>>1
乙。
前スレでジャパンの被トライ数が多いという意見があったが、これは経験者なら絶対言わないと思う。
トップチームがより少ないだけで、被トライ数自体は非常に優秀。

またPGがあるとアップセットが起きにくいというのも間違い。
実力差で難易度が変わるトライと違って、PGは相手が強かろうが弱かろうが難易度は同じ。
DFを固めてロースコアゲームに持ち込みPGでスコアを重ねていくのが、アップセットの近道。

ジャパンがやって来たのも基本的にこの弱者のラグビーだが、今大会では福岡・松島がワールドクラスのフィニッシャーに成長したおかげもあり、ある程度トライが狙えるチームに成長したと思う。