X



トップページラグビー
1002コメント391KB

ラグビー日本代表 Part387

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し for all, all for 名無し (アウアウエー Sac6-ohLj [111.107.171.219])
垢版 |
2019/12/31(火) 19:37:23.51ID:YYSvXMaCa
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

本大会
2019年9月20日(金)19:45
ラグビーワールドカップ2019 第1戦
日本代表 ○30-10● ロシア代表(東京スタジアム)

9月28日(土)16:15
ラグビーワールドカップ2019 第2戦
日本代表 ○19-12● アイルランド代表(静岡・小笠山総合運動公園エコパスタジアム)

10月5日(土)19:30
ラグビーワールドカップ2019 第3戦
日本代表 ○38-19● サモア代表(愛知・豊田スタジアム)

10月13日(日)19:45
ラグビーワールドカップ2019 第4戦
日本代表 ○28-21●スコットランド代表 (神奈川・横浜国際総合競技場)

10月20日(日)19:15
ラグビーワールドカップ2019 準々決勝
日本代表 ●3-26◯ 南アフリカ代表 (東京・東京スタジアム)

テストマッチ予定
2020年 7月 4日(土)  対イングランド代表(大分・昭和電工ドーム大分)
2020年 7月11日(土)  対イングランド代表(兵庫・ノエビアスタジアム神戸)
2020年11月14日(土)  対スコットランド代表(海外遠征)
2020年11月21日(土)  対アイルランド代表(海外遠征)

ラグビーワールドカップ2023 フランス大会
2023年9月8日〜2023年10月21日
2020年11月 プールドロー(予定)
2021年 3月 大会日程発表(予定)

--------------------
出場国 数字は世界ランク (2019.11.18現在)
【プールA】 アイルランド5、スコットランド9、日本8、ロシア20、サモア15
【プールB】 ニュージーランド2、南アフリカ1、イタリア12、ナミビア22、カナダ21
【プールC】 イングランド3、フランス7、アルゼンチン10、アメリカ17、トンガ13
【プールD】 オーストラリア6、ウェールズ4、ジョージア14、フィジー11、ウルグアイ18

※前スレ
ラグビー日本代表 Part386
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/ovalball/1575696091/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
0421名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 230e-G18V [219.167.241.99])
垢版 |
2020/01/13(月) 12:13:03.44ID:nRDlHmU10
日本人の政治思想の割合

○欧米ポチ、ネオリベグローバリスト=6割
○反日左翼=1割
○保守=2割
○その他=1割


日本人のシナチョン特亜3国嫌いは定着しているが、
肝心の反日の親玉であるアメリカ、欧州に対する好感度は高いから、政治家、官僚が反日売国を加速させて日本が衰退を続けている。

シナチョンが日本の政治家、官僚を自らのスパイにするには金で買収するしかないだろうが、
日本人は親米が多いから金を出さずともアメリカの言いなりになって動いて国を売り飛ばす奴だらけなのである。


【日経新聞調査】日本人が嫌いな国 1位「北朝鮮82%」 2位「中国71%」 3位「韓国66%」


【本当?】「韓国、日本が嫌いな国3位」★3 中央日報

韓日関係がぎくしゃくする中、日本で韓国を嫌う有権者の割合が上昇したことが把握された。

日本経済新聞が昨年10〜11月に実施した全国18歳以上の男女を対象にした郵便アンケート調査で、
国・地域に対する友好意識を確認した結果、韓国に対しては回答者の66%が「嫌い」と答え、北朝鮮(82%)、中国(71%)に次いで嫌いな国・地域3位を記録した。

前年の調査でも韓国が嫌いという回答は3位だったが、韓国に嫌悪感を持つ人の割合は61%から上昇した。
クリル列島をめぐる領土問題があるロシアは53%で嫌いな国・地域4位に上がった。

