X



トップページラグビー
1002コメント329KB

◇◇神戸製鋼Steelers応援スレ93◇◇

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し
垢版 |
2020/02/15(土) 11:30:39.30ID:Y2K44lEe
新規スレッドを立ち上げました。
0635名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/02/24(月) 12:05:25.63ID:BA2eCRfb
楽平ハーフは無い。上手く見えたけどね笑
ラックが左側に形成された時に、相手のディフェンスは
・FWのピック&ゴー
・日和佐の球出し

当たり前だけど、この2つを想定してるから日和佐の動きを見てる中で、
いきなり楽平が出てきたらそりゃ面食らうだろう。
0638名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/02/24(月) 12:20:03.65ID:b5DQsdVE
昨日の東芝戦で不満な人は何を、求めているのやら。あれ以上になればオールブラックス目指すか?
0639名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/02/24(月) 12:25:35.12ID:KyZcgZgP
昨日の前半見たらみんな神戸強いと言うような文句のない内容だった
後半は1本取ってからはミスも出始め雑な内容になったがあれはまあ点差考えたら仕方ないんだろうな
結果的には改めて強いというインパクトを充分発揮したナイスゲームだった
0640名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/02/24(月) 12:33:00.91ID:BA2eCRfb
後半は怪我しない事がメインだからまあ良いよ。
メンバーを落とすのも少しづつにしてリスクを減らしてたのは良かった。
0641名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/02/24(月) 13:06:31.62ID:xcP0cJtT
往年のイメージがあるから東芝戦は気合入れて応援しよ思ったが、メンバー表みただけでも勝敗は揺るがんしレタリックの爆走でいつもの緩い観戦になったな。
この先クボタ以外は申し訳ないが昨日みたいな感じやろな。
そしていきなり強度上がるパナでどうやろ。
0642名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/02/24(月) 13:19:45.85ID:sukDQX7p
>>633
キャパが大きいユニバで8割方埋まってる感じだったから3万人超えるかと思ってたけど、
ノエスタでのサントリー戦の方が多かった。

個人的に神戸のトライを近くで見たいので前半と後半とで
場所移動したんだが、後半で近くの客が
「後半トライないなぁ」と残念がってたわ。

花園で2試合あるけど埋まるかな。
0643名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/02/24(月) 13:21:53.63ID:5BEjJZdg
>>638
自分の中では
直近だと
昨年日本選手権決勝や
今年のヤマハ戦がお気に入り
0644名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/02/24(月) 13:41:05.43ID:Hai1PBw0
>>630
>>635
その通り。楽平は体も強くなったから当たりも耐えられるし、密集周辺のFWはハイタックルのリスクもあるから、むやみに入れない。日和佐が巻き込まれた時にはハーフの代わりするしセットでは11番の位置と楽平は今年の神戸のアタックのキーマンだよ。
0645名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/02/24(月) 13:41:57.45ID:BA2eCRfb
パナ戦考察
■フォワード戦
神戸優勢。但し、圧倒は出来ないし、スクラムはどうなるか分からない。
レタリックはホワイトロックがある程度止めると思われる。
パナのFWはホワイトロック以外はやや落ちるが、神戸にはフリー枠とほぼ同等の
フランクリンがいるし、ナエアタの突破はそうは止められない。

■ハーフ団
カーターは年齢から甘く見られる事があるが、ここが1番のストロングポイント。
カーターの判断力は抜群。松田、山沢のどちらが来ても相手にならない。

■センター
パナの方が上。バックマンは素晴らしいが、デアリエンディ程ではない。
ラファエレはテクニカルなプレイがあるが、ややミスが多い。対するライリーは
スピードが武器で直線的な動きが目立つが、個人的にはこちらの方が良い。

■バックスリー
神戸は多彩なタレントを持っている。アタックセンスがあり、フィジカル、キックもある山中を軸に重量戦車のアタアタ、高さのアンダーソンに話題の楽平。
対して、パナは同じような170そこそこの凡庸な選手ばかり。

