X



トップページラグビー
888コメント269KB

ラグビーイングランド代表 Part2

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/10/27(日) 12:21:55.98ID:+Abp+MxY
荒らしや煽りの書き込みは一切無視、スルー推奨。
実況行為は禁止。実況はスポーツch等の該当スレで。
【ボジティブなレス】でお願いします

RFU公式:https://www.englandrugby.com/
IRBランキング:https://www.world.rugby/rankings/mru
RWC 2019公式 https://www.rugbyworldcup.com/

前スレ
ラグビーイングランド代表
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/ovalball/1334194869/
0002名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/10/27(日) 12:37:05.81ID:it+zLAqC
>>1
0003名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/10/27(日) 12:45:07.90ID:gc+STTSj
W杯総合スレでお願いしたものです
>>1乙ありがとう
0004名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/10/27(日) 12:46:28.59ID:4oBI1f1Z
https://www.youtube.com/watch?v=tp-WezdDnxI

グループ試合中止で
超多忙なのに
台風の合間を縫って
土砂降りの雨の中傘もささずに
大分県無名高校のラグビー部を
日本語でド真剣に指導するエディ
凄い
0005名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/10/27(日) 12:57:49.54ID:qe3dNXtu
やっぱ4つ勝ったっていうのはデカいな。
ワールドカップで1大会で4勝だもん。
サッカーを引き合いに出すのは申し訳ないが、これまで通算5勝らしい。
それでも日本代表の戦いに十分満足し、誇りに思っているサカヲタも多いらしいし、
その気持ちもよく判るだけに、今大会の4勝は、俺にとって宝物。

昨日から、そのすべてをJSpo版、NHK版、日テレ版で見直してる。
昨夜は未明4時まで見続けて、まだサモア戦の途中。
さっき起きて、これから続きをじっくりと観る。
嫁は呆れてる・・・・。
こういう人多いと思う。










幸せ。
0006名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/10/27(日) 13:01:53.68ID:ylB/1E3O
>>5
スレチ
0007名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/10/27(日) 13:03:01.27ID:qe3dNXtu
>>6
すいません
0008名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/10/27(日) 13:11:06.78ID:Wls8F1sC
>>1
ありがとう。
昨日、現地で観てきました。
イングランドの試合はトンガ戦と昨日と2試合観戦したけど、ワールドカップ中でのピークへの持っていきかたがもの凄くうまく行ってると思いました。
オーストラリア戦でギアをあげて、昨日はさらにもう一つ上げたような感じでしたね。
0009名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/10/27(日) 13:58:40.11ID:vbi4A94N
ジョージフォードがイケメン過ぎてワロタ!!
0010名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/10/27(日) 14:08:49.53ID:0paaa1iA
>>5
サッカーは引き分けも多くて、勝ち点奪取のために戦略的に引き分け取りに行くこともあるスポーツだから単純な比較は無理だけどね

スレチに付き合ってスマソ
0011名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/10/27(日) 16:27:55.81ID:Z1cjXDEW
イングランドは今回歴代最高のチーム??
0012名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/10/27(日) 16:29:00.35ID:Z1cjXDEW
>>9
イングランドとスットコはイケメン多い気がする。アイルランドはイケメンいない
0014名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/10/27(日) 17:02:42.59ID:dWnF/bQZ
みんなはどっちに来てほしい?
ウェールズは毎年試合してるから勝手は分かるけど、
自分としては南アフリカに2007年のリベンジをしてほしい。
0015名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/10/27(日) 17:16:11.94ID:3S2Oae8K
昨日のハカの時のファレルマジでカッコいいわ
0016名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/10/27(日) 17:24:54.56ID:45bWEES6
>>14
三位決定戦でNZv南アとか、
そんなのプール戦以上の塩試合になるに決まってるから
そんな茶番試合見たくない。
だから今日は南アに抜けてほしい。
0017名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/10/27(日) 17:52:08.01ID:Zvs/tCP/
普通に南アフリカ
今のウェールズはダメワラビーズに追いつかれてギリギリフランスには15人なら普通にやられてた程度の力しかない
0018名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/10/27(日) 18:52:41.73ID:38QJxb9A
エディになって連勝してたときのフォーメーション、1stレシーバーの手前と奥にゲインできる選手を置いてフラットなパスでガンガン前でるやつ、ここぞのタイミングで使ってきたね。

