X



トップページラグビー
1002コメント365KB

岡山のラグビーPart3

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001アラン
垢版 |
2020/02/03(月) 06:25:24.38ID:OYgZ6lSa
たて
0448名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/11/26(木) 02:05:17.91ID:KNSGPnHL
>>447
で実際花園に行きボロ負けしましたとさ
方や花園常連校を目指した子は、優勝候補のチームで花園で大活躍しましたと
言う漫画か?
0449名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/11/26(木) 02:07:12.61ID:KNSGPnHL
>>445
大丈夫
そんな子は、いまは、倉敷高校に
行ってるから
0450名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/11/26(木) 02:10:35.67ID:KNSGPnHL
>>437
ほぼ全員関西の選手で固めたチームが
岡山のためにどうなった?
あー玉島が強くなる肥やしになったか?
ありがとう
0451名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/11/26(木) 02:18:15.49ID:KNSGPnHL
>>443
それ昨年度の話
本年度は、大津がノートライに抑えた
相手に3つもトライされて
大苦戦を強いられたら現実を見なさい
0452名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/11/26(木) 02:23:52.29ID:KNSGPnHL
>>440
地元の選手だけで勝ち上がる

あのー一昨年玉島が勝ち上がり
ベスト16まで行きましたが
岡山の実績作りは、創志は、これから
何ですがー
0453名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/11/26(木) 02:33:21.20ID:KNSGPnHL
>>438
どうだろ
彼らが大阪や兵庫や奈良だったら
レギュラーだっただろうか?
また花園に行けてたのかな?

創志から高校日本代表候補が出ていたら
話は、別だがそんな選手いる?
むしろ岡山の子が花園に行くチャンスを
奪いに来た様にしか見えないけど
0454名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/11/26(木) 02:44:29.01ID:P/ZLiDIL
>>453
あんたは住む国を間違えてると思う。
0455名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/11/26(木) 05:40:50.69ID:EoSuGQdl
未だに県外から部員集めることを批判してる奴なんているんだ…
外国人留学生ですら珍しく無い時代にまだそんな人がいるんだと驚いてる
0456名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/11/26(木) 05:51:55.18ID:EoSuGQdl
岡山から2校も出場できるというのにしょうもない言い合いだらけでがっかり。
なんで素直に祝福できないかね。
県外出身の選手がいるなんてどのスポーツでも当たり前でしょ。マイナースポーツのラグビーならそうでもしないと強化なんて無理だわ。
結果的に岡山の高校が全国で成果を残し、認知されることが普及に向けて大事なんだよ。部員の出身地の構成なんか誰も気にせんよ。
0457名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/11/26(木) 06:21:55.03ID:lVM2OiSj
なんの争いや、もぉ試合は終わりましたよ?
祝福したれあほなんか
0458名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/11/26(木) 06:23:25.01ID:lVM2OiSj
玉島も創志も倉敷もすごいすごい
それでいいやん
醜い争いすんなよ
0459名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/11/26(木) 07:37:52.12ID:KNSGPnHL
あー運良くいけておめでとうと祝福してんじゃん。
花園行くのが目標だったんだから
良かったじゃん増枠で行けて
おめでとう㊗

で次に向けての課題
遅いパス回し
ポイントに2人目3人目が行くのが遅いし
早く駆けつけてもボール確保に入らない
テンポなんて考えずゆっくり球出ししてディフェンスが揃い切ってから球をだす
突っ立ってのそのそ歩いてボールを
追いかけている選手が多い
声が出ていない。
ノッコン恐れて止まってボールをもらうから突破出来ない。

こう言う現実を指摘しても
言い争いなんだろうから
これじゃ強くならんやろ
0460名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/11/26(木) 08:52:43.84ID:zmY4TbYN
>>459
あなたここで何を提言しようと創志の強化には一切関係ないけどね。所詮ネットだし。
いい加減飽き飽きしてるから他所でやってくれ。
0461名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/11/26(木) 09:28:28.79ID:AChO5Oij
>>443
花園予選決勝の大津は先発で5人、ベンチも入れると9人の1年生がメンバー入り。
山口・広島県選抜を中心にほとんど経験者でしょ。
2月の時の大津とは違うチームになってますよ。

