X



トップページラグビー
1002コメント383KB

【紫紺】明治大学ラグビー部231【前へ!】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0177名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/01/11(土) 21:51:04.25ID:cI/17Omc
まあ現地組のオレは書くとしたら
ノーコメントにしようと思って帰って来たが
ノックオンとか反則は試合の中では避けられないから仕方ないが
判断ミスと感じた点を3つ。
最初のキックオフボールをいつも通りノックオンした時。大事な
試合の入りを持って行かれたなと思ったこと。
前半確か限度の3トライされた後のキックされたボールを
蹴らなかった時。あっと思った。案の定からまれて決定的なトライに持って行かれた。
後半漸く攻勢に転じた時にマイボーを中途半端なキックをして相手にボールを渡した時。
案の定被トライの起点なるキックになった。
0178名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/01/11(土) 21:57:24.58ID:GKA4OgFl
>>129
「取らせる」とか「流す」という表現は
あんまり良い言い方でも適切でもないけれど…
「前半があんなだから後半ああいう結果に
なっただけ」は127さんの言う通りだよ。
ラグビーってそうなので。
負けてるチームが終了笛前に思い出トライ!
って、実際よく見るシーンでしょ。
勝ってるチームだって、最後にトライなんて
絶対とらせたくないから必死でディフェンス
してるんだけど、何故かとられちゃうのよ…
やった事あるヤツなら絶対わかる。
0179名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/01/11(土) 22:00:19.83ID:mcfykT4d
>>178
おまえが適切じゃないと思ってるならそうなんだろ
ラグビーは意識して流せるスポーツじゃないのはおまえも知ってるだろう
0180名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/01/11(土) 22:03:11.56ID:3yrdWb9U
>>176
武内で大丈夫か?
0181名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/01/11(土) 22:03:59.71ID:dh4x0aQc
今年の明治は明治史上トップクラスの強さだと信じていたから今日の完敗は衝撃的だわ。まだ録画を見る気にならない。前半で勝負を決められた。あっぱれ。全く言い訳無いな。
悔しいが、一番悔しいのは選手たちだろう。今日のことを忘れずに来シーズンチャレンジャーとして出直しだ。
0182名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/01/11(土) 22:04:45.35ID:3EQM5bFy
早稲田が勝ったから問題になってないが、ドライビングモールのドサクサで
箸本が興奮して相良の顔を殴ったシーンがサタデースポーツで映されてたぞ

あれ、どうなん?
ワールドカップでフランスのLOが同じモールでヒジ鉄ぶつけたら一発レッドだったんで
シンビン出してもいいようなプレーだと思ったが
審判が見えてなかったのかもしれんな
0183名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/01/11(土) 22:05:13.43ID:8uzKHJDF
内容は完敗だろ。どうやっても勝てない気がした。
今年の目標は大学選手権出場。厳しくなりそう・・・。
0184名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/01/11(土) 22:07:17.06ID:WSZ8JCoI
男明治のド根性。
歩むは人生の一本道。
泣いて笑って勝って負け。
ツラい浮き世の紫紺酒。
明治ひたすら前へ!
0186名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/01/11(土) 22:07:51.76ID:GkSeKYE2
2020年度

01
02
03 大賀
04 片倉
05
06 柴
07 高橋
08 箸本
09
10 山沢
11 石田
12 児玉
13
14
15 雲山

来年はどうかな?と思ったが、結構多くのポジションに有力候補がいるね。
遂に覚醒した斎藤(13)とか猿田が見たい気もするし。
2年生からだと、江藤とかも。
0187名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/01/11(土) 22:07:56.80ID:3xQ4nTJS
>>169
暗黒時代はそうかも知れんが、負け惜しみではなく、今年の明治は絶対違う。
0188名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/01/11(土) 22:09:01.18ID:b8GvBqsV
早稲田はHBと中野が抜けるし、来シーズンは正月超えもあぶないかもしれない。
寧ろ、慶応が外人がチームに馴染んだら怖い存在になるかも。
箸本、山沢の大駒が残る明治は第1列が今季、昨季の8割程度の力に整備できれば優勝候補だと思うよ。
0189名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/01/11(土) 22:10:45.73ID:sWO2beKo
つーかなんで山沢は髪染めてんの?
0190名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/01/11(土) 22:12:06.00ID:oYXOYfOa
東海戦の疲れが、あったと思う
全体的に覇気がなかった感じがした

