X



トップページラグビー
1002コメント360KB

【大学選手権】明治大学ラグビー部227【連覇へ】

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0900名無し for all, all for 名無し (スップ Sd73-2sPR [1.75.4.180])
垢版 |
2019/12/21(土) 16:48:03.71ID:3OYrDHYsd
スクラム前3人の名前を連呼するのは関西の常識。
慣れるしかないね。でも、平尾時代の同志社はやってなかったと思う。
同志社チアーはむしろ楽しみにしていたが。
0901名無し for all, all for 名無し (オイコラミネオ MMad-5TeV [150.66.66.152])
垢版 |
2019/12/21(土) 16:49:42.20ID:AOSI14IxM
今日いいとこは松岡始め控えが良かった。
相当危機感持って出たんだろう。
戦犯は言うまでもなく斎藤。
監督は厳しいゲームを経験させたかったんだろうけど、これはね....
だったら二浦でもいいんでは。
0902名無し for all, all for 名無し (ガックシ 068b-KCoC [133.101.175.50])
垢版 |
2019/12/21(土) 16:50:19.87ID:xK8p+t0s6
相手も負けたら終わりだから気合い入れてくるし、苦戦するのも仕方ないけどな、、、
しかも去年も選手権は楽勝な試合は無かったはず
0903名無し for all, all for 名無し (ササクッテロ Sp1d-VdCM [126.35.101.149])
垢版 |
2019/12/21(土) 16:51:25.12ID:h840KCCPp
計算かどうか知らないけど山沢森に頼らず今日はおまえたちでなんとかしろという田中の
使わないと伸びないし度胸経験もつかない
実際雲山児玉に責任感が生まれたし
雲山のキックがどんなに心強かったか
それをやるタイミングが今日の試合だったかな
0904名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 2984-PcZM [218.231.123.67])
垢版 |
2019/12/21(土) 16:51:33.85ID:z0MoLn4l0
10山沢12射場13森15雲山

キッカー4人揃えてどこからでも名キック蹴れるのが明治の強みだと思う

これが10齋藤で崩れた今日の試合だった
0905名無し for all, all for 名無し (ガックシ 068b-KCoC [133.101.175.50])
垢版 |
2019/12/21(土) 16:52:04.31ID:xK8p+t0s6
>>901
確かに最近二浦見てないね。
彼はAで結構出ていて経験もあったはず
0906名無し for all, all for 名無し (スップ Sd73-u21S [1.66.104.236])
垢版 |
2019/12/21(土) 16:52:52.45ID:Fw08F3did
>>894
関西の応援は野球が高校の体育祭の応援に近い
バカ学校って感じ
下品じゃなくてガキっぽい
0908名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 2984-PcZM [218.231.123.67])
垢版 |
2019/12/21(土) 16:53:01.78ID:z0MoLn4l0
>>903