創志がどうこうと言いたい訳じゃなく
今の大津が創志と当たらなくてラッキーと思っているかは疑問って話。
玉島も創志も岡山代表として気持ち良く応援したいですね。
まずは大会の開催を祈らないといけませんが。
0462名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/11/26(木) 10:16:18.86ID:q5mzDwfn
>>461
いやただのアンチやん
0463名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/11/26(木) 11:15:21.65ID:XX3coxbw
今の倉敷は県内の選手いるけど、数年後はほぼ県外だと思うぞ。梅本さんの教え子の子供などが集まってくるだろう。
それなのに創志だけを批判するのはどうだろうか。倉敷がほぼ県外の選手になったら、次は倉敷批判がはじまるの?
0464名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/11/26(木) 11:22:29.90ID:zmY4TbYN
県外から選手を受け入れることを批判するのがそもそもナンセンスだし、時代遅れ。
少子化で子供が減っていく中でラグビーチームを強化するのに地域の垣根なんか設けてたら田舎から先に破綻していく。
0465名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/11/26(木) 11:22:30.00ID:Tpa06yR1
>>463
そんな気はするよね。
とにかく県立、私立を問わず、まずは県内から人材を集めて欲しいものですね。その上で県外からも集めて競争させるのは良いと思うよ。やはり、岡山県民としては岡山出身選手がいないと応援に力が入らないもん。
0466名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/11/26(木) 12:14:42.80ID:zmY4TbYN
地元のラグビースクールの選手達が岡山に留まるためにも、県外選手の受け入れは必要だよ。県内の高校に競争力がないとそりゃ尾道や石見に行きたくなる。
ラグビーのレベルアップには人数が重要。15人ぎりぎりでは試合には出れてもADもろくにできない。逆に2チーム組めるぐらいの人数がいれば実戦形式の練習ができるようになる。
今の岡山の競技人口でそこまで集めるのは無理なので、県外から選手を受け入れつつ、地元のスクール生達も岡山の高校でプレーしてくれるのが理想。
0467名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/11/26(木) 12:27:50.82ID:3T4Ckn7u
>>466
同意。
0468名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/11/26(木) 12:50:16.94ID:S9WoIB5o
>>466
同意。
そもそも岡山は県内のスクール出身の子が
毎年、高校日本代表に選ばれてるくらいポテンシャルは高いんだから。
県内の高校チームのレベルがアップしたら、そうゆう子が今後は残ってくれる可能性も増えると思う。
だから、玉島も創志もその他の高校も、県外出身だろうが留学生だろうが、皆、頑張れってことでいいよね。
0469名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/11/26(木) 16:21:22.91ID:k7UWwUq6
創志学園のOBは天理、拓殖、日大、環太平洋大学様々な大学へ行ってるらしいし活躍をしてるって聞いた。
今年の環太平洋大学のキャプテン創志学園の子でしょ!創志学園の指導がいいんだろうな。
0470名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/11/26(木) 16:36:37.38ID:XX3coxbw
花園に出る事も大切だけど、良い指導者に出会って将来の道が広がる方が大切かなと思ってます。
0471???
垢版 |
2020/11/26(木) 20:16:16.36ID:fdD7p1tv
???
0472名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/11/26(木) 20:27:10.33ID:EqHhEN9+
>>469
それは間違いないですね
0473名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/11/26(木) 23:44:24.05ID:wCdR4Np7
>>450
創志が強くなったら当然玉島や倉敷もそれ以上に強くなるだろ?
あ、倉敷の卑怯臭い笛が吹けなくなるか
0474名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/11/26(木) 23:45:03.19ID:0klUStOF
>>460
だったらほっといてくれ
いちいち構ってくんな!
0475名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/11/26(木) 23:57:22.22ID:wCdR4Np7
>>448
弱小チームが花園を目指すという物語が終わっただけな
てか、高校球児にそれを言ってみ
花園って甲子園並みに価値があるのを知ってるのかい?
0476名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/11/27(金) 00:34:17.20ID:uKinjKfM
>>461
それなら益々創志と当たらなくて良かったじゃん
その2月の中国ブロック予選の選手が花園を目指して活躍してんだし
0477名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/11/27(金) 06:19:19.04ID:0BReCtm8
>>476
なんでもええわ
0478名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/11/27(金) 06:19:40.33ID:0BReCtm8
>>475
なんでもええわ
0479名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/11/27(金) 06:20:00.09ID:0BReCtm8
なんでもええわ
0480名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/11/27(金) 06:20:19.50ID:0BReCtm8
どーでもええわ
0481名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/11/27(金) 08:56:37.04ID:tYSPdvZ3
県外の選手だけで1強他弱になると高校でラグビーしたくてもチームがなくなり
広島なんて他県からの選手多数で
尾道一強になり
高校ラグビーチームが岡山より少なく成り選手も大幅に減りましたとさ
これって発展してんのかな?
0482名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/11/27(金) 09:03:04.52ID:tYSPdvZ3
石見智翠館の島根もチームが増えないね
0483名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/11/27(金) 09:54:36.22ID:vf/hnPJz
短いですがトライシーンだけを集めたハイライトは見れますね。
試合全部見たい方はJ SPORTSオンデマンドの契約が必要のようです。
【第100回記念大会!全国高校ラグビー大会】
ブロック予選 中国 決勝 山口vs創志学園

