X



トップページラグビー
1002コメント358KB
【日出処】サンウルブズ Part78【狼】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ dbb8-CTT7 [126.13.184.65])
垢版 |
2019/11/26(火) 21:25:28.99ID:6uJRrP2J0
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

サンウルブズ 公式サイト
https://sunwolves.or.jp/

※前スレ
【日出処】サンウルブズ Part76【狼】
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/ovalball/1559274937/
-
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
【日出処】サンウルブズ Part77【狼】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/ovalball/1561113678/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
0003名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ d2af-10FM [125.0.191.138])
垢版 |
2019/11/26(火) 21:32:46.28ID:Voxd4col0
トン、、

日経のツイだとWC代表の参加は数名らしいね、、
日程被るから交渉苦戦してるって。そりゃそーだwわ
0007名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 5244-hpce [27.139.229.222])
垢版 |
2019/11/26(火) 22:24:55.08ID:lnHJ2e8N0
また日本代表候補の外人選考チームじゃねえか
こんなこと続けてるから追い出されんだろ
0010名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 7792-T/9J [14.12.36.96])
垢版 |
2019/11/26(火) 22:50:33.13ID:rH1apNUw0
>>7
候補ならまだマシ
0014名無し for all, all for 名無し (ワイーワ2 FFaa-HvdI [103.5.140.167])
垢版 |
2019/11/27(水) 00:03:33.33ID:NYWCReYxF
>>13
ほんとそれ
意外とSR何年かやってたりプレミアシップから流れてきたりとか代表キャップもってたりとか、経歴だけみたら思ってたよりは全然いい。もっと酷いの想像してたし

大体SNSとかヤフコメで騒いでる奴らはどんなメンバー期待してたんだ、って話よ

今年の日本代表メンバーが参加できないのはもう明らかだったんだし、日本人の若手とか大学生沢山入れたらそれこそ0-80みたいな試合ばっかになるわ
そういう若手は全体で齋藤フィフィタ含め4、5人で充分

2016年とか2017年の惨状をコロッと忘れてるんだよなあのアホどもは
また中づる笹倉田村弟金しょーけーみたいなメンバーでボコボコにされるの見たいんかね
0016名無し for all, all for 名無し (スップ Sd92-B80j [1.72.6.179])
垢版 |
2019/11/27(水) 00:14:43.66ID:k7jdysZGd
今さら日本人少ないなんて言ってるやつは
SR観戦向いてないからやめておいたほうがいい
0019名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 52b8-NXYg [219.11.14.37])
垢版 |
2019/11/27(水) 01:31:44.24ID:gtXW3KHF0
ニワカが知らない選手しかいなくても応援して、盛り上げて下さい。ニワカ歓迎とはそういう事。
0021名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 7792-T/9J [14.12.36.96])
垢版 |
2019/11/27(水) 02:58:45.25ID:bmKulg1A0
外人かき集めまくったのでさぞ勝ちまくるんでしょうね(笑)
0023名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ df98-y5qC [220.208.40.231 [上級国民]])
垢版 |
2019/11/27(水) 06:48:22.09ID:UyqPAsOv0
>>22
不可能だよ それをするつもりなリ最低でも日本代表程度の長期間の合宿をしないと無理 もう時間がない
0024名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ d214-HvdI [59.147.67.254])
垢版 |
2019/11/27(水) 07:21:47.97ID:5bCscnOh0
>>22
いや無理やろそれは

>>23が言う通り単純に時間ないってのもあるし、>>14が挙げた中づるや笹倉以下16〜17年ごろの日本人選手の殆どは単純に素質が無かったんだから
素質ない選手だとしたらエディーやハンセン級の監督でもどうしようもないだろ

