X



トップページラグビー
1002コメント367KB

ラグビー日本代表 part355

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し for all, all for 名無し (ラクッペ MM33-1eZC [110.165.187.13])
垢版 |
2019/10/06(日) 13:58:49.81ID:gT/OZ7OjM
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

2019年7月27日(土)〇34-21● フィジー代表(岩手・釜石鵜住居復興スタジアム)
2019年8月 3日(土)〇41-7 ● トンガ代表(大阪・東大阪市花園ラグビー場)
2019年8月10日(土)〇34-20● アメリカ代表(フィジー・スバ・ANZスタジアム)
2019年9月 6日 (金)●7-41○ 南アフリカ代表(熊谷スポーツ文化公園(県営熊谷ラグビー場)

本大会
2019年9月20日(金)19:45
ラグビーワールドカップ2019 第1戦
日本代表 ○30-10● ロシア代表(東京スタジアム)

9月28日(土)16:15
ラグビーワールドカップ2019 第2戦
日本代表 ○19-12● アイルランド代表(静岡・小笠山総合運動公園エコパスタジアム)

10月5日(土)19:30
ラグビーワールドカップ2019 第3戦
日本代表 ○38-19● サモア代表(愛知・豊田スタジアム)

10月13日(日)19:45
ラグビーワールドカップ2019 第4戦
日本代表 vs スコットランド代表 (神奈川・横浜国際総合競技場)

--------------------
出場国 数字は世界ランク (2019.9.30現在)

【プールA】 アイルランド4、スコットランド9、日本8、ロシア20、サモア15
【プールB】 ニュージーランド1、南アフリカ5、イタリア12、ナミビア23、カナダ22
【プールC】 イングランド3、フランス7、アルゼンチン10、アメリカ13、トンガ16
【プールD】 オーストラリア6、ウェールズ2、ジョージア14、フィジー11、ウルグアイ18

※前スレ
ラグビー日本代表 part353
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/ovalball/1570272453/
ラグビー日本代表 part354
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/ovalball/1570280788/l50
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
0087名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 1344-y5JU [61.21.169.252])
垢版 |
2019/10/06(日) 16:38:58.21ID:7FNlJife0
アイルランド対サモア
サモア頑張ってくれるんだよな。頼む。
スコットランド対ロシア
ロシア頑張ってくれるんだよな。頼む。
0088名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 6962-hJuy [180.235.9.128])
垢版 |
2019/10/06(日) 16:39:35.61ID:vHMEAPj60
スコ戦のメンバー、バックスリーの組合せが悩ましい。
トゥポウ山中が身長の割にキック処理が微妙なことを考えると福岡レメキ松島スタメンがいいような気もするし、後半勝負でフレッシュレッグの福岡投入プランもいいと思うし、アタアタのラスト10分ってのも面白い気もするし。
レメキの想像以上の活躍で、高いレベルで帯に短し襷に長しな感じ。
0090名無し for all, all for 名無し (アウアウカー Sa55-pTrw [182.251.106.69])
垢版 |
2019/10/06(日) 16:41:41.33ID:TWp2QP3ka
エディ『スププ黙れ。』
0091名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 89b8-TrIp [126.2.169.160])
垢版 |
2019/10/06(日) 16:45:50.54ID:VO9EnWNu0
今大会もこれぐらいの闘志むき出し頼むよ

https://m.youtube.com/watch?v=_USmnbVbJNI
0092名無し for all, all for 名無し (アウアウエー Sae3-pTrw [111.239.174.12])
垢版 |
2019/10/06(日) 16:47:12.19ID:4bKwVAWpa
>>35
堀江のインタビューから見る堀江の状態が良い。
精神的にすごい安定してて、頼りになる雰囲気がでてる。
力み過ぎていないし、かといって力が抜けすぎてもいない。
0099名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 19b8-ZIFG [60.144.20.155])
垢版 |
2019/10/06(日) 16:54:22.64ID:mBEdNaFG0
50%が外国人の日本代表には当然アンチスレがあるもんだと思ってたけど
礼賛一色だなあ、なんか5chらしくないわ。
テニス版の大坂アンチ、錦織アンチをみならってアンチスレがんばってほしい。
リーチアンチがあるけど、勢いないからなあ。
0100名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 19b8-ZIFG [60.144.20.155])
垢版 |
2019/10/06(日) 16:54:23.13ID:mBEdNaFG0
50%が外国人の日本代表には当然アンチスレがあるもんだと思ってたけど
礼賛一色だなあ、なんか5chらしくないわ。
テニス版の大坂アンチ、錦織アンチをみならってアンチスレがんばってほしい。
リーチアンチがあるけど、勢いないからなあ。
0105名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 39d3-TrIp [150.249.157.74])
垢版 |
2019/10/06(日) 16:56:54.20ID:uSpgODtN0
圧倒的にキャプテンのポジションはFWが多いな
0111名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 1391-458a [123.222.62.185])
垢版 |
2019/10/06(日) 17:06:51.37ID:y/SqsvvZ0
>>29
ただ終了間際にトライした展開になっただけ
あらすじは劇的だけどさしたる興奮もない凡戦
前回の南ア戦は何回見ても劇的
0115名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 19b8-FJ4P [60.134.114.49])
垢版 |
2019/10/06(日) 17:10:36.27ID:TltP8Qzw0
>>111
前回より今回の方が遥かに強くないか?
前回はスコットランド戦捨ててでも南アに勝ちに逝った展開。
今回はスコットランドに4トライさえ許さなければ負けても逃げ切れる展開