創志学園が逆転勝利で花園初出場を決めました
勢いそのままに、全国の舞台で輝けるか

地区予選の注目試合をJ SPORTSオンデマンドで配信中
https://twitter.com/jsports_rugby/status/1332094583254249473
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0484名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/11/27(金) 12:44:31.21ID:BSV98wkO
>>481
梅本さんが来た県は、高校でラグビーする子が減るって事ですね。
0485名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/11/27(金) 20:39:52.27ID:/aDuJnaV
>>481
私学からしたら結局はラグビーの強化が金になるかが投資の基準だから、こればかりは日本のラグビーのマーケットがもっと拡大しないと難しいと思う。
プロリーグができて注目がさらに集まれば強化に乗り出すところも増えていくかもね。
学芸や就実、作陽なんかにもラグビー部できて欲しいんだがな。
0486名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/11/28(土) 01:52:41.69ID:rLaojk7I
花園出場を切っ掛けにしてJKの彼女を作れたら勝ち組ですよ
もう一度言うけどJKの彼女を作ったら勝ち組
成人してそれをしたらパクられるからね
0487名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/11/28(土) 06:53:25.52ID:LH/CW+7K
創志の生徒は今頃モテモテだろうなー
学校では花園初出場決めたヒーローだしな
ちなみに元女子校で女子生徒たくさんいます
羨ましい
0488名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/11/28(土) 07:28:06.51ID:2iMqWC6O
高校ラグビー花園予選参加校
秋田7校山形3校山梨8校長野7校
石川5校福井3校滋賀6校鳥取3校
島根2校
完全なマイナースポーツ
0489名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/11/28(土) 20:08:33.52ID:rIcNAt8S
○北海道地区ブロック大会
函館ラサール(南北海道2位)
○東北地区ブロック大会
黒沢尻北(岩手2位)
○ 関東地区ブロック大会
東海大相模(神奈川2位)
○ 北信越地区ブロック大会
開志国際(新潟2位)
○ 東海地区ブロック大会
四日市工業(三重2位)
○ 近畿地区ブロック大会
報徳学園(兵庫2位)
○ 中国地区ブロック大会
創志学園(岡山2位)
○ 四国地区ブロック大会
新田(愛媛2位) 
○ 九州地区ブロック大会
長崎南山(長崎2位)