素質ねえ選手をワールドクラスに出来なかったからってなんで日本ラグビー全体が失格になんの?俺らに分かるよう説明してくれや
0027名無し for all, all for 名無し (スッップ Sd72-RnhT [49.98.162.15])
垢版 |
2019/11/27(水) 08:41:58.58ID:u0btG9BGd
日本人とTL所属で日本代表になれる可能性がある選手が誰が入るかだな
0029名無し for all, all for 名無し (スップ Sd92-B80j [1.72.6.179])
垢版 |
2019/11/27(水) 08:48:22.31ID:k7jdysZGd
徳永、茂野、木津あたりじゃないかね
0030名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ df98-y5qC [220.208.40.231 [上級国民]])
垢版 |
2019/11/27(水) 09:15:07.44ID:UyqPAsOv0
>>28
今年トップリーグで出すとしたらサントリーと清宮がらみでヤマハぐらいだろうなあ
0031名無し for all, all for 名無し (スッップ Sd72-FBRi [49.98.152.216])
垢版 |
2019/11/27(水) 09:43:36.30ID:sZs9EeZBd
堀越、梶村希望
0032名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 96fa-d7tT [121.106.51.38])
垢版 |
2019/11/27(水) 10:09:42.83ID:yotQ3lCP0
>>14
多分にわかは日本代表+各国の代表クラス=サンウルブズだと思ってるでしょ
0033名無し for all, all for 名無し (スップ Sd92-B80j [1.72.6.179])
垢版 |
2019/11/27(水) 10:30:51.38ID:k7jdysZGd
ブースやレネレンジャーはなんとか引き留めて欲しかった…

あとサウマキやリトルはやっぱりサンウルブズで見たい
0034名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ d2af-10FM [125.0.191.138])
垢版 |
2019/11/27(水) 10:41:02.48ID:FDTdHC0c0
リトルはねぇ。ホーム限定ってのも難しいしね。
日本本拠地のSWの遠征は代表条件にカウントしないようにならんもんかね?
0036名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ df98-y5qC [220.208.40.231 [上級国民]])
垢版 |
2019/11/27(水) 11:13:05.18ID:UyqPAsOv0
>>33
>>34
リトルに関してはトップリーグ昇格年ってことを考えたらダイナボアーズ優先して当然だからなあ 
そりゃサンウルブズが年俸すべてもてるんなら話違ってくるだろうが
0037名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ df98-y5qC [220.208.40.231 [上級国民]])
垢版 |
2019/11/27(水) 11:16:44.80ID:UyqPAsOv0
>>35
後者はほぼトンプソンしか候補いない気がする
0039名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ df98-y5qC [220.208.40.231 [上級国民]])
垢版 |
2019/11/27(水) 11:24:47.36ID:UyqPAsOv0
>>38
中島の方はもう自チームに合流してるよ 稲垣もそうじゃない?
0040名無し for all, all for 名無し (ドコグロ MM2a-xgqR [119.241.52.219])
垢版 |
2019/11/27(水) 11:34:30.00ID:8q4vfBjkM
俺の周りはニワカだらけだがサンウルブズのシーズンチケット取ってあげたし、楽しみにしてるよ

代表選手でてるトップリーグより、知らない選手だらけのサンウルブズの方が間違いなく面白い
それほどトップリーグの試合は退屈

2019シーズンと今回、ニワカから見たら何も変わらんだろ
https://i.imgur.com/aGcEDhQ.jpg
0041名無し for all, all for 名無し (スプッッ Sd92-B80j [1.75.211.139])
垢版 |
2019/11/27(水) 11:49:21.68ID:nQmHe2XDd
というかトップリーグは2020年も秋開催にしときゃよかったじゃん
来年の秋テストマッチ以外に何もしねーのかよ

誰だよSRとトップリーグ丸被りにする日程でokだしたの
アンチサンウルブズの河野や薫田か居なくなっても、SR盛り下げようとする協会の体質全く変わってねーじゃん
0043名無し for all, all for 名無し (スプッッ Sd92-B80j [1.75.211.139])
垢版 |
2019/11/27(水) 11:56:56.21ID:nQmHe2XDd
>>42
やっぱり河野の薫田かよ!
0045名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 03f0-3IAb [58.146.20.42])
垢版 |
2019/11/27(水) 12:07:58.25ID:5OxItkZY0
現体制もたいがいだよ。何もかわらん。
0052名無し for all, all for 名無し (スフッ Sd72-T/9J [49.104.3.213])
垢版 |
2019/11/27(水) 12:44:22.73ID:VaI37IFEd
✕サンウルブズが面白い
○スーパーラグビーが面白い
0053名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 2b12-r7c9 [114.173.220.112])
垢版 |
2019/11/27(水) 12:44:28.39ID:O9EONR6/0
>>49
ボロ負けしてる時のサンウルブズなんてディフェンスはザルで心が折れたような試合ばっかりだぞ
トップリーグの上位同士の試合の方が間違いなく面白いわ
0054名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 2b12-r7c9 [114.173.220.112])
垢版 |
2019/11/27(水) 12:45:01.21ID:O9EONR6/0
>>52
ほんまそれ
0056名無し for all, all for 名無し (ドコグロ MM2a-xgqR [119.241.52.219])
垢版 |
2019/11/27(水) 12:53:22.02ID:8q4vfBjkM
TLとサンウルブズの歓声量の違いは、応援してる人の数だと思う
サンウルブズに来てる人の9割はサンウルブズのファン、だから盛り上がる

