X



トップページラグビー
1002コメント335KB
【新戦国時代】埼玉県高校ラグビーPart20【号砲】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 8f0b-Ice+)
垢版 |
2020/01/31(金) 20:12:36.15ID:nLV4Ip8R0
埼玉県ラグビーフットボール協会
http://rugby-saitama.jp/

全国高等学校体育連盟ラグビー専門部公式サイト[大会情報]
http://highschool-rugby.com/convention/
 ※(参考)2015年度以前の年間スケジュール
 http://www.rugby-try.jp/r.cgi/schedule/city.html?year=2015&;pref=1011

関東ラグビーフットボール協会[高校]
https://www.rugby.or.jp/high/news/

日本ラグビーフットボール協会[大会・試合情報−試合一覧・高校]
https://www.rugby-japan.jp/schedule/highschool

埼玉新聞
http://www.saitama-np.co.jp/

テレ玉・週間番組表
https://www.teletama.jp/program/

前スレ
【九十九から】埼玉県高校ラグビーPart19【百へ】
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/ovalball/1573557737/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0799名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 790e-Jh9r)
垢版 |
2021/01/01(金) 19:44:21.47ID:a32DzWyT0
千葉どころか東京、栃木、茨城にも一生勝てないと思います
0800名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ dd92-Jh9r)
垢版 |
2021/01/01(金) 20:10:19.09ID:Hf47/Aq70
>>795
中学校、ラグビースクールの発展無くして、高校ラグビーの発展は望めないのに、
数少ない中学ラグビー部の指導者を引き抜くとは鬼畜なことを。
中学でラグビーを教えられる先生は高校での先生以上に貴重。
寄居中は県中学ラグビー部で有力な中学だったと思うが、後任の先生の目途はついているのだろうか?
0801名無し for all, all for 名無し (アウアウエー Sa4a-fxHf)
垢版 |
2021/01/01(金) 20:10:33.71ID:W/Q0gqsCa
県内で一強チームが出来たら出来たでそれはそれで文句言うんだろうな…
新井先生が本庄第一の監督になるって事は北部の中学生は分散されるのかな…
実績ある人が監督になっても弱小チームを強くするには時間かかるよね。
0802名無し for all, all for 名無し (スフッ Sd62-k+C2)
垢版 |
2021/01/01(金) 21:06:56.89ID:pSC0tGdTd
母校でないのは残念としても、全国優勝を経験した人が指導者として花園を目指すのはドラマになりますね。期待しています。
0803名無し for all, all for 名無し (オッペケ Srf1-zGww)
垢版 |
2021/01/01(金) 21:16:52.19ID:IL9XiyVOr
新井って熊谷工強い時
行けなかったイメージが強い

スポーツ特待止めてる本庄第一

でも7人制で結構良い選手居たから明るい話題かな?

寄居中が台頭して来たら埼玉の中学生のレベルが下がった気がするが

寄居中みたいに
モールラグビーやらせんの?
高校ラグビーは15人制ですが?
0804名無し for all, all for 名無し (スプッッ Sdc2-sa68)
垢版 |
2021/01/01(金) 21:23:39.27ID:dhEgjsHkd
熊谷工業で全国優勝してるよ!母校で指導して欲しかった。熊谷って何やっても中途半端でダメだな!
0805名無し for all, all for 名無し (アウアウエー Sa4a-fMXR)
垢版 |
2021/01/01(金) 23:12:26.66ID:djBvoqaAa
>>800
中学校やラグビースクールの発展がなくても、高校ラグビーは強くなるだろ。
奈良県なんてその代表。要は指導者の問題。
801が言うように1強になれば文句言う。今の埼玉県なんて群雄割拠状態だがレベルは下がる一方。むしろ1強のほうがいいこともある。島根県、千葉県、佐賀県がいい例。福岡県だって実質1強。
文句言うやつは何をすれば言わなくなるのだろう。
0806名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ e26a-vebG)
垢版 |
2021/01/02(土) 02:15:30.45ID:AcnV2FIK0
>>795
これで埼玉の勢力図は決まった。
はっきり申し上げて、県内の他校の指導者レベルとは比較にならない。
あとは海外の留学生入れるのかな。