準々決勝はNZ、南アどっちと当たっても大変なんだからとことん守備に拘って欲しい
0117名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 11ee-lQw6 [58.13.27.43])
垢版 |
2019/10/06(日) 17:15:52.22ID:m/wBeAck0

下手くそ過ぎて反吐が出るレベル。
あれがジャパンか?
サークルでやってくださいのレベル。
田中、流石。
レベルが違う。
他の選手は一流だが、そこに大学生にも満たない、レベルの選手が1人いる感じ。
0121名無し for all, all for 名無し (スフッ Sd33-ORHC [49.104.27.234])
垢版 |
2019/10/06(日) 17:23:42.24ID:tD9Ygw+Dd
俺も流は好きではないし、日和佐を入れてほしかったが、アイルランドを含め三勝した今、
流叩きはもうさすがに無理があるだろ。
0123名無し for all, all for 名無し (アウアウカー Sa55-dt0v [182.251.248.19])
垢版 |
2019/10/06(日) 17:30:51.59ID:nHC06mLOa
>>121
流の起用に限らずJJの神采配が冴え渡っているな。
スププ采配なら、、よくて1勝だなw
0125名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 19b8-FJ4P [60.134.114.49])
垢版 |
2019/10/06(日) 17:34:43.01ID:TltP8Qzw0
>>118
そこでショットで引き分けてスコットランド戦に備えなかった時点で勝利至上主義ではないんだよな・・・
南アが4トライ以上してないのならトライ狙いで正解だったけどボーナスポイント2つ取れる時点で引き分けで良かった
0126名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 7144-pTrw [42.145.150.40])
垢版 |
2019/10/06(日) 17:35:09.09ID:qtslGfT20
>>117
よお下手くそ
0129名無し for all, all for 名無し (アウアウウー Sa9d-jw9j [106.180.0.38])
垢版 |
2019/10/06(日) 17:39:35.84ID:attHIki3a
25年ぶりぐらいにラグビー見てるけど、
以前と比べてハンドリグのレベルだけが滅茶苦茶低下してるように見えるの俺だけ
身体能力優先でハンドリングは優先順位低いのか
オールブラックスでさえ雑すぎる

