X



トップページラグビー
1002コメント383KB

★ジャパンラグビートップリーグ78★

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ cb99-V1Ep [110.66.142.136])
垢版 |
2020/01/26(日) 20:04:20.10ID:6Mlk2z7P0
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
↑本文の一行目に書く

公式サイト
http://www.top-league.jp/

※前スレ
★ジャパンラグビートップリーグ77★
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/ovalball/1579398607/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
0502名無し for all, all for 名無し (スッップ Sd33-FEHL [49.98.155.126])
垢版 |
2020/02/01(土) 16:07:57.02ID:osxm/Fb2d
経験少ないから、仕方ないのかも知れないけど見た目満員だからって実際に満員で無いと言うのは普通だよ。
隣のグループと1席開けて座るとか普通にするから、運営やファンみずから、そこ摘めて下さい。
と試合開始1時間以上前からやらないと見た目満員なだけだよ

そういう事しないと自由席は7割埋まったレベルで見た目は満員になる
0504名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ f90b-ZjM+ [118.158.221.167])
垢版 |
2020/02/01(土) 16:16:32.37ID:90UDr/fu0
>>473
神鋼、東芝、サントリー、ヤマハ、これらと当たんないとわからんと思うが。
0505名無し for all, all for 名無し (スッップ Sd33-IFTH [49.98.145.208])
垢版 |
2020/02/01(土) 16:21:20.48ID:jf220uCad
>>496
関東ホームを多くする
人気チーム主体にする

パナ(熊谷)
サントリー(国立)
東芝(味スタ)
クボタ(秩父宮)
リコー(駒沢)
神戸(花園)
ヤマハ(磐田)
トヨタ・織機(トヨタ)
キヤノン・コーラ(九州)
日野・三菱(ニッパツ)

これなら平均10,000入るんじゃね
NECはヤル気ないみたいだから除外w
0508名無し for all, all for 名無し (アークセー Sxc5-5qdN [126.196.34.244])
垢版 |
2020/02/01(土) 16:36:20.88ID:MQEQj6sax
だんだん下火になっております
0509名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ a992-0Ybi [14.10.98.192])
垢版 |
2020/02/01(土) 16:42:00.49ID:ytNJgTRO0
>>505 神戸は神戸ウイングでしょ?
0510名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 130e-ZjM+ [219.165.176.180])
垢版 |
2020/02/01(土) 16:45:30.82ID:kzbdMjvG0
>>506
なんでそんなに観客多いんだろう?
ヤマハとかサントリーの試合ってどっちもホームタウンじゃないんでしょ?
誰が見にくるの?
0511名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 198f-zuSX [60.38.178.189])
垢版 |
2020/02/01(土) 16:50:46.84ID:tpX41B8V0
神戸は15試合中、11試合が大阪か兵庫での試合

