X



トップページラグビー
1002コメント383KB

【紫紺】明治大学ラグビー部231【前へ!】

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0902名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/01/14(火) 22:09:26.86ID:SABPWAmK
>>892
ほんと今年は特にそう言えるね。
いつでも早明戦は接戦になるところが、今年は二試合ともに勝者が圧倒した珍しいシーズンだった。

令和初の新国立での荒ぶるの引き立て役になってしまったのは非常に癪だが、昨シーズンは100周年荒ぶるを横取りして、帝京V9後の初の王者となったのでまあいいか。三年連続決勝進出は90年代の黄金期以来。着実に常勝チームのメンタリティを取り戻しつつあるね。
0903名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/01/14(火) 22:17:14.69ID:Ph+n8eu3
>>828、829 リーグ戦ではなく、対抗戦だろ
0904名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/01/14(火) 22:18:05.69ID:7ekwvUpH0
山沢ってのは1回負けたからって簡単にへーコラするような従来型の明治タイプじゃないからな
どちらかと言えばモハメド・アリ、マイク・タイソン、マイケル・ジャクソン、貴乃花、中田英寿、本田多聞タイプと丸っきり一緒の天才肌タイプ
こないだの山沢はただ単に早稲田ごときに後れを取った自分が許せずに誰彼かまわずに八つ当たりしただけ
要するにまったく問題ない
0905名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/01/14(火) 22:24:19.35ID:5803o5M5
箸本と雲山サンウルブズの練習生?
0907名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/01/14(火) 22:28:44.22ID:Vedh9uIL
>>904
山沢はうまいけど、基本FWが強いチームの中で強みを出せるタイプ。
大学界を代表するSOだけど天才って言うには岸岡に及ばないし、眞野がSOやっても負ける。リーダーシップ含めたら眞野一択。でも、山沢は明治の歴代SOとして大学時代に絞れば1位かも。田村は卒業してから花開いたし。
0908名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/01/14(火) 22:33:03.00ID:yNJrzR9z
鴨沢
0909名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/01/14(火) 22:34:57.23ID:Vedh9uIL
>>885
河瀬はかっこいいよな。高身長でスタイルいいし運動神経バツグンにあの顔だからな。でも、明治は明治のよさがある。武井君なんてまさに明治。
ガッチリした体格で質実剛健。早稲田はBKでスターがいて、明治はFWに漢がいるのが校風にマッチしてていいよ。
0910名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/01/14(火) 22:35:20.53ID:whWCYZQ2
練習生に意味がなくなっちゃったのが残念だな
「来年参加できるように・・・」じゃなくなっちゃった
0911名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/01/14(火) 22:39:30.89ID:2hpIxiRu
>>890
また『準備』されちゃうんじゃないの
0912名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/01/14(火) 22:46:04.93ID:7ekwvUpH0
しかしながら河瀬の裏切り野郎だけはホントに合点がいかない
でも早稲田実業を受け皿にしてアホの2世達を見事に育てあげたワセダさんはさすがやなとも言えるのは確か
こうなったらアホのメイジも明中中八で頑張らなアカンで?
0913名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/01/14(火) 22:58:35.05ID:2hpIxiRu
うちの会社の明治連中、100%勝つつもりで余裕かまして試合を観に行ったが、早稲田に圧倒されて、近くの居酒屋でお通夜のような反省会をして帰ってきたらしい。こんなのがいたるところで繰り広げられてたんだろうな。
0914名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/01/14(火) 23:01:03.97ID:2hpIxiRu
>>904
もうこれ以上伸びない気がするな。
0915名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/01/14(火) 23:04:52.72ID:2hpIxiRu
来シーズンは少しだけ早稲田が戦力的にも有利なきがするな。何度も言われてるが、第1列と両ウィングの穴はなかなか埋まらないかな。
0916名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/01/14(火) 23:07:03.88ID:qvkwQDQM
>>912
河瀬のことを悪く言うなよ。
山崎のつった足を伸ばしてくれた、スポーツマンシップ溢れる男だぞ。
0917名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/01/14(火) 23:13:25.40ID:7ekwvUpH0
河瀬親子はメイジが21年間ずっと低迷してたからあっさり裏切って早稲田に寝返ったのだろうな
この時点でホントにがっかりしてしまった
ハッキリ言って河瀬親子は藤さんの爪の垢飲んで反省しるべきだよ
0918名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/01/14(火) 23:17:51.12ID:FolHMNIV
河瀬って錦織圭に似てるな
歯茎とか
0919名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/01/14(火) 23:21:39.03ID:eSiodfw1
>>913
ワシもそのひとり。
皆で酒飲んでる時は威勢のいい事を言ってたけど、家に帰ってひとりになると急に辛くなったよ。
0920名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/01/14(火) 23:26:36.70ID:0GKEv7nu
明治には他校出身ラガーを親に持つ尾関、飯沼選手もいる。
河瀬の息子は本人が早稲田行きたかったみたいだし、いいライバルとして応援したい
0921名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/01/14(火) 23:31:48.94ID:3zst7yc6
>>835
相良監督の交代指示が遅れたのは、相良自身も少なからず平常心を欠いてたと思ってる
後半20分から丸尾とハーフ団と桑山以外はほぼ全員足が止まってた
0922名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/01/14(火) 23:33:50.95ID:3zst7yc6
あと、明治がナメてた油断してた議論があるけど、油断はなかったと思う
笹川が号泣しながらロッカーから出てきたのはビックリしたわ
ただ、前半20分までのコンタクトの連続で「こんなはずじゃ・・・」ってのはあったと思う
1度勝ってる先入観での、相手への過小評価ね
0923名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/01/14(火) 23:38:58.33ID:S7GORmvd
まあ来年も決勝は明治と早稲田だろうな
帝京の戦力が充実してるのは認めるけどまた自滅しそう
0924名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/01/14(火) 23:48:27.31ID:G/sjWCaJ
昨シーズン1/2の準決勝で中野を完封どころか中野の穴をついてトライを奪い勝利、そして今シーズン12月の対抗戦での完勝。この2連勝で早稲田の攻撃力を舐めてた、明治のディフェンス力を過信してたところあるね。
少なくともファンの俺はそうだった。選手はそうではなかっただろうが、早稲田を、あるいは怪我から復帰した中野を怖がってはいなかっただろうな。
0925名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/01/14(火) 23:53:22.26ID:9CM/G8Ti
>>924
来年は中野いないし。

