X



トップページラグビー
1002コメント383KB

★ジャパンラグビートップリーグ78★

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ cb99-V1Ep [110.66.142.136])
垢版 |
2020/01/26(日) 20:04:20.10ID:6Mlk2z7P0
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
↑本文の一行目に書く

公式サイト
http://www.top-league.jp/

※前スレ
★ジャパンラグビートップリーグ77★
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/ovalball/1579398607/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
0852名無し for all, all for 名無し (スップ Sd33-6m4/ [49.97.100.216])
垢版 |
2020/02/04(火) 07:00:26.36ID:BqmBHa8ed
>>850
チャント文化を作らないと若者が寄って来ないよ。
RWCでも外人がその国独自の自然に歌い始める歌があったでしょ。

「行け行け○○○!」「押せ押せ○○○!」ばっかりだもん。
他のプロ球技を見慣れた目には原始的で、企業内運動会の応援ぽく見える。
0855(アウアウウー Sa9d-ZjM+ [106.132.84.253])
垢版 |
2020/02/04(火) 08:10:43.24ID:hptScTFVa
あんなけメディアで煽ったが、トップリーグの観客動員はJ2レベル。
ラグビーって結局、代表人気だけだな。
0858名無し for all, all for 名無し (スププ Sd33-ZjM+ [49.98.76.185])
垢版 |
2020/02/04(火) 08:22:17.88ID:U/BiHITLd
>>834
お前は馬鹿なのか?
まずは「取り戻す」と書き込んだことに対して誤った考えであったことを謝罪すべきなの。

さらに「これまでの功績」って何だよ。皆んなは好きでラグビー観戦してきたんだから何かに対する功績だなんて思ってる奴なんていないよ。
お前はただ1回だけ生観戦したからって功績者にでもなったつもりかよ。

選民思想はお前の頭の中にある思想だわ。もうここに来なくていいからな。
0862名無し for all, all for 名無し (スププ Sd33-ZjM+ [49.98.76.185])
垢版 |
2020/02/04(火) 08:36:33.59ID:U/BiHITLd
>>839
お前はバカだ(確定事項)。

「新規ファンにもチャンスが来た」って何が言いたいんだ?
新規であろうが昔からのファンであろうが、チャンスは全ての人に公平にあった。
それが、ニワカという言葉に乗っかっただけのお前が生観戦の仕方がわからず、駅で切符を買うようにチケットを買おうとしたら上手くいかず、ただ単に駄々をこねてるだけだわ。

融通の効かないヒステリックなギスギス女って、どんな顔してこの文章を読んでいるのか見てみたいわ。
0864名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 09a6-SYu9 [36.52.68.183])
垢版 |
2020/02/04(火) 08:52:28.13ID:/73cZBKu0
>>860
町田はハードル高いでしょ。
0866名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 49e5-0Ybi [222.159.85.116])
垢版 |
2020/02/04(火) 08:54:15.47ID:1TciEWrW0
>>841
ところがジジイは、あんまりお金落とさないだよねえ
口がウザいだけで
せいぜい、熱燗ワンカップくらいしか買わないだろう
0867名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 49e5-0Ybi [222.159.85.116])
垢版 |
2020/02/04(火) 08:57:01.92ID:1TciEWrW0
とにかく、チャンテはあった方がいいなあ