■アタック戦術
神戸は典型的なNZスタイルに対して、パナは比較的オーソドックスなスタイル。
ここはどちらが奏功するか分からない。

■ディフェンス戦術
どちらもラッシュディフェンスを採用せず、綺麗なラインを敷いて待ち構えるシステム。
但し、神戸がFWに重きを置いているのに対して、パナはラックに人数をかけていないのは大きな相違点。
神戸の重量FWが繰り出す縦への圧力にパナがどう対応するのかは注目。
逆にここで混乱が生じれば、ディフェンスが崩壊し、大差がつく可能性も。
0646名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/02/24(月) 13:42:47.73ID:Hai1PBw0
それにしてもリーチが痛々しかった。神戸ファンだがリーチも応援している。ナエアタはリーチ越えしてほしかったら満足といえば満足だがちょっと複雑な気分になったわ。
0647名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/02/24(月) 14:07:56.87ID:fVs+0x4X
>>646
世代交代。ワールドカップ時点でもリーチはピーク時から落ちてると思ってた
0648名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/02/24(月) 14:40:11.92ID:ti7KEs8P
>>641
自分も緊張感なくなるの心配してる。
まあリーグの点では相変わらずパナを追う身だし、若手の起用が増えてチーム全体が活気づく雰囲気になれば、とも思うが
0649名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/02/24(月) 14:40:17.11ID:Hai1PBw0
俺たちのナエアタがまたやってくれた。ノーボールタックルで「カード無し」の判定に「えーーーーっ?!」小学生かっ!
0650名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/02/24(月) 14:46:29.85ID:SwZsbH3+
>>645
自慰気持ちよさそうだな
0651名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/02/24(月) 15:46:59.01ID:SES2wfpv
>>641 >>648
それを言うならパナも東芝としたあと、
ドコモ・コム・NEC・サニックス・ホンダ・リコーとコム以外は
緊張感のなさそうな試合が続いたあとに神戸戦だけどな。
コムとクボタは1点差で同等(28-27でクボタ勝ち)だから神戸と大差のない日程。
だから、その懸念はパナにも当てはまる。
0652名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/02/24(月) 16:07:11.13ID:YjsgNP/u
Jスポ様
とりあえず
前年度優勝チームの神戸戦は
全試合放送しなされ。
※オンデマンドはだめ(画像悪し解説なし)
0653名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/02/24(月) 16:29:52.86ID:kiNi63+U
>>652
東芝戦の画像は何ら問題なかった。
解説はないけどレフリーマイクでレフリーや選手の声が聞こえて、それもまた面白いよ。

