X



トップページラグビー
1002コメント368KB

ラグビー日本代表 366

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ bbb8-2PDe [126.141.215.136])
垢版 |
2019/10/14(月) 11:18:07.69ID:Rkm/dhF60
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

2019年7月27日(土)〇34-21● フィジー代表(岩手・釜石鵜住居復興スタジアム)
2019年8月 3日(土)〇41-7 ● トンガ代表(大阪・東大阪市花園ラグビー場)
2019年8月10日(土)〇34-20● アメリカ代表(フィジー・スバ・ANZスタジアム)
2019年9月 6日 (金)●7-41○ 南アフリカ代表(熊谷スポーツ文化公園(県営熊谷ラグビー場)

本大会
2019年9月20日(金)19:45
ラグビーワールドカップ2019 第1戦
日本代表 ○30-10● ロシア代表(東京スタジアム)

9月28日(土)16:15
ラグビーワールドカップ2019 第2戦
日本代表 ○19-12● アイルランド代表(静岡・小笠山総合運動公園エコパスタジアム)

10月5日(土)19:30
ラグビーワールドカップ2019 第3戦
日本代表 ○38-19● サモア代表(愛知・豊田スタジアム)

10月13日(日)19:45実施大決定!!
ラグビーワールドカップ2019 第4戦
日本代表 ○28-21●スコットランド代表 (神奈川・横浜国際総合競技場)

10月20日(日)19:15
ラグビーワールドカップ2019 準々決勝
日本代表 VS 南アフリカ代表 (東京・東京スタジアム)
--------------------
出場国 数字は世界ランク (2019.10.13現在)

【プールA】 アイルランド4、スコットランド9、日本7、ロシア20、サモア15
【プールB】 ニュージーランド1、南アフリカ5、イタリア12、ナミビア23、カナダ22
【プールC】 イングランド3、フランス8、アルゼンチン10、アメリカ17、トンガ13
【プールD】 オーストラリア6、ウェールズ2、ジョージア14、フィジー11、ウルグアイ18


※前スレ
ラグビー日本代表 パート364 (実質365)
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/ovalball/1570980034/
ラグビー日本代表363 (実質364)
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/ovalball/1570970588/
ラグビー日本代表363
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/ovalball/1570970561/l50
ラグビー日本代表362
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/ovalball/1570966705/l50
ラグビー日本代表361
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/ovalball/1570934632/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
0411名無し for all, all for 名無し (アウアウカー Sa51-urOf [182.251.253.14])
垢版 |
2019/10/14(月) 16:56:43.26ID:+9TkmwHwa
>>409 小瀧上げとか言われてたのに。
0412名無し for all, all for 名無し (スップ Sd03-pQ56 [1.72.4.43])
垢版 |
2019/10/14(月) 16:58:33.07ID:38zCy0LPd
堀江へのハイタックル
正直あれでレッドカードでなくてよかった

レッドカードはまじで試合が興ざめする
0414名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ a3af-yZsR [157.192.80.253])
垢版 |
2019/10/14(月) 16:59:13.95ID:Xn5mhzwj0
見ていて面白いが、選手が身体の面で心配になるな
もう少し体への負担を軽減することできんのかね
0417名無し for all, all for 名無し (アウアウカー Sa51-W+iP [182.251.241.15])
垢版 |
2019/10/14(月) 17:02:46.54ID:Pkio7zDWa
サッカーワールドカップで優勝は現実味がないが、
ラグビーは全然ありえるのがいいな
4年前の前回大会からはじまった急成長が着実に継続していて素晴らしい
0419名無し for all, all for 名無し (ササクッテロラ Sp61-XKvu [126.199.65.240])
垢版 |
2019/10/14(月) 17:05:39.51ID:q+l/E/C6p
準々決勝はウェールズかフランスがよかったよなあ
この二か国なら昨日の沢木じゃないけど、「普通」に勝てる可能性があった
スプリングボクスはやっぱり厳しい
スタンドオフがパット・ランビーというハンデが今回はないし
0420名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ ab0b-I0Tq [113.153.98.222])
垢版 |
2019/10/14(月) 17:06:55.23ID:z6SWVHlq0
>>71
ほんまそう。こんなにラグビーが強いなんてほんまに夢みてる感覚。外国人と日本人がone teamなって戦うとラグビー以外でも凄い力を発揮できるのか?と思う。
0422町内会副班長JAPAN (ワッチョイ 35f5-2PDe [180.14.248.243])
垢版 |
2019/10/14(月) 17:07:14.67ID:ebXQuf4q0
>>415
負け犬根性が染み付いてるお前とは違う。