スーパーボウルやスイングローみたいに自然発生的でも良いし
プロ野球やJリーグみたいなもんでも良い

昭和の応援だけはやめて欲しい
0870名無し for all, all for 名無し (アウアウウー Sa9d-ma+o [106.161.154.47])
垢版 |
2020/02/04(火) 09:16:09.25ID:0yuBGlHCa
やれやれ、>>790が昔の観戦は実に大変で古参は偉いみたいな言い方をされたから、あーズゴいスゴい(笑)という意味で功績と言ってあげたまでなのに
ま、確かに好きで観戦していたんだから敬意を表する必要なんてまるでないですよね
あと、企業も好きでラグビーに投資をしているんだから、チケット割り当てみたいな優遇なんて要らないですね
0871名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 09de-0Ybi [36.2.16.125])
垢版 |
2020/02/04(火) 09:31:18.67ID:ynFjpe6c0
だからニワカを大事になんていう馬鹿げたことは止めておけって言ったんだ
もう一度言うぞ
誰が何と言おうと俺はニワカが大嫌いだ
選民思想?それの何が悪い?人間なら誰でも持っているごく当たり前の考え方だ
0872名無し for all, all for 名無し (アウアウウー Sa9d-ma+o [106.161.154.47])
垢版 |
2020/02/04(火) 09:37:47.38ID:0yuBGlHCa
>>871
とうとう開き直りですか
ラグビーがこれまで見向きもされなかった理由がよくわかりますね
今はラグビー人気向上の最後のチャンスなんですよ
0873名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 11af-h8L5 [58.1.150.195])
垢版 |
2020/02/04(火) 10:13:16.48ID:LhFtEwUR0
>>872 結論 じじぃに何を逝っても無駄かな、、これはラグビーのみならずゴミ屋敷とかボケてるのに免許返納しないと普遍的かな。
0875名無し for all, all for 名無し (アウアウウー Sa9d-juMz [106.129.6.104])
垢版 |
2020/02/04(火) 10:23:39.97ID:q1f4d+Vua
本当にラグビーの魅力に気づいたなら代表選手がいない試合ならガラガラなのでそっち見に行くという選択肢もあるんだけど。
結局はアイドルのコンサート見るみたいノリで代表選手見たいだけなんだよね? 
まあそれもとっかかりですが。
0876名無し for all, all for 名無し (エムゾネ FF33-FOaM [49.106.174.60])
垢版 |
2020/02/04(火) 10:25:54.04ID:+exCz7syF
トップリーグ最下位と対抗戦優勝チームの入れ替え戦すれば盛り上がる
0879名無し for all, all for 名無し (アウアウカー Sa55-knuE [182.251.252.33])
垢版 |
2020/02/04(火) 11:44:30.07ID:eN/cOJwta
代表選手内でも人気の差で動員伸びるチームが分かれるしな。
本当にラグビーそのものが求められいるとしたなら、各チームの南半球の代表選手の認知が高まっていて価値を理解できるはずだから。
0880名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 0953-fANL [164.70.231.113])
垢版 |
2020/02/04(火) 11:55:33.05ID:hGyyHgqq0
>>844
ゴールキックのボールを追いかける子供達なら
ずっと前からいたよ、秩父宮でも
今はゴール裏席も埋まってきたから試合中退屈した時
ゴール裏での運動会も出来なくなってきてるが
(地方でゴール裏芝生席だと試合中そこで
ラグビーごっこやってる子もいた、昔の熊谷とか)
0882名無し for all, all for 名無し (スププ Sd33-ZjM+ [49.98.76.185])
垢版 |
2020/02/04(火) 12:36:32.65ID:U/BiHITLd
>>872
お前は知識がないバカだから次から次へと思いつきで書き込むな!

>>839ではお前が観戦するチャンスを古参に奪われているという論を書いておいて、皆んなから集中攻撃を浴びると、「人気向上の最後のチャンス」とかにすり替えてるんじゃねえよ。

お前はここの古くからのラグビーファンや新規のニワカからも嫌われている単なるクレーマー女だんだからな。

書けば書くだけ惨めになってるのがわからないんだろうなギスギス女には。
0886名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ d998-Grat [220.208.40.231 [上級国民]])
垢版 |
2020/02/04(火) 12:55:06.47ID:XHuWphs20
>>884
NECはドナルド帰ってきたらかなり復活したぞ あとリサレとネマニが帰ってくればと思ったら緊急でドローストとったんだからやる気はあるだろう
0887名無し for all, all for 名無し (アウアウウー Sa9d-ma+o [106.161.152.252])
垢版 |
2020/02/04(火) 13:13:12.15ID:L3F1tG4da
>>882
集中攻撃?
あなただけじゃないですか?
0889名無し for all, all for 名無し (アウアウウー Sa9d-juMz [106.129.6.104])
垢版 |
2020/02/04(火) 13:22:45.98ID:q1f4d+Vua
企業動員なんてもはやありもしない幻を思い込みだけで叩くんだね。 
大手企業は政府主導の働き方改革でもって、ただでさえ平日は早く帰れ帰れの連呼でワークライフバランス改善なんて口すっぱく言ってる現状で休日に動員なんてあり得ない。
0890名無し for all, all for 名無し (オッペケ Src5-6qQq [126.255.49.73])
垢版 |
2020/02/04(火) 14:00:29.07ID:WkYpkh7zr
>>860
ノエスタに行ったにわかファンは大満足だったみたい
会場も大事だね
0894名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 49e5-0Ybi [222.159.85.116])
垢版 |
2020/02/04(火) 15:31:46.04ID:1TciEWrW0
>>869

