X



トップページラグビー
1002コメント322KB

≡☆☆☆☆ 近鉄ライナーズ Part35 ☆☆☆☆≡

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/24(日) 08:53:28.12ID:Ohd0DUMh
 
 90年の責任「Responsibility」  「SHUTAISEI(主体性)」
  
   We are LINERS!
    
 ■ 近鉄ライナーズ公式ホームページ
   http://www.kintetsu-g-hd.co.jp/liners/
 ■ 近鉄ライナーズ公式ブログ・トライナーdiary
   http://blog2.kintetsu.co.jp/rugby/
 ■ 近鉄ライナーズファンクラブ公式(youtube)
   https://www.youtube.com/channel/UChItz0mOnlsrWr5N_DHaDhQ
 ■ 近鉄ライナーズファンクラブ公式(twitter)
   https://twitter.com/liners_players
 ■ トップチャレンジリーグ公式動画サイト
   https://www.rugby.or.jp/movie/
 ■ トップリーグ公式ホームページ
   http://www.top-league.jp/index.html
 ■ 関西協会公式ホームページ
   http://rugby-kansai.or.jp/
 ■ 花園ラグビー場のHP (試合日程・アクセス・座席・他)
   http://hanazono-rugby-hos.com/
 ■ 近鉄電車・公式ホームページ(ダイヤ検索・運賃検索はこちらで)
   http://www.kintetsu.co.jp/
 ■ 週刊ひがしおおさか
   https://www.w-higa.com/


スポンサー様サイト

 ■ Mizuno
  https://www.mizuno.jp/
 ■ pokka sapporo
  https://www.pokkasapporo-fb.jp/

 ■ 前スレ 
 ≡☆☆☆☆ 近鉄ライナーズ Part34 ☆☆☆☆≡
 https://mao.5ch.net/test/read.cgi/ovalball/1543126886/
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0751名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/05/02(土) 22:11:25.62ID:mwTcyHD8
>>740
禿同。
東大阪市(というか市長か)にはラグビーが好きという感じが見えんわ。
今まではウリが無かったから「ラグビーの町」で来たけど
サッカーチームがカネ出してくれるならサッカーに優先させるだろうよ。

市にはせいぜい高校大会と日本代表の試合だけラグビー優先するかも知れんけど
ライナーズをサッカーより優先するとは思えないな。
将来はラグビー場ではなく「球技場」って言い出すかもね。
0752名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/05/02(土) 22:26:21.60ID:G0lo9DrV
JFL下位でウロウロしているチームがそんなに金を持っているようには思えぬ。
0753名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/05/02(土) 22:42:07.24ID:FlpspKwa
>>752
FC大阪はJFLのチームの中では金はそこそこあるよ。親会社がEHやからね。ただ上がれてもJ2までやと思うけどね。
0754名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/05/03(日) 05:53:10.54ID:SkiMtsWD
>>746
青島健太埼玉スタジアム多様化発言と花園を重ね合わせるとどうなるか考えているの?
0760名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/05/06(水) 08:47:42.12ID:MQhgRAjR
吉村知事が現在の危険度を大阪城や通天閣のライトアップで
色分けして知らせると言ってるけど、通天閣よりあべのハルカスを
ライトアップしてくれた方がはるかに大勢の人に見てもらえると
思うんだけどな。あべのハルカスは高層ビル界のLOだからな。
近鉄、大阪府に協力してくれへんかな。あそこなら神戸からでも
見えるでしょう。
0762名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/05/06(水) 16:27:07.59ID:QwWAK08j
あべのハルカス色付きのライトアップて可能なの?
画像検索したら窓を使ってスマイルやハート、数字や星形は出てきたけど
0765名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/05/09(土) 19:42:15.57ID:d66MHAoE
せっかく元ジャパンの長江が加入したんやから誰が触れたりぃなw
もうリリース出て3日ぐらい経つでwww
0768名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/05/11(月) 00:25:10.62ID:7VrvevZT
>>766
そうなの?笹本玲奈好みなんだけど。なんか、複雑。
0769名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/05/12(火) 08:24:31.87ID:cXAHJa6t
今日は中井 大喜選手の命日やで…今朝の日刊で1ページ丸々特集してくれたから即購入したよ…
0771名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/05/12(火) 21:22:06.89ID:L29Hx2Yq
どんまいです。
0773名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/05/16(土) 12:52:43.07ID:hn5GJVHn
7年前か。なにかずっと前のことのような気もするし、最近の
ことのような気もする。
0776名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/05/18(月) 12:42:59.82ID:OqGP7zx0
翌々週は前田さん対決するんじゃないの?
トレーニング系はなかなか触れてくれないねぇ層がちがうのか
0777名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/05/18(月) 20:22:44.64ID:QzTPnJu8
ブートキャンプもおもろいんやけど、例えばテレビゲームでラグビーのがあったら
それで他チームと対戦したらおもろいと思う。