これに対し米国、フランス、英国はそれぞれ69%の選択を受け最も好きな国に選ばれた。

憲法改正に賛成するという意見は53%、反対するという意見は42%だった。
憲法に自衛隊の存在を明記する構想に対しては65%が賛成し30%が反対した。
0423名無し for all, all for 名無し (スップ Sd03-bFlL [1.66.103.248])
垢版 |
2020/01/13(月) 14:03:13.81ID:ZhPbq22Xd
予想はしていたがテレビの日本代表だけ上げが酷いね。
松島の股抜きパスは大きく扱ってもその前のケレビの3人引き付けたオフロードなんて無視しているところが多い。同じように松島のトライを防いだタックルは扱ってもケレビのは無視している。
神戸製綱対キヤノンではまるで田村が活躍したかのように扱っているところもあった。昨日の田村は悪い時の田村で大差になった一因だろうに。
0424名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 7d50-G18V [58.189.192.129])
垢版 |
2020/01/13(月) 14:42:22.88ID:7jQbfKcF0
>>423
田村はまだ調子が上がっていないけど、悪い時の田村ってほどではなかったような。
大差になったのは、キヤノンの攻守に「こうする」という、戦術がないからでは?
アタックでは田村を生かすわけでもなく、サウマキも外においてるだけというもったいないことしてる。
0425名無し for all, all for 名無し (スフッ Sd43-jXRn [49.104.28.249])
垢版 |
2020/01/13(月) 14:42:58.00ID:QxCooQZId
リコーのファカタバはウイングやってるんだね
身体も絞れてるし代表に呼んで鍛えて欲しい

あと山沢スピードはすごいな
プラウニーにはあのスピード生かすシステム考えて欲しい
0427名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 8b0e-G18V [121.118.164.154])
垢版 |
2020/01/13(月) 14:49:35.67ID:aI+RfQo40
>>423
日本代表の中心選手だしある程度は客を呼べる存在なんだから仕方ないと思うけど
ニュースを扱う尺の長さもあるんじゃないか
NHKではケレビ、日テレはダン・カーターちゃんとやってたし
田村に関してはまあ昨日の試合での取り上げ方は難しかっただろうな
0428名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ a3ee-3ULX [221.248.21.161])
垢版 |
2020/01/13(月) 15:02:31.39ID:p1x90rCm0
>>426
田中やクリエルまで獲得してそんなことあり得ない
ただどうも協会の方ばかり向いている感じ(アニセやサウマキ)なのと
なぜか三友のような上位狙っているレベルのチームでは
とても使えないはずの選手を重用したりとか
よくわからないところがある
0430名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 1d92-b6Cp [106.72.47.128])
垢版 |
2020/01/13(月) 19:08:23.88ID:Q5BpQ0lB0
NECのジャックラム昨日の試合いなかったけど
怪我かなにか?
0431名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 5b0e-ZE0I [223.217.147.53])
垢版 |
2020/01/13(月) 19:35:45.19ID:l+a9hXZT0
>>425
放送で言ってたけど大東大に入る前はWTBだったらしい
なので元に戻っただけみたい

>>426
キヤノンの町田にある施設とNTTコムの浦安にあるクラブハウスと練習場はJリーグクラブレベルの
施設なのでやる気はある
0434名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 5b0e-ZE0I [223.217.147.53])
垢版 |
2020/01/13(月) 19:43:19.29ID:l+a9hXZT0
次のフライハーフ候補だねグリーンは。
昨日の試合を観て絶対に呼んでほしいと思ったのは(代表資格取得を前提に)リトル、タタフ。
期待込みでアマト・ファカタヴァ、シオネ・ラベマイ、ヘンリージェイミー、タウムア・ナエアタ。
0439名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 5b0e-ZE0I [223.217.147.53])
垢版 |
2020/01/13(月) 19:54:49.57ID:l+a9hXZT0
>>437
めっちゃジャッカルするしタックルもする
0440名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ b50b-rGvG [118.154.104.249])
垢版 |
2020/01/13(月) 20:10:11.68ID:lnRY9whG0
4年前は五郎丸本人のみ(さらに言えば五郎丸ポーズのみ)の認知度だったけど
今は日本代表選手や一部の海外スター選手、ラグビーの試合自体が面白くて好きになってる人さえ増えてるから人気が続くといいな

