X



トップページラグビー
1002コメント441KB

【明大】明治大学ラグビー部223【前へ】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0123名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/10/11(金) 20:36:30.66ID:oYb+IiiI
奢本の偏差値は45だった
0125名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/10/11(金) 20:59:50.28ID:1g+XeDxK
2019年-明治大学


ラグビー大学選手権-日本一
http://number.bunshun.jp/articles/-/833172
http://www.sanspo.com/rugby/news/20190609/uni19060920090002-n1.html


全日本大学野球選手権で日本一
https://www.nikkansports.com/baseball/column/techo/news/201906180000564.html
http://www.nikkansports.com/baseball/news/201906210000933.html


全日本大学サッカートーナメント・二年連続日本一
http://ytv-athlete.jp/lives/7359
http://web.gekisaka.jp/news/detail/?284382-284382-fl


人気者輩出・大学選手権1位
http://friday.kodansha.co.jp/article/10490
0126名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/10/11(金) 21:07:10.99ID:+4QByHFm
>>118
>>119
>>120
>>121
>>122
>>124
>>125
貴方がこのスレも、他大学を揶揄するようなことを繰り返しているからついにこのスレも、ラグビー以外の話でごちゃごちゃしたスレになっているのですよ。
そこの所いい大人なのだからそろそろ考えませんか。
そのくらい判るでしょう。
0127名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/10/11(金) 21:12:46.13ID:nuiAbe7P
>>126
まさに同意。
118から連続投稿しているあなたは大学大好きかもせれないけど、あなたの投稿が明治を貶めていることに気がつきませんか?
0128名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/10/11(金) 21:17:28.09ID:N3RfagtT
ラグビー大学選手権
明治大学ー日本一
青山学院ー予選落ち

全日本大学野球選手権
明治大学ー日本一
青山学院ー予選落ち

全日本大学サッカートーナメント
明治大学ーニ年連続日本一
青山学院ー予選落ち

河合塾偏差値
明治大学ー4位
青山学院ー5位

ベネッセ駿台偏差値
明治大学ー3位
青山学院ー7位

司法試験
明治大学ー26人合格
青山学院ー4人合格
0129名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/10/11(金) 21:33:43.62ID:wtn3oZkf
青山は女子大
就職もほとんど女子の数で稼いでいる
明治がまともに相手する大学ではない
0130名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/10/11(金) 21:36:13.93ID:wtn3oZkf
それより、台風で慶応戦中止にならないか心配
0131名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/10/11(金) 21:37:04.85ID:nuiAbe7P
>>128
救いようの無い人ですね
0134名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/10/11(金) 21:57:07.46ID:+4QByHFm
>>132
IDコロコロミスってますよ(笑)
0135名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/10/12(土) 00:38:38.50ID:fklYWhh3
遠藤が伸びてないのが意外 四年になってレギュラーなったのて植木とか勝木とかいるからまだ分かんないが
0136名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/10/12(土) 07:30:31.36ID:F9IckdtI
遠藤は結婚したよ
0137名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/10/12(土) 09:36:36.20ID:RSwEwH/W
なんだ
昔も今も青学>明治か

河合塾偏差値15年間の推移
2004年 → 2018年

慶應義塾  2位 →  1位
早稲田大  1位 →  2位
上智大学  3位 →  3位
青山学院  8位 →  4位
明治大学  9位 →  5位
立教大学  4位 →  6位
同志社大  5位 →  7位
中央大学 10位 →  8位
法政大学 10位 →  9位
学習院大  7位 → 10位
立命館大  6位 → 11位
関西学院 13位 → 12位
関西大学 12位 → 13位


河合塾2004年度偏差値
(英語・社会・国語3教科受験型序列) 