まずは北部中学生と群馬の中学生の結集で一回花園出れば本庄は新幹線もあるし、あとはどんどん集められる。

もう他県に貢献する事はない。
この人だけではないけど、今まで出してたから(^^;今度は集める番だね。
数年後の花園Aシードを期待する。

当方もここに書こうか躊躇したんだが、先に書かれてしまったので補足しときます(^^)

何はともあれ楽しみだ!
0807名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 2e5f-zjr2)
垢版 |
2021/01/02(土) 05:10:50.59ID:Zo+CTcBF0
本庄第一ってどこだ?と思って調べたが。
ラグビー強くするにはその後の進学先も世話してやらんとダメよ。じゃないと続かない。
0808名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ c944-fxHf)
垢版 |
2021/01/02(土) 09:11:11.67ID:oBtufzIE0
>>807
國學院大と提携したみたいですね
いずれ附属になれば栃木や久我山みたいになればいいですね
0809名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 99b8-0vYg)
垢版 |
2021/01/02(土) 10:45:56.68ID:JlvkScAO0
>>806
グンマーの三洋電機ファンですが、新井昭夫は熱い男でした
社会人決勝の試合後の涙は忘れられません
熊谷のスタジアムもあり、埼北は盛り上がることでしょう

本庄第一は特待生でグンマーから行った生徒もいました
今はどうなったかよく分かりませんが、、
桐蔭に取られた高崎ジュニアの子供たちが、本庄に行く位の学校になって欲しいです

とりあえず隣県なので応援しています
0810名無し for all, all for 名無し (ラクッペペ MM26-vxej)
垢版 |
2021/01/02(土) 12:19:11.49ID:UDaKWRZbM
いやー意外と苦戦すると思う
やり方もラグビースタイルも時代に合わない
パワハラレベルに追い込んで死ぬほど走らせてスピード勝負してるけど、その分みんなガリガリにやせるよ
0811名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ dd0b-Acu/)
垢版 |
2021/01/02(土) 12:31:39.57ID:OMVxzn8P0
ご飯を食べればよいかと
0812名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ e5f5-bnZq)
垢版 |
2021/01/02(土) 14:05:27.42ID:zmGPU4ds0
昌平サッカー部が攻撃的でJ内定4人等全国でも話題になる活躍してるけど
付属中にクラブチームつくってるんだよね
ラグビー部もサッカー見習って6年間強化に乗り出せば全国レベルになる可能性ある
0813名無し for all, all for 名無し (スップ Sdc2-q7AH)
垢版 |
2021/01/02(土) 14:39:11.81ID:cRAUKQOMd
新井が他県に選手流してたのに、今度は本庄で高校監督? 埼玉を強くする救世主? 笑わせるな。あいつの応援したくないね。
0814名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 4d07-yFFH)
垢版 |
2021/01/02(土) 15:59:18.43ID:we1zQv2w0
新井はアンチも相当多い。
深谷・熊谷の中学から本庄第一にこぞって行くとは思えないね。
ここ数年同様、熊谷・深谷・熊工・正智あたりにしばらく散るんじゃないの。
寄居中から流経行くやつもいるだろうし
0815名無し for all, all for 名無し (スップ Sdc2-tSQn)
垢版 |
2021/01/02(土) 16:25:06.61ID:PPf6huaKd
最近の中学生とその保護者は、進学先を決めるに辺りまず間違いなく、
ネットで候補校について調べる。
本庄第一で検索すれば、必ずヒットするのが6年前のサッカー部によるこの不祥事。

<韓国集団万引>本庄第一高、29人「無期停学以上」 監督を解雇
https://www.saitama-np.co.jp/news/2015/04/25/01.html