パナも関東の試合が多いが秩父宮や神奈川が地元とは言えないし
サントリーなんて関東の試合は7試合
他のチームもホームの試合は大体半分か半分以下

しかも神戸は毎節外人を最も多くスタメン起用
明日なんか9人が外人

これだけ有利な条件が揃えば神戸が優勝して当たり前
0512名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 89b8-ZjM+ [126.150.72.212])
垢版 |
2020/02/01(土) 16:55:24.75ID:1s8Dsj2w0
>>510
企業動員が結構多いんじゃない?
本社なくても、営業所、工場、子会社、下請会社、取引先、金融機関などいろいろある
都市対抗野球も地元関係なくそれなりの集客あるしな
自分の周りのニワカラグビーファンも一切ラグビーの話しなくなったわ
トップリーグが始まったことも知らないと思う
マラソンの話は出てきたが
0513名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 130e-x1ET [219.165.176.180])
垢版 |
2020/02/01(土) 16:56:02.25ID:kzbdMjvG0
>>510
俺も正直意外と観客数多いと思った。
ていうかサッカーみたいにホームアンドアウエー制にできたらいいのにな。
ガンバ大阪と鹿島アントラーズの試合を札幌でやってるようなもんだろ、今のトップリーグって。
人気スポーツのサッカーだって観客呼べないぜ。そんな方式じゃあ。
0514名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 130e-ZjM+ [219.165.176.180])
垢版 |
2020/02/01(土) 16:57:27.77ID:kzbdMjvG0
>>512
少なくともヤマハは企業動員少ないぜ。
0516名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 131d-KoMo [61.118.99.229])
垢版 |
2020/02/01(土) 17:03:45.95ID:GvnEXsiJ0
>>449
1月23日にメールで案内来てます
0517名無し for all, all for 名無し (アウアウカー Sa55-fANL [182.251.60.241])
垢版 |
2020/02/01(土) 17:07:50.86ID:dwTF+fxya
三ツ沢で一万近い入りでの観戦は初だったがメイン側の動線がクソで出るに時間かかった。メインスタンド前に関係者Pがある関係か出入口が端の方のみの為か
明日もあるが町田もあるので多少バラけるかな
試合は神奈川開催の三菱が気合い入ってたか、
メンバーを変えた東芝のディフェンスが機能しなかったのか思わぬ接戦で天気も良く来た人はかなり満足したのでは。東芝のPT時に場内アナウンスが「自動で7点になります」にオーッとか声が上がってニワカさんもかなり来てた事を実感
0522名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 130b-M6Eo [59.138.208.29])
垢版 |
2020/02/01(土) 17:27:48.46ID:TgO8OHZ10
>>510
サントリーは本社大阪だよ
0526名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 136a-/fp1 [219.114.204.55])
垢版 |
2020/02/01(土) 17:44:48.15ID:jMwTgisz0
https://www.rohto.co.jp/csr/society/sports/
https://www.rohto.co.jp/news/release/2020/0129_01/

Jリーグ、Bリーグは、地元への貢献活動をします
ということを謳っていて
そういう沽券活動に賛同します、サポートしますっていう企業としてのイメージアップやCSRに通じるさポーティングになる
という価値の創出をリーグ側、チーム側が手厚くやってるなら
ただただ金出せよハい出しますというだけではない、ちゃんとした理由のあるスポンサードが期待できる
0527名無し for all, all for 名無し (スフッ Sd33-8Mri [49.104.25.36])
垢版 |
2020/02/01(土) 17:49:14.11ID:evbW48EZd
今日からプロ野球のキャンプも始まりJスポでは延々と練習の模様を中継し、ラグビーの試合の中継は今日明日と殆ど無しw
これでメジャーリーグで大谷が活躍しだしたら、マスコミや世間の目はそっちへ向くかな。
0528名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 89b8-ZjM+ [126.150.72.212])
垢版 |
2020/02/01(土) 18:01:52.54ID:1s8Dsj2w0
オリンピック後にどうなるかだと思う
オリンピックでバレーがメダル取ったらバレーブームが来るだろうし、バトミントンが金メダル取ったら空前のバトミントンブームになると思う
ラグビーはワールドカップ頑張ったがベスト8だし、世界ランキングも11-12くらいだったから、それほどの番狂わせでもなかった
ライバルは野球サッカーバスケではなく、バレーバトミントン陸上水泳などのスポーツじゃないかな
0531名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ a992-0Ybi [14.12.130.161])
垢版 |
2020/02/01(土) 18:30:51.99ID:OgoSu6GN0
クボタも大阪