01.早稲 66.7  (文65.0 法70.0 政経70.0 商65.0 教育65.0 社会65.0)
02.慶應 65.0  (文65.0 法70.0 経済65.0 商62.5 環境62.5 総合65.0)
03.上智 62.6  (文62.5 法68.3 経済63.8 外国62.1)
04.立教 60.7  (文61.5 法61.3 経済61.3 社会62.5 観光60.0 コミュ福57.5)
05.同志 60.3  (文62.4 法63.8 経済57.5 商57.5)
06.立命 60.2  (文60.1 法62.5 経済57.5 経営55.0 産社62.5 政策58.8 国関65.0)
07.学習 59.6  (文61.3 法60.0 経済57.5)
08.青山 59.4  (文58.3 法60.0 国政61.3 経済57.5 経営60.0)
09.明治 58.8  (文57.8 法60.0 政経58.8 経営60.0 商57.5)
10.法政 58.7  (文56.1 法61.3 経済55.0 経営60.0 社会62.5 国際60.0 現福57.5 キャリア57.5)
10.中央 58.7  (文55.8 法63.8 経済57.5 商57.5)※総合政策は2教科受験の為除外
12.関西 58.0  (文55.6 法60.0 経済57.5 商57.5 社会60,0 総情57.5)
13.関学 57.3  (文59.7 法57.5 経済57.5 商57.5 社会57.5 総政53.8)
0138名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/10/12(土) 09:37:01.71ID:RSwEwH/W
明治は有名私大で最も入学辞退率が高く8割超もの合格者に蹴られている
即ち合格者平均偏差値より遥かに下の下位2割しか入学していない
受験生は明治の見せかけの張りぼて偏差値に騙されてはいけない

入学辞退率(蹴られ率)が低い順
https://resemom.jp/a...017/07/06/39062.html

◆2017年度 入学辞退率(蹴られ率)低い順トップ10
1.慶應義塾 58.14%
2.青山学院 63.27% ←第一志望者が多い証左
3.早稲田大 65.15%
4.学習院大 67.46%
5.國學院大 70.23%
6.上智大学 70.43%
7.明治学院 71.91%
8.立教大学 74.01%
9.中央大学 73.19%
10.駒澤大学73.99%

【圏外】
法政大学 79.22%
明治大学 79.59% ←MARCH蹴られ王の面目躍如w
0139名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/10/12(土) 09:37:30.42ID:RSwEwH/W
QS世界大学ランキング2018
https://www.topuniversities.com/university-rankings/world-university-rankings/2018

192.Keio University
203.Waseda University
731.Sophia University
734.Tokyo University of Science
808.Aoyama Gakuin University
827.Doshisha University
846.Meiji University
860.Ritsumeikan University

立教中央法政関学関大はランク外


評価指標
項目 配分
1 各国学者のピア・レビュー 40%
2 雇用者の評価 10%
3 学生一人あたり教員比率 20%
4 教員一人あたり論文引用数 20%
5 外国人教員比率 5%
6 留学生比率 5%
0140名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/10/12(土) 09:37:45.41ID:RSwEwH/W
永遠の早稲田の滑り止め、三流大学の明治

「明治のいいところは、変なプライドがないところ。自分たちが三流だということをよくわきまえています。
だから、飲み屋でも平気で『おーお、めーいじーっ!』と、校歌を歌えるんです。これが、飲み屋で『みーやーこーのー、せーいーほーく』とやったら、周りに対して嫌みになるでしょう。
誰もが認める三流だからこそ、校歌を歌っても嫌みにならないんですよ。『明治なら仕方ないか』と」

週刊東洋経済
0141名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/10/12(土) 09:45:41.10ID:Ja/A79dJ
明治が大変です。
三大指標で青山学院に惨敗です。
河合塾結果偏差値、司法試験合格率、大手企業就職率で
青山学院に大敗し、明治工作員が発狂中です。


    ._      (( ((⌒)) )),
    |  |     从 ∧_∧ 从 ファビョーン!!!
    |大|    人 <丶`Д´>从) )
    |敗|   ;从cく_>ycく__) 人(
    |_|   ;;从:;(___ ,_ ,___,_) ;从  ←アホ明治工作員
     ┴  从 ;; ;;从;; ; 人;ノ; ;;旦
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   \  キター! ./ \. 明治惨敗  /
     \     /    \      /明治逝ったあw
   ∧∧  ∧_∧ ∧_∧  ∧_∧  ∧_∧
   (   ) (    )    ) (    ) (    )