そうそうたるチームばかりですなー
0490名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/11/28(土) 22:54:22.59ID:LH/CW+7K
花園は開催されるのでしょうか
0491名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/11/29(日) 01:18:38.18ID:IvjrfViV
>>487
女子の比率が8割って何だこの創志って
天国かよ
ブサメンには地獄かもしれんけど
0492名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/11/29(日) 03:42:15.35ID:ElXY+OFm
>>485
全く必要ない。
ラグビーは競技の性質上、たくさん部員数が必要。少子化でしかも田舎なのに何校もラグビー学校がある必要は全くない。
創志、倉敷だけで十分。
何をバカなことを言っているのか。
0493名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/11/29(日) 09:09:50.04ID:07oa/CAg
>>492
なんでそんなに好戦的になるかね。
マーケット拡大して色んな所で投資が増えるなら競技人口は増える可能性もあるでしょ。
それに私学が強化するなら県外からスタッフも選手も連れてくるよ。
そうやって地元のスクール生と県外生が共存する学校は多いにこしたことはない。
現実見れば創志と倉敷の2校だろうが、願望を書き込んだだけ。
0494名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/11/29(日) 10:09:48.67ID:TxIJWUcv
そもそもラグビーは日本ではマイナースポーツなのでやりたがらない
0495名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/11/29(日) 10:54:41.13ID:ElXY+OFm
>>493
サッカーとラグビーを一緒にしたらダメ。桁が違う。
ラグビーのパイは小さすぎ。
最大の大阪ですら、仰星、大阪桐蔭、常翔ぐらいなんだよ。
ほんとに強いて言うなら次点に大産大付、同志社香里あたり。
少し違うところで大阪朝鮮。
大阪ですら今やそこぐらいまで。
サッカーと一緒にするのは、ラグビーの現状を知らなさすぎなんだよ。
0496名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/11/29(日) 11:31:52.54ID:07oa/CAg
>>495
それもそうか。大阪や福岡でも限られてるんだもんな。
願わくばサッカー少年達がラグビーに興味を持ってくれるといいんだがな。
0498名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/11/29(日) 12:20:25.37ID:Ew4lhJj3
>>497
まぁ実際の所野球もサッカーもラグビーも
イケメンが結局モテるんだよ多分
世の中顔
0499名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/11/29(日) 13:55:55.96ID:ZjArqeSJ
>>469
拓殖とか環太平洋大学に行って、将来どうするの?
ちょっとラグビーが上手だからって調子に乗ると
人生転落してしまうよ
0500名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/11/29(日) 18:26:03.91ID:XgSKMb9l
そんなことより、倉敷高校の外国人選手の髪型かっこいいですよね
0501名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/11/30(月) 02:21:40.29ID:/OeJymDk
倉敷工は、何で二年生が1人しか居ない?
新入部員の定着率が低すぎるチームやね
0502名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/11/30(月) 02:24:09.09ID:/OeJymDk
>>499
拓殖は、玉島監督の母校
環太平洋大は、創志学園グループ

みんな教職とり先生でコーチや監督に
なって欲しいよね。
0503名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/12/01(火) 10:26:21.79ID:jwg6+E9H
>>490
開催はされるでしょうが、無観客でしょう
0504名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/12/01(火) 11:09:45.44ID:r3yukVAQ
>>500
たしかに。
0505名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/12/01(火) 11:11:20.23ID:zfEnSoA2
無観客は確定で、あとは開催可否がどう判断されるかですね。
無観客と言ってもどのレベルの無観客にするのか、
メンバー外の部員、保護者などはOKなのか、どこで線引きするのか等の裁量はあるでしょうが。

どちらにしても多数の観客の前でプレイすることは絶たれた訳で
特に初出場の創志の選手達は不運とも言えるでしょうが
開催されるだけでもありがたいので、それを祈るしかないですね。
https://news.yahoo.co.jp/articles/64288e58425ff759320a82d2f105476695055102
0506名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/12/03(木) 18:56:05.03ID:bo6c3ifO
<シード校>

目黒学院高校(東京第1)
桐蔭学園高校(神奈川)
京都成章高校(京都)
東海大大阪仰星高校(大阪第1)
大阪朝鮮高級学校(大阪第2)
御所実業高校(奈良)
関西学院高等部(兵庫)
東福岡高校(福岡)

玉島は、
仙台、日本航空、春日ヶ丘、流経大柏
東海大相模、秋田工、あたりを引いてこいどこまでやれるか?勝負

創志は、川越東を引いてこい
0507名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/12/04(金) 17:46:40.59ID:15RQDQM1
東北勢なら秋田工と盛岡工以外怖くない仙台育英辺りなら玉島行けるんじゃない。
0510名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/12/05(土) 09:07:33.78ID:OdcuJDeC
>>508
1か月差があるのですが
地方大会決勝の試合ぶりを見てると
仙台あたり食えそうな気がする。
名の通ったところや強いところを食い
岡山の歴史を塗り替えてもらいたいと
思うのです。
0511名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/12/05(土) 15:44:44.78ID:NR+CEGqq
12/27 13:15KO 1G
創志学園vs石見智翠館

