X



トップページラグビー
1002コメント316KB

【2019】天理大学ラグビー部【2020】Part2

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0931名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/01/10(金) 20:34:46.92ID:FvrWUc8V
>>929
何も者?
0932名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/01/10(金) 20:36:19.50ID:bE0UiB8W
先ずはラインアウト
0933名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/01/10(金) 20:43:29.22ID:Jedk3w55
レギュラーは3年以下が多数残るとは言え、HO、WTB、FBが懸案事項か。
HOは谷口(久)、佐藤(康)、奥村あたりが候補か?
(奥村は昨シーズン左プロップでの出場が多かったが、HOは層が厚くないから戻した方が良い気がする)
WTBは荒川、内村、江本、トゥイアキ、国本、津野あたりか?
FBは江本、トゥイアキ、国本、津野あたりか?
FBについては適性があるのであれば堀田や間森のコンバートもありかと思うが、どうなるか楽しみ。
0934名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/01/10(金) 20:48:02.57ID:Jedk3w55
>>912
あと東口君が主将の時、HOの高部君(現ヤマハ)が離脱したのが思い出される。
あの時は早稲田に花園で勝利したけど、東海には惨敗を喫したな。(5-60ぐらい)
高部君の代わりに試合に出たのが、当時2年の藤浪君だった。
0935名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/01/10(金) 21:00:25.85ID:X4ITK4Ak
>>930
松永がもっともっと完成されないといけない。
早稲田の齋藤を見習って、GK、PGの集中力を高めて欲しい。大事な試合では、2点3点この積み重ねは大きいぞ。
0936名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/01/10(金) 21:12:17.81ID:ux6gPKcp
>>923
2年後の京産は結構面白いとは思う。
0937名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/01/10(金) 21:21:57.94ID:Jedk3w55
各チームリクは安定してきているが、ちゃんと育成して突出してDFが良いとかブレークダウンが鬼のようなチームが出てきてほしい。
(強いて言えば筑波みたいな感じ)
そういうチームが関西ではなかなか出てこないからなあ。
個人的には関学に期待している。
0938名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/01/10(金) 22:11:39.41ID:OyTiAEK6
松永が立川2世になれば優勝かな♪
0939名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/01/10(金) 22:42:27.62ID:X4ITK4Ak
>>937
噂では関学はベストキッカーの奥谷が、留年で来期も残るみたいやな。でもトップリーグへ進む杉原中の代わりはなかなかいないぞ。
0940名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/01/10(金) 23:02:14.97ID:Jedk3w55
1谷口(佑)
2谷口(永)
3小鍛治
4ナイバルワガ
5モアラ
6小林
7松岡
8ケレビ
9藤原
10松永
11土橋
12市川
13フィフィタ
14荒川
15江本
0941名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/01/10(金) 23:10:40.13ID:Jedk3w55
1谷口(佑)
2谷口(久)か佐藤康
3小鍛治
4中鹿
5野田かナイバルワガ
6亀沖か小林かモアラ
7松岡
8モアラ
9藤原
10松永
11江本か荒川かトゥイアキか津野か国本
12市川
13山村か土橋
14フィフィタ
15堀田かトゥイアキか江本か津野か国本
0942名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/01/10(金) 23:13:49.24ID:Jedk3w55
>>941
間違えた
6亀沖か小林かケレビ
0943名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/01/10(金) 23:52:27.89ID:ka6RTRq8
新1年生が楽しみだな。
即戦力いるかな。
0944名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/01/10(金) 23:54:38.96ID:WbC1AyL4
筑波のようなチームは関西には出てこないと思います。学生自身が考えて、強くなるにはどうすべきか、自律的に日々を積み上げていく伝統あるのは筑波特有かと。最近までの慶應もそうでしたが。
0945名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/01/10(金) 23:58:04.64ID:WbC1AyL4
>>934
そんなこと言い出したら各大学、なんでこの選手が怪我するんだと言うのは毎年のこと。それを含めてのチーム力。
0946名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/01/11(土) 07:14:19.86ID:XFJh9XxO
>>945
ラグビーに怪我はつきものだから、そんなの百も承知。
そういう話題が出てきて、高部君は1年からAのレギュラー(出始めは左プロップ)で
思い入れがあったから書いただけ。
ヤマハでもレギュラーになってほしいなあ。
0947名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/01/11(土) 07:42:16.27ID:XFJh9XxO
>>943
進路スレより
・常翔9、14
・報徳学園1
・若狭東3
・高知中央15
即戦力かとか将来性とかは、わかりません。
0948名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/01/11(土) 10:09:16.06ID:XvQOkcsu
>>947
わざわざありがとうございます。
あとは、花園に出てない学校と天理から誰が来るかですね。