ぎゃーはっはっはwww
0142名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/10/12(土) 09:57:42.99ID:fklYWhh3
石井が明中受験してたのか、、やっぱくる奴は早いうちから志望してるんだね
0145名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/10/12(土) 10:21:48.69ID:IDPStQkP
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/joke/1559697450/l50

2020年度用 河合塾最新偏差値 正式スレ↑ 

http://www.keinet.ne.jp/rank/index.html
■「3教科全方式」を学科単純合算、平均は学部を単純合算 ※理系方式および宗教学部を除く

<文系>
1早稲田   68.03 文67.5 法67.5 経69.2 商70.0 国67.5 社70.0 教66.4 構67.5 人66.7
2上智     65.32 文63.9 法66.7 経65.0 外65.0 総65.0 人66.3
3明治     63.13 文62.2 法62.5 経62.5 商63.3 国63.8 情63.8 営63.8
4東京理科 62.50 営62.5
5立教     62.46 文61.1 法61.7 経61.7 営65.0 異67.5 社63.3 観61.3 福59.2 心61.3
6青山学院 62.24 文60.0 法64.2 経63.1 営62.5 国64.2 総63.8 教62.5 地62.5 コミ58.3 社61.3
7同志社   61.64 文61.0 法61.3 経62.5 商63.8 地62.5 社61.8 政60.0 心62.5 コミ62.5 ス.58.8 情61.3
8中央     60.35 文58.8 法62.5 経60.3 商59.2 国60.0 総61.3
9法政     59.33 文60.0 法61.7 経58.3 営60.0 国60.0 社58.3 福57.5 人60.0 ス.57.5 キャ60.0
10学習院   59.38 文57.5 法60.0 経60.0 国60.0
0148名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/10/12(土) 10:23:21.41ID:IDPStQkP
最新版 2020 河合塾の最新偏差値ランキング
(私立文系)加重平均方式 7月公式
http://search.keinet.ne.jp/search/option/

01位 慶應義塾 偏差値68.1
02位 早稲田大 偏差値66.4
03位 上智大学 偏差値63.6
04位 明治大学 偏差値62.6
05位 青山学院 偏差値61.7
06位 立教大学 偏差値61.6
07位 同志社大 偏差値60.8
08位 法政大学 偏差値60.2
09位 中央大学 偏差値59.5
10位 学習院大 偏差値59.1
0149名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/10/12(土) 10:24:07.63ID:IDPStQkP
ベネッセ駿台偏差値スレ

http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/joke/1540553170/1

第1回ベネッセ・駿台マーク模試・9月 (高3生・高卒生)※2018.10.22更新

http://manabi.benesse.ne.jp/nyushi/2019/hantei/3nen9m/

C判定−文系学部 /平均値:小数点第三以下四捨五入

01慶應大68.33 (文69 法71 経済70 商68 総政69 環情63)
02早稲田67.30 (文68 法69 政経70 商69 社科69 教育65 国教69 文構68 人科63 スポ63)
03明治大64.86 (文64 法65 政経65 商65 経営65 国際65 情コ65)
04上智大64.00 (文65 法67 経済65 外語65 総人64 神学54 総グ65 国教67)
04立教大64.00 (文63 法65 経済64 経営65 現心63 社会65 コ福60 異文67 観光64)
06同志社63.67 (文64 法65 経済65 商64 社会65 政策65 神学61 文情61 コミ66 心理64 地域65 スポ59)
07青学大62.40 (文63 法63 経済61 経営62 国政65 総文64 社情60 教育65 地球61 コミ60)
0150名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/10/12(土) 10:48:57.74ID:8w5fszH4
2018年も同様--- <首都圏私大>
2017年 難関大合格ポイント指数合算値(東京都にある合格上位20校が対象)  
※1.00未満のランク外はゼロ換算扱い。10(20)位が並んだ場合はランク内で最も良いものを選択 (週刊朝日)
※難関国立合格者が多い高校ほどポイントが高くなる仕組み(難関国立併願先か否か)

