トップリーグと違って大学ラグビーは個人でブレイクして局面を打破できる能力をもった選手がチームに何人いるかが勝敗の大きなポイント。

明治で言えば一昨年の高橋福田山沢、昨年の山崎山沢雲山箸本、今年は山沢雲山箸本石田。
早稲田は古賀長田河瀬小林。
慶應は山本山田?
筑波は岡崎松永植村仁熊谷山。
帝京は奥村木村尾崎トンガタマ細木に、来年は奥井江良本橋青木と世代トップFWが集結。バックスリーは尾崎しか残らないけど、高本幹也高本とむ山口で全然補える。