という希望的観測
0442名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 9544-d/s9 [124.141.60.67])
垢版 |
2020/01/13(月) 20:22:24.42ID:+JRSqsZ/0
>>433
東芝から買った医療系が命綱。
0444名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 1d92-JoFD [106.72.166.224])
垢版 |
2020/01/13(月) 23:50:23.04ID:hJn9ofLo0
ハッティングって結局代表入りするん?
0449名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 230e-G18V [219.167.241.99])
垢版 |
2020/01/14(火) 09:16:11.22ID:hfuDqGLX0
安倍ちょんありがとう。日本が3流土人国家になるのも時間の問題だよ。


【成人式】「KIMONO、うれしい」 東京・豊島区は新成人4割が外国人
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1578926321/

【画像】新宿区の成人式の様子がこちら→これが日本の将来の姿だろと話題に
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1578926923/

画像
https://www.asahicom.jp/articles/images/AS20190114002195_comm.jpg
0451名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 230e-G18V [219.167.241.99])
垢版 |
2020/01/14(火) 11:50:15.38ID:hfuDqGLX0
国家レベルでの経済力とは、お金がどれだけあるかではなく、
設備や人の生産能力、生産性がどれだけ高いかである。

対外純資産は全世界で27年連続で日本が1位だが、逆に最下位はアメリカである。
だからといって日本が世界一の経済大国でアメリカは世界一の貧困国ではないことでもわかる。

また家計と国家の財政を同一視する人が多いが、
家計にとっては目先のことだけを見れば、少しでもお金を使わず節約して生活することがいいのは確かである。

しかし、その家計がどこも節約してお金を使わなければ当然、国家レベルでは消費が落ち込んで不景気になる。
さらに国内では物が売れず企業は売上が落ち込むから従業員、家計の給料も下り所得が減ってさらに消費が落ち込み、その負の連鎖が続いて国民の貧困化が進む。
また、この節約することはいいことだという家計の感覚を政府に求めれば、政府は財政投資を減らし国家レベルでは消費も投資もさらに落ち込んで不景気になって
経済が縮小し税収も減ってデフレで借金の額の価値も上がってしまうし国家財政も悪化していくわけです。

目先のことだけを考えれば個人、家計レベルではいいことでも、中長期的に国家単位で見れば悪いことで、
それがいずれ自分に返ってきて自分が苦しむことになる。

国内外の財界とその飼い犬である安倍自民のようなネオリベグローバリストや、反日ブサヨ勢力のデマ工作により間違った情報が垂れ流されるてきたこともあり、
安倍政権は、デフレ期に消費税増税、緊縮財政というインフレ対策をやり
人手不足で企業が賃金を上げて設備投資して日本経済が成長するチャンスなのに、経営者や株主の利益のためだけに従業員の賃金を下げるために移民を入れる。
政府が日本経済を衰退させることをやって国民がそれを支持するという馬鹿げたことが現実におこなわれて日本は衰退し続けている。

このように綺麗事や表面的なことに脊髄反射し感じるだけで自分目線や一面だけを見るのではなく、
大局的視点で捉え全体像で見て思考しなければ物事の本質は理解できない。
それが出来ないから個人主義に落ちいって国家を敵視するような馬鹿も生まれる。

1本の木だけを見てその木の周囲を覆う木の集まった森を見ずでは、物事の本質は理解できない。
森を見た上で木を見なければいけないのです。
0452名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 230e-G18V [219.167.241.99])
垢版 |
2020/01/14(火) 11:50:48.20ID:hfuDqGLX0
2018年 日本の対外純資産は328兆円余 27年連続世界一

1位 日本 328兆
2位 ドイツ261兆円
3位 中国 205兆円


最下位 アメリカ −886兆円



人類にとって国家とは最大の共同体であり、対立、内紛を起こさず共同体意識で国民が結ばれるように
人種、民族、宗教、文化の同じ人々が集まることが最も理想的である。
人種、民族、宗教、文化の違う人々が集まった国家、社会では常に対立の火種が燻っている。

