X



トップページラグビー
719コメント243KB

2023年ラグビー日本代表を考えるスレ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/10/21(月) 20:08:49.70ID:P8gTZrk4
4年後年齢
38歳 田中
37歳 堀江
35歳 ツイ、山中
34歳 イシレリ、ヴァル、ファンデルヴァルト、リーチ、ラヴスカフニ、田村、レメキ
33歳 稲垣、ヘルウヴェ、マフィ、トゥポウ
32歳 茂野、中村、ラファエレ
31歳 北出、徳永、流
30歳 坂手、ムーア、松島
29歳 具、姫野、松田
27歳 木津、アタアタ
0567名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/02/12(水) 22:19:54.54ID:5XsF0vRD
>>565
特にディフェンスがなあ。
0570チョンアベ東朝鮮内閣からから日本を取り戻す
垢版 |
2020/02/13(木) 17:15:30.38ID:L0mCR0nL
四季報
3/4チョンアベ興行有限会社

 【概説】  ウイルス、死者輸入業。業績急拡大中。他にオリンピック不正誘致業、
      朝鮮ヤクザのためのカジノ建設など。ブレーンはほぼ全員朝鮮系。
      年金での株価操作バクチ、水源売国、水道売国など日本破壊に多年の実績
      あり。
      チョン同士の橋下(東朝鮮ヤクザの息子)朝鮮風俗推薦業有限会社と業務提携。
      「お友達」の朝鮮電痛にイメージや世論調査ねつ造を委託(有料)。オリン
      ピック諸利権を渡す。オリンピック不正誘致のフランス政府による捜査を
      阻止するためカルロス・ゴーンをいったん逮捕するが、その後故意に逃亡
      させ、招致疑惑を隠蔽する等やることが細かい。
      その業績の反日ぶりは際立っており、公私混同を越えた国家の私党化、支
      離滅裂な法制度のねじ曲げ、事実の歪曲と宣伝は正に朝鮮人そのものであ
      る。
      ツルツルの服を好む。雰囲気はデパートの靴売り場の店員みたいである。

  日本人よ、目を覚まそう
0571名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/02/13(木) 18:23:14.69ID:S3G2xLXk
>>560
2019年のジュニアジャパンは岸岡と丸山じゃねーか。眞野は選ばれてない。眞野のいいところだけを切り取るな。

いずれにしてもどんぐりの背比べって感じだな、総合力はかなり低いわ

ところで侭田の名前が出たがどうよ?学生時代は埋もれて、社会人で開花するパターン?高校時代の印象から
いくとキックの使い方が巧かった記憶しかねーけど
0572名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/02/13(木) 22:02:16.63ID:BxeBKlNO
>>571
入れ替え戦ではしっかりゲームメイクしてた印象
ベスト15は眞野に取られたんだな
0573名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/02/13(木) 22:11:27.03ID:zcZPg8Y7
>>560
そもそも論として、SOを丸山に譲ってて、
司令塔というよりはフィジカルタイプに移行しつつある眞野を比較すること自体が滑稽だね、お前さんはw

理屈も穴だらけ
こっちは早稲田が岸岡がらみでいくつトライ取ってて、いかに眞野(そして丸山)の東海が
トライ取れてないか?っていう具体的かつ総合的な話もしてやった
お前は壊れたラジオ(笑)よろしくパスガーと言ってるだけ

あとジュニアジャパンの経歴とかってのは、しょせんはセレクターの好みなんかもあるから
力の「正確な」指標にはならんよ
選出歴でどっちが上とかいうのは非常に滑稽、かつお前のラグビー観戦歴の浅さ、分かってなさを示してる

ま、勉強して出直してきなさい
0574名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/02/13(木) 22:28:16.31ID:0UuUrMV6
>>564
ロトアヘハ弟に代えられちゃったね
0575名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/02/13(木) 23:39:23.15ID:zfgsmEbH
個人的にSOは岸岡よりも、桐蔭の伊藤に将来性を感じる。
体もあって頭も良さそうだしセクストンみたいなクレバーなSOになってほしい
岸岡はレベル的にはNTTのSO (名前忘れた)
くらいに落ち着きそう。
0576名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/02/13(木) 23:49:49.84ID:zfgsmEbH
何人か23年Wカップの先発を予想してみる