日野は2トン車改造して、スクラムマシン作ればよいのに
以前ヤマハが作ったようなマシン

それを会場に置いて子供たちに遊ばせれば、喜ぶぞ
「トントントン、ヒノノニトン」
0895名無し for all, all for 名無し (アウアウクー MM45-3Ak2 [36.11.225.183])
垢版 |
2020/02/04(火) 15:45:08.04ID:rk64v4L7M
まあキャノンはクッツェ解任でエラスムス呼べば吉

19のボクスは皆献身的にプレーしてたし、、、中々あーいうチームにするのは難しいと思う。
頭では簡単なんだよな、23人がそれこそトモさんみたいにタックルして起き上がってディフェンスライン形成。
0896名無し for all, all for 名無し (アウアウクー MM45-3Ak2 [36.11.225.183])
垢版 |
2020/02/04(火) 15:45:56.13ID:rk64v4L7M
の繰り返し繰り返し
0901名無し for all, all for 名無し (スププ Sd33-X7rK [49.98.79.176])
垢版 |
2020/02/04(火) 17:43:48.47ID:6UmURCWwd
しかしパナサントリートヨタの実力はやっぱり高いな。
3強といわれるだけはある
東芝や神戸辺りがどこまで3強相手に戦えるかな
0902名無し for all, all for 名無し (スププ Sd33-ZjM+ [49.98.76.185])
垢版 |
2020/02/04(火) 17:43:50.63ID:U/BiHITLd
>>887
お前、ちゃんと書き込みを読んでるのかよ。
お前のことを更生してやろうとアドバイス(攻撃)してる奴は10人くらいはいるだろう。

ヒステリックな女は分析力がゼロなのかな。
0903名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ d998-Grat [220.208.40.231 [上級国民]])
垢版 |
2020/02/04(火) 17:46:57.52ID:XHuWphs20
>>901
サントリー 東芝にも神戸製鋼にも負けましたが?
0907名無し for all, all for 名無し (ガラプー KK8b-oF8S [05001011250565_ae])
垢版 |
2020/02/04(火) 17:58:20.08ID:QNoHwkOsK
シックスネーションズ、フランス対イングランドのサンドニ見てみなって
凄まじい超満員&何度も響くラマルセイエーズ
フランス代表が強いフランスリーグがレベル高いわけだよ
観客にあんなにラグビーが愛されている
0909名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ d9ec-WsvS [220.104.102.16])
垢版 |
2020/02/04(火) 18:29:39.54ID:27e4JNqf0
神戸とパナが一方的試合になったらガチで終わる
0910名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 89b8-+Ul7 [126.85.73.118])
垢版 |
2020/02/04(火) 18:54:04.52ID:7Xy3/8L10
>>894
マジレスするけど、「トン」は4回な。
0912名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 11af-h8L5 [58.1.150.195])
垢版 |
2020/02/04(火) 18:56:55.83ID:LhFtEwUR0
トントン 2回だと、、、
0913名無し for all, all for 名無し (スプッッ Sd73-8Mri [1.75.249.134])
垢版 |
2020/02/04(火) 18:58:56.57ID:Qpb5X/rud
>>907
SRのニュージーランドでやる試合はガラガラでまとまった応援とかもないけど、ニュージーランドは強いよ
WRC2019の日本の試合はどれも満員で、会場一体となったコールやってたよ
フランスのリーグは外国人だらけで、リーグと代表の強さがリンクしてないのがこれまで問題になってたよ
0915名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 89b8-OAYN [126.163.121.210])
垢版 |
2020/02/04(火) 19:47:16.98ID:lVDMOp1X0
>>905
長居って、キンチョウじゃなくてヤンマーなのか

すごいな、おれも観に行きたくなるわ
0916名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 89b8-OAYN [126.163.121.210])
垢版 |
2020/02/04(火) 19:51:51.26ID:lVDMOp1X0
>>873
ほんと、それ