>>508
下火になってくれたほうが
去年までのファンには有難い
プロ野球も始まるし
0532名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 69ce-ZjM+ [180.24.153.22])
垢版 |
2020/02/01(土) 18:31:18.23ID:1pOeVcg30
>>513
サッカーって人気スポーツなのかな。
俺の周りではサッカーの話なんて全く聞かないけどな。テレビ放送もないし。
スタジアムまで観に行ったなんて言ってる奴は皆無だけど。
0535(アウアウエー Sae3-ZjM+ [111.239.158.3])
垢版 |
2020/02/01(土) 18:47:49.34ID:lGPiVZzUa
トップリーグはそんなサッカーに観客動員ではるかに負けてるんだが。w
0537名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 130b-IVqh [27.95.27.38])
垢版 |
2020/02/01(土) 19:16:27.13ID:UNvp1ln60
ペアチケットって、2人一緒に入らないとダメ?
自分だけJRFU先行入場して、連れは後で入るってできないかな
0538名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 89b8-ZjM+ [126.150.72.212])
垢版 |
2020/02/01(土) 19:24:47.82ID:1s8Dsj2w0
>>532
20代でスポーツ観戦してるのって大部分はプロ野球が多いな
特に女性はプロ野球ばっかり
観客動員数の通りかそれ以上の差がある印象
0539名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 19b8-wvpb [60.76.70.169])
垢版 |
2020/02/01(土) 19:30:30.37ID:B8OVDD020
>>537
大丈夫だよ。
2枚セットってだけだから。
0541名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 130b-IVqh [27.95.27.38])
垢版 |
2020/02/01(土) 19:38:45.54ID:UNvp1ln60
>>539
ありがとうございます!安心しました。
22日に見に行く予定なのですが、連れが急遽予定が入り、1試合目の試合開始に間に合わないかも…となり、困っていました。
流選手のファンなので2試合目から見られればいい、とも言っています。
あまり邪魔にならない場所で自分と連れの2席をキープするくらいなら許してほしいな。
0542名無し for all, all for 名無し (ササクッテロラ Spc5-ZjM+ [126.182.89.139])
垢版 |
2020/02/01(土) 19:41:36.83ID:11x+MzDWp
>>511
サントリー、パナ、トヨタも外国人だらけ
じゃんw
0543名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ f9ee-hY+6 [118.83.14.151])
垢版 |
2020/02/01(土) 19:45:48.48ID:qugBztq40
>>542
でも、地元の試合が多いのはアドバンテージやろ。
0544名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ f9ee-hY+6 [118.83.14.151])
垢版 |
2020/02/01(土) 19:45:48.95ID:qugBztq40
>>542
でも、地元の試合が多いのはアドバンテージやろ。
0545名無し for all, all for 名無し (ササクッテロラ Spc5-ZjM+ [126.182.89.139])
垢版 |
2020/02/01(土) 19:46:35.32ID:11x+MzDWp
サントリーもトヨタもリザーブ含めると
外国人10人以上w
0546名無し for all, all for 名無し (ササクッテロラ Spc5-ZjM+ [126.182.89.139])
垢版 |
2020/02/01(土) 19:48:29.50ID:11x+MzDWp
>>543
昨年の優勝チームだから
そうなったんでしょ。
サントリーも優勝翌年は
そうだったわ
0550名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 89b8-+Ul7 [126.85.73.118])
垢版 |
2020/02/01(土) 20:15:59.78ID:2gh31qby0
>>523
長岡京にはビール工場も。
あと、瑞穂の試合を豊田スタジアムに変えてほしいという声があるが、
詳しい日程はまだ出ていないけど他の競技に押さえられているのでは。
(現時点では4月以降の情報が入っていない)
0551名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 6988-/fp1 [180.196.248.107])
垢版 |
2020/02/01(土) 20:47:48.46ID:CzemFyv80
>>550
瑞穂・豊田スタジアム関連では既にJリーググランパスの試合が10試合組まれてる。
アウェーの時にタイミングが合えば使えるかもしれんが、
グランパス側からしたらピッチが荒れることになるので(まあグランパスの持ち物じゃ無いけど)。
ただし4万人規模のスタジアムだけに例え1万人入ってもガラガラ感があるので、
正直その辺も含めて瑞穂の方が良いんじゃと思う。
0552名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 818f-KoMo [210.2.214.234])
垢版 |
2020/02/01(土) 20:54:24.73ID:oYIP8xTP0
秩父宮で試合ある時は同日に東京、千葉、神奈川では試合かぶせないようにしてるんだな
(同日に熊谷での試合はあるけど)
当たり前といえばそうだけど、これまでは秩父宮でサントリーの試合がある日に駒沢で東芝
の試合があったりとかそんなこと平気であったから逆に新鮮だった。
0553名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 818f-KoMo [210.2.214.234])
垢版 |
2020/02/01(土) 21:00:16.12ID:oYIP8xTP0
>>550
トヨタの試合で瑞穂が1万人未満の観客動員なのが気になるな
名古屋は人口が多い割にあらゆる興行が苦戦するとは聞いていたけど
せめて1万人はこえてほしい。
0554名無し for all, all for 名無し (アークセー Sxc5-FcD1 [126.244.139.178])
垢版 |
2020/02/01(土) 21:03:05.06ID:XrLcs77Qx
>>553
トヨタには例の問題があったんだから仕方ない。
0557名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 89b8-+Ul7 [126.85.73.118])
垢版 |
2020/02/01(土) 21:23:58.25ID:2gh31qby0
>>554
自分が思うに、豊田スタジアムの屋根を豊田市議会のゴリ押しで
常時オープンさせて以降、豊田市内はロクなことが起きていない。
0559名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 89b8-E8RG [126.209.206.122])
垢版 |
2020/02/01(土) 21:33:40.57ID:9aZu3klm0
>>553
んなわけないんだがな
瑞穂の事情の悪さチケット入手が困難、その情報が回ってること、整列時間、行ったが入れないかも、入れたとしてどんな場所で見ることになるのか等ハードル高い部分がある