人種、民族、宗教、文化が違えば、その国家の国民が共同体意識で結ばれることも難しくなる。
その結果、自分さえ良ければいいという自己中心的な個人主義が横行し、その国などの共同体はうまく回らなくなる。

実際に世界では人種、民族、宗教、文化の違う人々が集まった国家では内紛がつきもので、
いままでに多くの国家の内部で民族、宗教、文化の対立で紛争が起きて、国家の分裂を繰り返してきた。

それにも関わらず、自らの利益のために、わざわざ人種、民族、宗教、文化の違う人々を呼び込んで共同体を破壊混乱させ内紛、対立の種をつくる悪党たちがいる。
いわゆる国の支配者、資本家、上級国民の中で、自分さえ良ければいいという自己中心的な個人主義のグローバリストたちである。

連中は人種、民族、宗教、文化の同じ人々でつくったそれぞれの国家をつくり、
国民皆が幸福に豊かに暮らし、お互いの国同士を尊重して協力して発展していくという本来あるべき当たり前のことを妨害する。
自らの利益だけを膨らませるために反差別、多文化共生などの心にもない綺麗事を撒き散らしてアホな大衆を誘導してグローバリズムを押し付けて
対立、火種を自ら生み出すだけでなく国民、大衆を虐げて搾取し国家を衰退破壊させてきた。

第一次、第二次世界大戦、日米戦争、朝鮮戦争、ベトナム戦争、イラク戦争など、
人類の戦争の多くが彼らグローバリストが自らの富と権力を独占拡大させるために起こした戦争だった。
連中は世界に紛争、貧困、格差社会など世界の悪を生み出す根源である。
0453名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 230e-G18V [219.167.241.99])
垢版 |
2020/01/14(火) 12:09:23.80ID:hfuDqGLX0
ネオリベグローバリスト工作員の為末さん。
金の力でメディアを支配しデマを撒き散らしてきたのは、お前らネオリベグローバリストそのものだよw


■地味ながら……トランプ米政権、オバマ時代の政策を次々変更
■【国際】 慰安婦問題で米国務副長官「おぞましい人権侵害だ。両国が直接対話しなければならない問題」 [転載禁止](c)2ch.net
■【慰安婦問題】 「日本は謝罪を」 国連前人権高等弁務官「国連報告書に基づき国際社会が行動に出るべきだ」[10/22] [転載禁止](c)2ch.net
■【慰安婦】青山繁晴氏「アメリカの高官に『事実と反する』と何度も説得したがまったく聞く耳を持たない
■【慰安婦問題】クリントン米国務長官「慰安婦ではなく強制的な性的奴隷と表現すべき」★2
■伊藤貫「米国は中国人朝鮮人が核をもっても日本人だけは絶対ダメ」
■露骨な反トランプ姿勢でソッポを向かれたアカデミー賞
■ハリウッド映画の「媚中」に日本の観客もあきれ気味…
■【中国】「尖閣は中国領」主張の<ハリウッド映画>を各地で上映…同監督にはチベットの解放称える作品も
■ハリウッドでユダヤ系がなぜ大きくなったのか? 米国映画史を考えてみると・・・
■リチャード・ギア、反中国発言でハリウッド追放
■トランプ大統領 「ツイッターは本当は好きではないが、ウソばかり報道するメディアへの唯一の対抗手段だ」
■トランプ政権とメディアは敵対、マスコミとは戦争状態
■米メディア、報道の自由訴えるキャンペーン実施 トランプ氏の攻撃受け
■トランプ氏、BBCに「ここも大したタマだ」「CNNとそっくり」
■トランプ米大統領、CNNなどに「偽ニュース賞」
■トランプ氏 メキシコとの国境に壁建設開始
■グーグルと中国の関係調査 トランプ大統領、投資家発言受け 産経新聞
■中国が熱望するバイデン氏が米次期大統領になれば日本はどうなる
■トランプとうり二つの反中派が米経済を担う ニューズウィーク日本語版