3.具
4.ムーア
5.ストーバーグ
6.ナエアタ
8.姫野
9.斎藤
10.松田 or グリーン
11.フィフィタ
15.松島

その他
ラファエレ
中村
ラベマイ
マフィ
ガンター
なとなど
0579名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/02/14(金) 12:54:38.44ID:twGTSxgG
>>573
お前の鶏頭はホントにわとり以下だな
SOを丸山に譲って・・ってそれは東海のチームづくりだ、お前そんなことも分からずによく
書き込み出来るな?10丸山12真野にすることがセンターの既存の選手入れるより総合力
が高いからそうしてるだけ、それに東海の木村監督はバックスにディフェンスの強い選手を
重視する傾向にありディフェンスラインの要にもなってくる12に真野を置くのは必然なんだ。
早稲田でも能力の高いSOが2枚そろった時(10太田尾12曽我部)にしただろ、はい、もう一度
やり直し。

岸岡がらみのトライ?お前さ、それ書いちゃうとそもそもチーム力の差があるから比較に
なんないけど、奪トライで対帝京戦で比較しちゃうと岸岡は慶応の中楠と同レベルで流軽の
SO以下になっちゃうんだけどなwww  後、○○絡みとかにすると明治の山沢のほうが多く
なっちゃうから・・・・やり直しして

セレクターの好み?お前さ、岸岡は飛びぬけてんじゃねーの?飛びぬけた実力あれば好み
関係なく選ばれるわ。」お前より明らかに見る目のある”プロ”が選んでるんだぞ。

お前勉強不足以前の問題があるわ、宿題は2つ出したがそれ以前にも出したのが出来てな
いぞ、それともしてない宿題は論破されたと認めるかwwwwwwww
0580名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/02/14(金) 13:27:07.20ID:STAu77UG
フィフィタ はこのまま行けばレギュラーか