藤島や小林の下手な解説ならない方がいいし、これにアナウンサーが土居なら音声を消してるから、レフリーマイクだけの方がいいわ。

オンデマンドの問題点は、第4節が録画だったし、第8節も録画でやることだ。第11節以降の詳細がわからないけど、オンデマンドのみなら是非ライブでやってほしいと思う。
0654名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/02/24(月) 16:39:39.26ID:SES2wfpv
>>653
J-SPO本体は4チャンネルしかないし、他のスポーツもあるから
録画放送も致し方ないけど、オンデマンドならチャンネル数の
制約がないにもかかわらずライブ中継でないのは意味不明だね。
去年のカップ戦なんかひどかった。
秩父宮のリコー戦以外、プール戦は3日か4日後の配信。
ライブで見たいから結局、和歌山の近鉄戦、徳島の織機戦や
広島のマツダ戦は現地まで見に行った。
0655名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/02/24(月) 16:43:43.17ID:B9z05zPk
ユニバでの試合なら、昨日くらいの2万人強が、盛り上がりの点でも、観客席のゆとり的にもちょうどいいなぁ!
来週からの2週は5000程度かとは思うが、、
0656名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/02/24(月) 16:46:07.32ID:E8yWtDS0
>>649
あれはヤンブーでは?
0657名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/02/24(月) 16:46:10.42ID:FPD3860O
山下楽平ですら低評価の人がいるって贅沢過ぎじゃない?
結構ラインブレイクしてたと思うけど。
けど安井・前川らがまともにプレータイムが貰えないってのは、
これは神戸だけの話じゃないけど、外国人枠が多い気がするな。
ナエアタ、バックマンが見れないのもモッタイナイが。
バックマンの長い距離のバックフリップパス、あれホント凄いな。
0658名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/02/24(月) 16:47:03.26ID:SES2wfpv
>>655
今度雨みたいだから5,000行くかな。
これでカーター休養なら3,000とかもありそう。
(相手が日野だからカーター休養は十分ありえる)
古参にはこういう動員数は懐かしいが。
0659名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/02/24(月) 16:54:53.15ID:SES2wfpv
>>657
レベルの高い試合が生で観られるから外国人、とりわけ特別枠が多い今のほうがいい。
それに特別枠が増えた恩恵を一番享受しているのは神戸だし。
バックマンのパスは確かにすごかったが、バックマンがABsにかすりもしないってNZの凄さを改めて感じるわ。
11から15をカバーしてくれるし、日本なら土下座して代表に来てくださいとなるだろうけどな。
0660名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/02/24(月) 16:59:24.00ID:99eO5mNA
前川は最近の練習風景に全く姿を見せない 怪我だろうか
0661名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/02/24(月) 17:07:44.35ID:xcP0cJtT
>>651
うむ、だが同条件でのアウェー戦は厳しくはないか?
おそらく全勝対決、もちろん勝って欲しいんやけどな
ま、危惧に終わればそれでよい。
0662名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/02/24(月) 17:58:48.29ID:hmPL0/dN
>>657
山下はこれまでの試合に比べたらちょっとミスが目立ったかな
相手が強くなったのと、味方がフルメンバーで攻撃スピードが上がった影響もあるんだろうけど
これまでの試合に比べたら相対的にパフォーマンスが落ちたように見えた
味方がヤバすぎるメンツばかりだから、比較されたら厳しい評価になるのは仕方ないかと
0663名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/02/24(月) 18:21:19.88ID:nRLEHUsY
>>661
昨シーズン優勝したのに、アウェイで見に来る人数が少ないわ。
ヤマハ戦に駆けつけたけど、100人ぐらいだったんと違うか。
もっと来ないとあかんわ。
まぁ、もう売り切れだから今さら言っても遅いけどな。
0664名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/02/24(月) 18:23:27.42ID:KyZcgZgP
日和佐カーターフレイザーバックマンラファエレアタアタ山中のBK陣も見てみたいけどな
0665名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/02/24(月) 18:44:51.64ID:P5Ok0d0j
>>655
サントリー戦はバックスタンド現地観戦で昨日はTV観戦したのだが、サントリー戦は座る席を確保出来ていない座席難民が多く、通路で立ち見を余儀なくされていた。
昨日はTV観戦だったけど、一見ほぼ満員に見えてもキャパの違いもあって部分的に空席が目立ち、混みいってるようには見えなかった。
0667名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/02/24(月) 18:57:30.76ID:nRLEHUsY
アンチがスコアや観客動員数にはケチのつけようがない状況で
なんとかいちゃもんをつけたいから重箱の隅をつつくように楽平を叩いている。

俺にはこうとしか解釈できんね。
0668名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/02/24(月) 19:06:19.39ID:Ol4oqUUW
宗教的な信者とラグビー好きの差だろうな
その違いはダメなときはダメと言えるかどうか
0669名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/02/24(月) 19:13:56.66ID:MRPI9AS5
楽平はリンクプレヤーとして良くやっている。
フィニッシャーとしても標準以上(スペシャルじゃ無いと言いたいのかな?)。
日本人枠でここまでのプレヤーはなかなか居ない。

