X



トップページラグビー
862コメント344KB

【スププ爺出禁】ラグビー日本代表 雑談板 vol1

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し for all, all for 名無し (JP 0H47-rsf8 [210.149.244.4])
垢版 |
2019/10/27(日) 18:44:10.54ID:qYMD6qh7H
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512


2019年7月27日(土)〇34-21● フィジー代表(岩手・釜石鵜住居復興スタジアム)
2019年8月 3日(土)〇41-7 ● トンガ代表(大阪・東大阪市花園ラグビー場)
2019年8月10日(土)〇34-20● アメリカ代表(フィジー・スバ・ANZスタジアム)
2019年9月 6日 (金)●7-41○ 南アフリカ代表(熊谷スポーツ文化公園(県営熊谷ラグビー場)

本大会
2019年9月20日(金)19:45
ラグビーワールドカップ2019 第1戦
日本代表 ○30-10● ロシア代表(東京スタジアム)

9月28日(土)16:15
ラグビーワールドカップ2019 第2戦
日本代表 ○19-12● アイルランド代表(静岡・小笠山総合運動公園エコパスタジアム)

10月5日(土)19:30
ラグビーワールドカップ2019 第3戦
日本代表 ○38-19● サモア代表(愛知・豊田スタジアム)

10月13日(日)19:45実施大決定!!
ラグビーワールドカップ2019 第4戦
日本代表 ○28-21●スコットランド代表 (神奈川・横浜国際総合競技場)

10月20日(日)19:15
ラグビーワールドカップ2019 準々決勝
日本代表 VS 南アフリカ代表 ●3-26◯(東京・東京スタジアム)
--------------------
出場国 数字は世界ランク (2019.10.21現在)

【プールA】 アイルランド5、スコットランド9、日本8、ロシア20、サモア15
【プールB】 ニュージーランド1、南アフリカ4、イタリア12、ナミビア23、カナダ22
【プールC】 イングランド2、フランス7、アルゼンチン10、アメリカ17、トンガ13
【プールD】 オーストラリア6、ウェールズ3、ジョージア14、フィジー11、ウルグアイ18
-
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

同内容の複数投稿、人を排除する様な書き込み、命令口調の書き込み、ムダなレス消費は禁止です。
痴呆症、糖質老人の書き込みも禁止です。
もしスププ爺が入って来てもスルーを推奨します。
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
0225名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 57b8-STxO [126.74.109.146])
垢版 |
2019/11/09(土) 16:27:38.86ID:S4Qk70MT0
>>224
なんだかんだで最後はマシレワ&アタアタになりそうやな。
0226名無し for all, all for 名無し (スップ Sd3f-TuCa [1.72.6.162])
垢版 |
2019/11/09(土) 16:53:19.80ID:U8BbHrykd
問題はロックだなあ。
近い将来、2mのジャンパーを190cmのリフターが支える時代が来るだろうし、でかくて走れて強いなんて身体能力に優れた選手を探し出さないといけない。
4年後に向けてムーアは決まりとして他も増やさないと。
0227名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 57b8-STxO [126.74.109.146])
垢版 |
2019/11/09(土) 17:41:14.39ID:S4Qk70MT0
>>226
ロックは居ないな。
とりあえずウヴェなのかな。
0228名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 57b8-STxO [126.74.109.146])
垢版 |
2019/11/09(土) 17:43:32.89ID:S4Qk70MT0
>>226
後はサイズは少し小さいが仕事人タイプならマッカランかな。
留学生の代表資格がどういう扱いになるかわからないが。
0230名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ bfcc-WuPA [175.177.44.238])
垢版 |
2019/11/09(土) 18:59:50.15ID:T73OUDZz0
youtubeに帝京がNEC破った試合のハイライトが上がってたから見たけど、この時の帝京って坂手流松田と、のちの日本代表3人いたんだな。