アマトが23年までに変身できるか
レメキが23年までキープできるか
竹山あたりが台頭して来るのか
高橋がしっかりと成長して来るか

他誰が来るのか分からないね
0581名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/02/14(金) 17:30:33.74ID:7zQMX+PV
普通にアタアタだと思う
0582名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/02/14(金) 20:21:43.08ID:GSGWhBds
>>581
アタアタよりフィフィタの方がアグレッシブな気がする。横の動きもフィフィタの方が上のような…
0583名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/02/14(金) 20:50:24.15ID:orCvcltc
アタアタ って南アフリカ戦に福岡突然の負傷退場で、いきなり出場させられた選手ですよね
どうなんだろう?
0584名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/02/15(土) 00:51:36.16ID:4o+/++qV
アタアタはBK(SHを除いて)全ポジションできて、おまけにFW3列も経験あるっていうのが魅力的。
サイズもなかなかだし、走力もある。
レギュラーになれなくてもインパクトのあるユーティリティプレイヤーとして控えで重宝される可能性は高いと思う。
0585名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/02/17(月) 10:22:38.18ID:Lchw06zq
アタアタ、キックもOKなんだな
となると、JJの戦術ともマッチするような気がする
アタアタ、フィフィタ、今年に同時に見られるかな
0586名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/02/17(月) 12:24:45.12ID:jGMz++V6
2023はSO松田でゲームを作ってアタアタ、フィフィタで決めるパターンか?松島も
行けると思うしラファエレも残ってほしい、もう一人はリトルか梶村
0587名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/02/17(月) 13:39:43.71ID:Lchw06zq
その松田、キックが大スランプ
まあ、そのうち改善すると思うけど
今のままだと、田村さん以上には見えない
0589名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/02/17(月) 15:08:14.56ID:c8L9Hdg7
パナの試合見てるけど、松田は調子悪いね。
田村も生彩無いし、6月はどうなるかな?
0590名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/02/17(月) 17:43:29.70ID:Lchw06zq
グリーンやパーカーは、間に合うかな?
0591名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/02/17(月) 20:43:40.03ID:CmWyNhd7
松田が正司令塔になるべきと思う一方で、グリーンを代表で見たい気持ちもあるしどうしたものか。
現時点での完成度はグリーンの方が高いんだけどなあ。
0592名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/02/17(月) 22:02:04.78ID:xsgPzAAV
9ナガーレ 10グリーン 11フィフィタ 12リトル 13ラファエレ 14アタアタ 15レメキ
0593名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/02/18(火) 01:17:26.75ID:GGTuA6y4
>>590
グリーンは2016年から日本でやってるから、3年居住がそのまま順当に認められれば今年日本代表になれるはず。
パーカーはおそらく3年ルールが2018年からスタートしてるから、今年は多分無理で、今年の末から始まる5年居住がそのまま認められれば2023年にギリギリ間に合うかどうか。
0595名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/02/18(火) 07:29:28.19ID:nxcuag2W
いまからオーストラリアとかNZの代表になるのは無理じゃないか?
だったらと考えても不思議ではない
0596名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/02/18(火) 08:14:45.75ID:Mm2Q6Iqh
サムグリーンは今年から日本代表狙えるから良いけど、パーカーが日本代表狙うためにSR諦めるものかね?
神戸があと四年契約してくれれば良いけどさ
0597名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/02/18(火) 13:26:27.98ID:spFnT0D8
昔パーカーと話した時は、日本代表になりたいと言ってた
けど、そのあと消えてしまった
今は、どうなんだろうな
0598名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/02/18(火) 13:46:15.80ID:spFnT0D8
>>592
2023年なら、9番は、コヤーマか、サイトゥかな
0600名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/02/19(水) 06:43:15.09ID:IYhqCEzg
神戸の試合あまり見れてないけどマクカランどうなんだろう。ラピースの次のオープンサイドフランカーは彼やとおもんだが。
0601名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/02/19(水) 17:21:47.25ID:q/4weGLX
ムーアとストーバーグが固定だろうが、LOは多い方がよい
0603名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/02/20(木) 04:53:27.25ID:hFnpOxYH
ストーバーク以外に身長2mある選手もう1人はほしいね。
ハッティングが資格取れればほぼ間違いなく代表入りするだろうけど、取れない可能性が高いという情報もある。
他に2023年までに代表資格取れそうな2m越えはNECのサナイラ・ワクァと流経大柏のワーナー・ディアンズぐらいかな?
0604名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/02/20(木) 11:26:43.92ID:eMsGPjdH
お父さん、どこかのコーチ
ワーナーディアンズくんは、NZに帰るんじゃなかったっけ?

でも日本人彼女でも出来たら、考え直すかな
0606名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/02/21(金) 00:44:48.36ID:7r/CVI+I
>>604
将来はニュージーランド代表か日本代表になりたいって言ってる
0607名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/02/21(金) 02:22:55.52ID:SBLG6dZv
それは朗報
あまりにもレベル上がり過ぎたら、やっぱりNZ目指すんかな
何とか日本に定住してくれんかなあ
0608名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/02/21(金) 04:42:41.36ID:E3+Z6c0/
流通経済大が高校に進学を強く働きかける。
0609名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/02/21(金) 10:48:57.77ID:3FK2TrfE
ラグビー部の同級生とか仲良かったら、そいつらに強引に口説いてもらって
0610名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/02/21(金) 20:08:27.20ID:ws/nXELB
大きい高校生は期待してしまうが門倉(行田工業)や平塚(秋田工業)みたいに埋もれなきゃいいんだけどなぁ。
0611名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/02/22(土) 06:51:29.87ID:nDF19AEI
古すぎるぞw
0612名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/02/22(土) 07:32:16.62ID:ptnVV0sn
NTTドコモのローレンス・エラスマスが23年に間に合う。
0613名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/02/22(土) 09:37:27.31ID:AMq8dudm
>>612
もしかしたら、今年に間に合うかない?
0615名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/02/22(土) 10:32:31.13ID:AMq8dudm
ということは、今秋に間に合うのかな