前半の早稲田の得点に対しても
いつもなら修正をしていくのに
今日はそれも見られなかったのが
残念だ
0191名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/01/11(土) 22:12:08.05ID:R74smX+d
>>182

今、録画再生して観たが、ラグビーなら一連のモールのやりとりでフツーに
ある事。そんなん、取り立てて騒ぐ事でもない。
0193名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/01/11(土) 22:14:19.24ID:iym9M67o
現地組だが、武井の言うとおりパニックになっちゃったんだよな
秩父宮でやってればたぶん勝てたよ
国立のあの雰囲気の中、早稲田がうまくゲームコントロールしてた
悔しいけど完敗だな
これを糧にして来年のチームに活かしてほしい
0194名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/01/11(土) 22:14:26.69ID:GBICGA8v
俺も国立で見て、家でゆっくりオンデマンド見ようかと思ったけどまだ見れない。
国立での応援は数では圧勝だった。。
0195名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/01/11(土) 22:16:39.55ID:r7/gG0Wk
石田ってSHやるんじゃなかったのか
0196名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/01/11(土) 22:16:49.01ID:R74smX+d
丁度、1年前天理に勝って最高の気分だったのが、今の早稲田ファンが
味わってるんだな。 翌日の朝、コンビニのスポーツ新聞買い占めたのが
懐かしい。 悔しいなー。3連休後の出勤がますます嫌になって来た。
0197名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/01/11(土) 22:16:52.13ID:mcfykT4d
>>190
疲れなんかねーよ
あるわけない
パニックになった
それを前半じゅう修正できなかった

それだけ
0198名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/01/11(土) 22:17:24.72ID:AsV7CsK9
>>185
彼は今はSOだけど元々はFBをやっていたこともあって東海大相模から来てくれる池戸君次第ではコンバートもあり得るよ。
0199名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/01/11(土) 22:17:58.96ID:QMlGfzJl
2020年度メンバー

1山本 葛西 桐蔭1
2紀伊 三好
3大賀 村上 常翔3
4片倉 臼田
5武内 京都5
6高橋 楢崎
7繁松 柴 山本
8箸本 大石 報徳8
9飯沼 丸尾 茗溪9
10山沢 斎藤 国栃10
11石田 高比良 久保
12児玉 斎藤 東12
13森 江藤
14石川 松本
15雲山 相模10
0200名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/01/11(土) 22:18:38.88ID:OizeYD/h
来年のワセダのHBはえげつないで
0201名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/01/11(土) 22:21:11.65ID:WdZfk5SH
選手はともかく観てたこっちが大パニックだよ…
今のルール下では受けにまわったらマジヤバいんだな
山沢来年頼むぞ!
0202名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/01/11(土) 22:22:49.82ID:IzNNYoTA
今日は残念だったが明日はトップリーグでキアランリードや姫野と共に高橋汰地がスタメンで出るから2日連続でラグビー観戦行ってくるわ

一応ヤマハファンだけど
0203名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/01/11(土) 22:24:29.70ID:R74smX+d
明治はFW1列がごっそり抜けるのが痛いな。特に職人質が必要されるHO武井の
穴が簡単に埋めれない。BKも山村・山崎の両ウィングが居なくなる。児玉が
なんとかカバーしたとしても、苦しいな。早稲田は超ゴールデンルーキー
伊藤が相当4年間早稲田を引っ張るだろうな、岸岡の比じゃないからな。
0204名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/01/11(土) 22:24:40.40ID:InMBTX8X
本当に来シーズンのフロントローは他のポジション以上に分からないわ。
結局今日だって最後までフロントローはスタメンのまま交代がなかったし、
準決勝の東海戦も自分的にはもう少し早めの交代があってもいいと思ってたけど、
そうならなかったのは田中監督のリザーブへの信頼度の低さもあっただろうし。
来シーズン入部の有望新人に期待するのも酷なポジションだしなぁ、プロップは特に。
0205名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/01/11(土) 22:25:44.03ID:s8uHoUap
キチキチ絶倫な稲爺さん

ID:3EQM5bFy レス140
【最終決戦】明治大学ラグビー部230【前へ!】
清宮プロリーグ構想 2021年秋から−Part12
【あと一つで】早稲田ラグビー蹴球部 14【荒ぶる】
第56回全国大学ラグビーフットボール選手権part6
【2019】天理大学ラグビー部【2020】Part2
【紫紺】明治大学ラグビー部231【前へ!】
第56回全国大学ラグビーフットボール選手権Final
0207名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/01/11(土) 22:28:36.95ID:QE/FZ+Qw
早稲田は、対抗戦の負けから学んだんだろうな。全然違うチームだった。あそこまで点とられるとは。

でも、新国立に連れてきてくれて、あのなかで応援できたのは、何にも変えがたい思い出になったよ。

4年生おつかれさま!それぞれの進路で頑張ってくれ!
3年以下、早稲田を見て思ったけど、負けて得るものは大きいはずだ!今年も来年も応援する!

