X



トップページラグビー
1002コメント324KB

【大スキ!】早稲田ラグビー蹴球部 6【荒ぶる!】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/17(日) 23:56:15.21ID:Py65Q07w
令和1発目にいきなり新国立競技場で荒ぶる千載一遇のチャンス....

ところで.....

お米食べてますか?
筋肉増強してますか?

要するに栄養が足りない?!

毎日スクラム100本!?
四股は毎日朝昼夕晩100回!!

※前スレ
【Majiで荒ぶる】早稲田ラグビー蹴球部5【5秒前】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/ovalball/1573365369/
0517名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/23(土) 16:38:41.29ID:G3J5JM4Y
>>504
雨というか風の影響かなりあったと思う
野球とかゴルフなんかもそうだけど、選手は風を嫌うからね

あと慶應の個々のタックルが良かったし、早稲田も少し気持ちの上で受けてた(ナメてた)ところもあったと思う
ペネトレーターが何度か押し返されてた

不可解なのは、早稲田がブレイクダウンでターンオーバーした直後に何度も何度もノックオン取られて慶應ボールのスクラムにされたやつ
あれで地域とボールかなり損してて、それとハーフ団のダイレクトタッチが重なったのが乗り切れなかった原因
もう一回見直さないと分からないんだよな
0518名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/23(土) 16:40:34.19ID:o984Llck
>>515
雨でボール重いって…

いつの時代なんだよ。ボールはバナナの皮で磨くとか?
0519名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/23(土) 16:43:00.67ID:G3J5JM4Y
>>515
岸岡に不満は大だけど、後半のショートパントとDGは追い風を頭に入れてのものだろうから良かったと思う
特に一本目の自陣から狙った奴は距離届いてたしね

前半の、キックオフ直接タッチインゴールに届いてセンタースクラムにされたのとか
ダイレクトタッチはいただけないから反省して欲しいけどね
ああいうのFWは萎えるからね
0520名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/23(土) 16:48:29.31ID:14/XTeNE
>>448
雨だからキックが多くなるのは仕方ないだろう。
斉藤もそうだが精度がなかったことが問題。
0521名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/23(土) 16:48:32.92ID:rXhAz9M2
結構慶応のオブストラクションなかったか?
岸岡のトライはスロフォだと思うけどTMOで横から確認出来ない限りは審判の判断優先したんでしょ
0523名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/23(土) 16:50:50.36ID:CG2IsvxU
早稲田
夏からまったく伸びてないな
てか、対抗戦は明治以外はかなり低レベルかもしれん。明日明治が完勝するようなら間違いなくそう。
0525名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/23(土) 16:51:06.62ID:K0RwOLk/
ん〜、慶応は褒めれる内容だったかもだが、
早稲田は今後に不安を残す内容で、決して褒められるものではなかった。

斎藤・岸岡のHB団の出来は、今まで見たことないくらい良くなかったのは確か。
二人とも単純ミスやゲームコントロールが悪かったのは、記憶になく、
苦戦の原因はまずはここにある。

それと気になるのは接点の弱さ。帝京戦に引き続き食い込まれ気味。
掴みに行くタックルが多く、今日は何度、慶応選手の尻を見たことか(苦笑)。
こんなレベルでは、日本一は難しい。

それと、皆んなが言うように、今日のレフェリングは確かにひどかった。
0526名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/23(土) 16:51:58.32ID:efm4ui9M
慶応はほぼプラン通りの試合運びだったが得点力の低さはいかんともし難くこの結果ということか
早稲田はポゼッションとテリトリ完敗だDFの固さでしのいだ。指摘あるようにDBを制す強さはない。セットも慶応相手にこれは期待外れ。今日最大の問題はどんなプランで臨んだのか意図が見えなかった点だろう。
怪我人が出なかったのが救いだ。明治戦に向けて初心に戻って立て直せ。
0527名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/23(土) 16:53:04.32ID:Nn3bBIV2
晴れてたら50−0だったな。
0528名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/23(土) 16:53:04.64ID:dSI8ffT7
>>519
俺が指摘してるショートパントは前半
いくら追い風でもあの位置からDGはないわ
どこのティア1のSOだよ
0529名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/23(土) 16:53:08.58ID:CtJIdC0E
>>511
勝利の美酒なら今日しかないぞ
12月1日は大勝した明治ファンで溢れるからな
0530名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/23(土) 16:54:56.43ID:TinktZvi
終始雨降りでびしょびしょ、寒い寒い。明日から仕事行けるかな(>_<)
天候以上に寒い試合内容で泣けた