きしおかもいないし。
0926名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/01/14(火) 23:58:46.75ID:YH/vGHf4
相良監督は決勝前日に高円寺で飲んで、明治なんて楽勝だと吹いてたらしいな。
豪放磊落、有言実行の漢だわ
合宿所の監督室に閉じこもり往生際悪く作戦を練っていた田中さんも見習えや
0927名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/01/14(火) 23:59:31.46ID:XtN5KH77
河瀬の伯父さんは京大のアメフトが日本一になった時のエースだった。
父親の河瀬泰治よりも文武両道の伯父さんの方が遥かにかっこよかった。
0928名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/01/15(水) 00:01:15.86ID:lo6uM9gz
>>926
そういう事実はないだろ
0929名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/01/15(水) 00:05:40.87ID:C68Zd7of
>>904
まんま信野。あの目つきはなんかやらかすタイプ。
0930名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/01/15(水) 00:10:48.11ID:rVCW4SoB
早稲田次のキャプテンて丸尾?下川?
0931名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/01/15(水) 00:15:16.49ID:eld6yVVa
1トライ目
えっ?なんでこうなる?! ←誤審直後のパニック“時

2トライ目

またかよ なんかヤバイな ←キックレシーブできず相手ボールのラインアウト(セットプレー)からの一発トライ

3トライ目

モールで?マジかよ まずいわ ←中野オフロードからのトライを山沢らが辛うじて防ぐも他が戻り切れずラインオフサイドペナ喰らいモール(セットプレー)で簡単にトライ

4トライ目

あかん、なんだこりゃ←相良への1stタックル甘く切り込まれてトライ

・セットプレーからの失点多く早稲田の準備対策が光る(不利とされるチームが勝つ為には必ずここを対策強化してくるのは常道で、これに対する分析準備が不足していた)
・拙いキック処理が改善されていず、有効なカウンター出来ない
・パスが不正確でアタックが有効に決まらない
・タックルが決まらず抜かれるか接点で負ける
0932名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/01/15(水) 00:24:55.99ID:HE5YKbl/
セットプレーからって、別に特別なことされたわけじゃなく
明治があっさり抜かれただけだぞ
準備対策とかいう問題じゃないわ
0933名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/01/15(水) 00:49:17.50ID:flEY3z+X
>>931
だから、1本目のトライじゃ明治は全然動揺してないって
得点経過を時間ごとにつけてけば分かるはずなんだが?