カーター・ラファエレ・山中・フレイザーのレベルで無いと言うのであれば、まあそうでしょうが。
ラグビー界のレジェンド、史上初のW杯ベスト8を達成した日本代表メンバー、NBAにもスカウトされた超人的身体能力保持者と比べられてもねえ。
0671名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/02/24(月) 19:18:45.26ID:MRPI9AS5
バックマンは称号が無かったんでここに名前上げなかったけど、神戸来てウェインスミス達の薫陶受け明らかにパナに居た時とは別次元の選手になったよね。
全黒に選ばれなかったけど、当時はコンラッドスミス、ノヌー、SBWらが居たからねえ。
ほんとNZってラグビー修羅の国です(笑)
0672名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/02/24(月) 19:26:32.02ID:SJRqcTgS
楽平は確かにジャパンなんて程遠いし神鋼では穴かもしれないがチャレンジリーグのウイングなんかと比べたらよくやってるよ
最大の補強ポイントではあるとは思う
0673名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/02/24(月) 19:38:36.58ID:mxMl+lh4
昨季のリーグ戦のサントリー戦で
楽平が松島幸太郎を
ぶち抜いた走りを見せたのが
忘れられない
0674名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/02/24(月) 19:45:08.92ID:nRLEHUsY
57-0の勝ち試合でトライも決めたWTBにいちゃもんつけるなと言ったら信者か(笑)
なら、俺は自分から進んで「信者」になろう。
0675名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/02/24(月) 19:52:09.56ID:SJRqcTgS
>>674
信者ってアンチ以上に嫌われてるから気を付けてね
まわりのファンはもちろんチームからも嫌われる存在
0676名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/02/24(月) 19:52:37.01ID:w2IAZefQ
楽平はJAPANにはならないだろうけど、トップリーグの日本人WTBとしてはトップクラスだろうな。
0677名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/02/24(月) 19:55:14.06ID:nRLEHUsY
俺も普通にダメな時はダメって言うけど、昨日の試合の何に対してダメと言うのか理解不能。
0678名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/02/24(月) 19:55:21.69ID:mxMl+lh4
楽平は身体能力がすごいわけではないものの
トライを取る嗅覚はあるよね。
サッカーの武田みたいな感じ?
古いw
0679名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/02/24(月) 19:57:38.89ID:nRLEHUsY
>>676
スペを克服してほぼフルで出場して、
コンスタントにトライを取り続けて、
チームを連覇させたら選ぶべきだと思うけど、
ジョセフは神戸嫌いだから選ばんだろうな。
0680名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/02/24(月) 20:27:57.84ID:ssBztgaF
>>672
ちょっと何言ってるか意味わからんのですが...
補強ポイントはもっと他にあるんでは?
昨日は現地観戦だけど相変わらず楽平いい働きしてるなと思ったけどね。
確かにボールが手につかない場面はあったけど楽平一人の責任では無いでしょ?
まだまだ楽平、フレイザーがやっぱり頼りになるな〜

信者、信者と言ってディスるのは定番なのでスルーが正解ですね。
0681名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/02/24(月) 20:31:09.24ID:sQrg6a7S
楽平いいよな。
タックルも決まるようになってきたしアタックセンス抜群
0682名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/02/24(月) 20:31:52.40ID:xZ64fZBK
昨日はレフリーに対しても、全くストレスを感じなかったわ。
なんでなん?って思うようなジャッジもなかったし、
しっかり細かく見ては性格やったわ。
0683名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/02/24(月) 20:45:12.74ID:nRLEHUsY
>>682
神戸がスクラム押してたのに、ペナルティー取らないシーンが多かったのは疑問だったけどね。
逆に神戸が押された時(中島と有田が代わる直前は疲れていてグダグダだった)はしっかりペナルティー取っていた。
東芝にペナルティーキックを与えるなら、神戸にも与えろよとは思った。
0684名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/02/24(月) 20:50:35.20ID:xZ64fZBK
>>683
ん?って思うところは確かにそれはありましたね。
でも判定に対して選手の不満の表情がなかったのには、しっかりとしたジャッジをしてるとも思えましたわ。
0685名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/02/24(月) 20:54:47.07ID:E8yWtDS0
伝統のあるチームや人気チームは注目度も高いから、いろんな意見や批評が出てくる。
MLBのヤンキースなんかはメディア、ファン共に毀誉褒貶が激しく、昨日のヒーローが翌日には腐される。
神戸もそういうチームなんだなと感じたね。
楽平の件はもういいんじゃないか。