なあ在日。
0423名無し for all, all for 名無し (ササクッテロラ Sp61-XKvu [126.199.65.240])
垢版 |
2019/10/14(月) 17:08:45.30ID:q+l/E/C6p
ランビー脳しんとうで引退してたのか
失礼なこと言ってはいかんな…
0426名無し for all, all for 名無し (スップ Sd03-pQ56 [1.72.4.43])
垢版 |
2019/10/14(月) 17:12:21.99ID:38zCy0LPd
W杯で覚醒したのは
ムーアと中島だなぁ

逆にヘルウヴェとマフィが微妙だなぁ
0428名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 23b8-ulRc [219.11.14.37])
垢版 |
2019/10/14(月) 17:12:26.34ID:mkeb2SUr0
ちょっと目を離すとジャップとか朝鮮人とか代表スレ。悲しくなる引きこもりのお爺ちゃん達。
0429名無し for all, all for 名無し (アウアウエー Sa13-o74w [111.239.160.201])
垢版 |
2019/10/14(月) 17:12:29.39ID:SMEROLW6a
>>417
ラグビーワールドカップ優勝も十分現実味ないお
南アフリカに65-10とかで負けてまた現実を思い知らされそうで怖い
0432名無し for all, all for 名無し (スップ Sd03-pQ56 [1.72.2.161])
垢版 |
2019/10/14(月) 17:14:50.25ID:VIosZ3Wdd
走れるフォワードは
庭井の代名詞だったのに

稲垣にお株をとられたな!
0433名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ cbd5-w6Hz [153.212.86.112])
垢版 |
2019/10/14(月) 17:14:57.31ID:4M7ciRKk0
>>419
ウェールズは簡単じゃないよ。
FWの運動量は高いし、ワイドを使ってからのコンテストキックでFWをチェイサーに使う戦術は日本にとって相当やりにくい。
0434名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 4b0e-Eu5u [121.116.160.34])
垢版 |
2019/10/14(月) 17:14:58.15ID:n+ZDHVAk0
>>413
青学と筑波
0436名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 95b8-kuxP [126.141.215.136])
垢版 |
2019/10/14(月) 17:17:00.35ID:Rkm/dhF60
>>416
そん時になりゃ気にせずイケるで!
倒してノックオン取れたら吠えるぞ。
0445名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 8350-NJTS [101.140.29.75])
垢版 |
2019/10/14(月) 17:24:42.86ID:Rl7uKHEH0
NZハンセンHC
「(日本は)アイルランド、スコットランド、サモアにも勝った。
とても調子がよくラグビーを盛り上げている。
別の山で良かった。日本はティア1とみなすべき。
プレーはティア1のものそのもの。世界トップ8に入ってるし質の高いラグビーをしている。
日本は自分たちを誇るべき」

↑当然オベンチャラもあるだろうけど。

来季でサンウルブズもなくなる。
そして来季からのトップリーグのレギュレーションだとTRCの期間のトップリーグはオフだし、
ホントにマジで2021年のTRCに参加させて貰えないモンかね。
W杯→2年後・TRC→2年後・W杯→2年後・TRC。
これだけでもカナリ嬉しいんだがな。
0447名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 9b8f-S/NF [111.125.40.152])
垢版 |
2019/10/14(月) 17:26:29.77ID:F/MagYoK0
>>405
お前みたいなのは日本代表の応援しないで欲しい
0449名無し for all, all for 名無し (ラクッペ MM41-11gD [110.165.186.246 [上級国民]])
垢版 |
2019/10/14(月) 17:31:26.12ID:Wyhuyp44M
>>296
これだとCランクだね
ただこれラグビーもだけど、サッカーW杯優勝もやや低い気がするし、色々と違和感あるね
CランクのF1年間王者と、ミドル級王者も同ランクはおかしい、明らかにF1の方が難易度高い
個人種目と団体でも違うし、まあネタの一つだね