こういった集団での不祥事を一度でも起こすとイメージを払拭するのは大変。
まずは新井新監督がどこまでやれるのかお手並み拝見。
0816名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ dd92-tSQn)
垢版 |
2021/01/02(土) 16:40:52.49ID:AlLVRd2o0
>>812
微妙に認識が間違ってるぞ。
昌平は、付属中にサッカーのクラブチームを作った訳ではない。
付属中とは関係なく、クラブチームを作って、
学校の人工芝グランドを貸し出して、
高校・クラブが一貫した態勢で指導している。
サッカークラブに所属している選手は、ほとんど昌平の付属中には通っていない。
ラグビーでいえば、昌平高校がラグビースクールを作り、運営していく形に近い。
0817名無し for all, all for 名無し (スプッッ Sdc2-tSQn)
垢版 |
2021/01/02(土) 17:48:27.61ID:ypu/S37hd
>>805
そうか、埼玉県の高校ラグビーが目指すべきは奈良県か。
じゃあ奈良県を見習って、花園予選出場校を6校まで減らそう。
さらに島根県もいい例だそうだから、いっそのこと2校にまで減らそう。
そうすれば、数少ない戦力は分散しないし、多くはない優秀な指導者に全ラグビー部員が
指導を受けられるから花園での成績もグングン上がりそうだね。
毎日の練習が県選抜メンバーでの練習みたいなものだから、コンビネーションもバッチリで
国体優勝も目指せるんじゃないかな。
0819名無し for all, all for 名無し (アークセー Sxf1-cmKb)
垢版 |
2021/01/02(土) 22:54:19.51ID:vBEMlWQgx
昨年から正智OBのトップリーガーがラグビーアカデミーを作って平日にもラグビーを取り組めるように小学生、中学生を埼工大グランドや熊谷で指導している。

https://mobile.facebook.com/RsWs.2020/?_rdc=1&;_rdr&refsrc=http%3A%2F%2Finstagram.com%2F
0820名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ dd0b-Acu/)
垢版 |
2021/01/02(土) 23:30:52.07ID:OMVxzn8P0
深谷高校出身の先生より、新井先生に教わりたかった。
0821名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 99b8-i/QC)
垢版 |
2021/01/02(土) 23:55:24.33ID:YR1tpHEw0
新井先生だってバカじゃない
自分が育てた子達も今年、来年 再来年とスライドしてきてすぐにベスト4あたりは視野に入っとる。
0822名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 99b8-rgMZ)
垢版 |
2021/01/03(日) 00:08:07.73ID:fR8CJhkO0
すぐ近くの岡部中からもホイホイやで
0823名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 060b-cmKb)
垢版 |
2021/01/03(日) 00:24:10.57ID:O4678MbA0
てか流経、国栃や群馬に行く中学生がいる現在、本庄第一をわざわざ選ぶかな?
強くなれば別だが
0824名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 062a-Jh9r)
垢版 |
2021/01/03(日) 02:11:29.39ID:z3dUMfz20
>>788
おじさんに応援してもらわなくていいから。
自分で学校作ってやれよ
だっさ
ねね実社会でも煙たがれてたでしょ?
0825名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 062a-Jh9r)
垢版 |
2021/01/03(日) 02:13:43.10ID:z3dUMfz20
東福岡、桐蔭クラスを目指すなら、資本力のある法人経営、スポーツ推薦入学必須、寮完備、これは絶対。
0826名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ e26a-vebG)
垢版 |
2021/01/03(日) 02:29:40.27ID:dj2BN/9Q0
>>822
岡部がサプライヤーとなれば、やりやすいだろうね。
今の顧問は指導力あるから、当分岡部は深谷の子が集るし有利な状況。
0827名無し for all, all for 名無し (スプッッ Sdc2-tSQn)
垢版 |
2021/01/03(日) 07:35:01.30ID:jVLz55Nud
本庄第一の生徒数
1 年 男:144 名 女:141 名
2 年 男:181 名 女:185 名
3 年 男:242 名 女:226 名

