ちなみに大西鐵之佑は決して「自ら好き好んで」小さいFWにしてたんじゃない
ジャパン監督時代、暇さえあれば関西や九州の試合まで足を運んで、大型FW選手を探していた

イングランド来日が決まった時に、国鉄職員にバレーやバスケの同好会の名簿を調べて
高身長の人間を探すようお願いしたというエピソードもあるw
平尾以上に「大型化」に貪欲で、大きくて俊敏で(運動神経が良くて)脚が速いとか
そういう選手を探してた

「探していないものは仕方ない」ということで、体格差のある相手を倒すのにどうしたらいいか
考えて作られたのが大西理論であって、自ら大型化を止めるのが大西理論ではない
この辺を曲解されて同志社系のアンチ大西勢力指導者に小手先だ研究されると弱いなどと
(大西先生のいないところ、反論できない場所を選んで)こそこそ陰口を言われてた時期があったのがムカつく