花園に出てない学校でも、松永のような逸材がいるかも知れないので楽しみです。
個人的にセタの後を追って秋田工業から来ないかなと思っています。
秋田工業は、FWが強いイメージなので。
0949名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/01/11(土) 10:13:08.63ID:XFJh9XxO
天理3は明治と噂されているが果たしてどうなるか。
0950名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/01/11(土) 10:38:11.43ID:l2QFIm4Q
またガイジンやな そんなに日本一なりたいのかな かわいそう
0951名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/01/11(土) 13:19:47.26ID:e+5mSf+z
さあ、決勝戦が始まる!
0952名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/01/11(土) 14:29:14.54ID:+oLYEauU
私立偏差値一覧(ランキング形式)

文系偏差値

70.0 〜 65.0慶應義塾大学 (東京)
70.0 〜 62.5早稲田大学 (東京)

67.5 〜 57.5上智大学 (東京)

65.0 〜 60.0青山学院大学 (東京)
65.0 〜 57.5同志社大学 (京都)
65.0 〜 57.5法政大学 (東京)
65.0 〜 57.5立教大学 (東京)

62.5 〜 52.5関西学院大学 (兵庫)
62.5 〜 57.5中央大学 (東京)
62.5 〜 60.0東京理科大学 (東京)
62.5 〜 60.0明治大学 (東京)
62.5 〜 55.0立命館大学 (京都)

60.0 〜 57.5関西大学 (大阪)
60.0 〜 57.5学習院大学

https://www.minkou.jp/university/school/deviation/20302/
0953名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/01/11(土) 14:59:41.09ID:XFJh9XxO
早稲田のブレイクダウンとDFは凄いな。
明治も外に振っているが崩れない。
中野がいるといないのではチームとして全く別物と感じる。
今の早稲田なら去年の天理でも厳しいかもしれないな。
0954名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/01/11(土) 15:16:17.19ID:XFJh9XxO
早稲田は本物だな。
明治がこれだけやられるのだから、今シーズンの天理では太刀打ちできなくてもある意味
仕方がなかったのかもしれない。
来シーズンは天理がこのぐらいまでチーム力を高めて日本一の高みに上り詰めてほしいと思う。
0955名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/01/11(土) 15:18:20.87ID:H2FnwOFY
早稲田は中野が入ると別のチームになるんだな
明治が早稲田のBK攻撃に対応出来てない