為末大さんdaijapan2015年6月28日
「僕は日本でメディア批判が盛んになっている理由は、国民がメディアが本当のことを教えてくれると信じすぎているからで、
そしてそれはもう戦前から変わらない日本人の性質なのではないかと思う。」
https://togetter.com/li/840333
0456名無し for all, all for 名無し (ブーイモ MM43-NYGW [49.239.64.202])
垢版 |
2020/01/14(火) 13:06:05.57ID:LoCN4SB3M
斎藤ももっとキックの距離出せて流みたいにタックルせずポイントまで一直線の省エネラグビーしたら。
でも流のタックルしないってできる心臓は真似できないか、、、

ただ1節の東芝戦では少しタックルし始めた気もする流。とりま19出れたからスタイル変えつつあるのかな?
0461名無し for all, all for 名無し (アウアウウー Sa19-b4Pj [106.132.81.71])
垢版 |
2020/01/14(火) 16:29:01.89ID:zJBu8njZa
あと若い選手でSHってコムの湯本かサントリーの大越ぐらいしか浮かばんな
0462名無し for all, all for 名無し (アウアウウー Sa19-b4Pj [106.132.81.71])
垢版 |
2020/01/14(火) 16:29:55.07ID:zJBu8njZa
あとパナの小山がいたか
0464名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 1d92-b6Cp [106.72.47.128])
垢版 |
2020/01/14(火) 17:08:03.48ID:SzcraqvQ0
トモさんの最終戦見たいからスカパー契約した。
トモさんは近鉄一筋ね。
近鉄って、トップリーグになったことあるの?
0466名無し for all, all for 名無し (アウアウウー Sa19-b4Pj [106.132.81.71])
垢版 |
2020/01/14(火) 17:16:41.91ID:zJBu8njZa
>>464
むしろ降格して今のポジションにいる
0467名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ e5a6-Dc90 [36.52.63.135])
垢版 |
2020/01/14(火) 17:42:34.31ID:EjSrUev40
>>464
初めは三洋にいたよ。
0468名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ b50b-R7Cs [118.158.180.20])
垢版 |
2020/01/14(火) 17:46:43.37ID:310f09f20
流は2020も経験を買われて代表に選ばれると思うけど、主力の座は斎藤に奪われていると思う。
斎藤のモチベーションの高さが、4年で流を追い越すだろう。
0469名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 5598-VGlL [220.208.40.231 [上級国民]])
垢版 |
2020/01/14(火) 17:51:44.24ID:0FNq32xY0
代表HCがJJのままなら4年後も流が主力だと思う ただもしJJが変わってチーム戦術が変わったら流は代表のSHの中にもいなそう
0470名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ b50b-R7Cs [118.158.180.20])
垢版 |
2020/01/14(火) 17:56:15.91ID:310f09f20
SHは人材がいる。問題はSOじゃね?
0471名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 550e-kyXn [220.221.93.88])
垢版 |
2020/01/14(火) 18:04:54.52ID:CItxP3Ux0
JJがそこまで流に肩入れしている様には見えないけどな。
流、田中、茂野、日和佐、矢富の中から総合力で流が選ばれたのは、特に変でもない
それでもWカップ前くらいから、流の出場割合は減っているじゃないかな?
0472名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 8d19-ErPi [114.198.225.214])
垢版 |
2020/01/14(火) 18:26:55.06ID:ug7fs5E10
>>470
山沢兄弟、岸岡
0476名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 550e-kyXn [220.221.93.88])
垢版 |
2020/01/14(火) 19:01:50.98ID:CItxP3Ux0
山沢弟はDF悪くない。もちろん世界レベルに対応するには経験が必要だろうが。
ただ兄もそうだが、自ら走って勝負するタイプのSOって日本代表では成功してない印象