       1〜20位 外 1〜10  11〜20
慶應大 .119.61  0 80.34 0 39.27 0
早稲田 .115.00  0 66.78 0 48.22 0
理科大  93.33  0 46.81 0 46.52 0
明治大  65.43  1 34.29 0 31.14 1
上智大  54.92  3 33.41 0 21.51 3
津田塾  47.63  7 25.70 2 21.93 5
中央大  44.07  7 14.47 5 29.60 2

芝工大  43.50  6 29.11 0 14.39 6
青学大  32.79  9 20.70 3 12.09 6
東女大  23.44 .11 . 9.99 6 13.45 5
立教大  23.35 .11 15.61 4 . 7.74 7
日女大  19.57 .12 . 8.31 6 11.26 6
法政大  16.41 .13 . 6.87 7 . 9.54 6
学習院  14.54 .14 . 4.94 8 . 9.60 6
成蹊大  . 8.31 .16 . 3.48 8 . 4.83 8
明学大  . 6.65 .16 . 1.03 9 . 5.62 7
成城大  . 5.11 .16 . 1.28 9 . 3.83 7
武蔵大  . 1.29 .19 . 1.29 9 . 0.00.10
0151名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/10/12(土) 10:51:10.12ID:8w5fszH4
<東京都 紙面掲載225高校分集計データ 難関大学合格上位47校からの「現役進学割合(%)」>
<進学先>  .比率  47校/215校 ※関係する付属系属10校除く(225-10=215)

慶應大  62.0%  814/1,313
早稲田  53.2%  935/1,757
*****************************************
理科大  31.3%  194/ 620
明治大  26.5%  337/1,270
上智大  26.4%  167/ 633
******************************************
立教大  19.9%  176/ 884
青学大  19.1%  161/ 845
中央大  18.4%  161/ 874
******************************************
法政大  . 9.9%  130/1,311

難関大学合格指数上位校…@(47校)
筑駒 開成 麻布 駒場東邦 桜蔭 女子学院 日比谷 学芸大付 武蔵 渋谷教育学園渋谷
西 筑波大付 国立 海城 芝 桐朋 豊島岡女子 小石川 攻玉社 雙葉
武蔵/都立 暁星 鴎友学園女子 立川国際 巣鴨 城北 本郷 戸山 青山 世田谷学園
立川 白百合女子 吉祥女子 頌栄女子 桜修館 新宿 両国 帝京大学 高輪 国分寺
穎明館 南多摩 白鴎 光塩女子 國學院久我山 広尾学園 富士
0152名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/10/12(土) 10:52:08.29ID:8w5fszH4
◎東大合格者数上位40校の難関私大【現役進学者数】合計
※早稲田高の早稲田大現役進学者数は除く

2014年(旭丘は非公表のため39校)
9私大合計 早稲 慶應 上智  理科 明治 青学 立教 中央 法政
  1643  565 573  99 123 115  32  36  74  26

2015年(旭丘は非公表のため39校)
9私大合計 早稲 慶應 上智  理科 明治 青学 立教 中央 法政
  1505  518 559  65 104 100  28  35  68  28

2016年(県浦和,県千葉,横浜翠嵐,東海は非掲載のため2015年実績。前年も非公表の旭丘を除く39校)
9私大合計 早稲 慶應 上智  理科 明治 青学 立教 中央 法政
  1725  570 652  76 113 121  36  47  57  53

2017年(42校中、非公表の旭丘,県浦和,熊本を除く39校)
9私大合計 早稲 慶應 上智  理科 明治 青学 立教 中央 法政
  1728  555 567  91 143 147  41  43  80  57