ところで、梁はリザーブにも入れてもらえんのかな?
サントリー戦のチョンボが原因?
0687名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/02/24(月) 21:05:18.32ID:hmPL0/dN
昨日の試合だと確か後半の東芝のノーボールダブルタックルと山中への跳び膝蹴りにノーカードで、その後神戸のノーボールタックルにもノーカードだったのが気になった
最後は帳尻なんだろうけど、大差の付いた試合で怪我なんかしたら馬鹿らしいから危険なタックルにはちゃんと対処して欲しい
0688名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/02/24(月) 21:17:52.07ID:YV0lqe9e
>>645
FWはなんで圧倒できないの?
0689名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/02/24(月) 21:19:15.83ID:/NjEee14
>>683
お前ルール分かってるか?神戸が押された時は完全に山下のコラプシング。東芝が押された時はコラプシングの前にボールが出てた。よって審判は正しい。ただ単にスクラムが押されてるだけの映像でごちゃごちゃ言うな。
0690名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/02/24(月) 21:25:37.55ID:KyZcgZgP
日和佐カーターバックマンラファエレアタアタフレイザー山中らのそうそうたるメンバーの中でそら山下楽が1番落ちるわな
こんなメンバーの中ならほとんどそうなるわな
0691名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/02/24(月) 21:32:27.34ID:nRLEHUsY
>>689
あー、バカが来たな(笑)
ボール出ててもその前に押されて崩してたらペナルティー取られるんだけどwww
0692名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/02/24(月) 21:39:08.17ID:1Y+nde05
東芝のラフプレーでカード出ない。神戸が報復でラフプレーしてカードが出ない。
レフリーがコントロール出来なかったな。
ラフプレーの選手には出場停止でいいよ。
0693名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/02/24(月) 21:50:17.37ID:xZ64fZBK
>>686
分かりやすいヤンブーが、不満の表情してたか
0694名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/02/24(月) 21:57:14.01ID:th6LvQLN
ヤンブーは何にでも、常に文句たれですから。
相手PRへの「お前やろ!」とかも、レフリーマイク通して聞こえるくらい。
0695名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/02/24(月) 22:26:04.68ID:IKjuZB8b
>>688
パナもFWは2列3列に外国人枠を割いてるのと1列に稲垣、堀江がいるから如何に神戸の重量FWといえどもそこまで勝てない。
ただ、ラックに人を割かないので、ピック&ゴーは有効かも。
0696名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/02/24(月) 22:32:37.85ID:qINbdyxr
サンウルブズのSH木村貴大、こないかな?
神戸のラグビーに合いそうな気がする。
日和佐の後釜に!
0697名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/02/24(月) 23:04:43.14ID:dkCBtwiU
>>668
ダメな選手(11番)をダメと言ったから
袋叩きにされてますw
ちょっとキモいねここのファンは。
0698名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/02/24(月) 23:06:32.64ID:dkCBtwiU
>>690
フレイザーいいですね。
助っ人規定に触れないなら
彼を先発でいきましょうよ。
少なくともパナソニック戦は
先発は彼でいくべきだし、流石にいくでしょうが。
0699名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/02/24(月) 23:13:01.10ID:39Bn99nY
>>697
前提として全然ダメな選手じゃないんだが。
0700名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/02/24(月) 23:14:12.12ID:FagKVZqC
>>697
背も低いやら髪型が狂ってるとかラグビーに関係ないこと平気で書いてるお前がキモいしキチガイやろwアンチはどっかいけや
0701名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/02/24(月) 23:21:52.81ID:ssBztgaF
>>697
何だ結局アンチだったという事ですね。
真面目に受け止めて損した。わざわざ嫌いなチームの板まで出張ご苦労さんですね。
0702名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/02/24(月) 23:27:50.66ID:nA/vtVnH
>>671
ハリケーンズでノヌやコンラッドスミスの控えだったカワウもなかなか良い選手だったね
グラント・カワウ・フレイザーのフロントスリーは結構機能してて好きだったわ
0703名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/02/24(月) 23:33:46.64ID:nA/vtVnH
>>676
JAPANに選ばれたこともある森田慎也にも期待したいな
0704名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/02/24(月) 23:35:59.78ID:dkCBtwiU
アンチじゃないってのに。昔からの
神鋼ファンです。能力面を純粋に評価
した感想を述べたまで。髪型や体形をイモ臭いと茶化したのは確かに余計な一言だったかも知れません。
0705名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/02/24(月) 23:38:00.22ID:dkCBtwiU
ていうか私を叩いてる人に伺うけど、
あなたたちだってフレイザー先発のほうが
いいと本心では思ってるでしょ?
嘘はやめましょう。ここは忌憚なく語り合う
ファンのスレですから。
0706名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/02/24(月) 23:38:58.95ID:nA/vtVnH
>>678
身体能力高い方だと思うよ
簡単に倒されたりしないし
昨シーズンのサントリー1戦目で、松島と勝負して振り切った場面はしびれたわ
0707名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/02/24(月) 23:41:53.83ID:dkCBtwiU
>>706
だから彼も能力が高いこと自体は
否定しませんよ。
相対的評価の話をしたいのです。
0708名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/02/24(月) 23:43:01.42ID:nA/vtVnH
>>697
何がダメなんや?
キモいのはおまえやろ
0709名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/02/24(月) 23:44:17.54ID:nRLEHUsY
背が低いWTBを腐しているヤツはボクスで優勝に貢献したコルビも戦力外で外すんだろうな。
匿名とはいえ、あんまり自分の見識のなさを晒さないほうがいいと思うが。
0710名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/02/24(月) 23:57:19.36ID:CasUG1GN
>>687
大事なのはそこですよね
ラフプレーには厳しくしないと
0711名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/02/24(月) 23:59:02.07ID:FagKVZqC
>>704
お前ふざけとんか?昔からの神戸ファンがチームの為に頑張ってる一選手のことを背が低いやらチンチクリンとかぬかすんかよ?余計な一言じゃすまんやろ嘘つきのくそアンチが。
楽平はツイッターもインスタもやってるからお前直接本人にここで書いたことそっくりそのまま伝えててこいよ。それくらいの度胸あるんやろ?
0712名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/02/25(火) 00:03:28.58ID:MtbiX2H7
>>705
それと楽平はここまで全試合スタメン起用ってことが監督の評価なんと違うんか?フレイザーがどうのこうのってよりまずはスタメンで出場する選手達を素直に応援するもんやろ。
お前みたいな嘘つきの糞アンチがファンとかぬかすなよホンマに。糞アンチでもお前みたいなんがラグビーをちょっとでも観てると思ったら気持ち悪いわ。マジで引っ込んどけ
0713名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/02/25(火) 00:05:40.31ID:cThSymij
パナが47-26だった東芝に翌週、57-0のはるかに上回る圧勝。
コロナウィルス騒動にもかかわらず、開幕戦を上回る観客動員数。
これで6節中、3節で神戸の試合が最多動員。