この出来だと明治に粉砕されるが、立て直し出来るかな?
ともかく全くターンオーバー出来ないFWは相当ヤバそうだ&#8252;&#65039;
0531名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/23(土) 16:56:26.05ID:G3J5JM4Y
>>529
荒らしに来るのもいいけど、明日帝京にあしもとすくわれて荒らす元気がなくなるお前の未来が心配だわw
0533名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/23(土) 16:57:12.88ID:CtJIdC0E
>>523
今の実力なら筑波にはもちろん、日体にも負けていたな
0534名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/23(土) 16:58:03.61ID:G3J5JM4Y
ターンオーバー何度か決めてたじゃん
上でも書いたが、なぜかことごとくノックオン取られたw
0535名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/23(土) 16:59:10.96ID:gVPNvEuI
まさに人材墓場!
0536名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/23(土) 17:00:04.28ID:K0RwOLk/
久保 2
森島1
小林2
三浦1.5
下川2.5
相良3.5
幸重2
丸尾3
斎藤1
岸岡1
古賀3
中西3.5
長田3
桑山1.5
河瀬3

及第点は下川、相良、丸尾、古賀、中西、長田、河瀬
悪かったのが、森島、三浦、斎藤、岸岡、桑山
0537名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/23(土) 17:00:39.70ID:dSI8ffT7
数えきれないターンオーバー後のノッコンは晴れならそのままターンオーバーだからそこまで悲観しなくていい
自陣22m内ディフェンスも後半30分以降反則せずに凌げたし
問題なのはハーフ団2人だ
0538名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/23(土) 17:02:23.94ID:0JQGyCjS
メイジは帝京をベンチマークして一時的に強くなったけど結局は相変わらず早慶の親分たちには頭が上がらない子分体質
まあ、確かに得失点差では厳しくなったが普通に次を勝てば良いだけだからな
0539名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/23(土) 17:03:09.87ID:Bw/e4MhK
一番の戦犯は、無策で選手任せにしてる相良監督だろ。
昨季は大目にみたが、一年経って全く上積みなしのチーム力って、なんやねん。
0540名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/23(土) 17:04:15.75ID:TinktZvi
間違いないなくRWC俄が最初に観た試合がこれだったら二度とラグビー場には来ないわ(>_<)
天候といい
0541名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/23(土) 17:05:20.71ID:efm4ui9M
実況が困惑を苦笑でごまかすしかないレフリングだったとは思うが齊藤岸岡はさっさと切り替えてチームをプレイに集中せせろ
0542名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/23(土) 17:05:46.59ID:zwQ1aWKu
>>532
早慶や早明なら辛うじて賑わいもあるから救いだけどな。

他の大学やTLの試合の大半は華やかさが微塵もない雰囲気だから、「えっ?なにこれ?」となると思う。
0543名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/23(土) 17:07:55.24ID:nEe+XRIM
ま、早明戦に向けての良い薬になれば良いっしょ。慶應を舐めたらあかん、っつうこっちゃ。
アンチ明治の俺としては明日はアメフト早明戦を観に行く。ラグビーは帝京を応援するぜ。
0544名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/23(土) 17:09:09.99ID:Q+ILkJzU
>>531
オマエのような糞、馬鹿ばかりと思っていたが、526の方のような方もおられる、爪の垢でも煎じて飲んだら如何?
0545名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/23(土) 17:09:54.11ID:0JQGyCjS
いや、相良さんはアホの山下のおかげで没落した母校の救世主兼中興の祖でむしろ神監督やろ
早ラグの神さまとは相良のことを言っても過言ではない
ハッキリ言って相良大先生は539の101万倍ぐらいは早稲田ラグビーに貢献しとるで?
0546名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/23(土) 17:09:57.75ID:r/DbWeD9
早稲田はパンツ引っ張りすぎ。
芸能人の水泳大会じゃないんだから。
0547名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/23(土) 17:10:14.26ID:nEe+XRIM
>>544
お前、荒らすなよバカタレ
0550名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/23(土) 17:13:13.35ID:dSI8ffT7
ヘタクソ2人除けば悲観する程じゃない
明治と戦えるよ
0551名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/23(土) 17:13:20.15ID:iCM2S9es
両チーム共にレフェリーの誤審に
助けられた所が何度もあった。