明治、前へ!!
0208名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/01/11(土) 22:36:23.75ID:3yrdWb9U
>>200
小西と吉村(伊藤)。
早稲田来季↓
久保
川崎(東福岡)
小林
星谷
下川
相良
大崎
丸尾
小西
吉村(伊藤)
古賀
伊藤(吉村)
長田

河瀬
0209名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/01/11(土) 22:37:35.64ID:3EQM5bFy
1本目のトライで早稲田がラックでハンドしたのに審判が流した(現実は明治のノッコン取ってる)と疑われてる件
確認したから疑問が解けた

1)ボールキャリアの相良がタックル受けてすぐにラック成立
2)相良がダウンボールする前の空中のボールに明治の7番(繁松)が絡んでて
それを早稲田の後ろの選手が頭で押しのけてる(スイープ)
その絡まれてる間、ずっと相良が空中でボール持ったまま
3)レフェリーがコールかけて繁松に絡むなと声かけ
4)相良、手が自由になってダウンボールしただけ

たぶん、4)を別角度で見たやつが、ラックからにょきっと手が出てきたように見えたから
勘違いして寝てる早稲田選手がボールを後ろに送ったと思ってハンドと騒いでるんだろう

また、審判が明治のノックオン???扱いしてるのは2)3)の時間(数秒)に絡んでる最中に
繁松がボール取り損ねて落として、それが相良の手に戻ったのではないか?(ただし、NHKの映像では見えない)
それなら筋が通ってて、すべて整合性が取れる
0210名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/01/11(土) 22:39:06.01ID:3EQM5bFy
というわけで、アンチ早稲田と明治ヲタが大騒ぎしてた奴は早稲田笛でも何でもないよ

繁松が絡んでボール取り損ねてラックになった、
落ちてきたボールを相良が取ってダウンボールしたというだけだろうな
0211名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/01/11(土) 22:41:06.65ID:3yrdWb9U
斎藤の後任の小西も強烈なことは知ってる?
桐蔭時代は斎藤以上と言われるくらいの逸材。
伊藤はご覧の通り。伊藤は吉村もいるので
すぐにSOかわからないが、将来の有力な
日本代表SO候補の1人。
0212名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/01/11(土) 22:41:23.02ID:/9C9/vgw
去年の明治は対抗戦がヨロヨロだったが、選手権に入ったら
俄然勢いでた。
今年の早稲田が同じ状況になった。

今年の明治は対抗戦の早明戦がピークで、関学戦から
何か下り坂に。
学生のチームは難しい。
0213名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/01/11(土) 22:41:57.34ID:Bf/VxbgI
山沢態度悪すぎ、ソックスあげろ
0214名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/01/11(土) 22:43:00.61ID:bPwMMYZs
森はこのままでは厳しいなぁ。
0215名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/01/11(土) 22:45:14.77ID:3yrdWb9U
ちなみに小西は斎藤と違って、
隙あらば走りまくるから。
めちゃくちゃやっかいなスクラムハーフ、、
0216名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/01/11(土) 22:45:28.56ID:ItJlIO1U
>>213
そんな所でしか選手を批評出来ない老害は隠居しなされ
0217名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/01/11(土) 22:49:03.79ID:3yrdWb9U
>>199
もの凄い層の厚さだけど、
武井率いる今日のメンバーで
完敗させられてるからな、、、
0218名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/01/11(土) 22:52:34.56ID:PyCMWzKJ
現地では、明治ファンは早稲田に対して「おめでとー」と言っていたし
早稲田ファンも明治に対して拍手をしていた

のになんでここではあーでもないこーでもないと言っているんだ
0219名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/01/11(土) 22:54:02.37ID:QMlGfzJl
>>203
山本、紀伊や葛西は高校日本代表だぞ。大賀も怪我がなければ選ばれてた。村上はPRとしては有り得ないレベルの走力だし、4月入部の床田、為房もトップレベル。前へ!
0220名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/01/11(土) 22:55:22.57ID:z6xjxKgL
武井は素晴らしいプレイヤーでもあり、主将だった。
浮ついたところがなく、武井がいる限り、明治は強いと思っていた。