当日券ありだったらトラブル続出なんだろなと思うわ会員、ニワカさん含めて
そもそもキャパは95,00までだろキッチリ入れて
0560名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ d95c-Dpy0 [220.254.1.170])
垢版 |
2020/02/01(土) 21:38:49.45ID:uAw3c36d0
今日の瑞穂二試合目は8700なんぼだったよ。初めて行ったけど、選手が近くて迫力あるね
0564名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 89b8-ZjM+ [126.161.176.55])
垢版 |
2020/02/01(土) 21:57:02.15ID:dKTz5GsH0
東芝は危うく格下相手にやられるところだったね。最後は3トライ差つけれたけど。
三菱は10、12、13の外人がラインブレイクした後のオフロードに寄れるFWがもう少しいれば結果は変わったかも。
ヴァエガのSO起用はまじでエグい。強すぎ。
そして三ツ沢の実況が三菱よりで気持ち悪いんだけどあれなんなの?東芝のファンに対して失礼だし、中立的な観客も不愉快になるレベル。
0567名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 69ce-ZjM+ [180.24.153.22])
垢版 |
2020/02/01(土) 22:25:27.16ID:1pOeVcg30
>>533
じゃあどこまで広げて話せばいいんだ?
0568名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 89b8-E8RG [126.209.221.15])
垢版 |
2020/02/01(土) 22:49:28.55ID:bza5USo20
瑞穂のキャパ15,000は地元の知ってる人間なら鵜呑みにしてないぞ。どういういきさつか計算でそうなのかは知らんが
過去の実数、経験と目測上から記者貴賓席、一般席きっちり詰めて、芝生席も体育座りで隅から詰めて座らせて11,000いくかどうかくらいよ
0574名無し for all, all for 名無し (スプッッ Sd33-mb86 [49.98.16.54])
垢版 |
2020/02/01(土) 23:33:38.95ID:QmrcTVmrd
瑞穂ラグビー場は完売でまったくチケット買えないのに一万人割れとかファン舐めすぎだろ
太田さんよお
しっかりやろうよ本当に
0575名無し for all, all for 名無し (ササクッテロ Spc5-ZjM+ [126.35.218.183])
垢版 |
2020/02/01(土) 23:57:35.77ID:xFEp9aQZp
>>569
スポンサーつかないから無理なんだろうね
スーパーラグビーもガラガラでしょ
0581名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ d96e-ol1H [220.145.212.235])
垢版 |
2020/02/02(日) 07:33:28.83ID:AATWlTBq0
>>578 >>579
今、町田の野津田の陸上競技場は
サッカー、Jリーグの町田ゼルビアがJ1ライセンスを取得できる条件の一つ
スタジアム要件を満たすための改修工事を行っています
(主に収容人数の拡張、バックスタンドの改修)
そのため一時的に収容人数が不足していたことの応急対応だったと思います
チーム関係者、町田のみなさん。頑張っておられますね
0583名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 818f-KoMo [210.2.214.234])
垢版 |
2020/02/02(日) 09:17:11.68ID:zqe4LFY70
>>559
そうなんだ瑞穂ラグビー場で検索するとキャパ15000人と必ずでるからてっきりそうなのかと思った
ということは9000人近く入ればもう満員ぐらいでもしかしたら諦めて帰ったお客さんも多数いるのかな?
だとしたら勿体ない
0584名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 818f-KoMo [210.2.214.234])
垢版 |
2020/02/02(日) 09:22:52.20ID:zqe4LFY70
トップリーグは関東各所、ヤマハ、豊田、瑞穂、神戸 はスタジアムがよく埋まってる