この限られた男子生徒数の中からどの程度のラグビー部員を確保できるか。
学校としてラグビー部にだけ注力しなければ、全国レベルでの強豪校になるのは難しそう。
東福岡や桐蔭学園を意識してる奴がいるが、この2校は共に男子生徒だけで
1学年700名程度もいる超マンモス校。
怪我人が多くでるラグビーでは、最低でも1学年で20人程度の部員が欲しいところ。
0828名無し for all, all for 名無し (アークセー Sxf1-cmKb)
垢版 |
2021/01/03(日) 08:51:54.09ID:0z/cpezcx
正智深谷も立派な寮を建設した

https://shochi.jp/2020/0605_22331/
0829名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 590b-zjr2)
垢版 |
2021/01/03(日) 09:29:45.97ID:FFZIGGOV0
寮費いくらだろ。全額負担てことはないだろうが。
あと寮生活はしっかり監督しないとすぐに悪いこと覚えるぞ。
0830名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 2ef5-qBFf)
垢版 |
2021/01/03(日) 12:44:26.35ID:V+2+43x00
>>825
栄(グループ)がラグビー強化に力入れるのが一番早いんだよね
0831名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 2ef5-qBFf)
垢版 |
2021/01/03(日) 12:48:13.09ID:V+2+43x00
あと早稲田本庄も大学と連携して指導者派遣や特待2〜3人取るとか
ラグビー強化に力入れたら良いのに
早実は(ハンカチ王子とか)スポーツ特待やってるでしょ
0832名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 060b-cmKb)
垢版 |
2021/01/03(日) 14:07:50.10ID:O4678MbA0
埼玉県上位校も正直他県に比べて線が細いよね
体作りの時点で負けてるいる
ここは努力でどうにかなるんだからきちんと取り組むべき
0833名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/01/03(日) 14:52:56.09ID:FXN75Qes0
一回戦 ●川越東7-24明和県央
一回戦 ○昌平_26-12松山聖陵
二回戦 ●昌平_0-43大阪朝鮮(シード)
0834名無し for all, all for 名無し (アウアウクー MMb1-wlwk)
垢版 |
2021/01/05(火) 12:49:04.46ID:x0q9v133M
深谷は公立だからグラウンドも土だし駅からも遠いしで、よく今まで強豪でいられたのか不思議なくらい。
0836名無し for all, all for 名無し (JP 0H6d-qBFf)
垢版 |
2021/01/05(火) 17:04:48.27ID:lTZAySlaH
そら桐蔭連覇は間違いないし
0837名無し for all, all for 名無し (アウアウウー Saa5-LTqd)
垢版 |
2021/01/06(水) 15:10:00.40ID:IOXLT1b+a
桐蔭学園レベルの高校は日本にもほとんど無い、あれは異次元の学校
今の埼玉が目指すのはとりあえず花園でベスト8に入れる学校を作ること
0838名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ be0b-k7eC)
垢版 |
2021/01/06(水) 21:35:38.47ID:+xIQN5IQ0
急に弱くなったよな
中学のレベルもすごく下がってるし
0839名無し for all, all for 名無し (アウアウウー Saa3-ZAvc)
垢版 |
2021/01/09(土) 18:25:07.08ID:xt2JjdyRa
新人戦中止
0840名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ dfa7-sFCV)
垢版 |
2021/01/09(土) 19:20:38.46ID:PXmftQqC0
>>839
どこ情報?、
0841名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ dfb8-vS+x)
垢版 |
2021/01/09(土) 19:31:40.89ID:t27aTddH0
>>839
明日試合ないん?
0843名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ ff2a-zMe3)
垢版 |
2021/01/09(土) 23:06:22.65ID:99vKJsUV0
絶対に寮は必要だよ。朝から晩までやれる環境がないと桐蔭レベルは無理。
食事管理も必須。
0844名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ ff2a-zMe3)
垢版 |
2021/01/09(土) 23:09:45.58ID:99vKJsUV0
>>793
ぶっちゃけそうなんだよ
0845名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ ff2a-zMe3)
垢版 |
2021/01/09(土) 23:11:10.72ID:99vKJsUV0
>>837
トップリーグ並だよ。みた?あのロック、まじで今すぐ明治で通用するから。
0846名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 5f0b-HqFg)
垢版 |
2021/01/10(日) 00:46:24.85ID:PKQis06z0
さすがに、今の埼玉のレベルを桐蔭に、、ってのは壮大すぎではないですか?楽しみだけど。