甘く見過ぎでしたね
結果はチーム力向上しましたが
0911名無し for all, all for 名無し (スプッッ Sd73-LJjD [1.75.214.4])
垢版 |
2019/12/21(土) 16:53:26.94ID:yvafehlpd
現地メーンスタンドで観戦しました。
関西学院は予想以上にいいチームで、私を含む周囲の明治ファンも後半に突き放すトライを挙げるまでは固唾を呑んで見守っていました。
ノーサイド後、皆さん立ち上がって関西学院の奮闘に惜しみない賛辞を送っていたのが印象的でした。
追伸ですが、帰り際、明治ブースの横でブレザーにネクタイ姿の凛々しい山沢くんがファンひとりひとりと、はにかみながら丁寧に記念撮影に応じていました。
この好青年は正月は元気にグランド狭しと暴れまわってくれると安堵し、家路につきました。
0912名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 5331-1ZZR [211.124.31.35])
垢版 |
2019/12/21(土) 16:53:36.20ID:C5PZr0nK0
>>906
君の中ではそうなんだろうね
0915名無し for all, all for 名無し (スップ Sd73-u21S [1.66.104.236])
垢版 |
2019/12/21(土) 16:56:13.55ID:Fw08F3did
>>912
そう
天理、東海、関学
応援がガキっぽい
育ちが悪そう
0916名無し for all, all for 名無し (スフッ Sd33-dSoA [49.104.16.37])
垢版 |
2019/12/21(土) 16:56:29.91ID:bL9gzSvfd
>>788
織田は関西大学
関西学院は日大タックル事件の原告だから
これはこれでやっかい、明治笛にやられたとか
言いだしそうだ 
0917名無し for all, all for 名無し (アウアウエー Sa23-wXKY [111.239.171.233])
垢版 |
2019/12/21(土) 16:56:55.86ID:HjKhuZXXa
相手も必死に来てると感じた時点で修正してきっちりとディフェンスだけはして欲しかった
点を取れないのは良しとしても関学相手に2トライも献上してはダメ
あとは1年坊主の不甲斐なさくらい上級生が取り返して欲しかった 
0918名無し for all, all for 名無し (スフッ Sd33-dSoA [49.104.16.37])
垢版 |
2019/12/21(土) 16:57:38.16ID:bL9gzSvfd
>>880
天理にボコボコにされたのだかね
0920名無し for all, all for 名無し (アウアウウー Sa15-yXM9 [106.154.137.99])
垢版 |
2019/12/21(土) 17:01:08.08ID:3s3vEw9za
>>899
何が「いい加減にしてくれ」なのかさっぱりわからんw
0921名無し for all, all for 名無し (スップ Sd73-u21S [1.66.104.236])
垢版 |
2019/12/21(土) 17:02:02.18ID:Fw08F3did
>>919
兵庫県から青山に出てきたカッペちゃんたちだからしゃあないw
0923名無し for all, all for 名無し (スップ Sd73-2sPR [1.75.4.180])
垢版 |
2019/12/21(土) 17:08:36.07ID:3OYrDHYsd
まあ、秩父宮の場内アナウンスが、これでもかというくらい「カンサイガクイン」と繰り返していたから、それがカンセイガクインの血を沸き立たせたかもしれない。去年の天理以上のディフェンスのしつこさを感じた。
去年の準々決勝も東海に冷汗ものの辛勝。吉兆だと思う。
0924名無し for all, all for 名無し (アウアウウー Sa15-Nko2 [106.129.89.205])
垢版 |
2019/12/21(土) 17:11:07.16ID:26lO0asca
山沢もだけど今日は森の不在が響いたかと。
センターからアタックの組み立てが出来なかったのと、見逃されたのも含めると射場、児玉で何本ハンドリングエラーがあったか。児玉には期待してるけど、スクリューのモーションが修正必須と思われる。手首の使い方?
FWは関学を褒めるべき。セット、BD共に素晴らしかった。決して弱い相手じゃなかったし、セットが優位にいかない試合を経験できたのはプラスにとらえよう。
0926名無し for all, all for 名無し (アウアウウー Sa15-Nko2 [106.129.89.205])
垢版 |
2019/12/21(土) 17:14:30.39ID:26lO0asca
齋藤君は悪くなかったけど、もう少し自分で攻める姿勢を見せたかった。後半はダブルラインのバックドアに放るのが読まれていて、レシーバーがドンピシャのタックルを喰らうことがしばしば。
山沢が優れているのはこの部分で、ランかパスか読めなくてディフェンスが後手になる。
ただこの舞台でも無難にこなせるのはさすが。これからも期待してる。
0928名無し for all, all for 名無し (アウアウエー Sa23-2sPR [111.239.34.214])
垢版 |
2019/12/21(土) 17:21:20.99ID:fXXRyZh7a
負けたら終わりの試合で集中しきったチームと急造チームで当然差が出たが結局いなしたね。