強さにも人気にもケチをつけられないアンチが楽平をダシに荒らしているだけ。
乗ると楽平に失礼だから俺はスルーする。
0714名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/02/25(火) 00:16:24.82ID:xSkOVwLl
神戸に限らずWTBは
怪我がプレー(スピード)に影響しやすいので
なかなか連続出場できないにも関わらず
楽平は、首脳陣の信任を得て出場し続けている
それが全てではないのか?
自分は、昨シーズン超絶優勝を果たしてくれた
今のコーチスタッフ陣を信じるよ
0715名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/02/25(火) 00:35:50.82ID:Ervq/4ve
楽平は過去数試合に比べても動きよかったんちゃう。なんでここで特別に話題にされとるんか疑問。
総監督が使うべき選手としてお見立てしてるんやで
0717名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/02/25(火) 01:19:18.27ID:NGYMYnZG
俺は楽平はちゃんと成長してると思うがな。
前シーズンだとやたらラインが浅かったり盆ミスがあったが今年はそういうのも減りチームにフィットしてる。
アタアタ、パックマン、ラファエレ、山中とスーパーラグビーのスタータークラスやカーター神の中でやってるからまだ物足りなく見えるかもしれないがよくやってるよ。
球のつなぎ役としても機能してる。
普通に枠を使わずに出場できるフレイザーをベンチにして出場出来てる事からも良い選手だよ。
日本人だと福岡や松島辺りしかあのラインに入って遜色ない選手いないよ。
マジで神戸のバックスラインはスーパーラグビーでも普通に上位だよ。
それにしてもナエアタが8に入り中島に足りなかったスピードが加わり中島が近場でファイト出来るようになったのでレタリックやフランクリン含め破壊力が上がってるな。
神戸のラグビーは本当に見てて面白い。
0718名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/02/25(火) 01:36:38.30ID:cThSymij
昨シーズンは張を一本立ちさせて、LO要員と思っていたハッティングを6番に固定。
中島を「カッとなったら家族の顔を思い出せ」という魔法の言葉でラフプレーを無くさせて、エイトに固定。
これで長年の課題だった3列のパワー不足を完全に克服した。