ベスト8目指すなら、見習うは近場で流経なのかな?流経も寮があって、ナイター設備もあるよ。
0847名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 5f34-sFCV)
垢版 |
2021/01/10(日) 01:18:22.17ID:RyfXwo6k0
>>846
手っ取り早く埼玉を強くするなら昌平が無難だな。寮もありナイターもあるしスポーツ推薦もあるし。ただ監督がな、、
0848名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ ff2a-zMe3)
垢版 |
2021/01/10(日) 12:46:56.91ID:kFe1yp6X0
ほんとそれ、高校ラグビーはまず、校長クラス、私立法人なら経営陣と
優秀な監督がガッチリスクラムを組めるか、組めないか。まずはそこからじゃね?
だって寮って設備費だけで億円とか余裕でかかるだろ?
0849名無し for all, all for 名無し (アウアウウー Saa3-sFCV)
垢版 |
2021/01/10(日) 14:18:56.73ID:yllQiP2ra
北部地区決勝
熊谷7-21熊谷工業
0850名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 5f92-zMe3)
垢版 |
2021/01/10(日) 14:31:33.26ID:kzicRSAv0
ラグビーは、高校のメジャースポーツの中で、一番先発メンバーが多く、怪我人も発生しやすい。
なおかつ、駅伝などと異なり、対人練習が必須で15人×2以上のプレーできる選手を確保する必要もある。
つまり、強化に掛かるコストは他競技よりも高い。
その上、マスコミでの取り上げ方も以前よりも縮小してきた。
私立高校にとっては、ラグビーは投資効率の悪い競技。
0851名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ df0e-pDzK)
垢版 |
2021/01/10(日) 14:50:19.73ID:a0uO2Kzc0
慶応志木とか早大本庄が強化して強くなれば大学も喜ぶのにな
0852名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ ff6c-9hkR)
垢版 |
2021/01/10(日) 14:57:34.70ID:2O/gyGwE0
>>849
今年の北部は
深谷≧熊谷工業>熊谷≧正智 かな?
でも熊谷は、秋までには相当強化してくる。
0854名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ dfb8-vS+x)
垢版 |
2021/01/10(日) 16:41:49.43ID:Pcw+Nvd/0
>>853
熊谷工業は前チームの半分以上は2年生以下だったから、新チームはそれなりに強いんじゃないかな
0855名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ dfb8-NWb3)
垢版 |
2021/01/10(日) 17:04:17.48ID:BtQ/uq700
専用ウエイト施設
芝専用グラウンド
充実した食事環境
ナイター設備
受験心配しないで長時間練習、身体作りに打ち込める
指導者や大学OBの指導
下級生いじめや封建的な上下関係がない
学校のラグビー理解、協力
指導者が古くない、精神論を言わない
だけど練習や体作りに関して緩くない

立教新座と慶應志木、早稲田本庄なら可能ぽい。

浦和や熊谷に流れている中学ラグビー経験者
偏差値高いのに運動神経高い中学生
(松山、朝霞、川越東、川越高校あたりに
突然変異の化け物、運動神経塊)
横浜ラグビースクール出身者の取込

これだけで今の早実より強いチームにはなれる。
1番可能性あるのは早稲田本庄だけど、
場所考えたら立教新座かな。ただ立教には寮がない。
その点早稲田本庄は寮があるし、立教は緩い雰囲気
があるからな。
0856名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ dfb8-NWb3)
垢版 |
2021/01/10(日) 17:13:13.19ID:q9nxPezo0
昌平なんかじゃ強豪にはなれないよ。
理由分かるか?どんなにラグビー頑張っても、
一流大学にも行けない低偏差値高校だから。
昌平で頑張っても、女にもてないから。
但し一生懸命なのは認める。
川越東はそもそも練習時間短かすぎるし、
環境が全然ダメ。

流経がラグビーの歴史があり、更にあれだけ
ラグビー強化して、学校も選手も相当努力
しているのに、桐蔭には絶対に勝てるようには
ならない理由と同じ。
0857名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ dfb8-NWb3)
垢版 |
2021/01/10(日) 17:23:47.11ID:q9nxPezo0
流経は今でも下級生への過酷なイジメ、リンチが酷いし、
出身者の知り合いに聞いたら、有望な新人が何人
も潰されているから絶対に真似しちゃいけない学校。