関西学院は最後にベストな内容で終われたんじゃないか?ミスも少なく気迫が素晴らしかった。明治は確かに酷かったが、今日は単純に勝てばそれで良い試合。このメンバーで次を戦う訳ではないのでやんや騒ぐ必要無し。
具体的な反省点はここに書き込む誰よりも部員、スタッフたちが分かっているので心配するな。
0929名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ c1b8-wXKY [126.235.131.7])
垢版 |
2019/12/21(土) 17:22:47.09ID:1ZC3A4RN0
東海に勝てる要素が見つからない。
決勝は早稲田東海だな
0930名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ c1b8-2sPR [126.216.9.104])
垢版 |
2019/12/21(土) 17:28:37.29ID:kZM8T+jn0
東海大ファンだけど、山村、山沢が怖い。
0931名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ eb1d-NiwS [153.124.188.207])
垢版 |
2019/12/21(土) 17:33:46.18ID:371NgN3m0
スタンドに山沢映ってたな。
全然大丈夫そうだな。
しかし控え部員がほぼマスクしてたんでインフルエンザか風邪が流行ってんのかもな。

東海戦は東海キラーの山沢が戻れば問題ないだろ。
0932名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ c1b8-wXKY [126.235.131.7])
垢版 |
2019/12/21(土) 17:35:31.27ID:1ZC3A4RN0
東海から点を取る術が無い。
明治は筑波大に33失点だぞ
0934名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 19c2-M3rQ [210.130.243.59])
垢版 |
2019/12/21(土) 17:37:01.82ID:bT5Rbk2s0
今どんより激寒の中秩父宮から帰って来た。
熊谷で近大に負けた試合に次ぐ危ない試合の内容
BKを2・3人変えたぐらいでどうしてこんなグダグダなチームになるのか。
FWがフルメンバーだけに今日のスクラムやアタックの激弱は何なのか。
スクラムは準決では間違いなく第一試合で見た東海に押し捲くられる。
素朴に思った。最高の早明戦からこの最低の試合への落差は何なのだろうか。
この3週間明治はどの様に過ごして来たのだろう。
練習の疲労のピークとかであれば救われるが。
期待通りの出来はラインアウトだけ。相手のノット連発を含めて。
0935名無し for all, all for 名無し (アウアウウー Sa15-Nko2 [106.129.89.205])
垢版 |
2019/12/21(土) 17:38:36.33ID:26lO0asca
最終盤でメンバー変更した後の布陣が興味深い。
SO、CTBはスタートと同じ、ウイングは矢野が石川と交代済み、そこに齋藤大が山崎と交代で入ってきた。
齋藤大はウイング?彼のポテンシャルならウイングもできるとは思うけど。
今日の児玉の出来なら後半早々にCTBで齋藤大を見たかった。
0936名無し for all, all for 名無し (アウアウウー Sa15-Nko2 [106.129.89.205])
垢版 |
2019/12/21(土) 17:45:05.60ID:26lO0asca
>>934
なんか無駄に長くつらつら書いてるけど、こんなの学生ラグビーによくあることやん。
メンタルが崩れてただけ。トライを取り急いでミスっちゃう。ちょっとしたことでこうなるし、ちょっとしたことで改善してできる。関学のFWが強かったのは事実だけどね。
ネガティブになるだけ時間の無駄。
どうせわくわくしながら正月試合見てるんだからおとなしくしとき。
0937名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 130b-Ot6S [27.94.93.90])
垢版 |
2019/12/21(土) 17:46:47.43ID:m5a9oKmO0
アンチは何様のつもりだ
トーナメントは勝てばいいんだよ
10年後には勝った事しか残らない
そんなことも知らねんだ
山沢森見学お疲れさま
0938名無し for all, all for 名無し (アウアウウー Sa15-yXM9 [106.154.137.99])
垢版 |
2019/12/21(土) 17:47:14.64ID:3s3vEw9za
>>932
何か月前の話してんだ?
0940名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 19c3-ZwGx [210.143.28.97])
垢版 |
2019/12/21(土) 17:50:07.71ID:2rgGoR2N0