12/28 11:40KO 3G
玉島vs目黒学院

両校とも1回線突破はなかなかハードルが高い組み合わせ結果に。
創志は1グラで試合できるだけでもいい思い出になるな。無観客だけど。
0512名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/12/05(土) 19:50:42.63ID:kZIx6pxn
>>511
どっちも大敗するようだと
頑張って花園に来たんだから
力一杯出し切り頑張れ
0514名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/12/05(土) 19:53:18.37ID:KdSHdHB3
2校とも100点ゲームだわ
だから枠を返上して近畿に渡せと
0515名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/12/05(土) 20:38:48.62ID:kZIx6pxn
虐殺ゲーム予想

京都と米子
春日と熊野
目黒と玉島
筑紫と坂出
秋田と静岡
栃木と名護
尾道と福島
石見と創志

岡山は、2チーム共に
虐殺ゲームの予感
0516名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/12/05(土) 20:41:26.47ID:EXt/mNLl
>>515
今年の抽選方法は本当に残酷だわ
同地区で試合とか。どうせなら違う地区がよかっただろうに
0517名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/12/05(土) 23:23:08.48ID:kZIx6pxn
>>516
あまりに点差が開きすぎると
花園出場が良い思い出でなく
トラウマになりラグビー辞めちゃう

地区代表校が地区の県代表とぶつかる試合が多すぎる。
これも可哀想
四国代表(新田)対徳島代表(城東)
九州代表(長崎南山)対福岡代表(東福岡)
東海地区代表(四日市工)対長野代表(岡谷工)
近畿地区代表(報徳)対奈良代表(御所実)
埼玉1(川越東)対群馬代表(明和県央)
中国地区代表(創志)対島根代表(石見智翠館)
1回戦31試合中
6試合が同一地区対戦
近畿地区で天理が勝っていたら
全国大会で御所対天理が実現して居た?
東福岡順当なら次は、福岡対決で筑紫と?

あと連続出場を重ねて居たら
くじ運で割と楽にベスト16に行ける山も
今回は、無い様に見える。

こんな話をしているのも
楽しみの一つでは、ありますが
0518名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/12/06(日) 03:53:57.14ID:fuotwXRn
創志くん、ここ最近毎試合が最終回の乗りで笑ってたけど
そしてここにきて本物のラスボス的な存在とやれるんだから本望だろ
0519名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/12/06(日) 14:47:41.86ID:SakhB+G4
わざわざ負けるために花園行くのか
金の無駄
0520名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/12/06(日) 16:27:11.30ID:2Pgw+C+w
>>519
0521名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/12/06(日) 18:36:13.09ID:PKemjew/
第100回玉島-目黒学院、創志-石見智翠館
第99回●玉島0-5浦和
第98回◯玉島26-5旭川龍谷 、玉島33-14新田 、玉島0-90大阪桐蔭(Aシード)
第97回 ●倉敷工5-26飯田
第96回 ●玉 島 5-93航空石川
第95回 ●津山工 7-76 新潟工
第94回 ●津山工16-36 中標津
第93回●倉敷工 0-19 航空石川
第92回●倉敷工 7-78 日 川
第91回●関 西 7-78 深 谷
第90回●倉敷工 12-50 岡谷工
第89回●津山工 0-50 航空石川
第88回〇関 西 21-14 山形中央、関西 0-83 西陵Bシード
第87回●関 西 12-44 四日市農芸
第86回●関 西 0-25 平 工
第85回〇岡山工 24-17 北見北斗、岡山工 5-72 伏見工← 優勝した伏見に67点差
第84回●岡山工 0-47 日川
第83回 ●津山工17-52樹徳
第82回 ●岡山工7-35関商工
第81回 〇津山工 25−0 遠軽 、清真学園 76−0 津山工
第80回 ●津山工19-40三本木農
第79回 〇津山工 18 - 17 函館大有斗 津山工69-0法政二
第78回 〇岡山工 23 - 15 富山工 岡山工0-89啓光学園

