X



トップページラグビー
1002コメント396KB

★ジャパンラグビートップリーグ74★

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 2bc1-Cm+z [182.171.52.227])
垢版 |
2019/11/06(水) 04:38:31.52ID:JnQeB67x0
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
↑本文の一行目に書く

公式サイト
http://www.top-league.jp/

※前スレ
★ジャパンラグビートップリーグ73★
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/ovalball/1560858306/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
0116名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 7744-OQ0I [42.144.111.143])
垢版 |
2019/11/10(日) 16:49:35.77ID:R94kE2xo0
秩父宮の開幕戦はチケット発売開始前からこうなることを協会は想定しておくべきだったと思う。
自分が協会幹部の人間だったら、キャパシティーの大きい横浜や味スタに会場変更する柔軟性があるのになあ。
0118名無し for all, all for 名無し (アウアウウー Sa5b-XE3U [106.130.49.99])
垢版 |
2019/11/10(日) 16:53:24.43ID:8HhZ7DKra
俺が幹部だったなら
0120名無し for all, all for 名無し (スップ Sd3f-9P1X [1.72.0.111])
垢版 |
2019/11/10(日) 17:47:09.65ID:0ylHp3JXd
>>110
確かに。

にわかファンは
神戸かサントリーの試合を見に行くべき。
大差試合でも楽しめるはず。

できれば、専用スタジアムで。
0138名無し for all, all for 名無し (スププ Sdbf-wkdx [49.96.42.201])
垢版 |
2019/11/10(日) 21:05:58.38ID:vgF5+aJGd
秩父宮の開幕戦は分かるが10節ももう売り切れてるしクラブがFCや社員向けにそれなりに数確保してそう
0144名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 57b8-GOKy [126.71.101.225])
垢版 |
2019/11/10(日) 22:13:07.16ID:KSTsWufP0
先行予約で開幕戦の秩父宮(SS指定)を確保出来ました!あと2月の熊谷は間違いなく寒すぎるということが家族の難色に繋がり(笑)、モノは試しでプレミアムシート購入してみました!楽しみです!
0145名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ d744-nHw2 [116.64.15.240])
垢版 |
2019/11/10(日) 22:18:48.59ID:NAuYn8ka0
にわかが多すぎだよ。
見たってわからんだろ。
0146名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 9fb8-HUSA [219.11.14.37])
垢版 |
2019/11/10(日) 22:22:56.66ID:0DbrMLeD0
>>144
冬のラグビーいい席で楽しんで下さい。ここはニワカに否定的なので気にしないで下さい。高い中央席と言ってもワールドカップとは雲泥の差ですから。
0152名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ d7ce-3l4B [180.25.129.131])
垢版 |
2019/11/10(日) 23:11:47.17ID:MPzvNz7n0
>>116
ラグビーはラグビー専用球技場で観るのが良い。横浜や味スタではグラウンドと観客席が遠すぎる。
特に、ニワカには最初に秩父宮の臨場感を経験してもらうのがよい。
0155名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 9fb8-HUSA [219.11.14.37])
垢版 |
2019/11/10(日) 23:25:59.81ID:0DbrMLeD0
>>154
問題ないのはお前だけ。WCRでも外人からこれテニスコート?テーブルテニス?と聞かれてたわ。マスゴミ報道しないけど。
0156名無し for all, all for 名無し (スププ Sdbf-wkdx [49.96.40.90])
垢版 |
2019/11/10(日) 23:27:51.76ID:rVeg0SVnd
トップリーグは持ち込みゆるいし冬観戦ならではでお湯割りとかホットワインでポカポカできていい
暑い中冷えたビール流し込むのとはまた違う趣き
0157名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 9f0b-rk3r [27.94.249.222])
垢版 |
2019/11/10(日) 23:35:44.37ID:1S/Cyhv00
秩父宮開幕戦、全席売り切れwwwwww
0158名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 9f0b-rk3r [27.94.249.222])
垢版 |
2019/11/10(日) 23:36:26.31ID:1S/Cyhv00
秩父宮は翌週も全席売り切れwwwwwwwwwwwww
0161名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 9fb8-HUSA [219.11.14.37])
垢版 |
2019/11/10(日) 23:56:43.91ID:0DbrMLeD0
>>160
社員用は確保してるから。売ってないから。どんなニワカ来るか楽しみ。俺は
プレシーズンマッチの試合見るだけで。後は静観。
0163名無し for all, all for 名無し (アウアウカー Sa2b-8Nj2 [182.250.254.2])
垢版 |
2019/11/11(月) 01:02:42.22ID:+mSp8GeIa
>>161
いや、社員はそうなのかもしれんが
ファンクラブ分とかどうするんだろ
例えば俺もうすでに神戸のファンクラブのタダ券もってるけど
同じように今回の秩父宮に入る権利がある人はいないのかね?
それともその数を計算した上での完売なのかね?
0164名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ bf0e-mrKG [223.219.0.218 [上級国民]])
垢版 |
2019/11/11(月) 05:34:02.62ID:BaQ7RRRV0
JRFUメンバーズのタダ券使用が使い方変わって、
https://www.jrfu-members.com/ticket2019/index.html