流がラックからボールを持ち出して、ディフェンスラインの裏にゴロキックしてトライ取った場面とか、みると、この時からキックはうまかったんだな
0233名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 57b8-sSYb [126.74.109.146])
垢版 |
2019/11/09(土) 20:02:36.16ID:S4Qk70MT0
>>231
見たというよりやった事あるわ。
0235名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 57b8-sSYb [126.74.109.146])
垢版 |
2019/11/09(土) 20:10:41.09ID:S4Qk70MT0
>>234
日本のディフェンスシステム考えたらあまり後ろに人数置けないから、一人でもある程度ボールを運べるトゥポゥか、山中みたいにエリアを回復出来るキックのあるバック3が必要。
マシレワはランである程度返せるので国産で大したの出てこないなら確実に必要だな。
0236名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ f750-+0Wv [58.189.198.10])
垢版 |
2019/11/09(土) 22:06:40.72ID:KNc4Emaf0
>>231
「いちばん凄い」という基準がよくわからん。
大したことない学生チームが、勢いだけで勝ったという「凄さ」なら、三菱自工に勝った時の慶応のほうが凄い。
番狂わせの少ないラグビーで、大学相手も含めて3回ほどの番狂わせで日本一に上り詰めた。
0238名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 97b8-No6g [60.98.249.111])
垢版 |
2019/11/09(土) 22:19:52.26ID:RGnkPEFA0
>>233
どっちかのチームの出場メンバー?
0241名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 57b8-sSYb [126.74.109.146])
垢版 |
2019/11/09(土) 22:23:49.68ID:S4Qk70MT0
>>238
学年は1つ下だが
大学時代に対戦した。
トイメンは谷口やったわ。
当然ボロ負け。
0242名無し for all, all for 名無し (スプッッ Sdbf-Ym2Y [49.98.16.146])
垢版 |
2019/11/09(土) 23:03:31.97ID:KQEnZC77d
ワールドカップ総集本がいくつか出たね。
突貫作業だったろうにどれも結構面白い。
日本代表に限定するならNumber PLUSのものがインタビューが充実しているので一番かな。
福岡の記事で前半抜けたシーンのことも触れられていた。味方のサポートを考えて内に切ったけど外で勝負すべきだったかなという思いがあるそうだ。
まあ結果論で言えばその思いはあるだろうなあ。何が一番正しかったのかは難しい
0243名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ bfcc-WuPA [175.177.44.238])
垢版 |
2019/11/09(土) 23:11:25.84ID:T73OUDZz0
>>231
現地で見てたよ。当時としてはすごいけど、佐々木組の早稲田と流組の帝京が試合したら100%帝京が勝つわ
0245名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 9f69-AHbB [219.96.30.30])
垢版 |
2019/11/09(土) 23:36:05.84ID:8ztCPBLb0
佐々木組と流組を比較したら卒業後の活躍からして流組の方が強いと思うよ
まあ逆に言えば佐々木組の方が番狂わせ感が強い
0246名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 57b8-sSYb [126.74.109.146])
垢版 |
2019/11/10(日) 01:10:17.79ID:TBfmXphY0
>>245
似たようなもんでないの。
佐々木組も結構トップリーグや代表に行ってるでしょ。
0247名無し for all, all for 名無し (アウアウウー Sa5b-jXsh [106.181.199.91])
垢版 |
2019/11/10(日) 01:13:07.81ID:b4SOhMHqa
時代が違うのに比較なんてナンセンス
0248名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 57b8-sSYb [126.74.109.146])
垢版 |
2019/11/10(日) 01:16:37.76ID:TBfmXphY0
>>247
そうだな。
0249名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 57b8-sSYb [126.74.109.146])
垢版 |
2019/11/10(日) 01:28:35.17ID:TBfmXphY0
ヤバい爺が向こうであまりにも構わられないからたまに構わられるとありがとうと喜んでる。
寂しがってこっちに来たらどうしよう。
ワザワザ爺出禁代表スレ立てたのにあえて後から普通の代表スレ立てたのなら責任持って爺をひきつけといてくれないと困るのにな。