対抗戦の時はほぼ止めてたのに
0956名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/01/11(土) 15:19:03.46ID:nRdhAGDC
>>954
選手権に入ってから
別物のチームになったな早稲田
0957名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/01/11(土) 15:26:43.09ID:sXvYgHbO
>>952
もうエエで。ごくろうさん。
0959名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/01/11(土) 15:45:36.11ID:CxJa61Rb
>>947
群馬県の桐生第一高校のセンターが入学予定のようですね。
0960名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/01/11(土) 15:53:06.60ID:XFJh9XxO
>>959
情報ありがとうございます。
0961名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/01/11(土) 16:12:36.68ID:bYPhLO/e
今日の明治の大敗で天理ラグビーは決して悪くないこと証明出来たなw
天理は今の感じで優勝までちょっとでも進化したらいいやろ♪
0962名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/01/11(土) 16:22:16.10ID:Vk763taf
>>961
2トライ差以内だから、天理より全然マシだろ。
0963名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/01/11(土) 17:13:55.34ID:vsDYX1up
>>962
天理はやる気を無くした、明治は最後まで諦めずに戦った、明治がましに決まっている
京都産業大学は天理と違い大学選手権ベスト4は絶対に諦めずに戦う
0964名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/01/11(土) 17:21:52.29ID:nRdhAGDC
大負けしてるのにヘラヘラ藤原は
いっぺんに嫌いになった
もう出ないで
0965名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/01/11(土) 17:25:22.70ID:boPnUPzF
明治なんて31-0からでも諦めずに戦ったのに、天理は戦意喪失早すぎ!
0966名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/01/11(土) 18:07:25.76ID:VOSsW1kV
悪いことばっかり言ってるけど今日の明治FW見てたら天理FWもスピードも当たりも負けてない!
天理はFW進化してBKが退化したんかなw
両方進化したら去年みたいなチームになるんかな
0967名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/01/11(土) 20:13:39.89ID:XFJh9XxO
準決勝は主将の岡山自身も入れ込みが悪い方向にいってしまったし、岡山以外はほぼ全員下級生で、チーム全体の統率が
取れなくなった感がある。
たらればというか、こうしても完敗は免れなかっただろうが、最初から小畑君をリザーブに置き、後半の早い時間から
山川君、小畑君、奥長君の4年生を後半の早い時間から投入していれば、チームとしての機能は失わず、意地を見せることは
できたと思っている。
0968名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/01/11(土) 20:20:49.40ID:XFJh9XxO
小松監督は素晴らしい監督と思っている。
しかし今シーズンに限っては、小畑君をSHの3番手に降格させたり、スクラム番長の山川君の起用で、
彼の良さを活かしきれていない感があった。
シーズンを通して選手(特に4年生リザーブ)の力を引き出しきれなかった印象があった。
あくまで個人的な感想だけど。
0969名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/01/11(土) 20:28:42.43ID:nRdhAGDC
>>944
関西にはっていうか
筑波しかないよ
0970名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/01/11(土) 20:30:04.18ID:XFJh9XxO
>>964
彼の元々の顔がそう見えるだけというのもあると思う。
技術もさることながら、内面的なものでいうと、度胸満点で物怖じしないし、
周囲を明るい雰囲気にする天性のものを持っていると思う。

下級生の頃からチームを支えており、キャプテンはちと厳しいがBKリーダーぐらいの
要職を任せれば、精神・技術両面で更に成長すると思う。
0971名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/01/11(土) 21:16:34.39ID:97+QpXR+
藤原君は去年の帝京戦で
相手選手が脳震盪なったとき
冷静にレフリーに中断をアピールしたり
色々と視野が広いと思うで。
0972名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/01/11(土) 21:19:19.34ID:3EQM5bFy
>>971
勝ってる時はね

劣勢になったり、アタックが停滞すると頭に血が上って暴走始めるのは
去年の明治戦でも今年の早稲田戦でも見られた
0973名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/01/11(土) 21:20:02.18ID:XFJh9XxO
桐生第一は監督が関東学院ーパナソニックで活躍した霜村さんらしい。
若いし、これからもどんどん良い選手を育てるだろうから、これを機に
パイプを作ってもらいたいね。
0974名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/01/11(土) 21:22:31.58ID:nRdhAGDC
>>972
あるねそれ
早稲田戦も前半最後のプレーは完全に
テンパリ状態で酷かったわね
0975名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/01/11(土) 21:25:39.08ID:XFJh9XxO
>>972
短所はそうだろうと思う。
だから4年生BK(小畑、立見)の力が、あの時は必要だったと思う。
しかし、あの苦い敗戦は彼を一回りも二回りも大きくさせるはずだ。
早稲田の斎藤ですら下級生の時は、苦労したり叩かれたりしてたから。
0976名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/01/11(土) 21:33:30.45ID:dN4C1mkl
>>970
この人のコメントと、ほぼ同意見。
早稲田が明治に勝ったことで、天理にも明るいものが見えたと思う。
来年は藤原松永フィフィタなど、主力が4年生。また強いチームを作ってもらいたいね。
0977名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/01/11(土) 21:45:54.27ID:60eRdfik
早明は異次元のタレント集団と言ってしまえばそれまでだけど、まあ、日本人だけのチームで彼らに勝てるのは筑波、慶應ぐらいでしょう。
0978名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/01/11(土) 21:48:11.49ID:60eRdfik
帝京と大東のリクは目立つ、東海は強い付属が複数ある。天理はチーム力上げると同時に関学、京産、同志社あたりのどこかが天理と接戦してくれないといけない。
0980名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/01/11(土) 22:31:30.32ID:H2FnwOFY
>>976
準決勝の惨敗でガッカリしてたけど、結局今年は早稲田が強過ぎただけって今日の決勝で分かったし