最初のトライは斎藤からのパスなのも思い出しましょう
0942名無し for all, all for 名無し (アウアウウー Sa15-Nko2 [106.129.89.205])
垢版 |
2019/12/21(土) 17:57:16.90ID:26lO0asca
>>940
春の日大戦でも彼の仕掛けでトライ取ってるんだけど、あの姿勢をもっと出すべき。
後半のパスマシーンだと的が絞りやすすぎる。
ランも良くて体格も良いんだから、縦の意識を増やせばもっと良いSOになれると思う。
0943名無し for all, all for 名無し (スフッ Sd33-dSoA [49.104.16.37])
垢版 |
2019/12/21(土) 18:04:28.38ID:bL9gzSvfd
慶應や日体が出た方がマシだな
舐めプして追い詰められて対抗戦の恥
0944名無し for all, all for 名無し (スフッ Sd33-bqvc [49.104.39.218])
垢版 |
2019/12/21(土) 18:04:36.62ID:SyuL8tZVd
明治強かったな。
関学サイコー
0945名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 2950-65x4 [218.221.36.37])
垢版 |
2019/12/21(土) 18:06:22.38ID:xzMdTt5n0
田中監督がテンパってメンバー変更できなかったのがワロタ
0946名無し for all, all for 名無し (スフッ Sd33-dSoA [49.104.16.37])
垢版 |
2019/12/21(土) 18:07:29.13ID:bL9gzSvfd
>>931
大勢の所では互いの為にマスクするのが社会常識だ、明治オタはそんな事もわからないw
0947名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ eb1d-NiwS [153.124.188.207])
垢版 |
2019/12/21(土) 18:12:10.72ID:371NgN3m0
>>946
関学とその他観客はマスクしてませんね。
彼らにちゃんと伝えてな。笑
0948名無し for all, all for 名無し (スフッ Sd33-dSoA [49.104.16.37])
垢版 |
2019/12/21(土) 18:13:12.18ID:bL9gzSvfd
>>932
筑波は今日は1軍、明治戦は1.5軍
0950名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ eb1d-NiwS [153.124.188.207])
垢版 |
2019/12/21(土) 18:15:16.01ID:371NgN3m0
>>948
今日は岡崎、島田が出てませんね。
0952名無し for all, all for 名無し (ササクッテロ Sp1d-VdCM [126.35.101.149])
垢版 |
2019/12/21(土) 18:16:40.16ID:h840KCCPp
劣勢からの片倉のスチール、箸本のキャリーが流れを変えた やるやつがヤレバ勝つ
0953名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ eb1d-NiwS [153.124.188.207])
垢版 |
2019/12/21(土) 18:19:48.28ID:371NgN3m0
ラインアウトは安定してるよね。
箸本の縦も効いてますね。
やはり今日は山沢、森不在で先制後の攻めが単調だったな。
0954名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ f196-5TeV [118.240.243.110])
垢版 |
2019/12/21(土) 18:30:50.12ID:jiBilP4N0
山沢出れなかったら10は森だよね?
で、13は児玉か斎藤か。
斎藤の方がよくね?
0955名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ eb1d-NiwS [153.124.188.207])
垢版 |
2019/12/21(土) 18:35:40.00ID:371NgN3m0
斎藤はジュニア選手権終わってから試合出てないからちょっとかわいそう。
でも最初のトライの動きはよかったよね。
児玉はなんとも言えない、、、。
0956名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ ebe3-Suu3 [153.220.87.251])
垢版 |
2019/12/21(土) 18:38:42.00ID:ZAvBcKt50
全国に出てくるチームなんだから、そりゃ1トライくらいは取られても仕方ない
ラストのトライはまあご愛嬌
そう考えればディフェンス自体は今日は可もなく不可もなく、まあギリギリ
及第点の内容だったんでは?