パニクったのは2本目以降の10分間ちょっと
そのたった10分で3本取られてる
円陣での顔つき見てもわかる

>>932
野沢も言ってたけど、早稲田が明治を組織的に崩してとったの
全6本のトライのうち5本目(後半の1本目)だけだからね
あとはセットから2本以内のパスであっさりビッグゲイン絡みか、
弱者でも現行ルールなら押せるプレーであるモールのみ

あれでも早稲田はまだ使ってないサインプレーが少しあったからな
ラインアウトで真ん中あけて丸尾が単独で抜ける奴(日大戦参照)とか
桑山がラインアウトをスクリーンにして斎藤から直接パス受け取るサインとか
0934名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/01/15(水) 00:56:09.09ID:/i6Gb0Nw
明大出身の美人女優に母校ラグビー部のファンになってもらい、物心ともに支援してもらえるように、誰か働きかけて下さい。早明戦などには応援にかけつけ、経済的支援(牛1頭もok)もしてくれる美人を待ってます。
0935名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/01/15(水) 01:02:02.25ID:flEY3z+X
>>934
まあ吉永小百合さんってもう70歳過ぎてるんですけどね
でも「吉永牛」の差し入れは有難いね

明治ラグビー部は名前が表に出てこないタニマチが沢山いるから、差し入れには困ってないと思うが
0936名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/01/15(水) 01:06:45.99ID:lgOWqQuB
>>935
明治は、某パチンコメーカーが差し入れしてくれてんじゃないのか。
0937名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/01/15(水) 01:41:48.53ID:0bTwa2ZY
日本財団からの援助はありますか?
0938名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/01/15(水) 02:01:10.21ID:j/t++BUN
>>933
田中監督、武井キャプテンも談話で
最初の失点でパニックったと言っているけど。。
だからコーテションマークつけたんだけどね
個人的には、パニクほどではないと思うけど、当事者がそう言及してるんだから
まぁ誤審の後だから動揺したんやろうね
0939名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/01/15(水) 02:10:49.61ID:72qDkRi0
>>933
パニクったかどうかは正直分からないけど…
最初のアタックで1ミリも前へ進めないどころか、差し込まれて後退してしまった事。
それと、最初のキック合戦で明治が完全に負け、
タッチに出さざるを得なくなった事。
この2つの想定外が重なっちゃえば、
肉体をぶつけ合う陣取り合戦である
ラグビーにおいて『え?あれっ?やばっ! 』
となるのはもう、致し方ない…
0940名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/01/15(水) 02:27:06.84ID:eHRl2UHl
>>935
吉永小百合って清原の大ファンを公言してたのに、クスリ疑惑が出てからファンではないと掌返しした老婆でしょ
0941名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/01/15(水) 03:51:56.27ID:DRlA87ls
>>934
思いつくまま名を挙げるとジュリー妻、井上真央、北川景子、山本美月、川島海荷、泉里香。
40代、50代の役者さんで誰かいますか。
0942名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/01/15(水) 04:21:29.84ID:83c1cZ0e
バックスだけでなくフォワードもイケメンぞろいの早稲田
なんなの明治のおっさんフォワードは!
まずコスメ、そうだな眉毛剃りから始めようか
どっかの3番みたいに剃りすぎはいかんぞ、おな子衆は引いてます
0943名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/01/15(水) 07:04:54.04ID:lgOWqQuB
NHK中継で、観客席のWファンのセレブっぽい綺麗な女性を映した直後に、明治3番の顔のアップはキツかった。笑
こういうのもテレビ観戦していてメンタル崩壊したよ。
0944名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/01/15(水) 07:39:43.85ID:M+Eq2u9v
>>922
ニワカ?
泣きながらロッカーから出てくるなんで珍しくない
0945名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/01/15(水) 07:47:36.82ID:AHJDebfJ
>>913
>100%勝つつもりで余裕かまして見に行った