結局時代についていけないんだよな
それから未来を見る視点がないわ
0917名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 0b50-k9qz [121.87.16.247])
垢版 |
2020/02/04(火) 20:00:19.00ID:0jHHlWIN0
ハイネケ・メイヤーで
0919名無し for all, all for 名無し (アウアウカー Sa55-Li0h [182.251.247.40])
垢版 |
2020/02/04(火) 20:37:57.18ID:9IO7V3BXa
>>905
新リーグでホーム決めたらそんなんばっかになるで。
0920名無し for all, all for 名無し (ガラプー KK8b-oF8S [05001011250565_ae])
垢版 |
2020/02/04(火) 20:49:21.73ID:QNoHwkOsK
>>913
外国人だらけなんて無いよ
フランスは選手層がかなり厚い
みんなフランスリーグで鍛え上げられた選手
日本だと大学生やってる年齢の選手が、代表で活躍している
南アフリカやアイランド出身選手もフランス代表に入っているし、確実にプロリーグが代表に還元されているよ
何よりあの熱狂ぶりだよ
日本の企業リーグにあの熱気は無理
0922名無し for all, all for 名無し (スプッッ Sd33-IFTH [49.98.16.10])
垢版 |
2020/02/04(火) 21:05:13.26ID:6bFLiib3d
>>907
ワールドカップ唯一の心残りが英仏観れなかった事

仏大会で観る
0923名無し for all, all for 名無し (スプッッ Sd33-IFTH [49.98.16.10])
垢版 |
2020/02/04(火) 21:10:03.99ID:6bFLiib3d
>>866
ワールドカップでみなさん100万使ってるけどな
おまえらは1万円でヒィヒィだろ
1万円なんて鼻かんで捨てるレベルだぞ
その人達は
0926名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ a992-nSZU [14.10.99.128])
垢版 |
2020/02/04(火) 21:29:55.50ID:qTnfyGFb0
いやいや、ニワカからしたら企業動員の応援ってこんな珍風景が見れるんだ、
と驚きの発見をしたいわけなんだけど、地味なだけですよね。 
テレビで見ただけなんだけど。
サントリーでタオルマフラー振り回してるのは社員臭いなぁ
0927名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 99af-6m4/ [124.25.43.38])
垢版 |
2020/02/04(火) 21:35:22.97ID:c2EKd69X0
>>898
スタンドで観客に聞いてみろよ。
「試合前に応援団が練習させた「行け行け○○○!」「押せ押せ○○○!」ってカッコいいと思いますか?」ってwww
10人中9人まで「めっちゃダサいと思います。これが昭和の文化なんだなって思いました。」て答えるからwwwwwwwww
0930名無し for all, all for 名無し (ガラプー KK8b-oF8S [05001011250565_ae])
垢版 |
2020/02/04(火) 21:48:37.78ID:QNoHwkOsK
>>928
本当だとしたら残念だね
しかしせめてスウィートキャロラインは流したほうがいい
テニスのオーストラリアンオープンでも掛かりまくり、客は大合唱だったよ
選手もノリノリで試合中なのに踊り出したりしてた
トップリーグにはエンタテイメント演出が決定的に足りない
0932名無し for all, all for 名無し (エアペラ SDa5-rUmm [148.67.23.130 [上級国民]])
垢版 |
2020/02/04(火) 21:50:33.21ID:r36hxYT5D
ラグビーに、サッカーのようなビルドアップの時間はない。
一部ラグファンがサッカーのチャントをのべつまくなしと勘違いしているのは、ビルドアップの意味が分からないからだと思う。ただ、あれをラグビーに持ち込むのは無理。
バスケのように攻撃時と守備時がハッキリ別れていない。
勿論野球のように応援と言えばバッターへの応援ってこともない。