今シーズンは代表の都合でもあるけど、中島を1番に回して、1番の層の薄さを改善。
ここ2試合、平島不在だったが、中島が回ってなかったら恐ろしいことになっていた。
スタメン山崎はまだいいとして、リザーブが勝木や塚原などと一気に弱くなるところだった。
しかし、これでエイトの後任がショボかったらなんの意味もないが、ナエアタを鍛えてむしろ昨シーズンの中島の時よりグレードアップしている。

首脳陣がいいから、チームが上手く回っているのが分かる。
暗黒時代の無能OB指導者と比較すると、違いがはっきりと分かる。
0719名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/02/25(火) 02:02:26.81ID:XsG2XcQx
この流でごめん
東灘で昼飯食べてたらレタリックが来たのがビックリしたデカイね
DOCOMOの時にオデコに作った傷は大した事無かったけどデカイわ
どーでも良い話ごめん
0721名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/02/25(火) 02:23:30.41ID:Bi7cYmz1
>>719
うらやましい。ちゃんと写真とってもらいましたか?王国NZでも間違いなくレジェンドとして刻まれるロックですよ。
0722名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/02/25(火) 03:02:31.93ID:3ueiAGS3
>>718
中島を1番に固定した功績はwスミスじゃないぞ!ジャパンの長谷川コーチとJJのおかげ功績。wスミスにそんな先見の目はない!長谷川コーチとJJがいなかったら中島はエイトのままだ。
0723名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/02/25(火) 03:51:58.12ID:KQ/KrTg6
>>722
『目』?アホ?
『先見の明』
0724名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/02/25(火) 06:05:57.90ID:Fs0VIj/o
>>722
代表で鍛えられる前から、中島をPRに回す構想をもって試していたのは神戸のコーチ陣。
もちろん、代表コーチ陣とすり合わせしながら。
0725名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/02/25(火) 07:28:18.87ID:XsG2XcQx
>>721
いえ…残念ですがタイミングを逃してしまいました。でも、その店は壁に沢山の選手の色紙や写真がありましたので又、会えたらお願いしてみます。
ちなみに山ちゃんやハシモやヤンブー他に数々貼ってました。レタリックもトムもありましたよ
是非、お願いしてみますね
0726名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/02/25(火) 07:45:05.61ID:0U7s7YOr
今週末、遠路遥々、神戸に観戦に行くのてすがあい変わらず天気予報は雨のままですね。休みと新幹線とホテルも取ったんで行くのですが雨は嫌ですねぇ
0728名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/02/25(火) 08:56:10.92ID:ZiuEvbKA
>>722
中島をプロットに転向させたのは
神戸が先だし。
0729名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/02/25(火) 08:59:51.04ID:ZiuEvbKA
>>728
訂正プロップw

もちろん、学生時代に
経験あったからこそ
だけど
代表を目指すためにも
チームのためにも
神戸首脳陣の示唆があって
公式戦で問題なく務められたから
代表に選ばれた。
0730名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/02/25(火) 09:02:32.42ID:CxAvphJh
>>726
ここ最近はずっとそんな天気予報ですが実際に雨は降らず。まあ期待せずに待っときましょう。
道中気をつけて下さい。
0731名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/02/25(火) 09:21:49.18ID:XsG2XcQx
>>727
最寄りは阪神御影駅から直ぐのラーメン屋さんで、はなまちというお店です。
練習グランドから比較的近いですからね。
0732名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/02/25(火) 09:45:34.64ID:lSBTnYGx
完全体を見れるのは次はいつかな?
完全体じゃなくても、その中から楽しみ見出してみるか。
またしばらくはローテーションか。
0733名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/02/25(火) 09:57:57.66ID:IwUKKmXO
いやほんとナエアタが今年これだけ8で活躍するとは思わなかったな
強いしスピードもあるし間違いなくジャパンの8になるんじゃないの
0734名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/02/25(火) 09:59:35.11ID:f6Uc91yQ
大相撲 大阪春場所
中止にしろ!
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況