ここから「入場予約」をクリックして入ろうとしても10節まで入れないようだ。
ということは、JRFUメンバーズではもう予約が取れず見れないということだろうが、
これで客席ガラガラだったら怒るよ。各チームのチケット利用の場合も、入場予約システムにしてくれていたらいいんだけど。

あと。
「詳しい予約方法はこちらをご確認ください。」から入っても、JRFUメンバーズでの入場予約のことにはたどり着けない。
0165名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ bf0e-mrKG [223.219.0.218 [上級国民]])
垢版 |
2019/11/11(月) 05:37:14.45ID:BaQ7RRRV0
連投。

https://www.rugby-japan.jp/news/50226?_ga=2.152026425.1272936928.1573416567-1556592640.1463893329

4万人の人がJRFUメンバーズに入っていて、一人3枚送られてきたはずだから12万枚のタダ券があるはず。
使おうとしても使えないのはきついな。まあ、大学や他の試合でも使えるけど。
0166名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ bf0e-mrKG [223.219.0.218 [上級国民]])
垢版 |
2019/11/11(月) 05:42:23.99ID:BaQ7RRRV0
もう一つ、心配事項。
毎年のことだが、企業ブースで券貰って入ることも可能だが、その会社の試合が第一試合の場合、二試合は見ないで帰る人達がいる。
秩父宮バックスタンドで恒例の観客入れ替えが行われるが、それは席に余裕があるからできることであって、満員の場合は物理的に無理のはず。
何人残って何人帰るか全く読めない。

もうその段階で、空席が出ることは読めるんだが。
0167名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 9f62-nHw2 [219.124.192.12])
垢版 |
2019/11/11(月) 05:57:13.29ID:f2cjQj4g0
>>133
どうせ使い捨てられたんでしょ
こんなもん
0168名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ d7a6-6qB2 [110.2.126.132])
垢版 |
2019/11/11(月) 06:28:16.70ID:G7Qcioiq0
>>130
あれはカップ戦なのであてにならない。
両チーム、日本代表にメンバーは出てないし。
0170名無し for all, all for 名無し (スプッッ Sd3f-dYz/ [1.75.233.50])
垢版 |
2019/11/11(月) 08:13:26.96ID:+XG+TbCrd
土曜日は、ワールドカップラグビーに感動したニワカさんを連れて秩父宮ラグビー場で大学ラグビーを見てきました。

ちょっと失敗したかな(^^;)

お客さん少ねーし、プレーはグダグダだし。
1点差を追う大東大のラスト10分位が少し盛り上がったけどね。

ニワカさん、夢から醒めて苦笑いしてたw

ニワカさんを育てるには、サントリーvsヤマハあたりが良かったのかな。

はよトップリーグ始まれ!
0180名無し for all, all for 名無し (スプッッ Sd3f-SCE2 [1.75.198.232])
垢版 |
2019/11/11(月) 11:39:04.10ID:wTda4cX4d
>>178
カーターが優勝の原動力となったのは否定しないが、エリスはもう長いこといるし、神鋼は元々優勝争いできるチームだった
コムは中位安定くらいのチームで、これまでもマークスに劣らないようないい選手は加入している
そして君の言う世界最高のロックとスタンドオフが加入したドコモはどうなったかね
0183名無し for all, all for 名無し (スププ Sdbf-wkdx [49.96.41.78])
垢版 |
2019/11/11(月) 13:35:10.54ID:EvVSaYKxd
>>178
エリスってサブメンだろ、去年の神戸はカーターとアシュリークーパーの反則級外人二人に尽きる
神戸の懸念の一つはラファエレ入ったとはいえアシュリークーパー抜けたことだな
0184名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 9fb8-HUSA [219.11.14.37])
垢版 |
2019/11/11(月) 13:35:20.35ID:1IDhi5na0
>>182
協会は買取分、黙っても収入になるから 余程事ないと 返してまで販売しない。社内で盛り上がってるんだから、多分なし。ニワカさんの動向興味ありだわ。秩父宮に集中でしょ。地方まで行って金落として欲しいわ。そろそろニワカにウンザリどうせリタイアのお爺ちゃんだから。
0185名無し for all, all for 名無し (スププ Sdbf-9oFz [49.96.5.137])
垢版 |
2019/11/11(月) 14:03:14.75ID:3Il6mDBzd
申込んだ4試合分のチケット発券してきた
トップリーグとか初めてだからもうチケットが手元にあるってだけでテンション上がる嬉しいな
だけどもっと取りたい日あるのにスーパーラグビーと日程被ってる部分あって悩んでる
サンウルブズのメンバー発表早くしてほしいな
待ってる間に完売しちゃったらどうしようって落ち着かない
0190名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ d7a6-6qB2 [110.2.126.132])
垢版 |
2019/11/11(月) 17:10:18.88ID:G7Qcioiq0
>>189
会場によるけど、秩父宮と熊谷は別。
0191名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 9f54-fWYc [115.31.38.90])
垢版 |
2019/11/11(月) 17:11:32.55ID:0YuesjrV0
トヨスタのトヨタ対パナソニック買ったんですけど開場は何時と思われますか?
あと、初観戦ですが自由席の場合、どこの場所がいいでしょう?
バックスタンド一階後方辺りが良いかなあと目星をつけていますが
0193名無し for all, all for 名無し (アウアウカー Sa2b-ECw5 [182.251.192.50])
垢版 |
2019/11/11(月) 17:37:32.04ID:UhLbVtjja
すごすぎる試合てみないほうがよい気がしたな昨年
横浜でニュージーランド、オーストラリアをみた後の日本選手権の三位決定戦と決勝戦
決勝戦は三位決定戦で目がなれたのか実際にレベルが高かったからか面白かったが
三位決定戦のヤマハ、トヨタは試合が遅くて退屈だった
ワールドクラスの試合をみる前だと面白く感じたんだろうが
目が肥えた人には世界中から選手を集めてこないと飽きられるぞ
0194名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ b7ec-lUn2 [114.145.21.129])
垢版 |
2019/11/11(月) 18:17:18.92ID:1ljKqfgf0
地上波やればへーき
0197名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ f7ec-E5K3 [122.24.250.55])
垢版 |
2019/11/11(月) 18:38:23.23ID:NLQNi40S0
このラグビー熱をどう活かすかとても楽しみです
0199名無し for all, all for 名無し (ワイエディ MMdf-A90K [119.224.171.218])
垢版 |
2019/11/11(月) 19:31:24.04ID:ZryGoKJKM
>>196
どこのチームのファンかはわからないから該当するかわからんけど
選手が出てきて握手とかできるところはあるよ
ただお目当ての選手がそこにいるかはわからないが
たいてい試合に出た人はいるよ