東、桐蔭、仰星、福岡勢公立(筑紫、修猷館、小倉、
福岡)、長崎勢、天理、御所、京都成章、京都工学院、
大阪桐蔭、仙台育英、明和県央、茗溪、早実、久我山、
春日が丘

強いところは基本偏差値が高いから、大学進学しやすい。
その条件にあてはまらなくても、皆民主化されてるし、
指導者がカリスマで新しい考え方、厳しいけど、変な上下関係作らせない。
0858名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 5f92-zMe3)
垢版 |
2021/01/10(日) 17:49:03.26ID:kzicRSAv0
早大本庄、慶應志木、立教新座でラグビーを強化(投資)すれば、県内で今以上の強豪になることは簡単。
ただし、大学で戦力になるレベルの選手は、1人か2人生まれるかどうかといったところ。
同じ投資額を、よりラグビースクールが盛んなエリアの付属校に投下する方が経営効率はいい。
もっと言えば、直接大学ラグビー部へ投資する方が、宣伝効果もはるかに大きい。
もともとブランド校なので、付属校のラグビーを強くしても、高校受験者数も増えないし、偏差値も上がらない。
0859名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ df0b-i5yi)
垢版 |
2021/01/10(日) 18:15:43.51ID:06EQZmKj0
>>857
明らかにアホな学校あるし、問題起こしてる学校が含まれているんですが。
0860名無し for all, all for 名無し (アウアウウー Saa3-sFCV)
垢版 |
2021/01/10(日) 18:19:29.79ID:iKcw7yNba
>>857
東、天理、御所、工学院はそんなに偏差値高くないかと
0861名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ dfb8-NWb3)
垢版 |
2021/01/10(日) 18:28:33.28ID:q9nxPezo0
>>858
今でも中堅レベルの学院からは毎年1名、全国レベルの早実、慶應なら毎年複数名は大学Aスタメンクラスはいるけどな。大学が弱い立教大学に至っては立教新座メンバーが主力だぞ。

早稲田には東海がやってるみたいな付属、係属の主要競技強化の動きがあるんだよ。早稲田佐賀のラグビー部設立がその一つ。早実への横浜ラグビースクール取込もそれ。
埼玉北部は人口比に対して、元々ラグビーが盛んな全国有数の地域だから、熊谷、浦和、川越レベルの中学経験者ばかりでなく、多少受験点数下駄履かせて、松山、川越東、朝霞、大宮あたりのフィジカル、運動神経お化け、
更に体育推薦で、深谷、熊谷工、正智深谷、進修館、昌平に行っていたような子たちをごっそり取り込めれば、あと大学ラグビー部OBを監督、コーチにすれば、あっという間に全国トップの強豪が出来上がるよ。
でそれは早稲田大学にもメリットは沢山ある。高校偏差値を上げる必要はない。付属強化は大学イメージが上がるから。大学としての立ち位置が微妙な立教はそれ以上のメリットがある。慶應はやらないだろうけど。
0863名無し for all, all for 名無し (スッップ Sd9f-ZAvc)
垢版 |
2021/01/10(日) 18:47:04.94ID:UqjQxU+2d
0864名無し for all, all for 名無し (スッップ Sd9f-xb/n)
垢版 |
2021/01/10(日) 19:20:55.80ID:Z8EcQvzSd
新人戦出揃い

昌平、深谷
正智深谷、熊工、浦和、川越東
熊谷、慶應志木、伊奈学園

城西川越、大宮、草加
松山
所沢北、三郷工技
獨協

ところでいつから?
やるの?
0865名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ dfb8-NWb3)
垢版 |
2021/01/10(日) 19:22:42.62ID:q9nxPezo0
浦和主将松永レベル
各学年3名