7勝21敗
関西1勝・岡山工2勝・津山工2勝 .玉島2勝

県下監督の花園戦勝歴
松本監督4勝(玉島)
武田監督4勝(創志学園)
芦田元監督3勝
川高監督2勝(岡山城東)
0522名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/12/06(日) 18:41:43.35ID:PKemjew/
>>521
99回大会の浦和は、部員51人中
ラグビー経験者は、3人
つまり48人の高校からラグビー始めた子ばかりのチームだったらしい
0523名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/12/06(日) 22:56:10.69ID:YVGAIGTJ
>>521
分不相応に2校も出すからこうなる
山口か広島の方が惨敗しないで済む
0524名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/12/07(月) 08:41:08.21ID:nSHu32J3
>>523
あと20日
しっかりディフェンスを頑張って
接戦に持ち込んでもらうしか
ありませんね。
0525名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/12/07(月) 15:45:44.79ID:qMabvqL4
組み合わせ抽選 創志学園VS石見智翠館、初日27日対戦 玉島VS目黒学院、2日目の28日/岡山
https://www.mbs.jp/rugby/topics/?t=100&;r=rt&a=20201206ddlk33050280000c

玉島の松本剛徳監督(49)は「目黒学院は外国人留学生が在籍していて、全体としても質が高くて力強いプレーをするチームなので、強みである守備を生かし好機をつかみたい」と意気込んだ。

石見智翠館との対戦について、創志学園の武田裕之監督(54)は「個人技もありながら組織としての展開力もあるチーム。FWが前に出てバックスで展開する自分たちのペースに持ち込めればいい試合になるだろう」と話した。
0526名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/12/07(月) 18:11:21.40ID:eHzrttJs
>>525
石見智翠館相手で「いい試合になる」って
なんという自信過剰なんだよ、この監督は
0527名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/12/07(月) 22:23:53.83ID:nSHu32J3
>>526
いやそう言わないとダメだと思うが
創志は、よほどディフェンスしないと大敗するのを選手に理解させて努力の方向を間違えないようにちゃんと指導してあげてほしい。
0528名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/12/08(火) 04:19:53.23ID:mYQg8Fj5
玉島は、15番とモールつぶすだけ
創志の得点源は、センター突っ込みとラックサイド
0529名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/12/08(火) 12:50:08.83ID:sDXR8zsn
>>526
「自分たちのペースに持ち込めれば」いい試合になると言ってるんだから
何も嘘は言ってない。
自分たちのペースに持ち込める可能性が低いだけで。
0530名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/12/08(火) 13:53:49.39ID:M/V+5vls
「いい試合」のハードルをどこに置いているかだな、1トライ取れたら合格かも知れん
0531名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/12/08(火) 20:16:56.84ID:mYQg8Fj5
関西の医療逼迫

同志社大学選手権辞退
東海大リーグ戦辞退

花園大丈夫か?
0532名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/12/10(木) 03:44:03.32ID:cxBcN0m/
高専大会
津山高専第三シード
0533名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/12/13(日) 11:06:28.59ID:Wr88ImM2
コロナで休校、帰省した19歳のラガーマンが事故死 
13日に全国大会、「息子の分まで」遺族は告げた
https://news.yahoo.co.jp/articles/1e52273a75cfea6da7d094872059188214364158
岡山・玉島高出身の2年生、清水航平さんは帰省を選んだ一人だった。
向上心にあふれたフランカーで練習熱心。
競技から離れることは心残りだったが不可抗力の事態でもあり、地元でのリフレッシュを選択した。
5月下旬。その故郷で交通事故に遭い、亡くなった。
6月6日に20歳の誕生日を迎えるはずだった。
0534名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/12/15(火) 14:41:48.36ID:zLWlpaDs
岡山は交通マナーが悪いからな
福岡以上に危険
0538名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/12/19(土) 18:10:31.78ID:c0g4qGJ9
>>4
石見が圧倒的に強いだろレベルの差がでるなぁ。
0539名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/12/21(月) 16:23:04.91ID:ODjqGSRD
>>456
創志と石見は格の違いが多すぎだね
石見の圧勝は言うまでもないね。
0545名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/12/26(土) 15:00:49.48ID:RvJ1udXu
花園初出場の4校、壁を破った要因は? 第100回全国高校ラグビー27日開幕
https://news.yahoo.co.jp/articles/814f34aabf93849d34b9cba0acce3c1098e43e7c
◇創志学園 元天理監督の指導で開花
2010年創部の創志学園は、4年前に寮ができたことが転機となった。
12年に就任した武田裕之監督は「県外選手が来てくれるようになった」と語る。
0547名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/12/27(日) 16:37:56.57ID:ro3d9gJa
県代表 玉島(3大会連続4回目) 基本回帰、守り強化/岡山
https://www.mbs.jp/rugby/topics/?t=100&;r=rt&a=20201227ddlk33050269000c
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況