但し、今日は本当に
日本人レフェリーの悪い所が全面に出た。

何度も早稲田がボールに絡もうが
ノットリリースが取られず、
良いタックルおよび負けているチームには
アドバンテージがよく無条件で付いてくる。

こんな試合を続けていれば必ず強化には
繋がらない。長い間それで選手を誤解させ
本当にレベルの高い環境で試合をするべき
選手が試合をできなかった。

そういう意味では一種の最低な試合を見た。
選手は頑張ってたしスコアは接戦だったから
そこに関しては楽しめたけど。
0552名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/23(土) 17:18:01.24ID:0JQGyCjS
いや、慶応ボーイのせいでキャプテン斎藤は融通がきかないという弱点が晒されてしまった
次戦以降に向けてこの弱点をリカバリーする必要がある
あとスクラム強化も怠ったらいけない
0553名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/23(土) 17:18:26.41ID:nEe+XRIM
名前忘れたけど、5.6年前にも酷い審判いたよな。
0554名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/23(土) 17:19:59.09ID:km9WG5lA
今日の試合を見て弱くなったとかアンチが喜んでるが
早慶戦というのはどんなに実力差があっても今日みたいな試合をやってるんだよ。
来週の試合後今日みたいなアンチレス出来るかな。
0556名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/23(土) 17:20:45.65ID:G3J5JM4Y
>>539
ディフェンスと規律は相良体制でそうとう上がってると思う
斉藤は試合中にかなり熱くなってたから今晩は説教部屋に入れて欲しいがw
それやらなかったら相良は無能
0557名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/23(土) 17:21:21.15ID:y3hRK8bS
今日の審判は関谷氏。
0558名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/23(土) 17:21:42.27ID:FsQ+3Js7
早稲田がダメだったというより、慶應が予想以上に大健闘した試合だった
それでも危なげなく勝った早稲田は強いわ・・・・・
0559名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/23(土) 17:22:23.46ID:dSI8ffT7
>>556
斎藤熱くなってたな
子供すぎるわ
0560名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/23(土) 17:24:54.71ID:G3J5JM4Y
>>559
自分のミスとレフェリングに苛立ってたよね
最後の方の、あからさまな笛に対する不満をあらわにする仕草は次の試合からやめて欲しい
下手するとカード出されるし
0561名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/23(土) 17:25:07.66ID:4V/Kp1Om
>>490
俺はレフリー経験ないけど大変さは理解してるしリスペクトもしてる
一生懸命レフリングしてる人に対する掲示板やTwitterでのレフリーバッシングがひどすぎる
これじゃレフリーやる人居なくなるんじゃないかと危惧してるよ
0563名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/23(土) 17:25:35.91ID:bZa72XaJ
今日の試合の収穫は53mドロップゴールだけ、唯一世界レベル
0564名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/23(土) 17:26:00.27ID:dSI8ffT7
>>560
後半の自陣22m内でのクソみてーなパスはなんだよったく
0565名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/23(土) 17:26:20.30ID:efm4ui9M
解説の二人は良かった。一方に肩入れすることなく大学の試合を楽しもうという気持ちが伝わった。ラクビー愛と選手愛がある。
0566名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/23(土) 17:27:21.79ID:rXhAz9M2
これで2位以内は確定で正月前に天理とやることはなくなったからいいね
3位は帝京が明日負けたらなるのかな?
0567名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/23(土) 17:27:22.18ID:rXhAz9M2
これで2位以内は確定で正月前に天理とやることはなくなったからいいね
3位は帝京が明日負けたらなるのかな?
0571名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/23(土) 17:37:25.32ID:6vOmqmBN
>>545
相良さんは勤務先の三菱重工相模原を、監督を引き受けて1年でトップリーグに引き上げた人だから手腕はあると思う。
山下から引き継いで、良く建て直したと思う。
0572名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/23(土) 17:40:23.73ID:gVPNvEuI
>>562
敵にキックパスしてたなw
0573名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/23(土) 17:48:07.58ID:0JQGyCjS
慶応ボーイは腐ってもゲロということが良くわかった
ホントに鬱陶しい
しかし斎藤キャプテンがテンパったあとに孤立無援だったのはいただけない
ハッキリ言って荒ぶる赤信号やで?!
0574名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/23(土) 18:01:59.47ID:C6251lf4
中西のスローフォワード見逃してもらい
やっと勝ったって感じやな
0575名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/23(土) 18:03:38.93ID:P+4yqI7X
ラインブレイカ→中野は早明戦間に合うのかな?
0576名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/23(土) 18:05:33.34ID:dSI8ffT7
アホSOアドバン出ていたと勘違いしていたと言ってるけどアドバン出ていようがいまいがタッチ蹴り出しゃいいんだよ
おまけにセルフジャッジしてボール持った慶應の選手スルーしやがるし