あの連勝中はABsとの対戦がなかったけど、怪我人も戻りツイランギと若いフランカー二人も加わって完璧なピーキングでABsと戦えたわ。エディマジすごい。
0020名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/10/27(日) 19:58:23.49ID:oTAnkAHS
やはり南アがきたな
ディフェンスでどれだけ頑張れるか
あとはセットプレーだな
スクラムは南アと比べてどうなんだろうか
0021名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/10/27(日) 19:59:24.99ID:Jm0Tokd8
>>12
コナーマレー
0022名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/10/27(日) 20:01:00.38ID:Jm0Tokd8
クリケットの勢いで優勝たのむ!
0025名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/10/27(日) 20:49:44.82ID:ylB/1E3O
ファレルが少し痛んでそうなのが気になるね。南アはFWが最低6:4で上回る前提の個人技依存のシンプルなラグビーだから、そこ多分崩せるイングランドならいくつかトライ取れそう、と期待。向こうはBKsにディフェンスの穴もありそうだし、前半で突き放してほしいな。
0027名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/10/27(日) 20:54:59.15ID:Zvs/tCP/
どっちも基本戦術以外のオプションがなかったからセットピースが完全に崩壊でもしない限り負けないだろ
基本的なプレーを高いレベルでしてるだけ(褒められてたんだが)言われたオールブラックスを完全に封じ込めたんだから
よっぽど消耗してない限り負ける要素を感じられない
0028名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/10/27(日) 20:56:21.43ID:uJoK9p1K
ポゼッションラグビーの生みの親エディー・ジョーンズの集大成やな
00/01でACTブランビーズを直接的に
弟子の土田雅人と林雅人にはサントリーと慶應を間接的に変えさせた
各チームが取り入れ対策し戦術は劇的に進化
それから20年近く経ち日本とイングランドを強く速く面白いチームに変えた
現代ラグビーは常にエディーという天才を中心に回ってきたと言っても過言ではない
0029名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/10/27(日) 21:11:34.80ID:2Uwhtlhw
オーストラリア、ニュージーランドに続き南アフリカを倒して優勝を果たせば、南半球三強全て倒しての優勝という空前絶後の大偉業を果たすことになる
0030名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/10/27(日) 21:15:42.80ID:72yYze7s
南アフリカは、4年前の恥の残り1片を返しに来るよ
日本には返したから、後はエディに
0032名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/10/27(日) 21:21:08.10ID:uJoK9p1K
優勝したら間違いなくエディーが騎士叙勲されそうだけど
あれってイギリス国民じゃなくてもええの?
0034名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/10/27(日) 21:41:43.56ID:uJoK9p1K
>>33
サンキューそっか
じゃあエディーも勝てば貰えるね
確か父親か母親がイギリス系でしょ?それか本人がイングランドからオーストラリアへ親の仕事で移ったんだっけ?
イギリスには特別の思い入れがあると何かで読んだ
0035名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/10/27(日) 22:05:34.86ID:cVrifVHV
>>6
これコピペだよ
競技人口が全然違うんだし比較にならない話だからな
わざわざ喧嘩売るのとかやめてほしいね
0036名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/10/27(日) 23:28:39.26ID:g2tEv77S
アンチABsではないけど、今回は別の国が優勝となってよかった。
4年に1度の世界大会で同じチームが3連覇なんてなったら
一部の地域にしか普及していないローカルスポーツ感が出るところだった。
サッカーの「前回優勝国が次の大会ではリーグ戦敗退が続いている」というのも極端だが。
0037名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/10/28(月) 00:35:25.40ID:DqMizXrj
カンタベリー「イングランドのレプリカジャージを増産するか!」
0040名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/10/28(月) 14:49:37.00ID:7oyDeMe2
2011年大会からチラチラ気にしていたけど、その時の若手ホープにアシュトンとかいう名前で生意気らしい選手いたはずなんだけど代表落ちたのかな?
0042名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/10/28(月) 16:36:36.35ID:7oyDeMe2
>>41
ありがとうございます!8年前が若手でも今は30オーバーですもんね