今日の苦戦の原因は攻撃面につきる。SOが山沢じゃないと発表されたときに
嫌な予感はしたんだが、まさかここまでとは
攻撃というより更に言えばSOだけでこんなに苦戦した、ある意味ものすごく
分かりやすい試合だったと思う

2日、山沢が戻るならそんなに心配いらないが、戻らなければ普通に負けるぜこれ
0957名無し for all, all for 名無し (スププ Sd33-fYbt [49.98.105.50])
垢版 |
2019/12/21(土) 18:44:45.03ID:OVLwUYr3d
>>948
メンバーの半分くらいBチームやったん❓
0959名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ eb0e-k2Zp [153.144.94.224])
垢版 |
2019/12/21(土) 18:49:46.19ID:obrrtWN70
今日の収穫
負けなかった事
控のバックスは先発に使えない事が判った事
東海大戦に向けて慢心緩みが消えた事(願望
0961名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 0bcf-r9Jq [49.129.165.219])
垢版 |
2019/12/21(土) 18:59:52.69ID:ynHlP6NA0
>>958
田中
「メンバーはローテーションということではないです。小さな怪我、コンディションが悪いことがあったので、コンディションのいい選手を出したというだけです。ゲームに関しては、理想は、全然違います。
それは皆そう思っていると思います。メンバーが変わって、1年生も入っていた。難しい試合になるなとは思っていました。しかし、そのなかでも齊藤誉哉は、いきなりの大学選手権でプレッシャーがあったろうなか、そつなくこなしてくれた。本当にいい経験ができたと思います。
(欠場者は)回復すれば、もちろん使いたいです。関西学院大学さんだからこのメンバーと言うのは決してない。現状のベストメンバーを選びました。次も誰が帰って来られるかわからない。そこで、ベストなメンバーを組みたいです」

https://news.yahoo.co.jp/byline/mukaifumiya/20191221-00155830/
0963名無し for all, all for 名無し (ブーイモ MMeb-E3M/ [163.49.215.214])
垢版 |
2019/12/21(土) 19:00:31.17ID:5yfQEtHrM
>>958
山沢は元気だぜ、ざん
0964名無し for all, all for 名無し (ブーイモ MMeb-E3M/ [163.49.215.214])
垢版 |
2019/12/21(土) 19:01:03.26ID:5yfQEtHrM
>>963
0965名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 130b-N7kQ [27.94.146.31])
垢版 |
2019/12/21(土) 19:01:30.41ID:HYnOnZ8Q0
齋藤もだけど飯沼もダメだった
児玉もアカン
FW BK 共に決定力不足がバレたな
0966名無し for all, all for 名無し (JP 0Hab-2sPR [61.199.190.18])
垢版 |
2019/12/21(土) 19:06:14.14ID:L7AIJchzH
>>957
FWは完全に一軍だろ
押されてどーする
0968名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ ebe3-Suu3 [153.220.87.251])
垢版 |
2019/12/21(土) 19:21:37.11ID:ZAvBcKt50
リザーブにも入ってない時点で山沢、森、山村は軽症ではなくたぶん2日もダメな気がする
0970バカ!、 (ブーイモ MMeb-E3M/ [163.49.215.214])
垢版 |
2019/12/21(土) 19:31:36.51ID:5yfQEtHrM
>>968じゃ終わり、バカヤロー?
これで納得、斎藤は終わり、後半キックオフでやらかした、コイツもう使うな、田中!来年逸材が来るし。
0971名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ eb1d-VFrl [153.124.188.207])
垢版 |
2019/12/21(土) 19:33:54.15ID:371NgN3m0
森見てないけど山沢は秩父宮に来てたぐらいなんで大事をとった程度では?
さすがにメンバー落としましたと言えないでしょ。
0972名無し for all, all for 名無し (アウアウカー Sa6d-cbYi [182.251.24.235])
垢版 |
2019/12/21(土) 19:39:06.07ID:FfkXpcoMa
>>968
Jスポーツ放送