これな
試合前スタンドで散々調子コキやがって
あんだけ煽り入れたら試合後逆に煽られるのは当たり前だろ
逆ギレしてんじゃねーよ
自分達のした事思い出してみろ

試合後居酒屋にお通夜中の(笑)明治ファン連中いやがったからでけー声で煽ってしまいにゃ荒ぶる歌ってやったら泣きながら場所変えようとか言って帰って行ったわw
0947名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/01/15(水) 07:59:13.77ID:r1oP94Dv
>>891
雲山が河Pに負けている?プレーを見て本当にそんなことを言っているのか?
決勝戦もそうだし早明戦でも河Pは明治のアタックに対してまともにタックル行けてないぞ、特に、決勝の山村、山アの2トライは河Pのタックルを突破している。

タックルにしてもキックにしてもアタックにしても雲山が河Pを上回っていて将来性を見込まれてサンウルブズの練習生として呼ばれたんだよ。
河Pのルックする云々なんてプレーに何ら関係ないし、FBとしての才能は高校時に比べて雲山の方が現時点では上でしょう。
0948名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/01/15(水) 08:03:59.95ID:+GB7xnug
1年からレギュラーの河瀬君より、2年でレギュラーになった雲山君の方が世界には通用しそうという事でしょう。
大学ラグビーではどちらが上かは、また別の基準。
0949名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/01/15(水) 08:32:00.49ID:bsZtalRP
>>917
親父が明治ラグビー部出身だとしても、自分が早稲田に行けるんなら早稲田に行くわな。それは仕方ない。
0950名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/01/15(水) 08:42:39.36ID:lo6uM9gz
>>94
2人ともまったく通用しないよ。
0951名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/01/15(水) 08:45:32.99ID:lo6uM9gz
>>948
2人ともまったく通用しないよ。
雲山の場合は沢木がちょっと褒めちゃったから
こうなってるだけ。沢木にはもっと日本ラグビーのことを真剣に考えろと言いたい。
0953名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/01/15(水) 09:15:31.25ID:r1oP94Dv
>>951
だから948氏は将来性を見て「通用しそう」と言う文言を使っているんじゃないの?

そうでなければわざわざサンウルブスの練習生として呼ばないし、通用するか否かはサンウルブズ側は判断することなんだから。
0954名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/01/15(水) 10:04:28.78ID:CtHZD5mw
河瀬は雲山と違ってロングキックを蹴らないからな
てかキック自体自分で蹴るんじゃなく岸岡に頼ってる感じだったからな
そのへんをサンウルブズ側に見られたんじゃないか
キック蹴らないFBなんか大学レベルならともかく国際レベルになると怖くないし
0955名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/01/15(水) 10:05:10.39ID:flEY3z+X
>>944
早明戦で明治の選手が、それも下馬評で有利と言われてる対戦で試合前に泣くなんて
歴史上かなり珍しいだろ
0956名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/01/15(水) 10:07:55.08ID:Q36PYpVi
>>944
明治にしては珍しいということじゃ?
0957名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/01/15(水) 10:08:12.63ID:flEY3z+X
決勝の河瀬しか見てない人が多いんだろうが
河瀬は今や大学ナンバーワンFBだよ
あと足りないのはキック力だけ
日本代表スレで一番名前挙げられてる
雲山なんてジャパンファンの間では名前すら上がらんから、なんで選ばれたか不思議だな
0959名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/01/15(水) 10:24:10.24ID:9E8nEDj+
ああ、言っちゃったw
サンウルブスの練習生とか、なんの意味もないよ
練習生になったからなってない○○より上、とか馬鹿馬鹿しい
来年は存在しないから、将来見越してとかじゃないしね
0960名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/01/15(水) 10:25:30.22ID:9E8nEDj+
サンウルブスとしては今さら誰が通用しようが
知ったことじゃないし
通用しそうだから練習生にしたなんて前例もないだろ
0961名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/01/15(水) 10:27:58.84ID:9E8nEDj+
通用するもなにも、練習生が試合にでることは
永遠にないわけだしな
 