世代トップクラス山澤三兄弟、堀越、松田勉、相良、松島、堀米、福田、安藤、森谷兄弟他トップリーグに行けるレベル
各学年2名
花園出場昌平川越東深谷浦和熊谷熊谷工スタメンレベル
各学年10名
川越東野球部出身早稲田FLフィジカルお化け坪郷タイプ
各学年1名

これで常に全国8強以上、優勝狙える。

かの松島幸太郎は実は埼玉出身。
県外から明治→トップリーグの堀米、福田あたりも実は埼玉出身。
0868名無し for all, all for 名無し (ササクッテロル Spb3-sFCV)
垢版 |
2021/01/11(月) 22:10:02.87ID:TaSsM7UYp
埼玉が全国レベルの強豪に返り咲くには栃木と千葉への人材流出を止めることが必須。そのためには何が必要かというと「高確率で花園に出られる」学校があること。今の団子状態ではなかなか厳しい。栃木や千葉に行く子はレギュラーさえ取れば絶対花園行けるからこそ行くわけだから。じゃあどこ?って言われたら、ラグビーに金使えるという意味では1番近いのは昌平。
0869名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ ff12-AFO5)
垢版 |
2021/01/11(月) 22:58:58.01ID:+eVs5xdv0
昌平は満遍なくスポーツ強化してるから、
ラグビーだけにそんな金使えんだろ
0870名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ dfb8-QNN7)
垢版 |
2021/01/11(月) 23:26:14.14ID:XYIz1wh/0
立教は大学がAの上を目指す気があるなら、新座を強化する意味が結構大きいと思うんだけどな、、人工芝グランドと中学ラグビーあるし。やっぱりやる気の問題なのか
0871名無し for all, all for 名無し (ササクッテロル Spb3-sFCV)
垢版 |
2021/01/11(月) 23:43:40.93ID:TaSsM7UYp
>>869
充分ラグビーにも金使ってるから維持すればOK。
0872名無し for all, all for 名無し (ササクッテロル Spb3-sFCV)
垢版 |
2021/01/11(月) 23:46:15.03ID:TaSsM7UYp
>>870
Aの上を目指す気は全くなさそう。新座の強い時は展開力あるから、茗溪学園みたいなワクワクするラグビー目指してほしいけど本気度が足りなすぎるな
0873名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 5f92-zMe3)
垢版 |
2021/01/12(火) 00:47:40.52ID:El0ZDOJg0
花園の結果で分かることは、その県のトップ校のレベルであって、その県全体のレベルではないからな。
花園の結果だけを求めて、一強状態がいいと考える奴もいるし、花園の結果には結びつくかは分からんが、
群雄割拠で地道に取り組んだ結果、花園出場に結び付く今の状態でも構わないという奴もいる。
関東圏でそれなりの人口がいて、花園シード校を輩出するような強豪校がいるけど、新人戦出場は
たった5校なんていう栃木県という例があるけどね。
国栃に行けば、まあ花園には行けるし(レギュラーになれるかは知らん)、残りの4校でも1/4の確率で
関東新人大会に出れるから、そういう考えの奴はどんどん栃木に行けばいいよ。
0875名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 7f6c-/ZZX)
垢版 |
2021/01/13(水) 01:03:29.89ID:jeJDkfAy0
>>865
川越東の早稲田のFL、あの人野球部だったでしょ?
大学からラグビー初めて早稲田でスタメンとか怪物だろ
0876名無し for all, all for 名無し (アウアウクー MMb3-sFCV)
垢版 |
2021/01/13(水) 07:16:47.46ID:e5R7Yed4M
>>874
推測で言えば優勝チームと3トライ差くらいしか変わらないゲームをできたってことか。
0877名無し for all, all for 名無し (ササクッテロル Spb3-sFCV)
垢版 |
2021/01/13(水) 08:18:57.18ID:ymMB1k0Cp
深谷は1番強かった時にクリスチャン、タキタキ擁する埼工大深谷が君臨してたのが残念すぎる。スーパースター山沢が出てきた時には時すでに遅く、周りが微妙だった。
0878名無し for all, all for 名無し (ササクッテロル Spb3-sFCV)
垢版 |
2021/01/13(水) 08:21:14.32ID:ymMB1k0Cp
埼工大深谷、深谷、熊谷工の当時の埼玉3強は全国屈指のハイレベルだったと思うな
0879名無し for all, all for 名無し (アウアウウー Saa3-TjX8)
垢版 |
2021/01/13(水) 08:43:27.76ID:BUNAZR5Qa
>>864
17日から
0880名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ dfb8-FwGI)
垢版 |
2021/01/13(水) 08:47:23.31ID:28x5tUtL0
東京、千葉の新人戦は中止になったらしいから埼玉も危ないかもね。
0881名無し for all, all for 名無し (ササクッテロレ Spb3-sFCV)
垢版 |
2021/01/13(水) 12:55:28.45ID:5PV7QiCYp
>>880
中止じゃなかったらおかしいね。現役生はかわいそうだけどこれはしゃーないわ
0882名無し for all, all for 名無し (アウアウウー Saa3-TjX8)
垢版 |
2021/01/13(水) 14:32:29.65ID:BUNAZR5Qa
>>880
埼玉県やりますって
0883名無し for all, all for 名無し (ササクッテロレ Spb3-sFCV)
垢版 |
2021/01/13(水) 14:33:57.38ID:5PV7QiCYp
>>882
まじか、批判覚悟の強行だな。選手は良かったね
0885名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 5f92-/ZZX)
垢版 |
2021/01/14(木) 16:29:28.63ID:tlZu0PYk0
埼玉県高校ラグビー新人大会開催延期のお知らせ
https://rugby-saitama.jp/section/highschool/9739.html