山沢、山村、森は何とか出れる状態だけど、
無理をさせないと言った。
0973名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ f196-5TeV [118.240.243.110])
垢版 |
2019/12/21(土) 19:39:17.12ID:jiBilP4N0
山村も秩父宮来てて、元気そうだったよ。
2日は出るかな。
0974名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ c1b8-zMXu [126.8.209.207])
垢版 |
2019/12/21(土) 19:41:45.14ID:JCRMPWHF0
仕事でライブで見られなくて酷評されていて、jスポーツオンデマンド
見返したけど、点差ほど危うい試合ではなかった。
明治の勝ちは流れ的にある程度決まっていたが、
被せ気味の関西学院大学のデフェンスとブレイクダウンが素晴らしかった。
書き込みがあまりにひどいのでかなり食い込まれてやられたのかと
思っていた。
よくあるセーフティリードのグダグダ試合だったのかと確認できた。
75分で22-7ならまあ仕方ないだろう。
関西学院大学は強いな。
これだけ強度の強い試合をやってもらってよかった。
対東海は全く読めないが森、山沢、山村が帰ってきてどうなるんだろうって
感じかな。
バキバキに崩されたトライがなかったのは相変わらずだね。
東海にも点差が開かない同じようなセーフティリードの試合ができれば
点差以上に強いということになるのだろう。
0977名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 0b0b-twL4 [113.158.62.77])
垢版 |
2019/12/21(土) 19:53:48.23ID:s71sLU6w0
明治は昔から早明戦の後大学選手権で1試合は苦戦することが多かった。
それがたまたま今日の試合だったのだろう。いかにも明治らしいというか、
明治の伝統が復活。
0979名無し for all, all for 名無し (スップ Sd73-2sPR [1.72.2.127])
垢版 |
2019/12/21(土) 19:57:50.01ID:u8Zs4b5Ld
チケット売り切れなのに、なんであんなにガラガラだったの?花園に回ったファンの見込み購入分?早く行って損したよ
0980名無し for all, all for 名無し (ササクッテロ Sp1d-VdCM [126.35.101.149])
垢版 |
2019/12/21(土) 19:58:18.85ID:h840KCCPp
山沢に頼り過ぎてた部長もあると思う
その分センター陣がしっかりしないといけなかったが射場のところで詰まったり、パスが上手くできなかったりでリズムが
作れなかったね
スクラムも上手く組まれてコラプシング3つも取られた スティーブも言ってたけど
押す押されたじゃなくヒット時の駆け引きでやられてたね
武井も必死で審判とコミュして後半は見事に修正した あと2試合メンバーも戻ってくるから
心配はいらないと思う
0981名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ b315-3yDW [101.142.8.157])
垢版 |
2019/12/21(土) 20:04:47.60ID:oicHVgum0
>>979
同志社爺いがフテ寝
0983名無し for all, all for 名無し (ササクッテロル Sp1d-F/ix [126.233.108.124])
垢版 |
2019/12/21(土) 20:19:04.18ID:LnNw04nVp
>>977
今日現地で2試合寒い中ずっとビールばかりして、その後呑み会して帰り中。去年の早稲田に負けた後、選手権でPGでなんとか年越ししたのに優勝のパターンもあったしね
0984名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 13b8-1ZZR [219.192.90.210])
垢版 |
2019/12/21(土) 20:24:38.85ID:faUTwinZ0
暴行大弱っ。
0985名無し for all, all for 名無し (スッップ Sd33-C82q [49.98.130.213])
垢版 |
2019/12/21(土) 20:27:30.59ID:ej4j5t/+d
明治のラグビー、だんだん読まれてきてる感じだな。東海にスクラムで応戦されたら、
かなり厳しくなる。1列、丸山、山菅、真野、望月、外人達、、、怖いよ。
0986名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ c1b8-zMXu [126.8.209.207])
垢版 |
2019/12/21(土) 20:27:43.73ID:JCRMPWHF0
東海、筑波の試合も見返したが思ったより接戦だった。
点差は違えど内容は明治ー関学と変わらない感じだった。
筑波がショットを狙えば東海の優位は変わらずともかなり僅差だった感じだ。
筑波の2人目が遅いのか東海のジャッカルが速いのかはわからなかったが
この準々決勝の2試合で東海決定という感じはなかった。
東海の強さがよくわからなかった。
贔屓目で見なくてもやや明治のほうがうまさがあるように見えた。
明治は2人目が速いのであそこまでターンオーバーは食らわないだろう。
1月2日は面白くなりそうだ。
0987名無し for all, all for 名無し (ササクッテロル Sp1d-VVab [126.237.91.5])
垢版 |
2019/12/21(土) 20:31:16.71ID:zuvt7/hrp
984の植松君、暇だね。
0988名無し for all, all for 名無し (スッップ Sd33-C82q [49.98.130.213])
垢版 |
2019/12/21(土) 20:32:29.85ID:ej4j5t/+d
>>986
え???
ラグビーのこと、あまり知らないでしょ??
0989名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ c1b8-CWnX [126.36.18.83])
垢版 |
2019/12/21(土) 20:34:45.40ID:+pDwmjSa0
1月2日まで毎日スクラムの強化をしてくれ。
東海にスクラムだけは押されることがないようにして。モールは仕方ないが・・・
どちらにしても後2試合ベストメンバーで戦ってくれ。
最後は勢いをつけたチームが優勝する気がする。
0990名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ c1b8-zMXu [126.8.209.207])
垢版 |
2019/12/21(土) 20:35:58.81ID:JCRMPWHF0
>986
ごめんなさい真剣にどういう意味かわからなかったのですが、
東海ー筑波も点差は開いたが70分まで14-3の接戦だったということですが
0991名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ f104-JuL9 [118.0.248.104])
垢版 |
2019/12/21(土) 20:37:48.23ID:GH5ryfgM0
>>961
いいなあ、監督と主将の言葉。
試合後の、イマイチ気分が晴れなかったモヤモヤ部分が消えたよ。