朽木とか平尾のような華麗なハンドリングスキル持つ奴を見たいわ
0130名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 8be3-dPTj [153.230.121.113])
垢版 |
2019/10/06(日) 17:39:41.44ID:w7qzFPFb0
流のヘナチョコパス<<<<<<JAL flight attendantのパス
0138名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 8bd5-q3Kx [153.212.86.112])
垢版 |
2019/10/06(日) 17:43:53.74ID:zq3wwDOl0
>>110
神戸にいるイーリ・ニコラスの紹介
ニックが先に札幌山の手に留学していてリーチを紹介した。ニックは1年でニュージーランドに帰っちゃったけどリーチは残った。
当時の実力的にニックのバーターという話もあるけど定かじゃない。
0153名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 7144-pTrw [42.145.150.40])
垢版 |
2019/10/06(日) 18:07:25.83ID:qtslGfT20
>>152
劣化
0155名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 3920-TrIp [150.249.157.74])
垢版 |
2019/10/06(日) 18:17:05.09ID:QOn8U0ug0
ホッグより松島に持たせたら怖いけどな
0158名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 8ba1-2rUB [153.193.167.226])
垢版 |
2019/10/06(日) 18:18:51.35ID:1wEKENlu0
スコットランドは次戦のロシア戦は間違いなく勝ち点5をとるだろう
そうなると日本は、スコットランドに負けても7点差以内で4トライ
以上あげればよいが、そんな形の負けパターンはまずありえない
つまり日本は、スコットランドに勝つか引き分けなければならないが
ラグビーで意識的に引き分けることはルール上難しい
よって、日本はスコットランドに勝つしかない
0161名無し for all, all for 名無し (アウアウエー Sae3-o6K/ [111.239.160.159])
垢版 |
2019/10/06(日) 18:27:06.45ID:C5UaUM18a
2015の南アフリカ戦また見て泣いちまったぜ
0163名無し for all, all for 名無し (スフッ Sd33-ORHC [49.104.27.234])
垢版 |
2019/10/06(日) 18:31:10.30ID:tD9Ygw+Dd
てかチームの勢い、ホームアドバンテージ、
スコットランドは中3日のハンデ、
7割勝てるだろ。
アイルランドのスクラム割った日本のフォワードが絶対に有利。
スコットランドは苦し紛れにハイパン、蹴ってくるしかないって。
レメキ、松島のカウンターをくらう破目になる。
0164名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 89b8-pTrw [126.80.152.168])
垢版 |
2019/10/06(日) 18:31:15.39ID:DXGF0G5Z0
>>78
ハイエナの友達
0165名無し for all, all for 名無し (アウアウカー Sa55-Y2tS [182.251.243.15])
垢版 |
2019/10/06(日) 18:32:28.93ID:O1kQrNoga
逆にスコットランド側から見たら引き分けても終わりなうえ勝っても条件満たさなきゃいけないんだから
0167名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 8ba1-2rUB [153.193.167.226])
垢版 |
2019/10/06(日) 18:35:57.91ID:1wEKENlu0
>>160
ん? 日本は負けた場合は、BP2点が必要なんじゃ?
7点差以内の負けはあり得るが、負け試合で4トライとることは
考えにくいという意味なんだが・・・
0170名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 8ba1-2rUB [153.193.167.226])
垢版 |
2019/10/06(日) 18:39:05.03ID:1wEKENlu0
>>168
いや日本が7点差以内負けで、日本が4トライとる必要があるんじゃないの? 
0171名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 3920-TrIp [150.249.157.74])
垢版 |
2019/10/06(日) 18:39:27.61ID:QOn8U0ug0
>>167
スコットがロシアに5ポイント取る前提で、日本戦前に10ポイントになる。
3トライ以下、7点差以内でスコットが勝つとスコットは4ポイント獲得で、14ポイント。ジャパンは1ポイント得るので、15ポイントで日本が進出プール進出ね。
0173名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 1369-JPxm [59.85.37.132])
垢版 |
2019/10/06(日) 18:41:57.35ID:eXEJj0To0
フランスでも調子いいハイランダーと試合したらこうなるんだから、昨日は本当によくやったよ
0174名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 1369-JPxm [59.85.37.132])
垢版 |
2019/10/06(日) 18:42:10.57ID:eXEJj0To0
アイランダー
0175名無し for all, all for 名無し (アウアウエー Sae3-2rUB [111.239.191.210])
垢版 |
2019/10/06(日) 18:42:25.32ID:VyDguqK+a
昨日上田のうざいスポーツニュースを見てたら
解説席で最後のトライで上田と畠山が興奮してる最中に
横にいた立川も映ってて、嬉しいけどちょっと淋しそうなそんなリアクションだった。
ちょっとグッときてしまった。
でも山田と立川が落選したのは今なら納得はしている。
0180名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 516e-FC5x [218.230.170.50])
垢版 |
2019/10/06(日) 18:48:54.55ID:5ywBAwJh0
>>1
スレ立て乙〜!
ありがとね。
0181名無し for all, all for 名無し (スッップ Sd33-EdQb [49.98.152.86])
垢版 |
2019/10/06(日) 18:49:24.22ID:ZXgQ79oTd
俺はアイルランド戦で学んだ
やる前から負けることなど考えてはいけないと
0182名無し for all, all for 名無し (スップ Sd73-y84I [1.75.4.101])
垢版 |
2019/10/06(日) 18:49:33.62ID:QAoubxYfd
>>178
ラブスカフニ
自身がインタビューでサモアの調子が良かったからまず勝つ為の選択をしたと言ってる
試合中も田村に指示してた
そしてゲームキャプテンにしておいてリーチの指示が優先されたら、チームマネージメント上大問題
0183名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 1369-JPxm [59.85.37.132])
垢版 |
2019/10/06(日) 18:52:29.51ID:eXEJj0To0
>>179
そんなに悲観しなくてもいいよ勝つも負けるも五分五分な相手だと思ってればいい
0184名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ a992-PqvS [14.12.36.0])
垢版 |
2019/10/06(日) 18:52:41.53ID:FT79G9ap0
まだ日本は3分の1くらいの確率でプール敗退の可能性が残っている
まあ多分スコッチ7点差負けでBP取られずで辛うじて2位になるとは思う
0186名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ a992-PqvS [14.12.36.0])
垢版 |
2019/10/06(日) 18:55:54.55ID:FT79G9ap0
文句なしで4連勝できるなら対戦相手が南アなら10回やったら1回チャンスはあるが
多分前回勝ってしまってるから負ける
2位通過でニュージーランドなら100回やっても1回勝てるかどうかだろう
日本はフランスと似たラグビーするけどフィジカルでフランスに劣る
が、フランスは相変わらずよー分からんな。アルゼンチンに勝ったと思ったらトンガに勝つには
勝ったが苦戦してる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況