>>638
鍛えて得られるものなのかどうか私には分かりませんが、判断力の前にSHとしてのスキル
が必要だということですね。

よくラックサイドを抜けていく矢富選手のプレーをSHとしては亜流のような表現をしていた解
説者の堀越さんの言葉を覚えています。早稲田のSHとしては確かに異質でしたが、それが
CTBだった彼の長所を生かした独特のタイプになったのだと思います。