TLなんて、ただラグビー見に来た人が半分おるし、残りの半分はどっちかを応援してるから更に分かれる
だから接戦じゃないとお葬式
0057名無し for all, all for 名無し (スフッ Sd72-T/9J [49.104.3.213])
垢版 |
2019/11/27(水) 12:53:26.51ID:VaI37IFEd
スーパーラグビー見るならサンウルブズとかいうボロ負けが約束されてる連中の試合なんかより他の試合見た方が面白い
0059名無し for all, all for 名無し (スッップ Sd72-B80j [49.98.163.151])
垢版 |
2019/11/27(水) 12:54:56.13ID:xbsM7CH+d
トップリーグで新規ファンの心が掴めると思っているのが間違い。

2015年W杯直後のトップリーグも、初めの頃は客が沢山来ていたが、暫くしてから客はどんどん少なくなり、最近は元通り閑古鳥になった
サンウルブズの試合は変動はあれど、今でも一定の固定客がいる
つまりそういうことなんだろ
0060名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ df98-y5qC [220.208.40.231 [上級国民]])
垢版 |
2019/11/27(水) 12:56:30.58ID:UyqPAsOv0
>>57
確かにハイランダースとか本当に面白い
0062名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 03f0-3IAb [58.146.20.42])
垢版 |
2019/11/27(水) 12:59:21.51ID:5OxItkZY0
TLは社員や関連企業、地元民以外はなかなか感情移入できないし
一度見ればまあいいやってなるよな。
0064名無し for all, all for 名無し (アウアウカー Sacf-+YqP [182.251.247.18])
垢版 |
2019/11/27(水) 13:09:41.05ID:m4RmyBZra
勝てない、
日本人いない

これのどこが面白いの?
まあ、相手にボクスやABsの選手がいるからスーパーラグビー自体には魅力があるけど、ウルブズ自体にはなんの魅力もない。
0065名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 52b8-NXYg [219.11.14.37])
垢版 |
2019/11/27(水) 13:17:51.82ID:gtXW3KHF0
>>49
ニワカはルールも技術も知らないし、会場盛り上げの非日常の世界があるかどうか 。トップ面白くないのはまさにニワカ夫婦、それで良いです。ニワカがトップ面白くないとか声高々に言うのやめろ。
0068名無し for all, all for 名無し (スフッ Sd72-y7Po [49.104.25.210])
垢版 |
2019/11/27(水) 13:24:01.67ID:5tzyWJyld
>>59
何で日本代表がみんなに受けたのか?
競技の面白さもあるが、外国人相手に日本のため健気に戦ったのが一番と思ってるんだけど
それをトップリーグで出せるかと言ったら無理だね
サンウルブズが受け皿としては最高の箱だったんだけどね