日本人のスポーツ偉業達成難易度

A バロンドール 陸上短距離金メダル ボクシングヘビー級王者 

B ゴルフグランドスラム優勝 テニスグランドスラム優勝 サッカーW杯優勝

C F1年間王者 ボクシングミドル級王者 ラグビーW杯優勝 陸上投擲金メダル NBAレギュラー NFLレギュラー

D メジャー本塁打王 凱旋門優勝 インディ優勝 ツールドフランス優勝 WWE優勝 

E バレーボール金メダル 水泳自由形金メダル サイヤング NHLレギュラー

F 卓球世界チャンプ バドミントン世界チャンプ 遊撃手がメジャーでレギュラー
0450町内会副班長JAPAN (ワッチョイ 35f5-2PDe [180.14.248.243])
垢版 |
2019/10/14(月) 17:31:46.31ID:ebXQuf4q0
次は南アフリカを返り討ちにして準決勝でウェールズを血祭りにして決勝でイングランドか
ニュージーランドをボコれば日本が優勝する。
他の大会で優勝できると思うな。
0452名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 95b8-kuxP [126.141.215.136])
垢版 |
2019/10/14(月) 17:33:43.61ID:Rkm/dhF60
>>442
3度の飯よりタックルが好きやからな。
0453名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ b544-NJTS [116.64.0.10])
垢版 |
2019/10/14(月) 17:34:39.01ID:49Z8ntaE0
まぁこの相手7チームの中で一番当たりたかったのはフランスなのは間違いないねぇ
3年前のリオも同じレスしたなw あれはちゃんとフランスと当たれて勝てたな
でもNZLじゃなくて南アってのが良いね 4年前に勝って2カ月前に惨敗
0454名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ ab0b-3xAX [113.150.147.19])
垢版 |
2019/10/14(月) 17:34:47.77ID:X943mIYu0
リーチ・マイケル主将が一夜明けた14日、横浜市内のホテルで記者会見し、「なかなか寝付けなかった。怖いぐらい強くなっている。
10/14(月) 12:41配信 YahooNews
0461名無し for all, all for 名無し (アウアウカー Sa51-x3kW [182.251.241.36])
垢版 |
2019/10/14(月) 17:39:15.65ID:QsKg9Awxa
神戸製鋼あたりがレイドローにTLのオファー出せばいいのに
0464名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 237c-4AsH [27.120.171.118])
垢版 |
2019/10/14(月) 17:40:11.27ID:qt2BOIKP0
今回大会前はキックを多用して前に出てアンストラクチャーな場面を作るみたいな戦術かと
思ってたんだけど全然そんなことないな
前回大会の戦術+左右に揺さぶってオフロードパスを多用する感じに見える
0465名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ ad0e-2PDe [218.47.198.169])
垢版 |
2019/10/14(月) 17:40:28.74ID:rupynjns0
>>419
ウエールズ強いよ
バックス陣がフォワードと変わらない体格揃いなんだもん
フランス<ワラビーズ<日本くらいの強さだと思った
ワラビーは反則してフィジーのウイング脳震盪にしてなかったら
予選敗退だったと思う(ニワカの意見)
0467名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ c30c-Ozz8 [149.54.186.70])
垢版 |
2019/10/14(月) 17:41:27.91ID:qHbHZOIG0
>>438
年齢的にはギリギリ1部に居た頃の京大かなあ玉川
0468名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 23be-Baf8 [123.198.14.251])
垢版 |
2019/10/14(月) 17:42:11.09ID:F02PKS6v0
ほとんどのプレーが良かった中で、ラインアウトのミスが多かった。
合ってなかったのか、研究されてたのか。
南アはさらに大きいから心配。
0470名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 237c-wXNp [61.205.170.71])
垢版 |
2019/10/14(月) 17:44:19.67ID:o8ULu1DY0
なんとか決勝まで勝ち進んでオールブラックスの日本に対するハカがカパオパンゴではなくカマテをやる所が見たいわ。
それを見たリーチがカマテ中に鬼の形相になって『カマテじゃねえだろ!カパオやれよ!』と言いそれがカメラを通してスタジアムに流れる。
カパオ後リーチは代表全員集めてボコるぞ!死ぬ気で行け!と言うだろな。
0472名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 03fe-5t96 [133.155.249.243 [上級国民]])
垢版 |
2019/10/14(月) 17:46:50.76ID:asEwIRNE0
>>461
神戸はエリスもいて ゴールキッカーならパーカーもいるからなあ 
0474名無し for all, all for 名無し (ササクッテロラ Sp61-Ayue [126.193.8.50])
垢版 |
2019/10/14(月) 17:47:20.02ID:Ut86VUO2p
南アフリカも今までの相手と一線を画すけどオールブラックスは更に桁が違うから南アで良かった