2018年(海城,東海は非掲載のため2017年実績。前年も非公表の旭丘を除く39校)
9私大合計 早稲 慶應 上智  理科 明治 青学 立教 中央 法政
  1571  515 508  76 119 145  48  50  70  36
0153名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/10/12(土) 10:57:21.25ID:8w5fszH4
【確定版】
2019最新・難易度ランキング--文系--※平均値は小数点第三位以下四捨五入
<河合塾>  <駿 台>  <ベネッセ駿台>  <順位及びAve.>
@ 慶應大68.3 @慶應大63.33 @慶應大70.33 @慶應大67.32
A早稲田66.5 A早稲田62.75 A早稲田69.10 A早稲田66.12
B上智大63.6 B上智大59.14 B明治大65.71 B上智大62.41
C明治大62.6 C明治大56.43 C立教大64.78 C明治大61.58
D青学大61.6 D立教大55.87 D上智大64.50 D立教大60.72
E立教大61.5 E中央大55.64 E中央大63.14 E中央大59.53
F法政大60.2 F学習院54.53 F青学大62.90 F青学大59.32
G中央大59.8 G青学大53.45 G法政大62.18 G学習院58.64
H学習院59.4 H法政大51.97 H学習院62.00 H法政大58.12

-------以下、ソース---------------------
※正規版公式HPデータ確認
・【河合塾】:2019年度入試難易ランキング <一般> (2018/11/26更新)
・【駿台】: 駿台全国判定模試2018年度合格目標ライン (2018.9.28更新)
・【ベネッセ駿台マーク】(第3回・11月- C判定-「高3生・高卒生」(2018.11.30更新)

==結論:難関序列==<東京難関私大抜粋>
@ 慶應大 67.32
A 早稲田 66.12
B 上智大 62.41
C 明治大 61.58
D 立教大 60.72
E 中央大 59.53
F 青学大 59.32
G 学習院 58.64
H 法政大 58.12
0154名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/10/12(土) 12:31:38.13ID:C/l1xX4f
明スポの石井の記事は、読み応えありますね。
彼が、明大中野に不合格し桐蔭学園に進学した事も含め、明治愛がすごい。
0155名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/10/12(土) 12:58:49.02ID:pX0TsBf2
早稲田の野球部が最高の補強したな。
飯塚、熊田に加え、山梨学院デイスパイネ野村、履正社清水とは!
早川、今西、徳山、田中星流、柴田とくる投手に飯塚、清水を加えた投手陣は黄金時代を予感させる。問題は、打撃だが、ディスパイネ野村が不動4番となり、熊田、蛭間、中川と揃うとなかなかのもんだ。
0156名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/10/12(土) 13:47:24.82ID:0BGElVpd
草格闘技のやつがボクシング板でラガーマンは喧嘩は雑魚と煽っています。