ここら辺が清宮以下、協会の認識が大きくズレてる
特定の選手見に行くなんて、すぐ飽きられるよ
20年間トップリーグを、何も考えず何の結果も出さず運用してきたボンクラどもに言っても無駄だけど
0070名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ d344-llax [42.147.232.234])
垢版 |
2019/11/27(水) 13:25:02.11ID:pnFpQRMx0
まさか5年間、ずーっとグダグダだったとは思わなかったなぁ。
1年目はしょうがないとしても、マシになるかと思ったら全然だった。
最後の最後まで企業にボランティア精神で選手派遣してくれってしがみ付いてた感じだったねw
0072名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 52b8-NXYg [219.11.14.37])
垢版 |
2019/11/27(水) 13:28:00.12ID:gtXW3KHF0
>>67
ニワカには非日常の世界があればいいだけ。内容要らないから。ラグビー界に御貢献してくれればニワカ歓迎ですね。
0077名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 4b6a-QS5Z [210.163.188.3])
垢版 |
2019/11/27(水) 14:14:11.24ID:CaEiFElx0
>>76
昨シーズンからそうだったけどどこからも契約してもらえないレベルしか集まらない
日本代表を狙う外国人ならまずTL所属を目指すと思う
0078名無し for all, all for 名無し (スップ Sd92-B80j [1.75.0.154])
垢版 |
2019/11/27(水) 14:17:54.00ID:+tP7R9Ykd
サンウルブズは無くなるし
トップリーグも企業の部活動に戻る

南半球チャンピョンシップは移動がきついしさんざーなので
これはから国内プロリーグで
0079名無し for all, all for 名無し (スップ Sd92-B80j [1.75.0.154])
垢版 |
2019/11/27(水) 14:21:22.71ID:+tP7R9Ykd
スーパーラグビーは脱退するし
トップリーグも企業の部活動に成り下がる
つまりどちらも無くなる

これはから国内プロリーグを盛り上げつつ、6Nにも参加して国際リーグも楽しむ
南半球チャンピョンシップは移動がきついしサンザーなので参戦しないでしょう

10億払ってSR残留したほうが結果的に安上がりで盛り上がりが継続できそうどけど
0081名無し for all, all for 名無し (スッップ Sd72-wQSf [49.98.152.141])
垢版 |
2019/11/27(水) 15:19:37.12ID:yJIvNjald
去年シーズンチケット買ったけど行けなくなって、人にあげたのが後半大逆転されたハリケーンズ戦と雨の中手も足も出なかったハイランダーズ戦
前者は見に行った人は都合で後半からだったし、2人ともまったく楽しめなかったようで大変申し訳ない気分だった
0082名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ dfe5-3IAb [220.146.231.22])
垢版 |
2019/11/27(水) 15:31:29.13ID:oAyFN0b50
サンウルブズ、新リーグに福岡のチームとして参加するんじゃなかったの
ほんの1か月で、変わってしまうんだね
0083名無し for all, all for 名無し (ドコグロ MM2a-xgqR [119.241.52.219])
垢版 |
2019/11/27(水) 15:32:20.30ID:8q4vfBjkM
トップリーグに来てくださいと4年前にやって、結果沢山来たが、つまらな過ぎてすぐ客は離れた

