♪光月おでんの最終節予想&結果♪(累計21勝7敗)

(1)同志社(5勝2敗)ー立命(2勝5敗)
予想:○同志社36ー24立命●
結果:○同志社32ー17立命●
(2)京産(4勝3敗)ー天理(7勝0敗)
予想:●京産 7ー63天理○
結果:●京産12ー50天理○
(3)体大(1勝6敗)ー関学(4勝3敗)
予想:●体大 5ー40関学○
結果:●体大14ー42関学○
(4)近大(3勝4敗)ー摂南(2勝5敗)
予想:●近大38ー45摂南○
予想:●近大41ー47摂南○

以上より、今期の関西リーグの最終順位(おでん寸評)は以下の通りです。
1位:天理(関西では圧倒的。逆に競った試合がなくかわいそう。
      不安は前半立ち上がりの入りが悪いことくらい。)
2位:同志社(例年よりもFW大型化。守備力の低さが目立つ。どこまで修正できるか)
3位:関学(同志社京産より人材難な中、よくやった成績。チームとしてもまとまっている。
      不安はピークを開幕に持って行ってるのでリーグ終盤、ミス目立つ。)
4位:京産(本来のポテンシャル考えればもっと上位いけるはずなのに、試合ごとで
      バラツキ多く、チームとしても仕上がっていない。昨年の天理のお蔭で
      4位枠できた幸運で頑張ってほしい) 
5位:近大(近大も選手の質と成績がリンクしませんねー。まあ若いチームなので
     来年は上位可能性大⇒毎年言われながら。。。)
6位:立命(リーグ序盤、FWの怠慢な動き目立ちましたが、後半は凄くよかったですね。
     前半悪すぎて、何とか入れ替え回避だけがよかった点)
7位:摂南(う〜ん。外人に頼りすぎてる感。悪い事ではないけど、春〜夏は個人技で
     好成績あるでしょうが、防御整った秋以降更なる向上には連携強化ですね)
8位:体大(開幕前断然の8位予想してましたが、後半ドンドンよくなってますね。
     緩い試合しかやってない関大との試合、互角でみてます)

8月末〜約3か月間、くだらない予想に付き合って頂き、ありがとうございました。
来年こそ天理一強時代を止めれるチームが出てくることを願いします!(まだないと思う

今年はワールドカップもあり、ラグビー熱が日本中で盛り上がってる中、
関西リーグもますます盛り上がってほしいですねー!

あとは、関西代表の天理・同志社・関学・京産を応援します!
(お願いですから、過去の成績だけで関学や立命は出ないでくれ。的な誹謗やめて
欲しいです。学生は一生懸命やってますし、負けたって下級生の糧になりますし。
なにより同じ関西代表なんで。)

長い期間ありがとうございました!(覚えてたらまた来年っ!!

煮えてなんぼのっ! おでんで候っ!!