0250名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 57b8-sSYb [126.74.109.146])
垢版 |
2019/11/10(日) 08:54:28.58ID:TBfmXphY0
やってる方はたまらんけどボール出しの早いラグビーってやっぱり見てて面白いよな。
素人の人もラグビーをよくわからないけどジャパンはリズムが良くて見てて面白いって言ってたな。
0251名無し for all, all for 名無し (オッペケ Srcb-STxO [126.179.114.111])
垢版 |
2019/11/10(日) 13:46:28.66ID:G2IgDp9Qr
若い目が出てくるなら早く出て次のワールドカップに向かい一丸になりベスト4に行って欲しいですね。
0252名無し for all, all for 名無し (ラクペッ MM6b-jXsh [134.180.0.78])
垢版 |
2019/11/10(日) 13:48:57.65ID:9PAPg71CM
サンジャポでイシレリが次のワールドカップにも意欲示してた
0253名無し for all, all for 名無し (オッペケ Srcb-STxO [126.179.113.67])
垢版 |
2019/11/10(日) 15:55:21.73ID:JWs5CR85r
>>252
イイね。
イシレリはひきつけ役としてもムードメーカーとしても必要だよ。
0254名無し for all, all for 名無し (オッペケ Srcb-STxO [126.133.197.58])
垢版 |
2019/11/10(日) 18:15:17.11ID:yoBfeVQkr
明治の武井と島根のどっちかがフッカーで出てくる事ないかな。
世界で戦うには二人とも小さいけど。
0255名無し for all, all for 名無し (オッペケ Srcb-STxO [126.133.197.58])
垢版 |
2019/11/10(日) 18:37:20.48ID:yoBfeVQkr
今、ふと思ったがリトルがジャパンに入る事ができるなら。
ラファエレのスタンドありかも。
ぷれーす
0256名無し for all, all for 名無し (オッペケ Srcb-STxO [126.133.197.58])
垢版 |
2019/11/10(日) 18:37:20.86ID:yoBfeVQkr
今、ふと思ったがリトルがジャパンに入る事ができるなら。
ラファエレのスタンドありかも。
ぷれーすぷれーす
0259名無し for all, all for 名無し (アウアウカー Sa2b-AHbB [182.251.241.8])
垢版 |
2019/11/10(日) 19:12:22.69ID:M2WgL1hBa
いやラファエレSOはなくはない
13で機能してるから無理に変えるとも思えないが
0260名無し for all, all for 名無し (アウアウウー Sa5b-jXsh [106.181.185.89])
垢版 |
2019/11/10(日) 19:15:35.26ID:AXA9v2yNa
4年後見据えて再来年くらいまでは色々試すでしょ
0261名無し for all, all for 名無し (オッペケ Srcb-STxO [126.179.114.15])
垢版 |
2019/11/10(日) 19:22:23.45ID:r6rVRtTir
>>256
仕事の電話が来て途中で送らさった。
ラファエレと中村とリトルを同時に使えるし何よりディフェンス面でかなり強い。
ラファエレはスタンドオフの経験もある。
プレースキックは別の人が蹴っても良い。
今更パーカーをスタンドとか騒いでるキチガイよりはよっぽどリアルだと思うが。
松田ならともかくディフェンスの悪いスタンドオフより安定すると思うが。
芯も強くて理想的だと思うがな。
あくまでリトルがジャパンに入れるならだが。
0262名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 57b8-STxO [126.74.109.146])
垢版 |
2019/11/10(日) 19:24:40.42ID:TBfmXphY0
>>257
イシレリは笑いも計算できるし本当にマルチプレーヤーだ。
3列やってただけありボールハントも出来るし稲垣もうかうかしてられわ。
0263名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ f750-+0Wv [58.189.198.10])
垢版 |
2019/11/10(日) 19:42:25.21ID:9Nmin1w30
ラファエレはパス上手いし、タックルも強い。
でも、SOにとって最も重要な「周りを動かす」「先を読みながら、プレーを判断し選択する」ことが、高いレベルでできるの?
少なくとも、トップリーグレベルで「十分やれた」という経験がないと、怖くて任せられないし、コンバートする意味がない。
0265名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 57b8-sSYb [126.74.109.146])
垢版 |
2019/11/10(日) 19:57:30.01ID:TBfmXphY0
>>263
4年後に今回以上に勝つためならその選択肢もありなんでないの。
少なくとも裏を見ての判断はできるからゲームコントロールは練習しながら覚えたら良いよ。
それにラファエレの所属チームには誰が居ると思ってるんだい。
世界で最高に上手いスタンドオフがいるのだから学ぶ機会もあるだろ。
他のポジションをやる時はまずはお手本になる選手を真似るだろ。