サンウルブズはそんな事はない

これを考えても、にわかを誘うのにトップリーグよりサンウルブズの方が良いのは間違いない
ボロ負けしててもサンウルブズの方が客はいる
0084名無し for all, all for 名無し (ラクペッ MM3f-XLlr [134.180.0.120])
垢版 |
2019/11/27(水) 15:37:37.03ID:W0kqnX3tM
すごい伸びてるからもう追加メンバー発表されたのかと思ったらどうでもいい言い争いだった
0085名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ b38b-aqUO [202.215.160.83])
垢版 |
2019/11/27(水) 15:39:56.83ID:kCIDjGfT0
にわかは日本代表がいないと来ませんね
0088名無し for all, all for 名無し (アウアウカー Sacf-+YqP [182.251.247.18])
垢版 |
2019/11/27(水) 15:48:28.45ID:m4RmyBZra
日本人を育てるわけでもない・勝てない、という存在意義まったくなしのチームより
TLチームは各地でラグビーを知るきっかけを作る分、はるかに存在意義がある。
こういうと動員数ガーとほざくけど、それはスーパーラグビーのコンテンツ自体の希少価値に集まっているだけ。
新規のプロリーグで「日本のリーグの単なる1チーム」になったら悲惨な動員数になるのは目に見えている。
0091名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ bfb8-VHr3 [60.134.114.49])
垢版 |
2019/11/27(水) 17:00:35.42ID:nQbskXkp0
にわかはTLが社会人野球やVリーグと同格だってこと理解してないフリをしてるからね(笑)
五郎丸フィーバーから16年のSR惨敗でだいぶ熱が冷めて自分も17年までは見たけど昨年、今年は代表の6月の親善試合に集中した。
来年はもちろん見るし将来的にプロ化されたらバスケや卓球よりは興味あるよ!
ただ南半球4カ国対抗は日本、フィジーと加わって最下位の国は同じ大陸の2番手と自動入れ替えするくらいの緊張感は欲しいな・・・
南アならナミビア・フィジーならトンガかサモア・アルゼンチンならウルグアイ・日本なら香港とNZ、豪州だけは降格なしでね
0092名無し for all, all for 名無し (アウアウカー Sacf-r7c9 [182.251.233.85])
垢版 |
2019/11/27(水) 17:22:49.29ID:ccfmz0/Ca
>>83
五郎丸とその他大勢扱いだった4年前とは違って、注目されてる選手がたくさんいる
他国の代表も含めてね
さすがに4年前よりは盛り上がるだろうし、日本では無名の外国人だらけのサンウルブズの方がやばいと思う
0093名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ bfb8-VHr3 [60.134.114.49])
垢版 |
2019/11/27(水) 17:38:24.63ID:nQbskXkp0
>>92
もう一度言うけどTL=社会人野球みたいなもの!
いくら有名選手がいても単独企業の部活を応援できるほどにわかに耐性はないw
ラグビー=公明党だからディスるような報道がないだけで世間的にはだいぶ冷めてるよ
0094名無し for all, all for 名無し (ドコグロ MM2a-xgqR [119.243.52.246])
垢版 |
2019/11/27(水) 17:40:37.86ID:QRaGlbnQM
>>92
盛り上がるけどすぐ冷めるでしょう、かなり先までのチケットまで売れてるが、リピーターが少ないのだから、失速する

ニワカが増えた理由は、試合が面白かったからじゃない
外国人が盛り上がってたからだよ、日本人は盛り上がりに超敏感なの
ハロウィンとかサッカー見ててもそうでしょう。

トップリーグは会場が盛り上がってないから、人が離れていく
サンウルブズは会場が盛り上がってるから、人が離れない

この違いはでかい、何でトップリーグが盛り上がってないかというと企業が固まって、全体で盛り上がろうとしてないから
0096名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ bf0e-REv9 [60.35.92.32])
垢版 |
2019/11/27(水) 17:42:13.02ID:SHyfdGcV0
>>75
そりゃ協会より企業クラブの方が強いという日本だけのローカルシステムがこの5年でなにも変わらなかったからね
だからサンウルブズも形こそジャパンSRという独立団体だけど日本協会の存在ありきのものだったし。
しかもその日本協会の一部がサンウルブズを煙たがってたと言う恐ろしいおまけつき。

唯一の光はファンクラブ人数の多さと観客動員数。
トップクラブチームでは追いつけないところまでサンウルブズは持ってこれた。
0098名無し for all, all for 名無し (アウアウカー Sacf-y1xQ [182.251.253.16])
垢版 |
2019/11/27(水) 18:09:07.02ID:WvkTwkxMa
ザンザーの奴等が日本代表で固めたチームで
参戦しろとか今頃言っているのが何ともいえんな。
0099名無し for all, all for 名無し (ドコグロ MM2a-xgqR [119.243.52.246])
垢版 |
2019/11/27(水) 18:34:47.84ID:QRaGlbnQM
まだ3分の1しかメンバー発表されてないからね
あと10人くらいはメンバー決まってるが発表できないとの事

トップリーグのチームとも交渉中だし、4年後に期待できるメンバーも増えるだろうし、結果的に楽しめるのがサンウルブズ

毎回グダグダだし、毎回最下位でクソ弱い、だけどサンウルブズが面白い

この気持ちを新リーグでも味わうことが出来るのなら、新リーグは盛り上がるし、長い目で見るとSR撤退は成功だろうな
0100名無し for all, all for 名無し (スップ Sd92-RnhT [1.72.6.217])
垢版 |
2019/11/27(水) 19:21:50.71ID:vSdTOcZud
>>98
そんな契約にない事言われてもな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況