ハールスホンテイン大学、ライオンズ[2]を経て、2017年、NTTドコモレッドハリケーンズに加入[3]。同年8月26日に行われたジャパンラグビートップリーグ第2節のクボタスピアーズ戦に先発出場で日本での公式戦初出場を果たす[4]。

https://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E3%83%AD%E3%83%BC%E3%83%AC%E3%83%B3%E3%82%B9%E3%83%BB%E3%82%A8%E3%83%A9%E3%82%B9%E3%83%9E%E3%82%B9
0616名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/02/22(土) 22:15:03.32ID:TQsdJAnB
国籍主義ではなく協会主義。
これは伝統であり歴史。
わかってる・・・わかってるんだ・・・
昔はともかく、今や一度でも桜のジャージに袖を通してしまったら、二度と祖国の代表に選ばれる事は無いにも関わらず、体の小さな日本人の盾となり槍となってくれた事には素直にありがたいし、うれしい。
ラトゥ、ファーガソン、マコーミック、バジョップ、ミラー、アレジ、リーチ、トンプソン・・・
彼らには本当に足を向けて寝られないよ。
でも・・・でも・・・
俺と同じように、胴長短足で黄色い肌をした体の小さな和製選手だけで、エリス杯を掲げる瞬間を、いつの日か必ず見たいんだ。
0617名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/02/22(土) 22:36:41.55ID:LC6zZCRU
>>616
そんな寝言はエリス杯取れてからにしろよ、過去の優勝国でもそんな国は無い。今後が可能性あるのはアルゼンチンぐらい
0618名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/02/23(日) 02:59:29.18ID:K94BoVhS
200センチ120キロの大型日本人LO
190センチ100キロの快速日本人WTB
180センチ90キロの万能日本人フライハーフ
が続々出てきたら可能性出てくるな
0622名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/02/24(月) 09:53:13.54ID:/5hg2fdJ
190cm100kg級のバックスだったら明治のCTB児玉樹(192/103)、東海のCTB/WTBの望月裕貴(190/100)、関東学院のWTB/FB川崎清純(193/102)かな。
0623名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/02/24(月) 10:49:09.47ID:0G41EXCp
川崎は、ポスト桑水流の呼び声が高い、パリオリンピック主力候補だから15人制では計算に入れないほうがいい。
0624名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/02/24(月) 12:12:12.99ID:/5hg2fdJ
>>623
7人制に専念か
そういう選手は一定数必要だからしょうがないか
0625名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/02/24(月) 12:42:50.02ID:HPCxF/Y1
本人はどっちもやりたいって言ってるけどね。ただ15人制の方の試合見たけど、現段階で上で活躍するのは難しいように見えた。
0626名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/02/24(月) 19:04:20.30ID:qJy5oT/y
2023で1番を背負ってるのは近大の紙森だろう。
大学生の中でもモノが違う
0627名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/02/24(月) 19:07:04.63ID:D0/fbi7K
俺は普通にトヨタの三浦だと思う
大学生の時に東芝に1人で出稽古に行って浅原押してたらしいからな
0629名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/02/24(月) 19:36:16.60ID:HPCxF/Y1
三浦は普通にいいよな。スクラム普通に強いしアタックセンスもある感じがする。ゆくゆくは1三浦で17にベテランの稲垣を置く感じになるかな?
0630名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/02/24(月) 22:23:37.58ID:LHGqYhex
左プロップだったらパナの古畑はどんな感じ?
サイズあるし、スクラム強いって聞くから気になる。
0631名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/02/25(火) 05:45:50.98ID:kKLGNCHy
>>630
まだトップリーグでは出ていないから何ともな。
でもいい選手にはかわりないし、期待はできると思う。
0632名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/02/25(火) 06:45:17.62ID:2gSlXazS
>>631
稲垣が出ないとお客さん納得しないだろうし、クレイグミラーもいるし、古畑の出番は当分なさそう。
早く見てみたいが。。
0633名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/02/25(火) 11:34:52.71ID:2vfSfzUt
>>603
クボタのルアン・ボタがストーバーク、ムーアと共に2023ロック陣の主力になってると思う。
この3人にハッティング、フランクリンが加われば言うことない。
ムーア以外全員2m以上だし、神鋼の二人はフランカーも出来るし。
4番、5番、6番、7番がオール2mオーバーの南ア並みの夢の大型FWが組めるかも。
0635名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/02/25(火) 12:09:10.06ID:fZX8U0mL
バックローはタタフ、ナエアタ、ボスアヤコ、ガンターも控えてるしかなり良いんじゃね
0637名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/02/25(火) 21:10:00.43ID:2gSlXazS
>>633
ボタ、いいなあ
代表で見たいけど、2023年ギリギリなんかな
W杯年に代表入りとか、ギャンブル要素かな
0638名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/02/26(水) 01:06:35.47ID:F+lkLWLn
タタフは早くプロップに転向させるべき。
0639名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/02/26(水) 02:50:18.84ID:5Fe87JQW
ラピースもムーアも直前加入(SWあったのは大きいと思うけど)
でもこの2人がいなかったらTOP8は無かっただろうしボタも直前加入でも平気ちゃうかな
本人に意思があればだが
0640名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/02/26(水) 07:24:33.80ID:l52SmtxK
そう考えると、サンウルブズみたいに資格関係なく参加できるチームが欲しいなあ
0642名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/02/26(水) 14:37:39.24ID:Mbk9K6fL
ディランライリーの来日が2017年11月と知り震えた
0643名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/02/26(水) 15:42:13.85ID:y+zuRDbl
>>637
>>639
村上晃一さんが、ボタは2023日本代表入りを目指していると、何かの番組で話していたような気がします(ラグビーWだったかな?)
どなたか確かな情報ご存知ないですか?
0644名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/02/26(水) 16:34:51.97ID:cBHru24a
>>643
ラピースの活躍をみて刺激受けて、その気になっていたら嬉しいわ。
すみません、情報はないです。
0645名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/02/26(水) 17:14:05.69ID:HjluVRaS
ルアン・ボタは、昨年ロンドン・アイリッシュに在籍しているみたいで、これが本当だと23年は無理。
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%AB%E3%82%A2%E3%83%B3%E3%83%BB%E3%83%9C%E3%82%BF
24年以降になるけど、ホワイトロックの従弟ハミッシュ・ダルセルの方が年齢的にいいかもしれない。
https://rugby-rp.com/2019/05/01/worldcup/japan2019/35091
0646名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/02/26(水) 19:06:19.31ID:pZduW3tV
>>645
情報有難うございます
0647名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/02/26(水) 19:36:38.39ID:U6OnvLBH
>>642
ライリーはU20オーストラリア代表がどうかってとこだと思う。
0648名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/02/26(水) 23:00:49.78ID:phSoFYiS
ライリーまじですごいな。ラファエレと組んだらとてつもないことになるんじゃないか。
0649名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/02/27(木) 08:01:46.96ID:QL7jeLnP
(ワッチョイ 3a57-EZkQ [219.103.122.208]) 2020/02/26(水)