コンバートの意味はあるとおもうが。
この先梶村やフィフィタという選手も出てくる中スタンドオフは少し弱い。
そこにラファエレが入れればかなり層の厚さにつながると思うよ。
それに経験あるポジションなんだからコンバートでは無いだろ。
0266名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ f750-+0Wv [58.189.198.10])
垢版 |
2019/11/10(日) 21:40:27.81ID:9Nmin1w30
>>264
なんでだよ?
学生は学生のカテゴリー内で評価すりゃいいそ、できるわけ。
「ラファエレは代表レベルでどうなのか」を考えようって話してるんだから、当然トップリーグ・SR・テストマッチレベルでどうなのかを考える。
あんた単なるバカ?
0267名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 9fd2-rDny [115.36.135.76])
垢版 |
2019/11/10(日) 21:59:02.16ID:z3CMd8mn0
田村の良さがどうしてもわからん。
単純に今回の日本代表の中で、一番見劣りがしたのがSOじゃないのか。
0269名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 57b8-STxO [126.74.109.146])
垢版 |
2019/11/10(日) 22:06:24.47ID:TBfmXphY0
>>266
こればっかりは色々やってみないとわからないと思うよ。
とりあえず田村が代表引退なら2番手の松田と最低もう1、2枚考えないとならんのは当然だろ。
あくまで代表の話をしてるのだから対学生だと飛び抜けてないと話にはならんだろうな。
松田って大学の時に飛び抜けてたし山沢だって4年のときにパナに行ってたのだから。
今の学生でそのレベルの選手いる。
ラファエレはセンターとしてその二人よりレベルが高くスタンドオフの経験もある。
リトルが来年代表資格が取れて次の年にマシレワが取れれば、福岡と田村の所が埋まる。
フルバックに井関とトゥポゥが競えあえばかなり面白くなる。
アタアタ、東海の望月、岡田、高橋あたりも絡んでくるだろ。
0270名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 7f0b-bueA [113.148.19.137])
垢版 |
2019/11/10(日) 22:10:01.39ID:24rSWnVp0
>>267
うーんじゃあ松田?
0271名無し for all, all for 名無し (オッペケ Srcb-STxO [126.208.162.249])
垢版 |
2019/11/10(日) 22:23:40.96ID:WmY5Mgzfr
>>267
田村は腰が前を向いてるからプレーの選択肢が多いのとインターセプトされたシーンがイメージに残るが実はパスのコントロールが良い。
後は顔が良純の若い頃に似てる。
0273名無し for all, all for 名無し (アウアウカー Sa2b-AHbB [182.251.241.1])
垢版 |
2019/11/10(日) 22:39:18.79ID:Er1u4VB9a
>>267
めちゃくちゃ声出して指示出してる誰がどこに立てだの次どこを攻めるよだの
0276名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 9fd2-E8Ce [115.36.135.76])
垢版 |
2019/11/11(月) 00:16:09.30ID:skkAFvCm0
早々にSOを田村に固定して、立川、ラファエレ、松田のSO
を試そうともしなかったのが、忖度と言われれば納得するけど。
0278名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 57b8-STxO [126.74.109.146])
垢版 |
2019/11/11(月) 00:36:17.22ID:gu1kzbA+0
>>277
前半燃料切れるまでの連続攻撃はかなり南アに通じてたとおもうよ。
3戦目位で当たってればもうちょいヤれたと思うわ。
0280名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 57b8-STxO [126.74.109.146])
垢版 |
2019/11/11(月) 00:53:39.83ID:gu1kzbA+0
代表が見えそうな選手でバックスだと
9流、小山、斎藤、福田
10松田、山沢、ラファエレ(13)
11アタアタ、高橋、竹山、レメキ
12中村、梶村、ボス綾子、エメリー
13リトル(20年以降)、フィフィタ、ゲイツ
14松島、岡田
15トゥポゥ、井関
後は21年にマシレワかな。
0281名無し for all, all for 名無し (オッペケ Srcb-STxO [126.208.131.115])
垢版 |
2019/11/11(月) 02:20:22.77ID:LeHVgwbAr
とりあえずJJが残らないと目指す方向も変わるだろうからそれまではメンバーも予想もできないかな。
0284名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 9708-QzFo [124.44.84.237])
垢版 |
2019/11/11(月) 10:30:55.38ID:mRKG3lJV0
>>267
おそらく、現代のBDでのDFシステムがしっかりできてるチームと対戦すると、