ちなみにダイブしてトライして敬意を欠くとかで問題になったのもこの選手でしたっけ?
0043名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/10/28(月) 20:43:09.91ID:w99wLNLj
>>29
言われて、始めて気付いた。
試合の日は、大偉業に敬意を表して正座してテレビ見るか。
0044名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/10/28(月) 21:49:11.24ID:xN9n9IGU
おいおい
今更アッシュスプラッシュの話かよ
大会開幕前にもRWC本スレでアッシュスプラッシュ観られなくて残念(スコッド落ち直後だったと思う)みたいな投稿した奴に対し
アッシュスプラッシュってなんですか?みたいなレスが複数
本当にこいつらラグビーオタクなのかよと思ったよ
大昔の話ってわけでもないのに、クリスアシュトンすら知らんのかと
冗談だと思った
今は納得
この板8割がニワカ
0045名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/10/28(月) 21:51:38.04ID:VXhwhAZk
プールでアルゼンチンも倒しているから、TRC4チームのうち3チームは制覇。
残りは南アフリカのみ。
自国開催のW杯でベスト4以上をTRC勢に占拠された屈辱を
次の大会で総なめにしてやり返す。
これ以上の「リベンジ」は他のスポーツも含めてないだろう。
0046名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/10/28(月) 22:04:35.95ID:pYtICzrX
>>44
>>42だけどニワカですまん
仲良く応援しようぜ!w
0047名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/10/28(月) 22:07:57.60ID:ARPAJ0rt
>>44
小っせえ優越感だなw

>>46
大人の対応です。
0048名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/10/28(月) 22:16:26.55ID:MYL5JPY5
>>44みたいなバカってたまにいるよなw
顔も名前も認証しないネットでマウントとって気持ちいいの?
0049名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/10/28(月) 22:20:44.59ID:FDmAPjno
フランス戦がなかったのが悔やまれるな
やってればイギリス外の伝統国強豪国総舐めだったのに
0051名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/10/29(火) 00:17:09.95ID:jENPnjUx
メイの怪我は決勝までに治るのか
準決勝ではレタリックに追い付かれてたからな
相当状態はよくないんだろう
0052名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/10/29(火) 00:21:26.39ID:bXurDJXY
ここ2年で唯一勝ってないのがスコットランドだけと話題になってるね
総なめ出来ず残念でしたあ
0054名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/10/29(火) 00:31:33.72ID:yy/kf5Qk
偉そうな奴が多いけど実際知識ある奴はほとんど居ない
それがこの板の実態
偉そうにしてる奴がアシュトンも知らないとか、そら笑われるだろ
地味な選手ならつゆ知らず、アシュトンだよ?
イングランドオタでアッシュスプラッシュ知らない奴なんて居るのかよ
0055名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/10/29(火) 00:36:02.01ID:y5L1Hu6X
万一前半でヤングスが痛んだりしたらきついな。W杯でいきなり決勝戦から追加招集選手というのは、、
その場合はハーフはSaracensのコンビにしてジョージ・フォードを下げ、、られないか。どうすんだろ。
0056名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/10/29(火) 00:41:31.91ID:y5L1Hu6X
>>54
ここオタ専なのか?w
アシュトン知らん奴に来て欲しくなかったらスレタイにオタ専って書いとけ。
0059名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/10/29(火) 02:01:32.44ID:az4qpgKq
昔の話すぐ出すのは一体なんなの、平尾から始まってアシュトン、自分は知ってると言いたい、日本代表スレ。だからスププ爺いが登場する流れ,今の情報聞きたいだけどね。
0060名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/10/29(火) 09:10:57.04ID:jgUDEQ1r
>>51
俺も気になった
加速しなかったよね
NZに勝てども不安要素はちらほらある
0063名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/10/29(火) 12:48:09.17ID:Kg1k8HsY
チャールズ皇太子はイングランドは
激励しなかったの?
0065名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/10/29(火) 13:44:17.72ID:pgeBH6WI
ボリス・ジョンソン首相が来るって話は結局立ち消えになったということでいいのかな。
0066名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/10/29(火) 14:10:28.16ID://pjUVqZ
>>64
ちゃんと役割が決まってるんだね
スコットランドはアン王女だっけ?
この1ヶ月の間にイギリス王室の人3人来日するって変な感じ
0067名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/10/29(火) 15:50:02.12ID:BZvdBltT
>>66
来た順(来る順)
アン王女→スコットランド応援
チャールズ皇太子→ウェールズ応援
ベアトリス王女→イングランド応援
ヘンリー王子→イングランド応援

アイルランド応援は誰が来た?
0068名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/10/29(火) 15:50:18.10ID:L5BWyz98
ジョンソンはbrexitでそれどころではないのでは。。
0069名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/10/29(火) 16:03:44.64ID:w2Gdb+B4
>>67