どうしてこういう勘違いするんだろ
将来性を見越してって話なら
他に有望なのいるし、二人とも明治とかには
ならんでしょ
0962名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/01/15(水) 10:29:17.53ID:9E8nEDj+
将来性なら雲山なんか呼ばんわな
 
808 名無し for all, all for 名無し (ササクッテロラ Spf1-OIya [126.199.69.105]) sage 2020/01/14(火) 19:11:24.39 ID:orPask2pp
雲山…大学レベルだったら無双してるヤツしか来ちゃいけないトコだぜ、ここは…
0963名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/01/15(水) 10:41:03.49ID:cZoHUPv4
何で練習生に選ばれてキレてる人いるの?
0965名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/01/15(水) 11:31:28.70ID:MeYPan0d
練習生って練習だけで遠征とか試合にはノータッチなんだろ?
英語喋れないのに行っても意味ないやろ笑
トップリーグのチームで武者修行してきた方が身の為でしょ。
0967名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/01/15(水) 11:37:05.00ID:MeYPan0d
>>966
縦突破以外の献身的な動きはロックって感じがしてよかったけどね。
ただ、世界レベルで見れば小さい。
スピードもあまり無いから厳しいよね。
0968名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/01/15(水) 11:42:24.07ID:aKga1yOv
>>967
今のうちにフッカー転向したほうが
良さそうやな橋本君は
0969名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/01/15(水) 11:52:30.33ID:nYEEj5SX0
斎藤や中野はサントリーで出稽古したからあそこまで成長することが出来た
箸本と雲山もワールドクラスの選手達と一緒に練習出来るのはホントに良いことだよ
0971名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/01/15(水) 11:56:13.60ID:r1oP94Dv
>>960
同感。箸本と雲山もワールドクラスの選手達と一緒に練習出来ることに意味があるんだから。
何も利点がないなら参加する必要もないしね。
0972名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/01/15(水) 11:56:31.43ID:r1oP94Dv
>>960
同感。箸本と雲山もワールドクラスの選手達と一緒に練習出来ることに意味があるんだから。
何も利点がないなら参加する必要もないしね。
0973名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/01/15(水) 11:59:53.89ID:MeYPan0d
埼玉の猿は都会に来ていきっちゃってるから可愛そう笑
田舎のヤンキーばりに小西に因縁つけるは試合後はふて腐れるはで本当オワコンw
自分が浮いてることに気づけよw
0974名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/01/15(水) 12:10:21.92ID:DfdOdiHB
>>972
箸本、雲山のサンウルブズ練習生選出にいちいち難癖つけてるのは明治じゃ無いだろ。ほんと暇な奴らだな
0975名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/01/15(水) 12:22:45.23ID:gZn4kin+
>>974
かわいそうなので下川と河瀬を選んでもらえませんか?そうすれば納得。



 


まあ、ぶちゃっけ為替は総合力高いが一芸がない、キックが駄目なんでウイング
に置きたいがスピードが足りてない、まあ、キックもスピードも後からなかなか着かない
から総合力上げるしかない。下川は残念だな、第三列で鍛えられてたら練習生の
可能性もあったかロックで鍛えられてしまった、箸本と比べると段違いで動きがトロい。
トップリーグ入って三列で鍛えられてからだな。
0976名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/01/15(水) 12:24:52.03ID:DfdOdiHB
>>975
書く板間違えてますよ。その二人はここの住人は興味ないでしょ
0977名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/01/15(水) 12:34:24.83ID:flEY3z+X
>>966
箸本は突進力が買われてるんじゃなくて、ケタ違いの仕事量とスタミナが買われてるんだろ
雲山はガン無視してたジャパン系のスレでも、斎藤岸岡河瀬らと並んで高く評価されてるよ

>>976
>>975も明治ファンだろ
雲山disられたから悔しくなって早稲田の選手を悪く言いたくなったんでしょ
0978名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/01/15(水) 12:36:29.36ID:37PvKEyc
高橋広大8できないかな。
彼は瞬発力あるし、人にも強いので案外フィットしそうだけど。
将来的にFL希望の箸本を6番で。