NZvアイルランド戦のセクストン
イングランドvNZ戦のモウンガ
南アvイングランド戦のフォード
(決勝はフォードに対しデュトイから5回もタックルされたせいでイングランドが機能しなくなった。とベンスミスが哀悼の意をツイートしてた)

の様に実力あるSOでも、良さを消され目立つことなく空気にされて負けてしまう。

南アv日本戦の田村は、めちゃくちゃ悪い日の田村さんが出てしまいミスりまくったのはあるが、
予選プールではそこそこ良い田村さんだった
0285名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 57b8-STxO [126.74.109.146])
垢版 |
2019/11/11(月) 10:32:52.23ID:gu1kzbA+0
>>282
立川はチャンスをもらってたけどやはりムリをしすぎて結局最後まで力が戻らずって感じだったな。
大学から前回のワールドカップまでは本当に凄いパフォーマンスを見せて今回のワールドカップには年齢的にもキャリアハイのパフォーマンスを見せるはずだったのにな。
0286名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 57b8-STxO [126.74.109.146])
垢版 |
2019/11/11(月) 10:42:57.63ID:gu1kzbA+0
>>279
松田は全く通じて無かったからムリではと思うわ。
田村のままで良いが山中がもう少しボールを早く出せてればって所はあったかな。
田村から山中のパスからのアタックは山中は機能してたけど球をほんの少し出すの遅くて崩しきれなかったのがあったからね。
南アのディフェンスがもちろん素晴らしかったのがあった。
特にやはりデクラークをディフェンスラインに置きウィングを完全に後ろに配置してディフェンスの厚みやキックに対する対応にもすばらしい物を見せてた。
0288名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 57b8-STxO [126.74.109.146])
垢版 |
2019/11/11(月) 11:12:07.01ID:gu1kzbA+0
>>287
参考にはするがあれは1対1で力負けしない事が必要だからマネはできないと思うよ。
日本みたいにダブルタックルが基本のチームだと外がスカスカになると思うよ。
あれをやるとなるとスクラムハーフもディフェンスしないとダメだから日和佐タイプになるね。
0289名無し for all, all for 名無し (ササクッテロル Spcb-HUSA [126.236.122.53])
垢版 |
2019/11/11(月) 11:23:36.35ID:tnDcTcq2p
>>288
ジャパンがダブルタックルが基本?
ウソだろそれ
なんかの記事でダブルタックルは前回大会より半分になったて読んだことあるんだが
0290名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 57b8-STxO [126.74.109.146])
垢版 |
2019/11/11(月) 12:27:55.98ID:gu1kzbA+0
>>289
ダブルタックル相当多いだろ。
アンブレラディフェンスとラッシュディフェンスを使いアウトサイドが下に入りインサイドが上に入り押し返しながらボールにアプローチしまくってただろ。
アウトサイドが一発で倒してたこと多いからダブルタックルの割合が減ったのだろ。
0291名無し for all, all for 名無し (スップ Sd3f-Ym2Y [1.72.0.122])
垢版 |
2019/11/11(月) 14:26:21.86ID:NfhUoI9Ud
最近のラグビー選手の扱いを見ていると思うのは、かつて日本代表の一列がこんなに脚光を浴びたことはなかっただろうなあ、と思う。
まだバラエティー的なキャラクターの面白さで売られているけど、彼らを通じて縁の下の力持ちとして奮闘している一列のことが少しでも伝わるといいな
0292名無し for all, all for 名無し (オッペケ Srcb-STxO [126.208.163.249])
垢版 |
2019/11/11(月) 17:26:27.03ID:fV9niLGSr
>>291
ヨーロッパでもスター選手の次にギャラ高いのプロップと聞いたことがある。
日本代表のプロップは濃いキャラ多いけどが本当に体張ってる男の凄さを広げて欲しいわ。
0294名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 57b8-STxO [126.74.109.146])
垢版 |
2019/11/11(月) 18:16:16.35ID:gu1kzbA+0
>>291
トップリーグでも稲垣やイシレリ目当ての人来そうやな。
0297名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 9fd2-E8Ce [115.36.150.31])
垢版 |
2019/11/11(月) 19:04:15.88ID:O5dzex5V0
>>286
ロシア戦、ひどかったけど
0298名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 57b8-sSYb [126.74.109.146])
垢版 |
2019/11/11(月) 20:14:12.48ID:gu1kzbA+0
>>297
ロシア戦は弁解の余地が無いがアイルランドやスコットランドは良かったろ。
相性もあるし緊張もあったのだろ。
田村が波が激しいのは知られてる事やろ。
0299名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 57b8-3l4B [126.242.219.225])
垢版 |
2019/11/11(月) 20:16:48.56ID:gN8mRYZp0
>>280
リトル、ゲイツあたりが入ると見ていても面白い試合になりそう