どうせ代表の試合ではSOがスパっと抜けるなんてことほとんどないし
キックとパスとDFが得意なタイプが必要かもしれない
0479名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 65b8-TRbB [126.225.71.70])
垢版 |
2020/01/14(火) 19:59:53.72ID:ZdnlP1FM0
>>436
もう取れていると思っていたが、調べてみると2016年8月28日トップリーグ デビューだったんだな
なんで代表に呼ばなかったのかと思っていたが、ギリギリだったんだ
0480名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 65b8-TRbB [126.225.71.70])
垢版 |
2020/01/14(火) 20:01:41.65ID:ZdnlP1FM0
>>462
小山には期待している
ディフェンスやり過ぎて、ラックに突っ込んで反則取られていたがw
0481名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 3d4b-p4QM [218.220.80.233])
垢版 |
2020/01/14(火) 20:17:53.51ID:d/pp3L9T0
自分も内田より小山に魅力感じる。
小山、川向の大東ハーフ団いいね。
福田、山沢弟or田村弟の明治ハーフ団見たい。
斎藤、岸岡の早稲田ハーフ団も優秀。
流、松田の帝京ハーフ団は手堅い。
杉山、山沢兄の筑波ハーフ団も面白い。
結局何がいいのかわからなくなってきた。
0482名無し for all, all for 名無し (オッペケ Srf1-eN91 [126.234.25.90])
垢版 |
2020/01/14(火) 20:26:27.12ID:MDqpWvaQr
四年後ならSOは岸岡、伊藤の二人だろー
大学決勝で改めて岸岡いいなーと思った。
0488名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 65b8-TRbB [126.225.71.70])
垢版 |
2020/01/14(火) 21:35:31.47ID:ZdnlP1FM0
>>482
伊藤って、誰?
0490名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 65b8-TRbB [126.225.71.70])
垢版 |
2020/01/14(火) 21:47:42.12ID:ZdnlP1FM0
それは、ないわな
0491名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 5b0b-EJcq [175.132.56.106])
垢版 |
2020/01/14(火) 22:32:30.22ID:ElA0yNEG0
田村弟は兄を越えられない感、山沢弟は兄を越えそう感。
0492名無し for all, all for 名無し (スップ Sd03-yUku [1.75.9.202])
垢版 |
2020/01/14(火) 22:43:17.53ID:USlf6DTnd
とりあえず前節レッド貰っといて悪びれるでもなく周りと共に反省の色すらなさそうな西川は二度と呼ばないでいいと思う
つってもいい歳だしそもそもあれなくでも呼ばれることもなかったと思うけど
0495名無し for all, all for 名無し (アウアウカー Sac9-bHoD [182.250.243.40])
垢版 |
2020/01/15(水) 09:37:45.05ID:z9K3XjHna
松田はディフェンス良いけどな。
この間クボタとの試合見た所では、山沢兄も成長している。
あのスピードにもう少しクレバーになれば行けるんだけどな。
0496名無し for all, all for 名無し (スップ Sdc3-AmZj [1.72.1.190])
垢版 |
2020/01/15(水) 10:26:29.87ID:PkCMPg1Xd
>>493
第2の小倉選手
0497名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 7596-YTQp [114.179.109.254])
垢版 |
2020/01/15(水) 11:13:15.05ID:cx658+650
U20チャンピオンシップ2020の組み合わせ発表。
日本は、プールAでフランス、アルゼンチン、アイルランドと同じで、アルゼンチン、アイルランド相手に勝利を目指すか。
https://www.rugby-japan.jp/news/2020/01/15/50341
0500名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 5d98-hUia [220.208.40.231 [上級国民]])
垢版 |
2020/01/15(水) 15:45:30.54ID:R4PHy+Jc0
>>499
今年は帝京は結構出てます