まあただ勘違いしてもおかしくないゼスチャーしたはあのレフ
早稲田側に手を横に広げたからな
スタンドから見てもアドバンだと思ったわ
クソレフが
0578名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/23(土) 18:08:52.38ID:CG2IsvxU
>>559
あの冷静さの無さみてると、やはり朝鮮だなあと感じるよな
0579名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/23(土) 18:11:04.15ID:y3hRK8bS
NHKでも何の反則かわからずに反則のテロップ間違ってるし。
0580名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/23(土) 18:17:55.89ID:dSI8ffT7
2位以上ほぼ確定で早明戦はある意味消化試合
もし早明戦でクソだったら吉村使えよ
それから三浦
最上級生になってもなんも変わらんな
中山使うか相良を4にして三列に柴田使うよ
0581名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/23(土) 18:19:24.45ID:Rlc+Nqb5
斉藤はメンタルに強くないな。
0582名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/23(土) 18:21:06.06ID:hgRrr9Kk
藤島や早稲田ヨイショマンに数学科ポエムとかで持上げられて勘違い
無駄なことしない合理敵論理的プレー求道者のつもりの変人器用貧乏凡人で終わるよ
0583名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/23(土) 18:28:08.71ID:0JQGyCjS
まあ青空の陰りと言うことで大目に見てあげるべき
でも斎藤はホントに孤独なんだろうな
ちょっと心配
ここは小さな巨人岡田が表敬訪問して指導するべき
0584名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/23(土) 18:28:57.46ID:hgRrr9Kk
岸岡のことな
0585名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/23(土) 18:32:07.19ID:3VErDR+C
>>546 (笑笑笑)座布団10枚!
0586名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/23(土) 18:32:24.63ID:hgRrr9Kk
唯一ラインブレイクぽいのが岸岡
最強バックス弱くね?
0587名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/23(土) 18:33:00.48ID:CG2IsvxU
藤島はただ早稲田が好きなだけの爺だから
解説やめてほしい
帝京戦、ひたすら早稲田の話してたし
0588名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/23(土) 18:33:34.67ID:CG2IsvxU
>>586
ラインブレイク
ほとんどなかったよな
0590名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/23(土) 18:35:46.77ID:vbDSpinm
>>588
敵陣で攻める機会が少なかったからね。
自陣からだとキックだから。
0591名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/23(土) 18:37:06.37ID:vbDSpinm
>>589
押す前に球出しされた。あと何度が慶應が崩したけどコラプシングを取ってくれなかった。
0592名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/23(土) 18:37:59.59ID:hgRrr9Kk
フォワードのキャリーもほんの数メートルが何回か程度
0593名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/23(土) 18:42:38.45ID:dSI8ffT7
>>592
その1mや50センチの積み重ねなんだけどなラグビーは
0594名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/23(土) 18:46:31.40ID:hgRrr9Kk
どうすりゃいいんだよw
0595名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/23(土) 18:47:56.50ID:hgRrr9Kk
>>593
そうだけど積み重ねできなかったじゃん
0596名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/23(土) 18:49:41.83ID:gVPNvEuI
まあ弱いなw
人材墓場と言われるだけの事はある!
0597名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/23(土) 18:50:35.57ID:CG2IsvxU
>>591
色々考えあるだろうが
スクラム崩れても今日みたいに笛を吹かず
流してくれるほうが見ていて楽しい
ダラダラスクラムで時間食ったり、よくわからない反則とかに邪魔されると白けるから