早稲田春合宿中止だぞ
観客集まる試合も中止

(ワッチョイ 3a57-EZkQ [219.103.122.208]) 2020/02/26(水)

新型コロナウイルスの感染拡大の影響は大学スポーツにも広がる。
早稲田大は25日までに体育会系44部に対して、
春合宿の中止を通達した。大学が主催、
共催し不特定多数の観客が入るような試合についても、
中止もしくは延期するように指示した。

(ワッチョイ 3a57-EZkQ [219.103.122.208]) 2020/02/26(水)

こっちだぞw



(ワッチョイ 3a57-EZkQ [219.103.122.208])2020/02/27(木) 06:32:08.57ID:t8xHpY+p0

テクニカルノックアウト?
ダメだこりゃw

(ワッチョイ 3a57-EZkQ [219.103.122.208])2020/02/27(木) 06:33:23.41ID:t8xHpY+p0

たまごかけオムライス?
ダメだこりゃw

(ワッチョイ 3a57-EZkQ [219.103.122.208])2020/02/27(木) 07:23:34.43ID:t8xHpY+p0

特定の、大学を、敵視し、実名、を、あげ、チーム、スローガン、にする
ここの、指導者は、一体何、を考えて、いる、のか
相手への、リスペクトも、感じ、られない
逆に、相手の、闘争心に火、をつける
まさに、ブー、メラン
今年の、チーム、スローガン、は、たいへん残念、なものに、なっ、てしまった
0650名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/02/27(木) 08:29:16.40ID:ckEa/6lN
>>648
イケメンコンビで、人気でそうだな
0651名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/02/27(木) 17:38:21.91ID:ckEa/6lN
>>645
ハミッシュダルゼルは、若いのに見た目だけなら既に貫禄でトモさんなんかを上回っているしw