SOサムグリーンは、どう?
0300名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 57b8-sSYb [126.74.109.146])
垢版 |
2019/11/11(月) 20:34:49.13ID:gu1kzbA+0
>>299
ごめんリトル最短でも21年やな。
サムグリーンってあまり見たことないんだよな。
今シーズン見てみるわ。
ただそうなると
10サムグリーン
11マシレワ
12リトル
13ラファエレ
14松島
15トゥポゥ
になる可能性もあるんだよな。
俺は全然良いけどうるさい人は騒ぐだろうな。
0302名無し for all, all for 名無し (オッペケ Srcb-STxO [126.208.130.63])
垢版 |
2019/11/11(月) 23:17:16.66ID:ChqnKaOLr
>>301
その当時って平田ってプロップ居たかな。
うちのおじさんが高校時代に対戦した事ある人が神戸にいるって言ってたが時期が違うかな。
45才位のはず。
0305名無し for all, all for 名無し (オッペケ Srcb-STxO [126.208.135.168])
垢版 |
2019/11/12(火) 10:18:09.21ID:hETgqu8rr
>>304
そうなんですね。
宮崎の県予選でやりあって最後に負けたって言ってました。
0306名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 9fd2-rDny [115.36.150.31])
垢版 |
2019/11/12(火) 11:25:44.72ID:tE2X9nB30
2015年は真壁と大野がいたんだなぁ。テレビにもよく出てた。
性格もあるかも。今回のロックはシャイな感じだし。
0307名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 57b8-sSYb [126.74.109.146])
垢版 |
2019/11/12(火) 12:59:27.18ID:g4GrikFu0
日本代表の試合が月に1回位みたいが難しいんやろな。
0308名無し for all, all for 名無し (スプッッ Sdbf-3l4B [49.98.12.111])
垢版 |
2019/11/12(火) 14:25:40.02ID:9RfpOBiFd
>>303
元々備わっていた能力なのか、織機だからなのか、危機管理能力は日本人選手に無いものを持っている
ヤマハの試合に注目したいと思ってる
15番で使うのかな
0310名無し for all, all for 名無し (スップ Sd3f-Ym2Y [1.75.0.210])
垢版 |
2019/11/12(火) 15:26:29.50ID:Tp4Pk9DBd
ムーアはワールドカップ前にイケメン選手扱いで一度上田の番組で見た記憶がある。
今回のワールドカップだとトモさんが一番需要あるだろうがトップリーグと違ってすぐにシーズン始まるから暇はないだろうな
0311名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 57b8-sSYb [126.74.109.146])
垢版 |
2019/11/12(火) 15:34:13.34ID:g4GrikFu0
気持ちが熱い内に大学ラグビーでもと思い見たがやはりダメだ。
つまらん。
0313名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 57b8-sSYb [126.74.109.146])
垢版 |
2019/11/12(火) 16:12:01.28ID:g4GrikFu0
>>312
それもあるが写し方もあるかな。
ワールドカップの試合がナイターが多かったせいか格好良かったのに昼だとショボい。
学生はしゃあないけどトップリーグはナイターがエエね。
0314名無し for all, all for 名無し (スップ Sd3f-Ym2Y [1.75.0.210])
垢版 |
2019/11/12(火) 16:46:31.62ID:Tp4Pk9DBd
>>312
トップリーグ側には無駄な試合だからなあ。
まあ全トップリーグチームとトップチャレンジ上位、大学選手権上位、クラブチャンピオンが出場するカップ戦はあってもいいと思う。けどベスト4はトップリーグ勢が独占しそうだからねえ
0317名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 57b8-sSYb [126.74.109.146])
垢版 |
2019/11/12(火) 18:25:49.40ID:g4GrikFu0
>>315
そうなのか。
まあ松島からしたらデクラーク見て流に失望してもおかしくはないが。
0318名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 1720-o7DO [150.249.157.74])
垢版 |
2019/11/12(火) 18:45:42.44ID:qwil4ZX30
松島と流はどこでやりやってんの?
0322名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 57b8-sSYb [126.74.109.146])
垢版 |
2019/11/12(火) 21:02:12.02ID:g4GrikFu0
>>321
そのとおり。
0323名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 9f5e-E8Ce [115.36.163.236])
垢版 |
2019/11/12(火) 22:20:43.54ID:yED1iTHg0
学生ラグビーはまだこれからかな。
10日の秩父宮はつまらなかった。
で、山沢は是非代表を目指してほしい。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況