山村や安も気持ちが入った良い選手で、今年の四年生には応援したくなる
好プレイヤーが多かった気がする。

箸本や山沢は、凄い非凡なものを持っており、今日も多くの得点に絡む活躍
だったが、どうも行動に浮ついたところがあって、眉をひそめてしまう時が
多々ある。明治らしいと言えばそれまでだが。
0221名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/01/11(土) 22:55:38.58ID:ItJlIO1U
>>218
出身校と所属してる企業が人生の全てだからです
0222名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/01/11(土) 22:57:51.85ID:R74smX+d
そんなに凄いのか、小西て?じゃ、同じ桐蔭出で伊藤とのゴールデンHF団の
再生か。伊藤は間違いなく岸岡の遥か上のプレヤーだから長田・河瀬・古賀など
と本当に早稲田最強BK陣じゃないか。明治、勝てないじゃないか。
0223名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/01/11(土) 23:01:01.20ID:QMlGfzJl
>>222
おいおい、どうした。
小西の一つ上で高校日本代表SHが飯沼。少なくとも来年は飯沼よ山沢とのコンビの方が上でしょう。
0224名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/01/11(土) 23:02:24.75ID:3yrdWb9U
>>222
早稲田のラグビーはハーフ団が生命線だから、
何としてでも小西と伊藤が必要だったんだろうね。もちろんラグビーはハーフ団だけがすべてじゃないが。
0225名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/01/11(土) 23:02:31.29ID:R74smX+d
やっぱり、明治も北川景子あたりが応援に来てくれないと、選手のモチベーション
上がらないか。
0226名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/01/11(土) 23:03:11.44ID:NqcpE+Nt
今日は負けてしまったが、今年の明治は良いチームだった。確かに前半で勝負がついてしまったかもしれないが、後半10点差に迫った時は、あと1本を本当に期待した。
この敗戦のみで今年の明治の評価が大幅にさがるのではなく、
早稲田が素晴らしかった。早稲田は明治対策を相当したのではないか。
一方、明治は自分たちのラグビーをすれば絶対勝てると油断したかな。
0227名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/01/11(土) 23:05:14.97ID:lE+ujZEx
後半ゴール前で猛攻を受けてて9齋藤や12中野がラック上を跳び越えてゲインしようとするのを冷静に止めてたよ
明治はディフェンスは悪くない。
しょうがないとしか言えん
0229名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/01/11(土) 23:06:16.25ID:3yrdWb9U
>>223
山沢と飯沼は既に早稲田に分析されてると思う。天才山沢に2本くらいトライされても想定内なんだと思う。
0230名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/01/11(土) 23:08:05.70ID:PyCMWzKJ
あと細かいことだけど、スポーツの時の校歌はいきなり「おお明治ー」から入るのに、なんで「白雲」から唄い出すんだよ。
野球の時はみんなサビから歌い始めるんだぞ。