バレーのニッポンチャチャチャがラグビーに流用されつつあるのは、ゲームが止まった時の声援として丁度いいんだと思う。
本当に緊迫した場面ではみんなそれどころじゃない。
ニワカさんがゲームの呼吸を覚えてきたら応援方法も固まると思う。
0936名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ fb0e-/fp1 [223.216.57.98])
垢版 |
2020/02/04(火) 22:33:05.62ID:OV/2cHfb0
>>926
先週のサントリーVSNEC戦でバックスタンドのサントリー応援側に行ったけど
タオルは現場で応援してくれる人に配るんで社員というわけじゃなかった
自分の周りは割と詳しい夫婦と昔選手だったらしいオヤジがでかい声でしゃべってたけど
後は松島目当ての女性や子供連れとかいわゆるニワカの人が多かった
0937名無し for all, all for 名無し (アウアウカー Sa55-Li0h [182.251.247.44])
垢版 |
2020/02/04(火) 22:44:41.47ID:4UYIsrpba
>>927
ダサいというか中途半端。
プロ化で観客席がJリーグみたいに歌ってばかりは嫌だという意見が多かったけど、ワンパターンで断続的な応援をみせられるくらいならないほうがまし。
いっそJリーグみたいに振り切った方がはるかに良いと思う。
0938名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 89b8-OAYN [126.163.121.210])
垢版 |
2020/02/04(火) 22:49:59.97ID:lVDMOp1X0
>>929
ただ古参というだけならやいが、凝り固まっている古参ばかり

でも貴方みたいな方もいるので、それが救いで書き込みしている

ワールドカップでラグビー人気のチャンスなのに、凝り固まった古参の方たちが変化を拒んでいる
0939名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 7b44-x1ET [119.175.188.47])
垢版 |
2020/02/04(火) 22:58:07.19ID:amYIVMBZ0
ラグビーはまったりする時間帯が無いから
のんびり応援歌唄ってる暇ないだろ
0941名無し for all, all for 名無し (スッップ Sd43-5jpu [49.98.161.171])
垢版 |
2020/02/05(水) 00:12:35.73ID:8D2AYzmsd
>>928
組織委員会に著作権等ない
単純に、使用料金が高くて使うと赤字だから使えないと言うだけだ

W杯で皆100万使ったとか嘘ついている奴迄でたが
W杯は、ファンとスポンサーでは大赤字で税金、公共の金を270億もだしてもらって黒字になった
税金と公共の金抜かしたら250億以上の赤字だったわけでな

要は文句つける前にもっと金落とせと言う事だ
0944名無し for all, all for 名無し (スップ Sd03-eNXp [1.75.16.26])
垢版 |
2020/02/05(水) 01:14:01.22ID:suCo5NUWd
トップ14は半分までいかなくてもトップリーグの外国人、外国出身者の数よりフランス人以外が多い
トップリーグもその中から日本代表入りしてる選手がいるわけだし、その辺は企業チームがしっかりスカウトして金払ってきたおかげだね
0945名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ fdb9-hIVc [210.139.90.210])
垢版 |
2020/02/05(水) 01:32:16.31ID:HqRIjPaX0
>>943
6Nの歴史知ってる?滅茶苦茶アホな事言ってるよ?
0946名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ cbe3-eNXp [153.201.125.97])
垢版 |
2020/02/05(水) 01:41:47.06ID:osQLS33C0
フランスはRWCが始まった頃から2011年くらいまでは欧州トップの強さで、6Nも2年に1回は優勝してるような状況だった
そこから下り坂に入り近年は世界ランク8位前後、6Nも10年優勝できていない
低迷していたのは紛れもない事実
0947名無し for all, all for 名無し (スプッッ Sd03-s4Ij [1.79.84.133])
垢版 |
2020/02/05(水) 01:57:42.38ID:sGwAX3/Jd
>>943
おまえニワカすぎるだろw
0948名無し for all, all for 名無し (スプッッ Sd03-s4Ij [1.79.84.133])
垢版 |
2020/02/05(水) 02:01:03.69ID:sGwAX3/Jd
>>941
俺でさえ50万使ったぞ
100万使った人掃いて捨てる程いる
もうリタイヤした人達
1万円も出せないおまえには信じられないだろうけど
0949名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ fdb9-hIVc [210.139.90.210])
垢版 |
2020/02/05(水) 02:07:40.09ID:HqRIjPaX0
>>946
今は復活したの?
0951名無し for all, all for 名無し (エアペラ SDc1-sJDa [148.67.23.130 [上級国民]])
垢版 |
2020/02/05(水) 04:48:53.13ID:GLXAd6yhD
フランスが弱いと言っても日本が結局勝てないレベルは維持している。
東大を除く6大学はレベル低くても一定レベルは維持できている感じ。
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況