それと比べて大阪と福岡の少年ラグビーの競技人口が多いラグビー王国のスタジアムが
もう少し空席をなんとかならないか。
0585名無し for all, all for 名無し (アークセー Sxc5-5qdN [126.246.130.214])
垢版 |
2020/02/02(日) 09:36:39.77ID:iwMJx2A5x
ヤマハ、神戸、トヨタは動員しっかりしているので
0586名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 6988-ZjM+ [180.198.86.31])
垢版 |
2020/02/02(日) 09:38:07.63ID:QTmENU850
>>483
瑞穂は、第2試合のトヨタ、ホンダともチームテントオープンが12時。第1試合のキックオフ11時半の段階では多くの人がチケット配布待ちの列を作っていた。企業枠チケットだから自社チームのキックオフに間に合いさえすれば良いと言う対応。
第1試合の日野、ヤマハに問題がある訳ではなく、開場に合わせないトヨタ、ホンダの問題。
0588名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ a992-0Ybi [14.12.130.161])
垢版 |
2020/02/02(日) 09:45:45.76ID:Ub332DIo0
企業チケット
無くせ
0589名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 69ce-ZjM+ [180.24.153.22])
垢版 |
2020/02/02(日) 09:50:48.88ID:hGm02mfo0
>>585
神戸は社員とファングラブ合わせても1千枚ぐらいで、一般の神戸ファンやラグビーファンが圧倒的に多い。
0593名無し for all, all for 名無し (ササクッテロ Spc5-ZjM+ [126.35.218.183])
垢版 |
2020/02/02(日) 10:33:38.71ID:XTUTgkEYp
>>589
神戸ファンというより神戸製鋼ファンね
神戸製鋼はプロ化後も企業名をアピールした方が人気出ると思う
0594名無し for all, all for 名無し (ササクッテロ Spc5-ZjM+ [126.35.218.183])
垢版 |
2020/02/02(日) 10:36:36.01ID:XTUTgkEYp
>>590
これ以上ガラガラになると困るから招待券は残そう
今はいいが来年は悲惨なことになりかねないから
0595名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 8bcd-0ef2 [153.140.4.44])
垢版 |
2020/02/02(日) 10:39:52.21ID:5bKhe/IH0
プロ化したら毎回満員さ
0596名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 0be3-6qQq [121.84.90.33])
垢版 |
2020/02/02(日) 10:43:42.07ID:4AVKRYm30
>>570
神戸ユニバもベンチシートだよな
0597名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 13ee-ZjM+ [219.120.151.81])
垢版 |
2020/02/02(日) 10:44:25.28ID:DLVcuojl0
ニッパツの場内実況が気持ち悪いと書いてた人がいたけど、けっこう客にはウケてたよ。楽しかったし。俺はニワカじゃないけど、これは他の会場もやるべきだと思ったな。他のスポーツと違う部分を押し出す意味でも。
0600名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 69ce-ZjM+ [180.24.153.22])
垢版 |
2020/02/02(日) 10:51:15.68ID:hGm02mfo0
>>590
招待券って協会のメンバーズグラブのだよね。
年会費3,500円で会報誌と招待券3枚の特典から招待券を廃止したら、メンバーズグラブになんか入るやつがいなくなるよ。年会費が1,000円でも会報誌だけじゃ俺はやめるよ。
協会も金が要るだからメンバーズグラブ始めたのに今更大量にやめられたら困るだろうし、招待券を廃止にする代替案は何かあるの?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況