詳しくはボクシング板のラガーマンVS軽量級ボクサー 喧嘩勝負スレをご覧ください。
ちなみにラガーマンを雑魚と煽ったやつは草格闘技のコミュニティに入っており、新宿スポーツセンターに定期的に通っておられる模様です。
彼はラガーマンとの喧嘩なら簡単に肩外してアキレス腱をひきちげれると申しております。
ラガーマンを雑魚と煽ったやつのフリーアドレス↓
myuhe624@merry.pink
0157名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/10/12(土) 16:38:18.01ID:uGc5VIQF
>>156
おまえか?早稲田スレまで出張して、書き込みしている暇人は。
0158名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/10/12(土) 19:47:50.56ID:6QVyHZrT
明日の昼過ぎは強風が吹き荒れるから
慶応お得意のハイパントは自分の頭の上に戻って来るだろうな。
0159名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/10/12(土) 20:13:55.69ID:E0Vf6Co5
他大学ОBも書き込んでいるのだろうけど、明治のスレが一番ラグビーとは関係ない話が多く、バカみたいなスレッドになっている。
それも特徴だから仕方ないのか。
0160名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/10/12(土) 23:16:33.58ID:qWwbYfoe
だからケツ掘らせろって言ってんじゃんw
早くパンツ脱げよw
それが明治のラガーマンの役目
0161名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/10/13(日) 10:02:40.48ID:fwfCpMkA
今日のジュニア 開催だね。
0162名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/10/13(日) 10:14:29.75ID:WkaC8c9d
斉藤祐也がサンジャポに出てるw
0165名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/10/13(日) 11:09:42.95ID:pONqWRxS
ジャパンとスコットランド戦も開催が決まったね。
これだけ大きな台風だけに全国各地でまた選手の実家などにも
被害が及んだかも知れないね。お見舞い申し上げたい。
わが家は東京世田谷区だが多摩川の決壊予想で夜中まで区や国交省からの
避難勧告メールが鳴りっぱなしだった。
慶応Jr戦だが風は8m以上強く吹いており風上風下で影響が大きいだろうな。
帝京に不覚を取ったが早慶に是非勝って上位2校に食い込ん欲しい。
0167名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/10/13(日) 13:03:29.75ID:pONqWRxS
ちょっと外出して今戻ったが体を持って行かれそうな風が吹いている。
風に逆らった歩くのは大変。短いパスをつないでゆくのが無難かな。
キックの着地点は神のみぞ知る。
風上ならキックはどこまでも転がるだろうな。
0168名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/10/13(日) 13:46:22.86ID:gCqa5kU4
○行大
三○大
田○父の大○はどこ
留○○はどう
バ○大
0169名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/10/13(日) 14:17:55.50ID:WNShpMDO
ジュニア戦、今のところ慶応に圧勝してるな
0170名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/10/13(日) 15:08:05.09ID:pONqWRxS
54対7
明治Jrが圧勝。
明治が強いのか慶応が激弱なのか。
死んだ振り留学生も隠匿してA戦への釣りかい。
0171名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/10/13(日) 15:11:29.99ID:pONqWRxS
しかし留学生は即Aって。
慶応はそんなレベルのチームじゃ無いと思うけどなあ。
0172名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/10/13(日) 15:18:16.36ID:ZKzTK/6V
圧勝じゃん
0173名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/10/13(日) 16:24:35.42ID:I0wRU720
ジュニア戦、今年はトーナメントないんだね
早稲田に勝って2位で終了か
なんか消化不良だな
帝京には対抗戦で雪辱してくれ
0174名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/10/13(日) 16:54:31.78ID:pONqWRxS
トーナメント無いんだっけっけか。
BCの層の薄い慶応相手じゃ参考にならないが
明治の層の厚さを感じたな。これがAを押し上げてくれれば良いのだが。
0175名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/10/13(日) 17:04:39.55ID:pONqWRxS
慶応はAは別なチーム。今年こそ油断なく きっちり勝ってくれ。
ここからは1戦必勝で。
0176名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/10/13(日) 17:47:33.97ID:Dp7o+7Fg
初めて女性レフリー見たが、なかなか良かった。
脚早いね。
0177名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/10/13(日) 22:59:09.83ID:v6pFhssp
>>176

女性レフリーですか?
  俺、不勉強で存在すら知らなかった。そういう時代か。

  田村ジャパン、おめでとう。
  相手7番、ゲームと関係ない所で田村に足蹴りしてたね。
  ありゃ、怒るわ。
0179名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/10/13(日) 23:43:42.77ID:l14cLLle
慶應様のHP見たらホントに留学生入ってたのね
なんか残念というか再開後にいきなり入れてくるのか
0180名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/10/14(月) 00:22:06.19ID:6zLCOcEe
日本の最後の守りは、決勝の天理戦を彷彿とさせたな。
0181名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/10/14(月) 02:18:44.86ID:OutE6SZb
天理戦と今日の日本の試合で寿命縮んだ。
もし負けてたら、さらに縮んでた。
0183名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/10/14(月) 07:07:57.85ID:x+PgExxa
関西優勝で満足しとけ
それが分というもの
0184名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/10/14(月) 07:55:06.20ID:0GBJhAoI
女子レフリーはこれから増やしてもらいたい。
爺も判定に文句を言わんだろし、選手もストレスがない。
途中からレフリーに注目してた。
スタイル良いし、爽やかだった。
0185名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/10/14(月) 08:11:54.74ID:/M4dHMxy
年明けの選手権決勝は、新国立での開催か。。

