優勝狙える
0913名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/11/28(土) 04:55:47.51ID:ZJ01vIiO
>>910
みんなこぞって神戸製鋼
0914名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/11/28(土) 07:55:16.81ID:AvI8w1+O
>>912
どうだろうね
強化指定されている部なのに
ラグビーで言えば大学選手権出られるかどうか
ってあたりを毎年うろうろでしょ
箱根だけじゃないからね大会は
0915名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/11/28(土) 12:33:19.58ID:btBPzxnr
西川虎哲なんて高校のころから騒いでる人いたけど、同級生の松永、一個下の石田の下位互換だからな。高校代表の最終合宿呼ばれてない時点で、見てる人は大した選手じゃないのはもう前から分かってる
0916名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/11/28(土) 17:04:58.27ID:lx4+Wmjl
早く対抗戦から出た方が良い
学力をばかにされるだけ
0917名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/11/28(土) 22:10:14.30ID:mMgoMQcJ
何でラグビーなのに学力の話になるんだ
それ始めたらこの世の中何も成立しなくなるよな?
頭弱いのか知らないがお前のコンプレックスをスポーツ観戦に持ち込むなよw
ルーザーが
0918名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/11/28(土) 22:19:34.74ID:/ViydGqK
帝京ファンの熱がなさすぎ。
特に卒業生がね。
0919名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/11/28(土) 22:56:41.81ID:Uvbxd+fj
頼むから、一刻も早く対抗戦から出ていってくれ。
リーグ戦いっても、東海、日大、流経あたりが威張ってるけどな。
その代わり、中央でも対抗戦にもらうか。
0920名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/11/29(日) 07:27:51.63ID:Fs/jRswR
>>919
中央より法政だろ
0921名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/11/29(日) 07:55:44.76ID:WVGUt3MP
リーグ戦も加入お断り。対抗戦を追い出されるのなら、別のリーグを作ってくれ。
0922名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/11/29(日) 08:54:12.43ID:uHAz7Bb1
そろそろ退任して、母校の日体を以前の強い頃の日体の再建に尽力されればいいわ。
0924名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/11/29(日) 12:14:58.42ID:FwE4j48x
対抗戦に入った経緯考えると追い出される理由がない。早稲田OBの元監督の尽力で今に至るんだから。慶應には総当たりになるまで対戦させてもらえなかったけど。笑 実力的には青学や立教こそいらんでしょう。
0927名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/11/29(日) 20:56:38.35ID:UeP45iF5
3連敗は避けたい
0928名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/11/29(日) 22:35:33.92ID:jYrubxie
早稲田も責任を持って帝京を追い出してほしい
大迷惑
0929名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/11/29(日) 22:58:02.66ID:kfCa4FYk
ご存知の通り、帝京ラグビー部を作ったのは早稲田。初代部長と監督が早稲田で一から指導した。

そして
帝京「対抗戦に入れてくれませんかね」
慶應「帝京を入れたら対抗戦の品位が落ちる」
早稲田「うちが責任持つから」

やがて、帝京9連覇

慶應「だから反対したんだ」
早稲田「ぐぬぬ!」
0930名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/11/29(日) 23:58:42.29ID:eNCDKzNH
>>929

帝京「対抗戦に入れてくれませんかね」
慶應「帝京を入れたら対抗戦の品位が落ちる」
早稲田「うちが責任持つから」
明治「早稲田に一票!」

これで決まった
0931名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/11/30(月) 00:36:31.57ID:ZVQ/5HrZ
80年代は慶應、東大、立教が対戦拒否を貫いたため、帝京は早明にしばしば
勝利するほどの実力があったにもかかわらず、毎シーズン対抗戦4位扱いとなり、
リーグ戦との交流試合に勝てないと選手権に出られない状況だった。
選手権に出場しても対抗戦4位の初戦は関西1位であり、当時最強の同志社の
前に屈していた不遇の時代だった。