あとOBOGは校歌の時は起立しなさい。
0232名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/01/11(土) 23:10:26.72ID:PyCMWzKJ
2連覇を狙った明大に、前半の大量失点が重くのしかかった。「立ち上がりの失点からパニックとなった」とフッカー武井主将。
逆転を急ぐあまり、ボール争奪戦に多くの選手が参加。手薄になったスペースを早大に巧みに突かれ、昨年12月の対戦では1トライに封じた相手に前半だけで4トライを献上した。
後半3分にWTB山村がチーム初トライ。6分には、ロック箸本がインゴールで早大FB河瀬に絡みついてトライを防ぎ、流れを引き戻しかけた。
しかし「意思統一されずに組んでしまった」(武井主将)という直後のスクラムで押し込まれてボールを奪われるなど、勝負どころで後手を踏んだ。
「攻撃、防御とも早稲田が素晴らしかった」と田中監督。3年の箸本は「来年は絶対に早稲田に勝って優勝したい」と決意を口にした。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200111-00000550-san-spo
0234名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/01/11(土) 23:11:39.48ID:GKA4OgFl
>>188
なに言ってんの?
来期の早稲田のHBはとんでもない二人だぞ。
一方明治は…SOはともかくSHどうすんの?
来期の早稲田のトイメンは、 齋藤どころの
スピード=瞬発力じゃないSHなのに…
0235名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/01/11(土) 23:13:36.76ID:GKA4OgFl
>>208
小西と伊藤でしょ。
0236名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/01/11(土) 23:19:02.11ID:QMlGfzJl
>>234
こらこら。飯沼がSHの明治は決勝以外勝ってきただろ。飯沼があといるのは大きいし、丸尾と大越が下にいるのも良いよね。
0237名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/01/11(土) 23:21:11.39ID:8uzKHJDF
来年は、筑波と日体がライバルになりそう。選手権は5校、どちらかに勝てばいける。
0238名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/01/11(土) 23:22:37.03ID:mMvGzRGZ
なんでオゼキ出さん!
サラブレッドだろが、ゴラァ!!!!!
0241名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/01/11(土) 23:31:34.94ID:WSZ8JCoI
男明治のド根性
顔で笑って心で泣いて
涙を飲み込み呑む酒は
遠い青春のほろ苦さ
男明治は愚直に前へ!
あくまで前へ!
それが男明治の心意気
0242名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/01/11(土) 23:33:45.87ID:LdPrGzp+
>>226
そう
その自分たちのが肝だと思う
それを貫けるほど盤石ではなかったんだろう 
少なくとも天理戦をじっくり分析して準備して欲しかった
でもまぁ3年連続決勝戦進出だから これからだ
0243名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/01/11(土) 23:39:18.40ID:cAtVfIoV
明治のオナニーはおしまいですか?
0244名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/01/11(土) 23:49:28.78ID:Zq6WIT39
笹川、丸刈りは気合いの現れかも知れんが、なんかイヤな予感がした。自分の周りでも過去丸刈りで気合いを入れてもいいことがあった試しがない。
0245名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/01/11(土) 23:58:32.94ID:AsV7CsK9
>>219
来年のHOは紀伊選手以外にも4年生となる三好選手(松山聖陵)もいるからね、スクラムワークが強いしフィールドプレーも堅実。
やや心配なのは両PRだけど春シーズンに滝沢コーチの下、しっかり鍛えて夏合宿以降にレギュラーを掴んで欲しい。
0246名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/01/12(日) 00:01:32.96ID:DfBKR+Y+
メンタル崩壊 今日は逆にやられちゃったね。
0247名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/01/12(日) 00:07:10.56ID:uETMjt/r
大舞台で四年生のいつもの力が出せてなかったのが何より悔しい。
安、武井、坂、射場はいつもより動きが固かった。
けど良いチームだったと思う。
山沢はほんと天才だな。本気で悔しがってる姿もカッコ良い。来年に大期待
0248名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/01/12(日) 00:08:30.24ID:NfEOVkmq
国立競技場の場内アナウンサーを更迭しろ。試合終盤の大切な時間帯に、間抜けな調子で場内入場者数なんかを発表してやがる。そんなの試合終了後でいいだろ。学生ラグビーの選手の真剣さに合わない。
0249名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/01/12(日) 00:10:17.56ID:mZpY4fOA
>>233
帝京は医学部がバックアップしてるから大丈夫なはずだ!シーズンには間に合うはず
0250名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/01/12(日) 00:12:17.05ID:XoKrFo+T
>>248
大学ラグビーより遥かに格上のワールドカップでも同じ時間帯に観客動員数を発表してたよ
0251名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/01/12(日) 00:12:49.63ID:cFFv6cnR
早稲田は華があるよな。日本代表ばかり集めても早稲田は頭脳とチームの一体感が違う。
今日は素直に早稲田を認めよう。
明治は代表を大量にとるよりも大切なことを学んだ気がする。早稲田はスポーツ推薦がたった3人の事実、自己推薦や内部進学で補ってるけど明らかに素材は明治が3段階は上。BやCでも圧倒。
なのに勝てない。ここを突き詰めなきゃ勝てない。
0252名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/01/12(日) 00:16:55.46ID:TEOvgZgG
やっぱ早稲田に負けたね
あれほどオシメラグパンをやめろって言われてたじゃん
神聖な新国立のこけら落としでオシメなんか履くからいけないんだよ
0253名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/01/12(日) 00:16:57.95ID:cFFv6cnR
>>211
実際、斎藤と小西じゃ差がある。小西は児玉みたいな感じ。高校で騒がれて成長に時間かかる。
伊藤も岸岡よりかなり下。年後半は出てくるけど
ハーフ団はかなり弱くなる。今までが凄すぎただけだが。
0254名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/01/12(日) 00:17:26.95ID:2fmeZetz
男明治は熱いハートで勝つ!
それが男明治のド根性
ひたすら前へ!あるのみ
0255名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/01/12(日) 00:18:53.41ID:CDeEf3MC
>>251
その早稲田B
今年は明治Bや帝京Bともいい試合してたから、層の厚さもかなり出てきた
相良体制は何気に凄い
0256名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/01/12(日) 00:21:21.31ID:NfEOVkmq
>>250
だから、これは学生ラグビーなんだよ!プロラグビーなら、わからないでもない。あんた、ラグビーをプレーしたことないだろ。観客より選手のことを考えないと
0257名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/01/12(日) 00:22:30.02ID:aXgIcQAq
>>226