0598名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/23(土) 18:53:21.14ID:vbDSpinm
>>597
うん、同意。
0599名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/23(土) 18:54:40.29ID:hgRrr9Kk
本当に獏とした素人感想なんだが
山下時代は齊藤
相良時代は岸岡
チームコントロールの主役は基本これ
そんで今は齊藤と岸岡がコミュ不全になってる感じするの
0600名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/23(土) 18:55:28.53ID:dSI8ffT7
明治にも勝つチャンスはあるよ
明治は昨季の方が強かった
昨季だって対抗戦は勝ったんだぞw
あの10番さえフツーにやってくれりゃあな
0601名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/23(土) 18:56:28.17ID:L4RTGkTH
>>592
逆に慶応FWのキャリーにはガンガン食い込まれる。マジでFWのDF心配だわ。ゴール前は頑張ってたけど、ジャッカルも片膝ついてるのが二回見逃されていたし。
今日の慶応みたいにブレイクダウン捨ててシャローで来る時はキックもいいんだけどFHと1センで仕掛けないとな。
0602名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/23(土) 19:04:15.64ID:/ts41pNs
今日の収穫は、単に勝った事だけ!雨の日の対策は十分だったのか?
早慶のチアリーダー部の方が、雨の日対策は無理したリフトなどせずに万全だった。
対明治、万全の努力、準備をお願いしたい。努力は運は支配する!明治を倒せ!!
0603名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/23(土) 19:06:52.58ID:0LQscg8K
>>557
今日の審判は帝京vs筑波、法政vs東海でも笛を吹いている。
この審判の判定基準がバラバラでどのチームからも?がついていた。
0605名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/23(土) 19:07:29.84ID:dSI8ffT7
何人かダメダメな選手もいたけどまあ勝ったからよし
祝杯中やで!
勝つと負けるじゃ全然違う
まあまあの酒の味じゃ
何人か以外はようやってくれた!
0607名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/23(土) 19:13:43.58ID:dSI8ffT7
慶應は小さすぎだろ
5,10,13,14,15
なんだよ172センチのロックって
サイズが全てじゃないにせよ
栗原頭大丈夫か
0608名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/23(土) 19:16:39.46ID:gVPNvEuI
早稲田、雨に救われたなw
掻き集めた戦力が無駄になってもうたなw
人材墓場と言われているのは本当だったようだな!
0609名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/23(土) 19:17:46.16ID:0LQscg8K
>>606
そうだ。
ノットストレート、オブストラクションの判定も曖昧。
これで、日本協会所属審判だ。
0610名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/23(土) 19:21:34.72ID:hgRrr9Kk
明日の帝京と明治にもよるけど対抗戦は願望と想定と欲で訳わからんのが今よな
0611名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/23(土) 19:23:44.75ID:dSI8ffT7
麻生がトップレベルだろ?
終わってるよ
以前はもう少しはマシだった
桜岡さんとか文句言われてたけど全然まとも
相田さん下井さん吹いてくれよw
0612名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/23(土) 19:29:01.24ID:SwRIzlyx
>>580
三浦は良かっただろ。
試合を観ようぜ。
0613名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/23(土) 19:32:14.81ID:TqV6OvXU
敵にキックパスは実はドロップゴールでも狙ったのかなぁ
0614名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/23(土) 19:33:41.18ID:CG2IsvxU
11番のミス連発が痛かったな
誰だか知らんが補欠?
ちょっとだめだわ
0615名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/23(土) 19:34:51.23ID:7lVxbi5u
>>585
正確には女だらけの水泳大会、な
0616名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/23(土) 19:37:05.93ID:rmxRjJVY
ルールを知らない関谷は笛吹く資格無し!
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況