このような制度的差別を乗り越えて9連覇を果たしたのは本当の偉業といえる。
このまま低迷するのはあまりにも惜しい。
原点に立ち返って再奮起を望む。
0932名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/11/30(月) 00:50:41.30ID:CIdBNkjt
悔しければ他大も9連覇してみろよ
出来るだろ?
糞生意気な突っ込み入れて帝京は学力ガー連呼はいつまでも惨めw
0933名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/11/30(月) 00:54:18.69ID:yDkAwaY8
>>930
この経緯があるから早稲田と明治には負けてもまぁしゃあないとなるが慶應には意地でも勝ってほしいといつも思ってしまう。品位を下げるとか言えること自体品位がない。
0934名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/11/30(月) 01:14:57.42ID:uFVxohTh
明治が帝京加盟に賛同したのは、ライバル早稲田や当時強かった日体大のランニングラグビーにFW主体の明治が手こずっていたので、両校の系譜を引き、同じプレースタイルの帝京を練習台にしたかったためらしいね。
0935名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/11/30(月) 05:46:07.01ID:1cr0ZZ1t
弱い癖に、いまだに脳筋とか偏差値とかをラグビー論に持ち込む大学らしいポエムだな。
日体出身の岩出さんは、ランニングラグビーの限界と明治の強みも知った上で、他大学に先駆け、フィジカルトレ導入に力を注ぎ、9連覇を成し遂げた。
だからこそ、全盛の関東早稲田のスタイルを凌駕する事が出来た。
その後の早明の取り組みと復活を見てれば外野からでも十分分かること。
0937名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/11/30(月) 08:46:00.12ID:PTfUgH0P
>>926
そんな甘いもんじゃ無いよ
0938名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/11/30(月) 09:14:10.01ID:IPVZwo9n
俺は早稲田大OBだが、ラグビーは帝京ファン。
伝統校の閉鎖的で選民意識に溢れて古臭い中高年のファンに嫌気がさす。
早慶明が観客動員集めれると言っても内輪、しかも40台以上の話で、現役学生や20代若者の姿を秩父宮で見ることはほとんどない。
要は化石のようなシステムから脱却しないと去年のW杯でラグビーに興味を持ったファンを取り込むことなど不可能。結果、大学ラグビーの裾野は広がらない。
帝京には伝統校クラブのような既得権益、岩盤規制を崩壊させるまで頑張って欲しい。
0939名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/11/30(月) 09:37:22.51ID:18/3pS8x
>>938
早稲田に成り済ますなw
帝京はOB、現役からも支持されず僅かにスタンドにいる奴らも只券で動員された奴らがほとんど。
早慶明は外部ファンもけっこういてちゃんとチケットを買って日本のラグビー界に貢献している。
帝京が大学ラグビーのレベルを上げたのは認める。ありがとう。
しかし他の大学が追い付いて勝てなくなったらディスったり悲観論ばかり。観客は水が引いたようにさらに少なくなった。
9連覇中に有料客でスタンドを満員にしたことがあったか?
ラグビーブームに沸いた昨シーズンだって帝京ファンは少数で今シーズンだって明帝戦は1割もいなかったぞ。
簡単に勝てなくなった時ほど熱く応援するものじゃないのか?
0940名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/11/30(月) 11:25:49.86ID:V3v8lK6/
>>939
帝京はラグビーの伝統や文化があまりない中で、大学主導により広告塔として作られた部です。
100年以上ラグビーの灯火を守ってきた伝統校からすれば、違和感があって当然だったろう。
ラグビーはそもそもお互いをリスペクトできる対抗戦の思想が根底にあったからね。
でも早稲田など一部の大学の後押しで帝京の加入が認められた。政治的な力があったとも言われている。
ただ、ワールドカップの盛り上がりを見れば、この流れは間違いではなかったろう。
当時対戦拒否していた慶応も、今は最も帝京と交流しているチームとなっている。
帝京としても、前人未踏の連覇の実績があるわけだし、大学としての教育力、総合力を高め、一般学生から広く支持されるラグビー文化を築いてほしいね。
0941名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/11/30(月) 11:44:34.74ID:TTPWU7CX
ロックの彼、常翔で1年からウィングとかFBで出てた大型ランナーじゃん!
思い切ったコンバート成功だな

>>908
一般入試の部員とかは違う学部もいるんじゃない?
0942名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/11/30(月) 12:06:32.45ID:18/3pS8x
>>940
私もそう思うよ。
一時の無双状態ではないにしても全国屈指の強さには間違いない。
上位が群雄割拠になった今こそスタンドにつめかけ応援すべき。
チケット代、プロ野球やサッカーに比べたら安いじゃん。母校の代表を応援しようよ。
9連覇中、あれだけ強いのにスタンドガラガラだから伝統校から白い目で見られる事もあった。ネットでは強いときは伝統校をバカにするようなコメントばかり。ちょっと弱くなると誰もいなくなった。
伝統校はお互いをリスペクトし、競技場では応援し合っている。その仲間になれるよう大学もより良い質にしなければ。
大学、ラグビー部、学生、OB、ファン、一体となって高め合わなければ数年後、「あの頃帝京は強かったのにねぇ」なんて懐かしがられるだけの存在になる。
0943名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/11/30(月) 12:07:47.32ID:8ZLzsXke
>>939
ほんとだね。
こう云うなりすましや他校へのアラシとかを見せつけられると折角の応援支持する気も失せるな。
0944名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/11/30(月) 14:02:20.07ID:JVNy/dm3
>>938
一行目いらなかったのに。
0945名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/11/30(月) 14:09:26.50ID:18/3pS8x
>>943
まったく。私は明治だが(なりすましじゃないよ)嫌いなチームは無い。
選手はみんな頑張ってるし帝京が大学ラグビーに与えたインパクトは大きいし日本代表の躍進も帝京はかなり貢献している。
それ故に帝京の学生・OBには大学ラグビーを盛り上げるためにもしっかりして欲しいのよ。
明帝戦、帝京ファンのあまりの少なさが悲しかった。
0946名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/11/30(月) 14:15:59.77ID:fqZf66Qf
>>942
チケットは当然だけど、弁当位はつけてくれなくちゃ。
飲み物とまでは言わないけど。
0948名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/11/30(月) 14:42:35.93ID:JVNy/dm3
競技場の中だけでも、帝京!帝京!ってみんなで熱く応援しようよ。
0949名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/11/30(月) 14:47:01.64ID:ET0jtMbU
>>945
俺も明治だけどあんた綺麗事じゃない?
紫紺では無く赤い帝京ジャージ着て観客席いられるか?応援席でもあったらあんまり恥ずかしくないかもだけど他人の目に晒されるのは俺には正直耐えられん
0950名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/11/30(月) 14:59:54.06ID:18/3pS8x
>>949
でも俺らだって早慶や野球なら東大にも臆せず張り合ってるじゃん。
帝京もすぐには出来ないだろうけど学校の質も上げなきゃいけないのかもな。
10年あれば偏差値を10位上げる事は出来たんだよ。(40位の学校が10位上げるのは学校がやる気さえあれば簡単)
学生は英会話完璧になって卒業して社会にみんな役立ってるってなればレベルもあがるしな。
母校を恥ずかしくて応援できないなら自ら頼んでリーグ戦へ移籍しろって思うわ。
0951名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/11/30(月) 15:04:22.49ID:18/3pS8x
>>949
赤Tは確かに派手すぎるな。
デザインを考え直した方が良いかもしれない。
今からでもコンサルタント雇ってイメージ戦略練った方が良いかもな。
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況