新年早々には、また、紫紺の躍動が見られることだろう。
0992名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 19c3-IHaA [210.143.28.97])
垢版 |
2019/12/21(土) 20:38:13.03ID:2rgGoR2N0
>>971
森も来ていた
0993名無し for all, all for 名無し (エムゾネ FF33-2sPR [49.106.193.88])
垢版 |
2019/12/21(土) 20:38:35.97ID:qpaCN3yzF
>>969
確かにFWは互角。ラインアウト以外は、むしろ負けてた。立て直しだ
0994名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 1344-BHC9 [27.139.229.222])
垢版 |
2019/12/21(土) 20:49:01.72ID:131O81JK0
射場、児玉のポンコツセンター大笑いだわw
0995名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ c1b8-CWnX [126.36.18.83])
垢版 |
2019/12/21(土) 20:54:04.23ID:+pDwmjSa0
安心して観てられるのは、ラインアウトだけ。
しかしゴール前はスクラム選択して押してほしいんだなぁ。
0997名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 59a6-dHIh [114.134.119.171])
垢版 |
2019/12/21(土) 20:54:40.62ID:wHCfr+TR0
>>994
明治コンプ爺がウザいのう
自分の巣に戻れや
0998名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 1344-BHC9 [27.139.229.222])
垢版 |
2019/12/21(土) 20:56:38.98ID:131O81JK0
>>996
あんなのがAに居座ってる時点で連覇はないわなw
0999名無し for all, all for 名無し (アウアウエー Sa23-2sPR [111.239.32.21])
垢版 |
2019/12/21(土) 20:57:49.67ID:hVV8lRPOa
>>975
それは分かってても無理。同じ気迫で臨めるはずがない。関西学院には悪いが、事実、手抜きチーム省エネモードで勝ち上がったということになる。
1000名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ eb1d-VFrl [153.124.188.207])
垢版 |
2019/12/21(土) 20:58:35.14ID:371NgN3m0
明治連覇!
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況