気長に待ちましょう
0652名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/02/27(木) 19:57:59.72ID:rXFvYVi4
>>647
オーストラリアもU20をA扱いしたことない国だったはずだけど
オーストラリア人で代表資格が話題になったカークはセブンズ経験が引っかかったわけだし
有名どころでよくやってたのはウェールズフランス南アフリカで
あとはマイナー国ばかりだったはず
0653名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/02/27(木) 20:02:53.03ID:S79FMb1x
>>651
頭だけでしょう
0654名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/02/27(木) 20:08:06.35ID:vWpecTYs
>>652
ティムベネットもu20オーストラリア代表だったな。
0655名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/02/28(金) 15:49:06.67ID:ylpLUFva
今年資格取れそうで代表デビューしそうな人は誰なん?
0656名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/02/28(金) 16:31:18.44ID:hF678ZIH
グリーン
0657名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/02/28(金) 16:43:14.67ID:pVCOQbwB
ハッティング、ガンターもかな
0658名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/02/28(金) 16:57:52.11ID:F34HMSxt
ボスアヤコ
2017年来日組で言うとリトル、マシレワ、ライリー、ワクァとかがいるか。
0661名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/02/28(金) 17:43:33.05ID:hF678ZIH
サナイラ・ワクァ、どうよ?
あまり試合観たことないので分かりませんが
0662名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/02/28(金) 19:24:38.44ID:ylpLUFva
名前出てるメンツ即戦力になりそうな人ばかりやけどがらっと入れ替わるんかな、
このメンツって今年で資格満たしてても代表デビューしなかったら5年ルール適応になるの?
0663名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/02/28(金) 21:02:00.91ID:LX0cfbh8
801名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 3a57-EZkQ [219.103.122.208])2020/02/28(金) 10:28:57.93ID:90SZOIg10>>804>>805
マネージャーさんへ

マスクどころかティッシュ、トイレットペーパーも売り切れそう
俺はなんとかひとつ買ったけど早急に確保をおすすめします

802名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 3a57-EZkQ [219.103.122.208])2020/02/28(金) 11:07:45.35ID:90SZOIg10
加藤厚生労働省大臣が無能と呼ばれてしまう原因の一つに、加藤厚生労働省大臣の笑い顔が余計にそう言わせている気がするのは私だけではないはず。

加藤厚生労働省大臣の半笑いが気になるという方が多いです。

ただでさえ緊迫した状況において、「半笑いはないでしょう・・・!」という声ですが、本当に笑って居るのでしょうか?

確かに笑い顔には見えますが、加藤厚生労働省大臣はもともと笑い顔なのではないかと思うわけです。

803名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 3a57-EZkQ [219.103.122.208])2020/02/28(金) 11:14:06.80ID:90SZOIg10
緊急時でなければ、笑い顔で人当たりが良さそうな好印象な顔だと思うのですが、緊急時だと逆効果になってしまいそうです。

とはいえ、本当に半笑いで会見しているわけではないでしょうから、笑い顔を批判するのは気の毒な気がします。

加藤厚生労働省大臣の対応、さらには日本政府のしっかりとした対応を期待しています。

804名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 2ea3-/0SP [153.151.184.170])2020/02/28(金) 14:57:45.86ID:jF/CPWJz0
>>801
アホ!
まさか同志社人では無いことを祈るよ
0664名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/02/28(金) 21:16:20.26ID:LX0cfbh8
41名無し for all, all for 名無し (スフッ Sd33-QzZR [49.104.31.17])2020/02/02(日) 17:40:08.90ID:ezzbOwSZd
母校は、褒める、もの、だろ。そんな、親心が、わからん、のかな、悲しい。

42名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 1357-De2r [219.103.122.208])2020/02/02(日) 17:45:17.06ID:dss9Xkdp0
母校は、褒める、もの、だろ。そんな、親心が、わからん、のかな、悲しい。
と思う、お前、が、悲しい。

43名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 1357-De2r [219.103.122.208])2020/02/02(日) 17:49:46.65ID:dss9Xkdp0
京都産業大学サイコーー!

おーにっさん!おーにっさん!
おーにっさんコールで盛り上がる
今年も頼むで
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況