できれば早明戦を新国立で開催してほしかった。
キャパ全然足りてないんだし。
0186名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/10/14(月) 08:16:30.03ID:sMmgkdJH
帝京が強かったのがよくわかるな。
当時の姫野はボール持ったら密集の中を10m前に出るし、
坂手はゴール前に来たら、どれだけ守ってもぶち破った。
0189名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/10/14(月) 10:33:30.13ID:NXNUthN7
Bのキャプテンは辻でも佐藤でもなく矢野が適任だな
0191名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/10/14(月) 12:24:17.21ID:ClZ+DH5Y
選手権決勝が新国立。早明の決勝もありうる。対抗戦順位が1、2位同士なら選手権トーナメントのヤマが別々になって決勝まであたらない。
0192名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/10/14(月) 12:26:41.49ID:/M4dHMxy
>>190
なるほど。&#26478;落しが決まってるのにそれより前に開催しちゃマズいねw

大学選手権の決勝が新国立って、協会はどことどこの対戦を想定しているんだw
今ラグビーブーム(?)だから、どこが決勝に進もうとも新国立は満員になる
って算段なのかな?
0193名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/10/14(月) 12:40:03.37ID:WN/LPwC4
新国立でやってもらわんと!観戦行きたくても行けねえ
0194名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/10/14(月) 13:10:34.85ID:CA6ZA5AL
全日本駅伝がんばれ!
0195名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/10/14(月) 14:12:03.50ID:o+Pu5DIJ
ジャパンが盛り上がっとるちゅうに
早明とかカビの生えた話をようできるな君ら
0196名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/10/14(月) 14:20:09.91ID:5Y9kXvjZ
ここ10数年の、にわか大には、わからないだろう.。
早慶明などが中心になってラグビーの礎を築いてきた先に、昨日があるということを。

協会会長:明治OB 副会長:早稲田OB
0197名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/10/14(月) 15:06:36.01ID:o+Pu5DIJ
加齢臭がきついよ
0198名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/10/14(月) 15:32:55.29ID:/M4dHMxy
日本ラグビー界も本格的にプロ化するだろうから、
ジャパンとプロリーグは一体化して発展していけば良いよ。

大学は大学で独自の文化があるんだから、それを守りながら進歩していけば良い。

プロリーグはリーグ戦だし、高校はトーナメント。
大学が対抗戦文化を継承していくのも非常に意味のある事。

シックス・ネイションズや旧トライネイションズを見ても分かるように
ラグビーにとって対抗戦思想の持つ意味はとても重い。
0199名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/10/14(月) 15:35:37.28ID:RdYxZN7E
日本サッカー協会(JFA)は10日、2019年度の第9回理事会を開催し、18歳未満の国際移籍選手に関するJFA登録手続きを変更すると報告した。
今後は高体連、中体連、4種チーム所属選手の国籍入力が義務化。各チームの留学生に対し、国際サッカー連盟(FIFA)が定める移籍ルールを厳格に適用するための第一歩となる。

 FIFAは近年、人身売買につながる18歳未満の国際移籍に関する規制を強化している。
2015年には当時バルセロナに所属していたMF久保建英(現マジョルカ)が同様のルールで活動を禁じられ、日本への帰国を余儀なくされたのも記憶に新しい。昨年には日本国内のチームがルールに違反し、JFAが罰金を支払う例もあったという。

 そこでJFAはルール順守を徹底するため、まずは国籍を把握するための制度変更に踏み切った。
かつて日本国籍を有していた外国人らの「特別永住者」への配慮は継続していく一方、FIFAルール違反にはあたらない国内生まれの外国人にも国籍入力が義務化される形となった。

 またJFA幹部は「FIFAルールの中で不正を防ぎたい」と述べ、各チームの登録選手が違反をしていないかどうかを調査していく姿勢も示唆。
「激変緩和措置」の概念に則り、現状の所属選手については弾力的な運用が行われる見込みだが、今後の来日選手については厳格なルール適用が行われるという。
0200名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/10/14(月) 16:01:59.61ID:UT6kNqMw
>>195
早慶明の老害たちは、RWCに全く興味ないから(笑)
ジャパンが決勝トーナメントに進んだことより、新国立で大学の試合が行われることの方が大事なんだよ。
0201名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/10/14(月) 16:47:27.45ID:/M4dHMxy
ジャパンにはジャパンのスレがあるんだから、そこで思う存分語れば良い。
田村のこと語りたいんだったら、なぜか田村スレがあるのでwそこで語れば良い。