>>197
プロ化に期待しよう
0200名無し for all, all for 名無し (ワイエディ MMdf-A90K [119.224.171.218])
垢版 |
2019/11/11(月) 19:35:19.53ID:ZryGoKJKM
>>191
トヨスタは少し高い位置のほうがみやすいかもしれない
自分の主観かもしれないけど
あと応援するチームの社員等がいるあたりなら
友人とかできるかもね
自分はトヨタ側にいるけどまぁ、会場のどこかで
すれちがいましょう
0201名無し for all, all for 名無し (ワントンキン MM7f-+Nbq [153.159.155.80])
垢版 |
2019/11/11(月) 19:46:21.82ID:MPWDfLitM
球技場の方が良いのは当たり前だが、
競技場だから楽しめないのかなって思ったけどそうでも無かった
釜石でウルグアイ戦見て、その後味スタ、横浜でも試合見たけどどっちも良かったな
釜石は近さで迫力を味わった
横浜は客席の規模で国際大会らしさを味わえてよかった
そもそもそれぞれ楽しみ方が違うジャンルと思ったな
0207名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 97b8-qJxg [60.76.70.169])
垢版 |
2019/11/11(月) 19:58:19.66ID:q14oR0tz0
>>191
開場はキックオフのおおむね一時間前だよ。
JRFU会員の選考入場は、その15分前。
例年だと。
0208名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 57b8-nHw2 [126.159.202.44])
垢版 |
2019/11/11(月) 20:04:24.41ID:SM9EzXO90
>>202
それな。W杯は会場に居るだけで楽しいて感じ
実際試合は近い方が断然面白い
0212名無し for all, all for 名無し (ドコグロ MM9b-GOKy [122.130.227.75])
垢版 |
2019/11/11(月) 20:23:42.07ID:CMYcG7WLM
>>146
ありがとうございます!
私はトップリーグ初年度から毎年平均2試合程度の“ミディアム”なファンですが、ワールドカップで横浜のホスピタリティからカテCまでひと通り経験し、結論「それぞれ良さがある」と認識しました。
一緒に行く人の好みなども踏まえて、いろいろ楽しんでみます(^^)
0213名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ b70e-iYkB [114.180.59.225])
垢版 |
2019/11/11(月) 20:29:05.10ID:yJciZHrD0
>>211
ワールドカップ並のシャトルバスがあるなら満員になるかもしれんけど開幕戦はそれなりに入るはず
0214名無し for all, all for 名無し (ササクッテロラ Spcb-Rs72 [126.182.139.113])
垢版 |
2019/11/11(月) 20:31:57.11ID:Fld036l3p
>>183
アシュリークーパーの
代わりに入った
レタリックの活躍次第かな
0215名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ b70e-iYkB [114.180.59.225])
垢版 |
2019/11/11(月) 20:37:13.95ID:yJciZHrD0
>>183
その2人がいて一番よみがえったのがバックマンだった
AACは抜けたけどラファエレ、アタアタの補強は楽しみだわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況