>>58
10月時点での明治はまだ今みたいな化け物じみた力はなかったぞ?
筑波に33点も取られてる
そもそも山沢が出てない

同じ時期に、早稲田と明治はそれぞれ青学戦・筑波戦と公式戦やったけど
どっちも早稲田の方がスコア差で上回ってる
これも「その頃の明治はまだ緩かった」説の裏づけになる
それとマッチレポート読むと前半はレフェリーと合わなくてスクラムはことごとく明治側のペナルティにされたそうだ
(後半は修正したから天理は無得点に抑えられた)

逆に言うと、11月の間は早稲田より明治の方が伸びたということ
他校をモノサシにしたら10月時点では明治より早稲田の方が強かった可能性すらある