それとか、選手同士の宅飲みの実況とかしたらおもろいと思う。
0778名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/05/18(月) 23:37:59.05ID:dXe1Uc8S
プロリーグ構想があるのにHCは替わらんのね
0779名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/05/19(火) 02:02:25.60ID:Y1iowy51
プロリーグ構想は無くなったってきいたけど。
再来期の話ならもう一年はつづけるでしょ、来年もチャレンジリーグて正直楽しめる?
0780名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/05/19(火) 02:09:18.76ID:wtc1yMbk
花園の管理団体がサッカークラブになったのに入れんの?
0784名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/05/21(木) 17:54:47.63ID:okAfcOqq
ふだんなら6月から練習試合が始まるんだけど、
今年はさすがに無理だろうね。
スパーラグビーが6月から再開されるので、今年は提携したチームの
オーストラリアに行って、1ヶ月くらい合宿するといいうのは
どうかねえ。
社員選手が多いから、長期合宿なんかはできないのかな。
0785名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/05/21(木) 18:09:04.08ID:mVkYuPen
>>784
と言うか8月のメルボルン遠征はできるんか!?
レベルズとの協定結んでの今年度のメインイベントやからなぁ〜これが…
0786名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/05/21(木) 22:27:26.85ID:glv/2UGN
メルボルン行くの?現地の様子はアップしてくれるのかな?
逆にレベルズ大阪に来て欲しいな〜
0787名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/05/22(金) 04:35:09.47ID:EsHSLNGa
>>786
そりゃ試合が可能ならば、そこは前ちゃんこと週ひがはんがちゃんとレポしてくれるっしょ〜
今年メルボルンでやれたら来年はレベルズが花園来てくれたら嬉しいですな〜(リコーとの定期戦みたいな感じでやれたらええよね)
0790名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/05/23(土) 08:56:23.05ID:dtuwGy1R
>>787
週ひがのオーストラリア遠征記みたいなの?いいなー 美人に浮かれて遊びすぎて帰国後に記事書いてそう笑
0791名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/05/23(土) 12:39:25.38ID:XTXut01N
さっき近八尾駅前の松のやに昼メシ食いに行ったらライナーズのラッピングバス見たわw(なかなかカッコええデザインやったな)
0792名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/05/25(月) 03:50:11.43ID:vsGLd0Vw
中国が、フィジー協会に大型バス2台寄贈したけど20年前ほど近鉄が同様にバス寄贈して、
ソロバキなどの選手獲得した話聞いたけど、中国人にはスクラムなど理解不可能で単に
コロナ騒動に対するイメージアップ作戦か。
https://news.livedoor.com/article/detail/18307981/
0795名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/05/26(火) 14:39:15.10ID:Zd+ehUYy
>>792
Chinese Rugby Football AssociationとFiji Rugby Unionはまだ続いてるか
までは分からないけど提携協定を結んだ事があるぐらいには近い関係
7sを強化したくて近づいてるけどついでに15sも強くなるならみたいな下心は
あるみたい
自分たちの理屈と正義感で口を出すけど金は出してくれないNZRとかRAと違って
CRFAは危険だけど大金も落としてくれる
0797名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/05/27(水) 17:57:25.19ID:JaILS1fv
プロ野球も始まるし、そろそろ全体練習くらい、スタートできんかねえ。
予定がまるで決まらないと、ストレスがたまる。
練習、合宿、オーストラリア遠征、トップ&チャレンジごちゃ混ぜ戦、
チャレンジリーグと、大まかな予定くらいはそろそろ、発表して欲しいな。
ところで今年は自動昇格や、入れ替え戦はあるんやろな。
0798名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/05/28(木) 03:23:12.45ID:g1RvXqmm
そういえば24チーム総当たりの話ってどうなったんですかね?
0799名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/05/28(木) 12:15:22.35ID:G1Gfh8Ye
24チーム総当たり戦は、コロナの終息次第でしょう。
二次感染が広まれば、当然中止。
トップリーグ本戦のみ、10月くらいから開始かな。
よく考えれば、ワールドカップのために、自動降格や自動昇格が
ないなんて、何の関係もなかったんちゃうん?
0800名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/05/28(木) 13:14:54.60ID:JpMyYfry
24チームは、TLネクストの構想で3部構成
8-8-8の3部に別ける為に全チーム総当たりのシーズンやって成績で別けるが当初の理由