https://www.rugby-japan.jp/news/50325

今年は早稲田がいませんね 去年は各選手かなり活躍したのにタイミングでしょうか
0502名無し for all, all for 名無し (ブーイモ MM03-mzut [49.239.65.87])
垢版 |
2020/01/15(水) 17:14:11.94ID:fd4EK0gYM
>>495 Padで見てたから何度もリプレー見てないけど後半30分前後?相手陣でターンオーバーした時いつものチョン蹴りでチャンス潰してた。
結構病気レベルなんじゃないか?w
FWの出来と時間考えたらもっとライン使って時間も使えばと。
何気にウッチーがNZで揉まれたのか安定してた感
0503名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ fb0e-U231 [223.218.105.12])
垢版 |
2020/01/15(水) 19:15:07.67ID:MgU4bjRM0
急に岸岡上げがあるけどU20日本代表でもジュニアジャパンでも正フライハーフだったのは眞野だぞ
眞野のディフェンスこそ世界で戦える武器
0506名無し for all, all for 名無し (オッペケ Sr19-aTmZ [126.208.242.202])
垢版 |
2020/01/15(水) 19:55:30.14ID:tSAVNqa1r
U20とか下の世界大会、日本でやったことってあったのかな。
世代代表選出まではともかく試合って全然見てこなかったことに気がついたわ。
0507名無し for all, all for 名無し (エアペラ SDb9-8p82 [148.68.42.6 [上級国民]])
垢版 |
2020/01/15(水) 20:04:24.67ID:t87KPsMGD
>>506
日本で開かれたアンダー世代の世界大会は、ラグビー界では禁じられた言葉だったりする。
0508名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ adb8-AmZj [126.225.120.109])
垢版 |
2020/01/15(水) 20:07:04.19ID:vGRJ4Fqn0
>>504
水間さんだからかな
というか、水間さんいつの間にコベルコ行ったんだw
0509名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ e3e3-2NDF [125.172.62.68])
垢版 |
2020/01/15(水) 20:30:29.55ID:SXhXY0eQ0
今年のテストマッチはどんなメンバーになるんでしょうね?
0511名無し for all, all for 名無し (オッペケ Sr19-aTmZ [126.208.242.202])
垢版 |
2020/01/15(水) 20:32:07.75ID:tSAVNqa1r
>>507
黒歴史……?
0512名無し for all, all for 名無し (オッペケ Sr19-aTmZ [126.208.242.202])
垢版 |
2020/01/15(水) 20:35:31.10ID:tSAVNqa1r
>>510
ありがと。日本は15位だったのかー。
らしい成績だな。
そろそろもっかい誘致を……
0513名無し for all, all for 名無し (スップ Sdc3-kEek [1.72.8.83])
垢版 |
2020/01/15(水) 20:38:34.85ID:nmRGn0dbd
>>506
ワールドカップの10年前にやった。
優勝したニュージーランドにはクルーデンなんかがいたな。
ニュージーランドのウイングのザック・ギルフォードのお父さんが決勝戦を観戦に来ていて心臓発作で亡くなった。自分はバックスタンドで見ていたんだけど、試合終了後、メインスタンドがちょっと異様な雰囲気になっていたのをおぼえている。

その大会でのU20日本代表はつまらないラグビーをしていた
0515名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 5d98-hUia [220.208.40.231 [上級国民]])
垢版 |
2020/01/15(水) 21:18:20.33ID:R4PHy+Jc0
>>504
逆に出したがらない大学が多いから 無理言って同志社に練習用も含めて出してもらってる気がする 過去も大会本番はあんまり同志社の選手出てなかった気がするし
0516名無し for all, all for 名無し (スップ Sd03-cvbi [49.97.101.31])
垢版 |
2020/01/15(水) 21:23:54.71ID:gNfjC4XZd
松島はフランスクレルモンらしいね
福岡と松島が今のラグビー人気の肝だから
2人抜けるのは勘弁してほしい
0517名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ fb0e-U231 [223.218.105.12])
垢版 |
2020/01/15(水) 21:32:28.28ID:MgU4bjRM0
>>506
2009年にU20チャンピオンシップの前身であるJWCが全国で開催されて
実は過去最高の観客動員数を記録してる
U20南アフリカ代表にファンデンヒーファーがいたり結構当時の選手を見ると面白い
0519名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ fb0b-aTmZ [175.132.56.106])
垢版 |
2020/01/15(水) 22:01:36.53ID:jGouOLxN0
>>513
>>517
ありがとう、いろいろあったんだね。
今度の大会観てみよう。どっかでネット映像流れるだろうし。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況