1山本
2三好(紀伊)
3大賀
4片倉
5武内
6箸本(山本)
7繁松(柴)
8高橋

しかし改めて感じたが再来年のバック5がヤバイな。下級生らの台頭が急務。
武内が5番でフィットしたとして、4,6,7,8が同時総入替か
来期も箸本が5番でいくなら尚更だ
0980名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/01/15(水) 12:44:38.87ID:xw1tJiqf
触るな危険
例の稲キチガイ 17レス

flEY3z+X

【祝優勝】早稲田ラグビー蹴球部 15【荒ぶる】
【紫紺】明治大学ラグビー部231【前へ!】
【2015】同志社大学ラグビー部【春将軍】 [転載禁止]c2ch.net
第56回全国大学ラグビーフットボール選手権Final
清宮プロリーグ構想 2021年秋から−Part12
【一手一つ】天理大学ラグビー部2020 Part1
0981名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/01/15(水) 12:46:37.02ID:r1oP94Dv
>>978
箸本は恐らく、来シーズンは「No.8」で起用される模様。本人も希望しているようで首脳陣も3年生以下のLOを育成したい方針があるからね。

橋広をFLかLOとして起用するという可能性はあると思う。
石井の後釜か以前にも東(あずま)というLOが185cm未満でもLOで起用され、スクラムやラインアウトで良かったからね。
0982名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/01/15(水) 12:51:04.27ID:3fiqUubC
山村卒業で古賀と河瀬のスピードについていける選手が皆無になる
来季も早稲田には勝てなさそう
0984名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/01/15(水) 12:58:23.34ID:JzBxTcLF
WTBもPRも花園ベスト4組が入ってくる
心配しなくていい
しかし、他校のやっかみは酷いし暇人多いな
明治ファンはスルーしていい
0985名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/01/15(水) 13:22:02.03ID:VcZvg48e
>>941
原田夏希
0986名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/01/15(水) 13:22:44.02ID:6FNa3LzF
>>983
追加招集された
と記事にはあるがこれはサンウルブズが呼んだ以外にも意味があるの?
0987名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/01/15(水) 13:23:33.92ID:6FNa3LzF
>>962
ぺたぺたぺたぺたコピペお疲れ様!!
0988名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/01/15(水) 13:25:59.13ID:6FNa3LzF
まぁたしかに練習生は練習生だけど
練習相手にはなるって評価は悪いものではないでしょ
0990名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/01/15(水) 13:31:10.80ID:VcZvg48e
>>985
わち みなみ
0991名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/01/15(水) 13:31:45.00ID:flEY3z+X
そもそもサンウルブズに参加したいって選手が少ないからね
そこを忘れちゃダメよ
野球の第1回WBC代表みたいなものでチームにステイタスがない
来てくれるって中でいい選手だったってことでしょ、雲山は
0993名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/01/15(水) 14:41:18.26ID:9E8nEDj+
実際の発表は「参加することになった」
みたいだね
一部のマスコミが勘違いしたみたいだね
0995名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/01/15(水) 15:31:06.02ID:6FNa3LzF
「参加」って表現は第二次スコッド発表から使われてるんだけどね
0997名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/01/15(水) 17:05:40.43ID:/yWt3C5E
ワールドクラスの選手に混じって練習する機会なんてめちゃくちゃ貴重だろう。
対抗戦や選手権で当たる留学生より遥かにフィジカル強いわけだし、攻撃はともかくディフェンスに関しては大きな経験じゃないのかな。
0998名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/01/15(水) 17:08:06.49ID:/yWt3C5E
ワールドクラスの選手に混じって練習する機会なんてめちゃくちゃ貴重だろう。
対抗戦や選手権で当たる留学生より遥かにフィジカル強いわけだし、攻撃はともかくディフェンスに関しては大きな経験じゃないのかな。
0999名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/01/15(水) 17:16:57.17ID:Q19v12OY
大誤審からはじまった納得いかない試合の後だから
良い気分転換と修業になるはず。二人とも楽しめ頑張れ! 
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 4日 0時間 29分 42秒
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況