清宮のプロリーグ化案で未定に変更

プロリーグ化案、否決で総当たりうやむやに

TLネクストの復活と言うかプロ化案との融合みたいな方針

総当たり復活?

近鉄ラグビー部と関係ある谷口おばさんが
8-8-8の3部制の新リーグは成績は一切考慮しない、成績で決めない

再び、総当たりが必要無しへ
+
五輪1年延期で秩父宮の使用があやふや、不確定、不能に
各地のスタジアムも不透明に
(五輪で秩父宮は報道や練習場として抑えられる。新秩父宮の建設も、外のスタジアムも各国の練習等での抑えかやり直しで不透明)
0801名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/05/28(木) 13:48:37.75ID:JpMyYfry
新リーグの形、方針が固まらない限り
24総当たりをやるのかやらないで今のまま2部でやるのか決まらないぞ
0804名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/05/31(日) 23:50:27.15ID:Yf1ttMkb
中止時点での日野を除くTL15チームと近鉄らチャレンジ8チーム、中国電力を入れた24チームでカンファレンスでやる案は聞いた。各カンファレンス上位2チームでリーグ戦終了後に日本選手権。
0805名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/06/08(月) 16:23:56.44ID:yW/iaY5n
ところで、薬物中毒の日野は、今年は出場を辞退するやろな。
その場合、近鉄は代替え昇格になってもええのんちゃう。
自力昇格ではないのが残念やけど。
15チームの奇数での開催は、試合を組むときにやりにくいのではないかねえ。
と、淡い期待。
0806名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/06/11(木) 07:25:06.07ID:G2JgOzBT
トヨタを飛び出した竹田が近鉄に拾われて練習に参加しているらしい。正面の後継という筝だろう。
外人助っ人に押し出されたポンコツを買い叩くという近鉄お得意の商法や。
 
0809名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/06/14(日) 03:59:43.94ID:CSm7QKwV
普通に勧誘してもトップクラスには相手にして貰えない現状では仕方ないわなぁ。継ぎ接ぎでも
破れないように繕って頑張るしかない。
0811名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/06/18(木) 00:40:54.70ID:aphvKZVl
次期TLってのが
22年秋以降の新リーグ予定の事言ってるのか