デカさより旨さが半端じゃねえわNZ
0483名無し for all, all for 名無し (スップ Sd03-pQ56 [1.72.2.161])
垢版 |
2019/10/14(月) 17:52:21.37ID:VIosZ3Wdd
次こそマフィが爆発するさ
0484名無し for all, all for 名無し (ササクッテロラ Sp61-XKvu [126.199.65.240])
垢版 |
2019/10/14(月) 17:52:32.90ID:q+l/E/C6p
ウェールズは2016年にミレニアムスタジアムで30-33の惜敗だった時から自分の中ではアップデートされてないので行けるんかと思ってた
今回は強いのね
ただ南アとだったらウェールズがよかったのは間違いないはず
0486名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 95b8-8cCB [126.241.8.181])
垢版 |
2019/10/14(月) 17:53:43.05ID:IfmVh9rn0
スコットランドは台風に関するコメント出したし許した

イタリアはどうなんだ?もう日本にいないの?
今回の台風による被害を見てどう感じたのかくらい言えよ
0489名無し for all, all for 名無し (アウアウカー Sa51-x3kW [182.251.241.16])
垢版 |
2019/10/14(月) 17:56:43.57ID:YAIOBjXDa
>>472
こういう気がきいたオファー出せるチームってどっかあったっけ
東芝やコムかな
0490名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 4b29-VGud [121.86.6.227])
垢版 |
2019/10/14(月) 17:57:23.29ID:BSkzfQIR0
日本もそろそろラグビーの認知の面で変わっていかないといけない
詳しくない人への説明の仕方も

「前にパスをしてはいけない、ゴールライン超えたらトライ、これだけ覚えて下さい」っていうのから
「ラック、モール、スクラムの攻防を勉強しましょう」って所まではいけるかとw
0491名無し for all, all for 名無し (スップ Sd03-pQ56 [1.72.2.161])
垢版 |
2019/10/14(月) 17:57:45.56ID:VIosZ3Wdd
>>486
わざわざボランティア申し出とるわアホ
どんだけ2ちゃん脳なんだよ
0492名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ c30c-Ozz8 [149.54.186.70])
垢版 |
2019/10/14(月) 17:58:11.48ID:qHbHZOIG0
>>457
清宮でなくてほんと良かった、つうか強豪でもNZ人やエディみたいに
外国人のコーチになってる時代に激弱だった時代の日本人HCとか時代に逆行だよな。
0498名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ f592-1wBF [14.12.36.0])
垢版 |
2019/10/14(月) 18:05:12.28ID:x0eIbXa00
あっちが死のトーナメントになってるからこっちから上がった方が有利じゃないの
最終的には南アかフランスが優勝すると思う
0500名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ cbd5-w6Hz [153.212.86.112])
垢版 |
2019/10/14(月) 18:06:29.74ID:4M7ciRKk0
>>448
キヤノンの映像システムって常設なのかな?
それにしてもスコットランド相手にポッドの1ユニットだけでトライを取るとかNZや南アみたいだ。
0501名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 230b-MEu4 [27.89.16.227])
垢版 |
2019/10/14(月) 18:06:36.84ID:BYdldNIH0
https://youtu.be/U15GQ-EBwfQ?t=351

詳しい人教えて欲しいんですが
このシーンの福岡って後ろからアタックしてボール奪ってるけど
これはオフサイドにはならないんすか?
直接タックルする分にはボールライン越えてからタックルしてもOKなの?
0503名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 95b8-8cCB [126.241.8.181])
垢版 |
2019/10/14(月) 18:09:55.54ID:IfmVh9rn0
ベスト4は
ニュージーランド
イングランド
日本or南アフリカ
ウェールズ

優勝…イングランド
準優勝…日本or南アフリカ
3位…イングランド

まあこうなるだろうな
0505名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 2344-NJTS [61.22.204.46])
垢版 |
2019/10/14(月) 18:10:36.11ID:8QyT6fS30
>>501
オフサイドは、オフサイドラインが構成されたときにそれよりも前にいる選手が対象となる
そのシーンではオフサイドラインは生じていないので、問題ない

オフサイドラインがいつどこに生じるかは非情にややこしいので知りたいなら自分で調べた方が理解できると思う
0507名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 7d0e-P7q6 [114.185.23.197])
垢版 |
2019/10/14(月) 18:10:57.59ID:T+ymtJS30
>>486
試合中止になった日に豊田市内の小学校でラグビー教室と交流会やってる
あと豊田市でファンとの交流会もやってる
イタリア代表は素晴らしいよ
0508名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 95b8-8cCB [126.241.8.181])
垢版 |
2019/10/14(月) 18:11:05.18ID:IfmVh9rn0
優勝はニュージーランドやった笑
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況