本当に未だに悔しくてショウガイガ、いろんなコメントある中で
 言い得て妙ですな。今日は、だいたいそんな処だったのでは。
0259名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/01/12(日) 00:25:26.51ID:NfEOVkmq
場内アナウンサーは交代して下さい。貴殿はトップリーグや、プロリーグで活躍して下さい。学生ラグビーは、ご遠慮下さい。
0260名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/01/12(日) 00:26:43.36ID:FGd/yqWj
後半の明治ファンの一体感は凄かったよ
Live会場のようだった
0261名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/01/12(日) 00:27:07.55ID:m7/gzQWh
Jspoで見直したら、後半追い上げたのは明治がよくなったわけじゃなくて
早稲田がバテてるな
0262名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/01/12(日) 00:28:43.50ID:Ya24cKID
>>256

そんなアマチュアリズムだから何時まで経っても連覇もできないんや

不滅のV9帝京はプロ意識が根付いてたからこそ打倒TLを達成できた

その違いは雲泥の差や
0263名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/01/12(日) 00:32:15.07ID:Ya14aKJg
>>261
それだけ早稲田が前半に賭けてたってことよ。

それにしてもあのモールのお尻シーンは、早明とも研究用にビデオ見返したら、目にすると思うと笑っちゃうな。
0264名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/01/12(日) 00:39:02.50ID:wELs78+C
山沢茶髪になってませんでしたか?
0265名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/01/12(日) 00:39:47.76ID:PEoXp9y6
古川で負けた2年前に戻ったな あと1点届かなかった帝京に何が明治に足らなかったか、
今回はあとワンピースツーピース早稲田に勝てなかった何かを探す一年間になる
0266名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/01/12(日) 00:41:08.00ID:m7/gzQWh
しかし、ラグビーブーム、新国立と一番おいしいところは早稲田が持っていくんだよな
まあ、持っていかれるところが明治らしいけどw
たいしておいしくない対抗戦優勝はもらえるのにな
0268名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/01/12(日) 00:42:46.60ID:sz7A8frs
やけ酒飲んで今帰宅
ひでぇ試合だった
BD、タックル、スピードで完敗
ラグビーはBD!
BDで負けたら明治のポゼッションラグビーは成り立たない!
田中も甘過ぎたわ(*`Д´)ノ!!!
0269名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/01/12(日) 00:44:14.53ID:XoKrFo+T
田中監督がいつまでHCやってくれるかが今後の明治の生命線だろう
0270名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/01/12(日) 00:44:29.91ID:RzYOKUFs
>>256
選手のこと考えてってw
君観客数場内アナウンスしてくれるような会場で試合したことあるの?
でいちいち今日何人だったんだーって気を取られてたんだw
0271名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/01/12(日) 00:45:03.39ID:NfEOVkmq
>>262
貴殿は学生時代にラグビーをプレーしたことないだろ。暴言にしか聞こえないよ(笑)
0273名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/01/12(日) 00:50:51.66ID:NfEOVkmq
>>270
そうだよ。気になって試合に集中できないんだよね。
0274名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/01/12(日) 00:55:27.14ID:lBTMzCCE
コマ前行っても誰もいない件について。ホント今の現役学生にはどーでもいい事なんだろうなぁ…ラグビーなんて。
0275名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/01/12(日) 00:56:00.39ID:RzYOKUFs
>>273
どこの試合会場?
そんなの気にしてるからゴミレベルのラグビー人生だったんじゃないw
集中できなくてチームメートにも迷惑かけてたでしょw
0277名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/01/12(日) 01:04:37.53ID:jQupuJ/u
山村は冷静で判断よくプレーしてたように見えた。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況