今年の秋?冬?来年1月?の次のリーグの事言っているのかわからないが
参加自体は普通にする方向でしょ

次のシーズンなら多分今まで通りのTL2部
新リーグの話なら、参加するだろうが1部を目指すのか、3部で良いから金出さない努力しないなのかわからないけど
0812名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/06/18(木) 00:42:42.63ID:aphvKZVl
まあ、新リーグの規則、方針次第で最終的に不参加になるかも知れないけど

その場合は24チームからかなり不参加がでると思うし
0813名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/06/18(木) 10:36:40.52ID:gR030XYi
秋以降コロナがどうなるかだろうなぁ・・。第二波三波が襲来したら再開どころでは無いわなぁ。
花園ラグビー場を手放した時点で何時でもチームは愛好会にできる。生駒愛好会で細々活動すれば
いいわ。六甲クラブとお山対決や。
0814名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/06/19(金) 22:10:10.43ID:JSHagJc6
コロナ次第やな。でもいずれどこかのタイミングで決断はしなきゃ
いけないだろうなぁ。
0818名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/06/21(日) 20:33:12.24ID:HRToVHAq
>>816
あの人たちは公務員なの?
0820名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/06/22(月) 16:28:21.74ID:GOhE/sjn
またロックを二人もとってきて。
数えてみたら、外国人だけで16人もおるがな。
こんなようさん、どうするねん。
競争は基本やけど、どうやっても出られへん選手のほうが
多いやんか。
トップリーグの中で、何か裏で進行してるのか?
0821名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/06/22(月) 21:46:01.79ID:TC33Bg/F
NPO団体って非営利団体をさすだけなんで公務員とかって全く関係ないよ

ボランティアで収入無してやってる人/団体も入れば、寄付で団体維持してる所もあれば
非営利と言うだけだから、収入を団体がえる活動が禁止されてるわけでもない。
団体が利益をだして儲けるのが駄目なだけで
それにその活動する団体が人雇う事禁止されてるわけでもなく、常識的な仕事に見合った(少ないぐらいの)給与もらっている人もいるし

千差万別だぞ
単に非営利組織と言う主張をして活動してる。活動内容と収入、活動してる人の立場、立ち位置は千差万別

NPO団体に基本的に公務員はいない。
公務員が個人の時間でボランティアで活動してる人はいるけど

ただ、NPO団体と言うのはそう言う定義なだけで法律とかがあるわけでない

NPO法人なら、法律があって法人格があるけど
NPO団体って極論言えば、知り合い同士でラグビーチーム作って、手弁当で経費だして、無料でラグビー教室とかしてNPO団体だと言えば、それでNPO団体

周囲が認めるかどうかは別だけど
0823名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/06/23(火) 08:35:29.48ID:XCMFQ1fO
前田さん,乙。
0824名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/06/23(火) 18:09:43.28ID:QS4wKHOG
週ひががいないとライナーズ情報も全く入ってこない。
そういう意味ではお世話になってるし、エコバッグ買おうかな
0827名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/06/27(土) 12:26:54.56ID:6+GOSCgz
ファンがついてるからその値段でも買う人がいるの。チームのファングッズも同じ。
第一、販売規模と手売りしてる状況からして儲かるほどにはなってないでしょ。
大事なのは週ひがのロゴで買ってくれるだけのファンがいてたってこと、ブランドマーケやってるとこれほんと大事。
おそらくニーズ調査してるだろうし、売り切れる小さな規模から始めてて感心するよ。
ライナーズグッズもファン向けと新参向けマーケして見直すべき。
0828名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/06/27(土) 12:37:04.76ID:6+GOSCgz
あと原価でしか物を語れないのはよくないよーギリギリの所得で生活してるならしょうがないけどさ。
一応言っとくけど関係者じゃないからね。
0831名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/06/28(日) 09:40:52.90ID:S2as3tHy
週ひが?ロゴがダサいので買いません。
0832名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/06/28(日) 10:58:04.05ID:SjF4QidD
どこの馬鹿なんだw
その考えが草とか。草過ぎて