今日の明治は前半は天理以上にボロボロだった
明治の選手達がパニックに陥るほどに

天理としては、関東に乗り込むと緊張してハンドリングエラーが増えたりラインアウトが乱れるのは何とか改善して欲しいな
来年に向けて何とか対策して欲しい
0981名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/01/11(土) 22:38:17.69ID:XFJh9XxO
>>979
確かセブンスの合宿にも呼ばれていたはず。
0982名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/01/11(土) 22:45:06.80ID:XFJh9XxO
ポジションは違えど、同じ群馬県出身の立見君ぐらい活躍してほしい。
0983名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/01/11(土) 22:55:33.54ID:nRdhAGDC
>>980
何に緊張するんやろね
高校生までの大舞台の経験の浅さか
0984名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/01/11(土) 22:56:36.73ID:3EQM5bFy
準決勝の完敗は、それまでも見せてた弱点があらわになっただけだから
緊張のせいじゃあないと思うがな
0985名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/01/11(土) 23:04:53.66ID:vsDYX1up
>>980
2年連続正月戦ったのだから、進歩してるよ、
来年こそは優勝を、それと対抗馬に京都産業大学位は欲しいね
0986名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/01/11(土) 23:06:01.15ID:nRdhAGDC
>>984
言い訳にしとるね
あと東京メディアのステレオタイプの分析
単純に今年は弱かったわ
0987名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/01/11(土) 23:23:29.70ID:6UUewLzK
早稲田がしっかり分析してた。
残念だけど、今年は完敗!
早稲田や明治は、結構メンバー抜けるけど下級生にもいい選手多いし。
しっかり基本からやっていこ!
0988名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/01/11(土) 23:25:07.47ID:nRdhAGDC
分析以前の問題
小松さんの残念な結果発言
本気なら幻滅
0989名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/01/11(土) 23:44:31.65ID:HYM0/C1w
今日のミスのないハイレベルな早明戦みてたら、
こりゃ当分勝てないわと思ったのは俺だけじゃないはず。
外人にも頼っていないし、指導者の差かな。
0990名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/01/12(日) 00:37:08.58ID:hOu1xaFQ
面子見てみろ高校代表候補合わせて何人いんねんwそれでしょっぱい試合なら日本ラグビーの未来ねーわ
0991名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/01/12(日) 00:39:46.96ID:YubYVlz0
>>977
何十年も勝ってませんやん
ラグビーは大好きやけど
素材の違いがどうにもならんのは
残念な部分やな
0992名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/01/12(日) 00:42:05.35ID:YubYVlz0
>>990
ラグビーて、そんなスポーツやん
残念なとこやな
日本人オンリーでワールドカップ勝つの
地球滅亡するまでないやろ
0993名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/01/12(日) 00:49:07.85ID:YubYVlz0
>>989
というか
あの前ポロ連発の意味がわからん
0994名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/01/12(日) 00:51:27.59ID:YubYVlz0
わしらが日本の大学ラグビーを先導するんやと
それくらいの強気がないとあかんよ。
君ら藤原が強気強気言うけど、齊藤とかいう
たかが日本人選手に圧力感じとるようでは
話にならんわ。
0995名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/01/12(日) 00:53:12.25ID:YubYVlz0
名前負けしすぎちゃうかここの選手
たかが同年代の日本人選手相手に
0998名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/01/12(日) 07:59:31.48ID:DeVxcf4f
藤原がキャプテンでチームは化けるかも♪
アタック、ディフェンス共に一生懸命でプレーでチーム引っ張っていけると思う
0999名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/01/12(日) 09:46:13.51ID:BdaprXO4
新主将は誰になるのかな?
3年の学年リーダーである谷口君、松岡君、藤原君、松永君の4名の中から選ばれるのが順当だと思うが。
この4名以外のサプライズはあるのか?
1000名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/01/12(日) 10:44:04.32ID:iAXYJ8cx
1000なら
2020年度関西リーグ全勝優勝
大学選手権悲願の初優勝。
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 11日 14時間 36分 57秒
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況