ラグビーのアイルランド代表は英国の一部である北アイルランドとアイルランド共和国の
合同チームだから英国王室は絡めないと思うけど

仮にヨーク公あたりが総裁面して激励に行った日にゃ南(共和国)で大騒動w
0071名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/10/29(火) 16:37:47.68ID:QoV6VdOV
フランス、アルゼンチン、日本って

サッカー、バスケ、ラグビーが互角だね
0073名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/10/29(火) 16:58:22.97ID:gDD2IWFC
イングランドってもぅロブショウの代表復帰はないのかな?1番好きな選手なんで。
0074名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/10/29(火) 17:07:03.59ID:CXBzLE3s
>>73

年齢的にももうないんじゃないかな
カリー&アンダーヒルがこれだけのパフォーマンス見せると特に

自分は大会前、FLがこんな若手で大丈夫かと懐疑的wだったんで
この二人には素直にゴメンナサイですわ
決勝では是非デクラークを狩って欲しいわ
0075名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/10/29(火) 17:59:43.14ID:+ZJv1Y/H
ABを破ったチームは第2回を除いて次の試合で負けているのだが
今回は台風で中1週まるまるあいたことと相手が中5日でこちらが中6日だから
コンディション的に有利なのは間違いない
0076名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/10/29(火) 19:03:02.49ID:dwIZSW7O
>>68
トランプ大統領は、ワールドシリーズを観戦したけれど、それは、地元ワシントンのナショナルズの試合だったからでしょう。
0077名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/10/29(火) 19:06:24.48ID:ZZ5LerHZ
ワールドシリーズはワシントンであったからトランプが来ただけだよ
トランプが来ても同時刻でやってたNFL中継に惨敗だったけどね全米視聴率で
0079名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/10/30(水) 07:08:04.01ID:YQLaYza2
たまんねーな、おい。俺も一緒に入りたいぜ!
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191028-00000212-spnannex-spo
イングランド代表 温泉で超回復
「温泉で良い状態になってる」
コーチ「日本人は150年も前から温泉で疲労を回復する賢い」
0082名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/10/30(水) 11:08:49.82ID:nUFTVF3X
南アSHデクラークをイングランドも最警戒「彼が動くとゲームがせわしなくなる」
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191029-00010042-chuspo-spo

> もっとも、ナンバー8のB・ブニポラは「彼を気にしすぎないこと」と静観。
>続けて「一番気になるのは、本当はチケットのこと。親戚が大勢来るけど手配できてないんだ。
>でも切りがないから考えないで、兄(同じイングランド代表で2歳上のM・ブニポラ)に任せてる」と話し、会場の笑いを誘った。
0084名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/10/30(水) 11:47:10.18ID:UsW4xgsZ
>>81
本人だけの予定。
0087名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/10/30(水) 21:15:48.50ID:bugqQ+dX
ハカV字対抗の罰金は28万だって、安いもんだね
ビクトリーのVだったのかな?
なおワールドラグビーは罰金を台風被害の
日本に寄付するとの事
0088名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/10/30(水) 21:53:26.72ID:XzvINPfH
イギリス連邦として
イングランド代表、スコットランド代表、イングランド代表を統合し
イギリス代表にすれば世界も狙える
0091名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/10/31(木) 05:57:31.28ID:UZe+q6iw
決戦まで、あと2日。
0093名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/10/31(木) 08:37:49.07ID:qpreBX06
フランスがやってから風化しかけてたのに、今回イングランドがやったから
ハカへのリアクションが今後多様になるかもね。そしてメディアもそれを期待する。
0094名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/10/31(木) 08:46:40.68ID:QFnQVN/K
イギリス連邦だったらカナダ、南ア、オーストラリア、ニュージーランド、サモア、トンガ、フィジー もいれないとな
0096名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/10/31(木) 10:38:40.52ID:Shxf6h+n
あーもう!ジョージフォードさんに抱かれたいの!
着床したい。
0097名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/10/31(木) 12:08:54.16ID:xX1+djnv
ハーフのリザーブを急きょ呼んだスペンサーにした以外、準決勝と同じメンバー。
ケガ人が比較的少ないのも恵まれているな。
0101名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/10/31(木) 21:06:02.97ID:ll3c0fzS
イングランドのレプリカジャージを着てお迎えしようと。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況