NPO団体、法人は非営利を原則なわけで原価率が適切でなく金稼ぐ金額で商売してないか
と言うのは大事な指標で国がNPO法人の許可だす時の審査でしっかり参考値として見られるのに
馬鹿過ぎてwww
0836名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/06/28(日) 16:49:31.64ID:QDT7EmNh
締め切りは2回伸ばして6月25日て終了
週明けに発表とかでてるけど、多分ダブル週明けの月曜日には何もでないよ

30日に協会の理事会するからその理事会後に発表だろうよ

因みに、理事会の議題は揉めてる外人、帰化者の扱いがメイン議題となってるらしいが
0837名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/06/28(日) 22:22:06.64ID:O5XjjgmS
>>836
外人・帰化選手のことで揉めてんのか。
近鉄、今回も2人獲ったけど、大丈夫かな。
0838名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/06/28(日) 22:55:03.80ID:AVsiN0AG
もう参戦希望チームで今季からお試しリーグしてほしいわ。翌々リーグから新チーム名で本格開戦。
0839名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/06/29(月) 00:27:44.73ID:wJ4emvT7
>>837
https://news.yahoo.co.jp/articles/94fdadc9e6e0929bc62df818932e7c65e24d0417?page=1

https://news.yahoo.co.jp/articles/94fdadc9e6e0929bc62df818932e7c65e24d0417?page=2

https://news.yahoo.co.jp/articles/94fdadc9e6e0929bc62df818932e7c65e24d0417?page=3

ルールも変更も(事前)説明もおかしいと嘆願書がでてる
この嘆願書の話の回答にルール変更等をするかしないか………

だだな、これ嘆願書だした方の言う事が正論
しかも、これ現象としてこのルール変更を知っていたら帰化しなかった可能性もあるのでちと協会の方が悪い
また、協会はTLの各部には伝達済みだったとか協会だけが悪いのか部、企業もどうなのか
協会と部で責任押し付け合いしてないか
見たいな話もある
0843名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/07/01(水) 20:52:41.87ID:aV9OocRu
>>832
日本語で書け。
0846名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/07/05(日) 08:54:01.35ID:o2i317NG
諸条件考えると、おそらく一部じゃないでしょうか?
0848名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/07/05(日) 19:28:19.01ID:hTBRVl3V
谷口のオバチャンにそんな力ないよ。
現に花園の管理者コンペで近鉄に逃げられても谷口何も出来てないやん。

実力には多分2部やろ。
そこから頑張って1部に上がればよい。
0849名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/07/05(日) 21:24:26.04ID:DHx2OK/m
二部でいいよ応援しがいがあるから。
それよりチーム名がきになる。早く発表してほしいなー
谷口さんてライナーズ的にはどんな人なの?プラスにしてくれる人?
0850名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/07/05(日) 23:32:20.79ID:2cVYMIzz
指定管理者の件で近鉄が〜〜〜って言ってる人は
どの近鉄を言っているのやら

近鉄本社経営陣
近鉄ラグビー部員(部長以下選手まで)
近鉄レジャーランド株式会社

3つに取って利益は事なるしリスクも違うし、責任も違う
部の連中にしたら、自分たちが指定管理者として仕事するわけでもなく、赤字だすリスク被るわけでもないけど

近鉄レジャーランドに取っては芝管理だてを市から受注してただけの仕事
赤字になるような協会の要望になぜ答えなくては行けないと
協会に乗っかって負けたら、仕事が無くなるリスク、勝っても赤字だすリスク
そして参加しないことで生まれるメリットもある
芝管理は、指定管理者の公募と別に芝管理受注の指定業者競争があるのが判っている状況
芝管理の受注を続けるなら指定管理者の争いに参加するより、芝管理の受注に向けて動いた方が確実かつ確実に利益でる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況