ここは明治スレなんだから明治大学ラグビー部のことを語れば良い。
0203名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/10/14(月) 18:51:29.44ID:W5VnwB5f
>>202
明治のバカラグビーを成長させろよ。
0204名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/10/14(月) 18:52:37.14ID:W5VnwB5f
>>196
森は何も成し遂げてないだろ笑
0205名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/10/14(月) 20:18:34.57ID:UVIewUaM
植松は成し遂げたよな 笑
0206名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/10/14(月) 20:30:08.96ID:1zMM8PAj
どうしてもラグビーの早慶明とか対抗戦とかが羨ましくてしょうがない椰子が居るんだな。
当方はジャパンも応援してるし心配しないで過疎ってる自分のスレで憂さ晴らししてろよ。
0207名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/10/14(月) 21:19:33.54ID:Tn0FoM/O
新国立で最初の戴冠チームは明治
0208名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/10/14(月) 21:26:21.45ID:ClZ+DH5Y
どっちがどうのというより、ワールドカップ、大学ラグビー、それぞれおもしろい。どなたかも似たようなこと言ってましたが、明治のスレなので、明治や大学ラグビーのことについてコメントしても当然。
0209名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/10/14(月) 21:32:48.97ID:jTd/qvUh
>>190 来年の早明戦は新国立で「やるかも」ではなく、「やらなければならない」。
0210名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/10/14(月) 21:49:45.27ID:jTd/qvUh
早明戦は新国立で実施し、現在より安いチケットを数多く用意してほしい。旧国立での料金はもっと安かったような気がする。現在のチケット代金は学生スポーツの域を超えていると思う。
0211名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/10/14(月) 21:53:38.42ID:W5VnwB5f
>>207
さすが。
大学選手権最多優勝回数を誇る明治ラグビー、
自信満々だな。
0213名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/10/14(月) 22:40:47.19ID:r9AN1uV7
確かに、今回のW-CUP観ていると早明、慶明とかにこだわる自分が
意固地な老害爺に思えて来た。やっぱりこれからのラグビーはワールド
ワイドに観ないとダメだな。
0214名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/10/14(月) 23:04:15.02ID:Vgr+/ViQ
新国立で初の早明戦の時には北島先生の遺影を持っていく
令和になっても紫紺は先生の意思を胸に抱き、新たな歴史をここに刻んで行きますと・
0215名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/10/14(月) 23:30:42.60ID:UT6kNqMw
このタイミングで大学ラグビーにしか関心が無いから、一般のラグビーファンに呆れられているんだよ。
早慶明ファンの平均年齢が70歳な理由がよく分かる(笑)
0216名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/10/14(月) 23:53:31.64ID:o+Pu5DIJ
早明爺が暴れてるな
0217名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/10/14(月) 23:54:36.68ID:5Y9kXvjZ
このタイミングでも、明治大のねたみ・僻み人生って哀れ だな
0218名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/10/15(火) 02:11:25.88ID:nYhaOXOP
>>215
このタイミングで大学ラグビーに関心を持ってると、何でワールドカップに興味がなくて、しかも何で平均年齢70になるんだよ

お前相当な馬鹿だろ
0219名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/10/15(火) 05:37:54.82ID:hGJUqx2g
ラグビーくらい自分の興味あるカテゴリーを、好きなように応援すればいいのでは?

別にジャパンをディスってるわけでも無いのに、他人の趣味や関心事に
いちいち口出ししてくる意味が分からん。

Jrは公式戦を行っているし、Aも練習試合をしている。11月になればすぐ公式戦が
再開される。部の活動が全てストップしているならともかく、今も活動を継続してる
ラグビー部になぜ関心持つのがいけないのか?

いちいちこの板でジャパンにも関心持っている旨の書き込みがされてないと
気が済まないのか?
0220名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/10/15(火) 08:01:57.30ID:sH58gFly
図星つかれた明治爺が焦ってるな
0221名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/10/15(火) 08:13:32.26ID:r+lirt22
明治もジャパンも強くなったから風当りが強い。
色々言われるのは誇らしいことだよ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況