1月17日から2月6日に予定されていた、埼玉県高校ラグビー新人大会ですが、延期となりました。
今後の予定については緊急事態宣言の状況をみて、検討していきます。
0887名無し for all, all for 名無し (アウアウクー MM91-rAJ9)
垢版 |
2021/01/17(日) 14:07:25.61ID:BJe1DpWXM
>>886
なめるな!
0888名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 2944-gKEc)
垢版 |
2021/01/18(月) 08:39:45.01ID:MK7Sa7OA0
緊急事態宣言中、練習してる学校ありますか?
0889名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 6ef5-Dqz3)
垢版 |
2021/01/18(月) 10:21:40.48ID:EMw41FQn0
今回の緊急事態宣言は別に学校や練習を規制してないよ
0891名無し for all, all for 名無し (スプッッ Sd82-I6KE)
垢版 |
2021/01/18(月) 12:52:59.84ID:3mTX5kl7d
>>887
まぁラグビーを選んでない時点で適性なしと言えばそれまでなんだけどな
ラグビー大会で野球部が2人を引きずりながら走ってるのを見て、ラグビー部に入ってきたらあっという間にレギュラー奪われるなと思った記憶があったもんで
0892名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 8d0e-Dqz3)
垢版 |
2021/01/18(月) 13:37:20.46ID:POi1fQOf0
確かにポジションによっては大野均ちゃんみたいに大学から始めて代表まで上り詰める選手もいるけど
相当難易度高い話
0893名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 8d0e-Dqz3)
垢版 |
2021/01/18(月) 14:28:56.52ID:POi1fQOf0
(ちょっと古いけど)野球でも日ハム監督もやった大島康徳は
大分の工業高校から野球始めて(甲子園すら出てないのに)高卒でドラフト3位で中日に入団
その後日本ハムでも活躍して2000本安打達成
ちなみに中学時代はバレーボール部だったらしい
0894名無し for all, all for 名無し (アウアウウー Sa05-qPVa)
垢版 |
2021/01/18(月) 18:22:47.15ID:HYeygh/Ua
>>889
埼玉県は、部活禁止言ってますよ
0896名無し for all, all for 名無し (オッペケ Srd1-xzAT)
垢版 |
2021/01/18(月) 22:02:22.91ID:nt8ewsBCr
なん3年前に昌平が優勝してからシンギュラリティが発生した気がする
0897名無し for all, all for 名無し (アウアウクー MM91-rAJ9)
垢版 |
2021/01/19(火) 07:35:31.24ID:T7jY8WL9M
>>896
間違いなく97回負けてから深谷は弱体した
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況